Staff Blog

Category List
Monthly Archive

2020/01/12 (日)

ヘッドスパのこだわり☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のショートヘアstyleが

うまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーの永田です(^^)/

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

ネイジーでは、スキャルプケアに

力を入れています!

 

ずばり!

ヘッドスパです!!

ヘッドスパは普段のシャンプーでは落としきれない

毛穴の汚れをきれいにして

マッサージなどで血行促進、頭皮のコンディションを

整えてくれる効果があります!

 

ロングのヘッドスパ、

oggiotto(オッジィオット)のアロマクリームバスは

スキャルプケアだけでなく、

リラクゼーションメニューとしても人気が高いです(^^)/

 

そんな、ヘッドスパについての

永田のこだわりを今回は書かせて頂きます(*^^*)

 

 

ヘッドスパをオーダーされる方は

頭皮にトラブルを抱えている方はもちろんですが

予防や、ちょっと気になってという方もたくさんいらっしゃいます(^^)

 

 

ヘッドスパをオーダー頂いた方の

頭皮の色・硬さは必ず確認しています!

 

予防のためでしたら、季節の変わり目や体調の変化などで

ご自身でも気づかないようなコンディションの悪化

 

 

マッサージ

ネイジーのヘッドスパは、

現在マッサージをすべて【手】で行っています!

過去には、スキャルプマッサージャーや

かっさなどもありましたが

リニューアルを機にすべて手技になりました♪

 

頭皮の硬さはシャンプーの時に確認していますので

マッサージの際は、お客様がどうお疲れなのかを

意識してマッサージしています!

力加減はもちろんですが、指先の頭皮への当たり方も

意識しています!!

指先の当たる角度によって柔らかく感じたり

お客様によっては強すぎてしまう事も…

頭皮のどの部分がどう感じるかを

しっかり意識して心地良いマッサージを

心がけています!!

 

マッサージの時に確認しているポイント

1番はお客様が普段の生活の中で

どこが凝ってしまっているのか?

最近はスマーフォンやパソコンなどで

目が疲れている…

という方も多く眼精疲労に効く箇所を

入念に解したり、細毛や抜け毛でお悩みの方は

頭皮全体の血行不良が起こっていたりするので

お悩みやコンディションに合わせて

マッサージのポイントを決めています!!

首が凝っている方も多いので

しっかり、ほぐせることも意識しています(´ー`)

 

次回のヘッドスパの周期やホームケア

ヘッドスパは一回でもスッリキした

効果を得られますが、やはり継続していく事が

大切です!!

なので、その日どこが凝っていたか

という事をお伝えしながら

次回のヘッドスパについても

お話しさせていただいています!

理想とされる周期はお肌のターンオーバーに

合わせた28日。

ですが、カットの周期やその時のご予定などで

ピッタリと合わせるのはなかなか難しいですよね!

なので、お客様の周期に合わせて

季節の変わり目や乾燥、紫外線ダメージといった事も

考慮してお話しさせていただいております(^-^)

 

お店でのヘッドスパだけでもケアとしては十分ですが

細毛や抜け毛などでお悩みの方には

ご自宅でのマッサージなどもお伝えしています!

特に頭頂部は筋肉がなく、動かしてあげないと

すぐに硬くなってしまいます…

頭頂部は1番ボリュームが欲しい場所になるので

シャンプーの時や、頭皮用のエッセンスをお使いの際に

できる簡単なマッサージをお伝えしています◎

次回のヘッドスパまでにこういったケアができていると

ヘッドスパの効果もより高めることができます(^-^)/

 

 

 

今回は、永田のヘッドスパのこだわりにつて

書かせていただきました!

皆さんの頭皮のコンディションについて

日々確認させていただき

少しの変化も見逃さずにいれるようにしたいと思います!

 

ご自身で最近調子が悪いかも?!

なんとなく、頭皮が気になる・・・

など、どんな些細なことでも構いません(^^)

気になる事がありましたら

お気軽にご質問ください(*^▽^*)

 

ロングのヘッドスパ

oggiotto(オッジィオット )のアロマクリームバスは

単品でのご予約も可能です(●´ー`●)

最近忙しかった…

スッキリしたい!!

という時にとってもおすすめです◎

アロマクリームバスのご予約は

お電話いただくとスムーズにご案内できますので

お気軽にご連絡ください( ^ω^ )

 

 

 

 

リンクまとめ


*オーガニック成分にもこだわった魔法のシャンプー!oggiotto(オッジィオット)*

ドライカットと普通のカットの違いとは?

話題のヴィラロドラカラー・エヌドットカラー・スロウカラーの徹底解説!!

◇◆グレージュカラー◆◇

◎初めての美容室でも自分のやりたい髪型をうまくオーダーする方法◎

 

 

2020/01/11 (土)

オリンピックイヤーにアスリートから学ぶ目標の作り方

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】の美容師サカモトです。

 

 

 

くせ毛や髪質のお悩み、

似合う髪型に関するご相談、

頭皮のトラブル、深刻な髪の毛のダメージのお悩み、

 

neizyではそのようなお話を

たくさんお聞きしています。

「横浜でくせ毛のカットがうまい美容師を探している」

という方、

ぜひ美容師サカモトにお任せ下さい^_^

美容師歴20年以上のキャリアで培った経験のもと、

なるべくストレートパーマや縮毛矯正に頼らず

髪質を活かしたヘアスタイルのつくり方

をご提案させて頂きます。

ささいなことでもお気軽にどうぞ☆

 

 

 


 

2020年は

オリンピックイヤー!!!

 

とにかく数を応募しまくった

僕は、

なんとか少しチケットを当選することが

できました!

 

しかし、

本命チケットは

外しまくり。。。

 

オリンピック、

僕の本命とは・・・

 

 

 

そう、

 

サッカー

です。

 

当たるわけね~。

 

大人気ですからね!

 

今日は

どうにかチケットが手に入ることを祈って

サッカーオリンピック代表に

必ずや

召集されるであろう

 

久保建英選手

 

について書きたいと思います。

 

 

久保建英とはどんな選手?

え~とですね。

 

こんな出だしで書いてもいいのか

というくらい

サッカーを見る人で

今、久保建英を知らない

という人がいたら

 

なぜ知らないということが

できるのか

 

というくらい

大注目の選手です!

 

野球で言ったら大谷

フィギュアでいったら羽生

 

でも僕の中では

僕らサッカーファンの中では

彼らを超す

日本最高のアスリートになる

可能性を秘めた

超、超、超

期待のルーキーなんです!!!

 

だって、

メジャーで活躍した選手や

フィギュアのメダルも取った選手は

他にもいるけど、

 

サッカーは、

日本人は、

なんだかんだで

トップに立った人はいません。

 

本当の意味でワールドクラスとなった人はいないんです。

 

その可能性を秘めているのが

久保建英なんですよ!!!

 

 

 

久保建英のすごいところ

もう本当に有名すぎて

今更ここに書くことも

恥ずかしいですが

彼は9歳の時に

スペイン・バルセロナに入団しています。

 

そう、

あのメッシや

現神戸のイニエスタが所属していた

サッカー界のメガクラブ。

 

もちろん

日本人として初

です。

 

いろんな法律の関係で

退団を余儀なくされて

いったん日本のJリーグに戻り、

その後に移籍したのは

なんとバルセロナのライバルチーム

レアルマドリード。

もちろん日本人初です!

(下のカテゴリーにはピピ君がいますが)

 

そして、

今はレアルからレンタル移籍で

同じスペイン1部リーグのマジョルカ

というチームで活躍中。

 

この経歴だけ見ても

とてつもないですが、

 

この一年以内での

久保が普通の選手とは

一味違うエピソードを三つ紹介します。

 

ジダンの腹を直撃して・・・

練習でのこと。

ミニゲーム形式でのさなか、

久保が蹴りだしたボールは

あろうことか監督のジダンを直撃!

ジダンてあのジダンですよ。

しかもレアルの監督としては

CL三連覇という絶大なキャリアを誇る

世界的名将。

そのジダンに思いっきりボールをぶち当てた久保。

 

謝るかと思いきや・・・

何事もなかったかのように

練習に戻る。

 

鬼メンタルです。

 

教わったのは父

レアルでのインタビュー。

周りのチームメイトは

世界的なスターだらけ。

そんな中で

「君はだれにサッカーを教わったの?」

と質問される。

普通なら、こんなに周りが次元違いのハイレベルな選手に囲まれていたら

少しでも虚勢を張って

ちょっとでも自分をよく見せようと

いろんな名選手・名監督の名を上げるのではないでしょうか。

 

彼が口にしたのは

「全部父に教わった」

 

彼のお父さん、

プロじゃないですからね。

大学生までサッカーをやっていたというお父さん。

 

それをレアルで言えるって

これはかなりすごいことだと思います。

 

 

入団間もない姿がコレ。

最後はスペイン1部デビュー後の

試合での一コマ。

入って間もないチームで

味方に指示をしています。

 

スペイン一部リーグで

成功したと言える日本人選手って

今のところ乾選手1人だけなんですよ。

そのくらいのレベルのリーグで、

久保の指示する姿がこれです。

 

ちなみに彼、

18歳

ですからね。

 

高3です。

 

すげえな。この態度。

 

 

 

久保建英に学ぶ目標の作り方

今回の本題はこれです。

 

目標。

 

僕は正直、

彼の目標を聞いたことはないです。

 

インタビュアーに言わされて

「いつかメッシのようになりたい」

と言っていたことはあります。

 

しかし、

自ら具体的な目標を語っているところは

聞いたことはありません。

 

 

ただ、

間違いなく彼は

本気で世界のナンバーワンを目指している

と思います。

 

でないと、

これまでに述べたような

状況で

今のようにふるまえません。

 

レアルで平常心でできることも

堂々とプロの試合で渡り合えることも

 

それよりも

もっとずっと高い目標を

持っているから

 

でしょう。

 

彼を見ていると、

本当に目標というのは大切だな、

と思います。

 

自分が達成できるかどうかのぎりぎりの目標

なんかではなく、

 

本気で達成したいもの。

叶えたい夢。

 

目標は高く。

夢はでっかく。

 

それを持つことで

プレッシャーに打ち勝ち、

周囲に惑わされない

強烈なメンタルを保ち続けられるのでしょう。

 

 

 

久保の他にも

サッカーオリンピック世代は

ギラギラした

若い才能がひしめき合っています。

 

いや~楽しみですね!

 

 

 

僕も、

目標を持つ大切さをかみしめながら

しっかり応援したいと思います!

 

目標はでかくはっきりと!

 

2020頑張っていきましょう!!!

 

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


 

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2020/01/11 (土)

neizy森が得意なロングヘアから人気のボブヘアにばっさりイメージチェンジ

こんにちは!!

neizyblogを見て頂き

ありがとうございます!!

 

くせ毛にお悩みの方に好評な

横浜みなとみらいのドライカット専門店

neizy ヘアデザイナー森香樹です(^^)/

 

 

僕がお客様に満足して頂いているのは

ボブスタイルトレンドカラー

クセ毛が扱いやすくなるドライカットです!!

 

 

最初のカウンセリングで

皆様に安心感を持って頂けるように、

お客様のお好みに合わせた

ヘアデザインをご提案させて頂きます!!

 

お悩みや質問等、

気軽におっしゃってください(^^)

 

 

 

 

neizyblogを見て頂いている皆さん、

2020年の冬のヘアスタイル

もうお決まりでしょうか??

 

昨年末にガラッとイメチェンされた方も

多いと思います(^^)/

 

冬はイメチェンをする方が

増える季節でもあるので

美容師としては燃える季節です!!

 

 

僕の得意なヘアスタイルは・・・

 

 

ボブヘアです!!

 

 

 

ボブヘアは一番良い所としては、

 

 

再現性が高く

扱いも楽であること

 

 

 

 

私はボブが似合わない

 

 

 

と決めつけてしまっているあなた、

ボブならヘアデザイナー森にお任せください!!

 

 

お客様の頭の骨格や髪質に合わせて

お客様に合うボブスタイルをご提案

させて頂きます(^^)/

 

 

文章だけだと伝わりづらいので

ロングヘアからボブヘアに

イメチェンされたお客様の

before&afterを写真付きでご紹介します!!

 

 

 

ではまずは、イメチェンをした

お客様のbeforeの写真です。

 

 

 

 

 

ずっとロングヘアを楽しんでいたお客様。

ボブが流行っているというのもあり、

今回は数年振りにボブにして

心機一転しましょう!!

となりました(^▽^)/

 

 

ロングヘアのため分かりにくいですが

くせ毛による乾燥で広がりとボリュームが

出やすい髪質をお持ちのお客様。

 

 

こういう髪質の方に

ドライカットは効果抜群です!!

 

 

広がりやすい髪はくせ毛だけでなく、

エイジングが始まって

髪のタンパク質が少なくなってしまった髪

細くなり広がりやすくなりますよね(>_<)

 

 

広がりやすい髪質にお悩みのお客様は

重めの質感にしてボリュームを抑える

ようにする事をお好きな方も多いですが、

ドライカットなら軽くしてもまとまりやすい

ボブスタイルにする事ができます(^^)/

 

 

 

 

写真の右側がドライカット用のシザーなのですが、

普通のシザーより一回り小さいのが

お分かりになると思います。

 

 

この小さいドライカット用シザーで

一本一本丁寧にカットしていく事によって

毛量を軽くしても中間から毛先にかけて

まとまりやすい質感を作ることができます!!

 

 

お客様の頭の骨格や髪質を見極めて

ご希望のヘアスタイルに対して

必要な部分と必要ではない部分を確認して

必要でない部分を中心に毛量調整をすると

ぱっと見は軽く見えないのに

手ぐしを通すと軽くなってる!!

というのがドライカットの魅力の一つです(*^-^*)

 

 

今回はサイド(耳より前の髪)

バック(耳より後ろの髪)

を2つの毛束と考えた時に、

毛量がバックの方が

約2倍近く多かったので

バックの毛量調整を中心に行い、

前髪は変わらずかきあげスタイルで

いきたいとの事でしたので、

前髪からリバース(後ろ向き)に毛流れが

キレイに流れるように表面をカットさせて頂きました!!

 

 

そうする事によって

前から見た時にフォルムが丸くなりすぎず、

ひし形に見えやすくなるので

丸顔や面長の顔の形にお悩みの方に対しても

顔が強調されずに済むのでおすすめです(^^)/

 

 

 

 

だいぶばっさり髪を切らせて頂きました!!

この切った量を見てお客様もびっくりしてました(゚Д゚;)

 

 

では、ロングヘアから

人気のボブヘアにイメチェンしたお客様の

after写真がこちらです!!!

 

 

 

 

 

いかがでしょうか??

すごくお似合いでより可愛くなりましたよね!?

 

 

スタイリングは

人気の外ハネボブにさせて頂きました\(^o^)/

 

 

あんなに髪の量を切ったのに、

質感としては軽く見えすぎないのが

写真を見てお分かりになると思います。

 

 

 

 

ドライカットで丁寧にボブを作らせて頂いたので

全体の空気感もキレイに再現する事ができました\(^o^)/

 

 

サイドの髪を耳にかけると

より立体感のあるフォルムになって

小顔効果にも繋がるのでピアスなどの

アクセサリーがお好きな方にはおすすめです

 

 

 

お客様もカット後に

最高の笑顔でお帰りになったので

本当に良かったです(*´▽`*)b

 

 

 

少し長くなりましたが、

最後までblogを読んで頂き

ありがとうございましたm(__)m

 

 

ロングヘアからばっさりイメチェンの

人気のボブヘアに切ったヘアスタイル

いかがでしたでしょうか?

 

 

これを見て、

少しでもボブにしてみたいという方がいれば

幸いです(*^-^*)♪

 

 

ボブヘアは王道のヘアスタイルですが

季節によって、

おすすめの長さやフォルムが変わるので

世代を問わず色々なボブスタイルが

僕は好きです(^^)/

 

 

丸いフォルムでシンプルな

ヘアスタイルですが

扱いやすいという点では一番楽で、

結べる長さを残すという選択肢もあります。

 

 

自分に合うボブスタイルを

一緒に見つけませんか!?

 

 

ボブにしたい方はご予約

お待ちしております!!\(^o^)/

 

 

 

 

 

インスタグラムでも
ヘアスタイルを紹介しています!!
興味のある方は写真からタッチ(^^)/

  ↓  ↓  ↓  ↓

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2020/01/11 (土)

2020年もオススメ! みなとみらいの美容師yaoです☆横浜みなとみらい美容室ネイジーblog

明るい白髪染めがうまい☆

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】の美容師yao(やお)です。

 

くせや髪質を活かすドライカット技術、

オーガニックや最新毛髪理論に基づく

ヘアトリートメント

ヘッドスパ

アロマクリームバスなど

お客様ひとり一人に似合う

オススメメニューをご提案致します☺︎

 

 

お客様を

よりキレイに、よりかわいく

素敵なヘアを提供できるよう

心がけています!☺︎

 

担当させていただくお客様は、

以前担当させて頂いていた

顧客の方のみになります!

横浜のみなとみらい

お待ちしております!!

 

そのため現在は

電話予約のみの受付となっております。

こちら↓

0456637010

「八尾の予約をしたい」とお問い合わせください♪

 

営業時間は、

9時から18時

水曜日のみ11時から20時

月曜 定休日

 

となっております!

 

neizyでは、プライベートサロンのため

ご案内できるお客様の人数に限りがあり、

直前のご連絡の場合は予約が埋まってしまっていることが多いです。

 

できましたら、

一週間前までの問い合わせがおすすめ

です。

 

ご予約の際お気をつけください!

 


 

 

ダメージ毛に対しての

 

オッジィオット

(oggi otto)

 

のオススメ!!

 

 

 

なぜ、

 

オッジィオット(oggi otto)

ダメージ毛にオススメなの?

 

 

 

その理由は、

 

髪の毛に必要な栄養を補いながら

 

髪を洗うことができるからです!!

 

 

 

▼髪を洗うのに、

栄養を補える理由とは??

 

 

→髪の洗浄成分がほとんど内部の補修成分

 

髪の補修をしてくれるPPTという成分で出来ている。

 

PPT・・・パーマやカラーなどの施術の間に、使ったり前処理として使うことができる

 

 

 

 

その他

 

→毛髪科学の視点から厳選された保湿効果の高い植物エキスを配合

 

→オーガニックオイル処方(アロマオイルによるヒーリング効果)

 

→エイジングケア成分配合

 

など、

 

嬉しい効果があります。

 

 

 

 

特に、

 

ダメージ毛におすすめなのが

 

 

ボリュームタイプの

VSセラム

 

 

 

 

ダメージ毛に洗うことでたんぱく質を補うことができます。

 

 

ブリーチによるハイダメージや、

 

パーマやカラーの繰り返しダメージに対して

 

優しくケアして洗うことができます!

 

 

 

ただし、1回洗っただけでは変わった感じの印象は受けないと思います。

 

 

Oggi Otto(オッジィオット)

 

継続的に使い続けることで

 

髪のダメージが和らぎ扱いやすくなってくるシャンプーです!

 

その理由は、内部補修をしてくれるシャンプーだからです!!!

 

 

通常感じる手触りの悪さは、

 

キューティクルがざらざらしていて

 

絡まりやすかったりするのが目立つので

 

表面のケアをすると

 

一時的に手触りは良くなります

 

 

しかし、

 

キューティクルが損傷を受けている場合は

 

内部のたんぱく質が流れ出ている可能性が高いんです!!

 

 

その場合、

内部のトリートメントをしないと

髪の毛自体は良くなりません。

 

 

そこで内部の補修をしてくれる

シャンプーが重要になってくるのです!!

 

 

もちろんサロンケアで

内部補修をしっかりするのもとっても大事ですが、

 

やはり、

ホームケアは毎日使うものなので大切です!!

 

 

 

 

oggi otto(オッジィ オット)

ダメージを修復しながら、

 

より扱いやすく

良い髪で過ごしましょう♪

 


 

 

 


 

 

 

 

☺︎yaoのインスタ

お客様スナップ&私の好きなものコレクション♪

https://www.instagram.com/kira2collection/

よろしければフォローお願いします☆

 

 

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2020/01/10 (金)

INOA オイルカラーがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】の美容師サカモトです。

 

 

 

くせ毛や髪質のお悩み、

似合う髪型に関するご相談、

頭皮のトラブル、深刻な髪の毛のダメージのお悩み、

 

neizyではそのようなお話を

たくさんお聞きしています。

「横浜でくせ毛のカットがうまい美容師を探している」

という方、

ぜひ美容師サカモトにお任せ下さい^_^

美容師歴20年以上のキャリアで培った経験のもと、

なるべくストレートパーマや縮毛矯正に頼らず

髪質を活かしたヘアスタイルのつくり方

をご提案させて頂きます。

ささいなことでもお気軽にどうぞ☆

 

 

 


 

2019年は

このヘアカラーが

絶好調でした!!!

 

INOA

オイルカラー

 

 

2019春に登場したので、

それ以来

ずっとオイルカラーの方は

もう4~5回は

オイルカラーを重ねています。

 

回数を重ねるごとに

わかる

色の美しさ。

 

ちょっと

これまでのカラーと

オイルカラー

の違いをまとめてみました。

 

①ツヤ感がかなり高い。

②ダメージが少ない。

③白髪染めでも透明感がでる。

 

とくにこの③、

これは今までのものと

レベルが全く違います。

 

なんだかんだで、

一度白髪染めをした髪は

なかなか明るくはできなかった。

 

何度か

明るさMAXのヘアカラーを重ねたり

一度でキレイにつくるなら

ブリーチを使うしかなかった。

でも、ブリーチに抵抗のある方は多いです。

 

しかし、

このオイルカラーの場合ですと、

そもそも

色の濁りがないため

発色がとてもスムーズ。

 

オイルカラーでつくった髪は、

一か月、二か月たってから

次にまたヘアカラーをやるときも

髪の毛の負担が全然違うんです。

 

「これなら

今日もキレイに発色するな…」

 

と、

カラーをする前からわかってしまいます。

 

ヘアカラーは

定期的に年間少なくとも6回、

美意識の高い方は年間15~20回されています。

そうすると

必然的に、次に染める時に

髪がどういう状態になっているか

はとても大切になってきます。

 

髪のダメージの原因となる

アルカリの量も

従来の10分の1

ですからね!

 

回数を重ねるごとに

効果が増していくヘアカラー。

 

いや〜、

イノアオイルカラー、

おすすめです!

 

まだお試しでない方は是非!

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


 

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年8月 (16)
    2025年7月 (33)
    2025年6月 (33)
    2025年5月 (38)
    2025年4月 (27)
    2025年3月 (22)
    2025年2月 (51)
    2025年1月 (32)
    2024年10月 (2)
    2024年9月 (30)
    2024年8月 (14)
    2024年7月 (30)
    2024年6月 (10)
    2024年5月 (2)
    2024年1月 (17)
    2023年10月 (8)
    2023年8月 (40)
    2023年7月 (41)
    2023年6月 (34)
    2023年5月 (10)
    2023年4月 (5)
    2023年3月 (7)
    2023年2月 (2)
    2023年1月 (6)
    2022年12月 (30)
    2022年11月 (23)
    2022年10月 (17)
    2022年9月 (19)
    2022年8月 (4)
    2022年7月 (33)
    2022年6月 (70)
    2022年5月 (32)
    2022年4月 (47)
    2022年3月 (69)
    2022年2月 (49)
    2022年1月 (81)
    2021年12月 (65)
    2021年11月 (57)
    2021年10月 (54)
    2021年9月 (57)
    2021年8月 (89)
    2021年7月 (110)
    2021年6月 (105)
    2021年5月 (90)
    2021年4月 (71)
    2021年3月 (71)
    2021年2月 (67)
    2021年1月 (83)
    2020年12月 (80)
    2020年11月 (71)
    2020年10月 (64)
    2020年9月 (65)
    2020年8月 (133)
    2020年7月 (150)
    2020年6月 (215)
    2020年5月 (174)
    2020年4月 (176)
    2020年3月 (158)
    2020年2月 (176)
    2020年1月 (173)
    2019年12月 (189)
    2019年11月 (185)
    2019年10月 (287)
    2019年9月 (282)
    2019年8月 (256)
    2019年7月 (278)
    2019年6月 (237)
    2019年5月 (231)
    2019年4月 (233)
    2019年3月 (240)
    2019年2月 (230)
    2019年1月 (239)
    2018年12月 (229)
    2018年11月 (242)
    2018年10月 (237)
    2018年9月 (244)
    2018年8月 (216)
    2018年7月 (234)
    2018年6月 (231)
    2018年5月 (229)
    2018年4月 (185)
    2018年3月 (329)
    2018年2月 (236)
    2018年1月 (279)
    2017年12月 (254)
    2017年11月 (223)
    2017年10月 (313)
    2017年9月 (223)
    2017年8月 (268)
    2017年7月 (118)
    2017年6月 (125)
    2017年5月 (29)
    2017年4月 (4)
    2017年2月 (18)
    2017年1月 (32)
    2016年12月 (26)
    2016年11月 (10)
    2016年10月 (23)
    2016年9月 (26)
    2016年8月 (27)
    2016年7月 (27)
    2016年6月 (17)
    2016年5月 (17)
    2016年4月 (17)
    2016年3月 (12)
    2016年2月 (70)
    2016年1月 (77)
    2015年12月 (53)
    2015年11月 (50)
    2015年10月 (94)
    2015年9月 (85)
    2015年8月 (73)
    2015年7月 (109)
    2015年6月 (103)
    2015年5月 (101)
    2015年4月 (96)
    2015年3月 (51)
    2015年2月 (51)
    2015年1月 (64)
    2014年12月 (70)
    2014年11月 (58)
    2014年10月 (68)
    2014年9月 (56)
    2014年8月 (32)
    2014年7月 (40)
    2014年6月 (56)
    2014年5月 (32)
    2014年4月 (39)
    2014年3月 (114)
    2014年2月 (185)
    2014年1月 (175)
    2013年12月 (213)
    2013年11月 (182)
    2013年10月 (217)
    2013年9月 (112)
    2013年8月 (89)
    2013年7月 (102)
    2013年6月 (19)