Staff Blog

Category List
Monthly Archive

2020/01/08 (水)

2020年冬におすすめ★ショートヘアやボブヘアのパーマスタイルが人気でかわいい

こんにちは!!

neizyblogを見て頂き

ありがとうございます!!

 

くせ毛にお悩みの方に好評な

横浜みなとみらいのドライカット専門店

neizy ヘアデザイナー森香樹です(^^)/

 

 

僕がお客様に満足して頂いているのは

ボブスタイルトレンドカラー

クセ毛が扱いやすくなるドライカットです!!

 

 

最初のカウンセリングで

皆様に安心感を持って頂けるように、

お客様のお好みに合わせた

ヘアデザインをご提案させて頂きます!!

 

お悩みや質問等、

気軽におっしゃってください(^^)

 

 

 

 

blogを見て頂いている皆さん、

2020年の冬のヘアスタイル

もうお決まりでしょうか??

 

 

昨年はボブヘアの人気から

ショートヘアへの人気が急上昇となった

1年となりましたね。

 

 

初めてボブやショートにした方も

たくさんいらっしゃるのではないでしょうか??

 

 

髪型が変わると気分も変わり

心機一転明るい気持ちになりますよね(^^)/

 

 

昨年末はたくさんのお客様の

新しいヘアデザインのイメチェンを

任せて頂き、笑顔で帰るお客様を見て

素直に嬉しい気持ちでいっぱいでした( *´艸`)

 

 

初めてショートヘアやボブヘアにされた方は

どういう風にヘアスタイルを楽しもうか

迷われている方も多いと思います。

 

 

このまま春まで短めのバランスでいこう。

梅雨に向けて髪を伸ばしていこう。

やっぱり似合わないなと感じるな。

短めは扱いが難しいな。

 

 

などなど、

色々な感情がありますよね。

 

 

新しいヘアスタイルの扱いに

マイナスな気持ちを抱いてしまっている方も

いるかもしれませんが、

僕が1つお伝えしたいのは・・・

 

 

今の長さでも

違うヘアデザインもある

 

 

 

という事です!!

 

 

フォルムや毛先の質感が変わるだけで

雰囲気も扱いやすさも変わるので

マイナスな感情で伸ばすという

決断にならないで頂きたいです(>_<)

 

 

そこで僕がおすすめしたいデザインメニューが・・・

 

 

パーマスタイルです!!

 

 

 

パーマスタイルはカットではできない

髪を曲げたり、ボリュームを作ったり、

毛先のまとまりを良くしたり、

髪の質感を良くしたりなど

様々なメリットがあります(^^)/

 

 

 

パーマにも色々な種類がありますが、

特におすすめのパーマメニューが

 

 

ホットパーマです!!

 

 

 

名前の通り

熱の力を使ってかけていくパーマで

従来のコールドパーマの濡れている時に

カールがしっかり出るのではなく、

髪が乾いている時に

やわらかいカール感を再現してくれます。

 

 

 

言葉だけでは中々良さが伝わりにくいと思うので

ショートヘアでホットパーマをかけた

お客様のbefore&afterとパーマの工程を

写真付きでご紹介させて頂きます(^^)/

 

 

 

 

Before

 

 

まずはお客様のBeforeの写真です。

 

 

 

 

2か月前に顎ラインのボブにして伸びた状態です。

 

直毛に近い髪質でキューティクルが

厚く多いのでパーマがかかりにくく

パーマも落ちやすいです

 

 

パーマがかかりにくいお客様の場合は

パーマをきれいにかけるためのカットを

どういう風に作るかもすごく大切で、

今回のパーマスタイルは

毛先をワンカールさせながら

表面にウェーブ感を再現することなので

段を作りすぎないようにして

自然に毛先が内側になるようにカットを仕上げます。

 

 

毛量も場所によって異なるので

仕上がりをイメージして

いらない部分はしっかり量を落とす事も

重要になります!!

 

 

 

 

1液塗布

 

 

 

カットでしっかり土台を作ったら

パーマの1液を塗布していきます。

 

 

パーマをかけたい所だけに

薬剤を塗布していきます。

 

この1液の薬剤選定もとても重要で

髪は根本~毛先にかけて

ダメージ量が違うので

そこも見極めて薬剤で必要以上の

ダメージを負わせないことが

パーマをきれいにかけるコツです。

 

この1液で髪の結合を離し、

反応を確認できたらすぐに流すので

ここでは塗布スピードも大事になります!!

 

 

 

ワインディング加温

 

 

 

1液を流したら

いよいよワインディングで

パーマの形作りをしていきます。

 

 

巻き方はもちろんですが、

ロッドの大きさ・回転数で

仕上がりのフォルムも変わってくるので

ここもしっかり仕上がりをイメージして

それになるようなワインディング技術が必要です。

 

ホットパーマでパーマをきれいにかけるためには

いかにダメージをさせないか

が大事なので、

機械で温める時の温度調節も

僕は基本的に80度以下の温度

反応するようにやらせて頂きます。

 

高温をあてればあてるほど、

髪のタンパク変性が進んでしまい

髪がパリッと硬い質感になり、

結果的にそれが毛先のパサつきや

ごわつきに繋がってしまうので要注意です!!

 

 

 

適格な温度で温められると

このようにきれいなカールができるので

ここまでできたら最後の薬へ進みます。

 

 

 

 

2液塗布

 

 

 

加温が終わったら最後に2液を塗布します。

 

 

 

最初につけた1液が髪の結合を離すモノなので

最後の2液で結合をくっつけます。

 

 

加温後にカールがしっかり作れていると

安心しがちですが、

この2液で1液を塗布したところを

しっかり外さずにつけていないと

その部分だけカールが弱くなってしまい

更にダメージが強くなってしまうので

2液はたっぷり塗布することが鉄則です!!

 

 

2液が反応したら

最後に流して乾かして完成です!!

 

 

 

 

After

 

 

では、

ホットパーマでイメチェンしたお客様の

after写真がこちらです!!

 

 

 

 

 

いかがでしょうか!?

直毛の髪がきれいなウェーブ感のある

ゆるふわパーマスタイルになりましたよね(^^)/

 

 

 

アンダーの部分は、

ドライヤーだけでもまとまりやすくなるように

毛先にしっかりワンカールのパーマをかけさせて

頂きました!!

 

これで髪が伸びてきて肩に当たっても

跳ねにくく扱いやすいショートヘアになります。

 

 

 

場所によってパーマのかけ方をかえているので

カールアイロンで巻いたような

動きがありつつやわからい質感を

再現することができました(^^)/

 

 

 

片耳を耳にかけると

耳回りがスッキリして

ヘアスタイルに奥行きができて

小顔効果がアップするので

おすすめのスタイリングです♪

 

 

 

以上が僕がおすすめする

2020年の冬のショートヘアです!!

 

 

 

 

まとめ

 

 

 

最後までblogを読んで頂き

ありがとうございました!!

 

 

ショートヘアのパーマスタイルは

いかがでしたでいうか??

 

Bfore&Afterの写真で見比べて頂けると

すごく分かりやすいと思います。

 

 

直毛の髪を、

ここまでやわらかくできるのは・・・

 

ホットパーマだからです!!

 

 

髪に良いやわらかさを再現しつつ

更にパーマの持ちが平均4~6か月くらいで

長い方だと1年持つというのも

かなりのメリットだと思うので

明日からのスタインリングが

かなり楽になるともいます(*^▽^*)♪

 

 

 

2020年の冬のヘアスタイルは

ぜひパーマスタイルもご検討下さい(^^)/

 

 

 

パーマで新しい雰囲気を楽しみたい!!

という方はぜひヘアデザイナー森にお任せください。

 

皆さんのご予約、

心よりお待ちしておりますm(__)m

 

 

 

 

 

インスタグラムでも
ヘアスタイルを紹介しています!!
興味のある方は写真からタッチ(^^)/

  ↓  ↓  ↓  ↓

 


 

 

 

 

 

 

 

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2020/01/08 (水)

2020冬におすすめ♪魔法のシャンプーoggiotto(オッジィオット )☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

 

くせ毛のショートヘアカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室ネイジーの永田です(^^)/

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

発売以来大人気!

魔法のシャンプー♪

oggiotto(オッジィオット)

 

1番の特徴はなんといっても

シャンプー自体のトリートメント効果が高い

ということです!!!

 

oggiotto(オッジィオット)のシャンプーには

約40%のタンパク質系の成分が配合されています!

 

タンパク質系の成分はサロントリートメントでも

とっても重要な

髪の毛に必要な成分です(^^)/

 

一般的なシャンプー・トリートメントでは

なかなか補う事が難しかったのですが

oggiotto(オッジィオット)は

それが実現しました!

 

髪の毛がダメージすると

中からタンパク質などの栄養分流れ出てしまいます・・・

 

表面からどれだけケアしてもなかなか良くなったと

実感しにくいのは、髪の毛内部がスカスカいなってしまっているため(*_*;

 

そこで、oggiotto(オッジィオット)!!

oggiotto(オッジィオット)は

髪の毛がダメージしていると泡がどんどん吸収され

無くなってしまいます!!!

ちなみに、ブリーチを繰り返した

永田の髪では

ほとんど泡立ちません(゜o゜)!!!

 

ダメージしているほど

シャンプーの栄養分が髪の毛に浸透していくため

どんどん泡が消えてしまいます!

 

と、いうことは!!!!!!

oggiotto(オッジィオット)を使い続けて

髪の毛に栄養分が補給されると・・・?

泡立ちがよくなる!

ということです(^^)/

 

とはいえ使い始めて泡立たないのは

シャンプーするのに大変ですよね…(><)

oggiotto(オッジィオット )を使う際には

2度洗い!

1度目は髪の毛についたホコリや

スタイリング剤などを軽く泡立てて落とします!

2度目が本番!

頭皮にしっかり泡を馴染ませて

マッサージするように洗います!

 

そして泡立てのポイントとして

少し白っぽくなるまで手のひらを擦り合わせる

のがポイントです(●´ー`●)

しっかり伸びたシャンプーが

水分を含んだ髪の毛の広い範囲に付くことで

泡立てやすくなります♪

 

こうすると必要以上に髪の毛に摩擦が加わらず

髪の毛への負担も少なくなります(^-^)/

 

これはoggiotto(オッジィオット )に限らず

どのシャンプーにも当てはまります!!

 

シャンプーの仕上げに是非やっていただきたいのが

泡パック♪

 

栄養分たっぷりのoggiotto(オッジィオット )の泡を

粗めのクシでとかしながら

ダメージが気になる毛先にたっぷりつけて

優しくグシュグシュと揉み込みます!!

 

こうする事で、さらに髪の毛に

栄養分を補給する事ができちゃいます(●´ー`●)

 

まだまだ人気が衰えない

魔法のシャンプーoggiotto(オッジィオット )!!

乾燥しがちな冬にもピッタリです◎

ネイジーでは、お店でシャンプーする際に

使用するシャンプーの種類を

ダメージやお悩みに合わせてお選びいただけます(´◡`๑)

oggiotto(オッジィオット )もラインナップに

入っていますので、気になる方は

お気軽にお申し付けください(●´ー`●)

 

oggiotto(オッジィオット )で

乾燥に負けないうるツヤ髪を手に入れましょう( ^ω^ )

 

 

 

 

 

2020/01/07 (火)

2020年冬におすすめ★くせ毛のショートヘアカットがうまい横浜みなとみらい美容室ネイジーblog

こんにちは!!

neizyblogを見て頂き

ありがとうございます!!

 

くせ毛にお悩みの方に好評な

横浜みなとみらいのドライカット専門店

neizy ヘアデザイナー森香樹です(^^)/

 

 

僕がお客様に満足して頂いているのは

ボブスタイルトレンドカラー

クセ毛が扱いやすくなるドライカットです!!

 

 

最初のカウンセリングで

皆様に安心感を持って頂けるように、

お客様のお好みに合わせた

ヘアデザインをご提案させて頂きます!!

 

お悩みや質問等、

気軽におっしゃってください(^^)

 

 

 

 

blogを見て頂いている皆さん、

2020年の冬のヘアスタイルはもうお決まりですか??

 

 

neizyはドライカットが武器で

「カットがうまい」という事で

横浜みなとみらいエリアで注目して頂いています(^^)/

 

くせ毛などの髪質にお悩みのお客様に

多くご来店して頂いていて、

ホームケアやスタイリングの仕方まで

アドバイスさせて頂いています。

 

 

僕はトレンドのヘアスタイルも

常にテレビやSNSで情報収集するようにしていて

2020年の冬に人気になるヘアスタイルも

もうこれだろう!!というヘアスタイルがあります。

 

 

それは・・・

 

 

 

ショートヘアです!!

 

 

 

去年の夏頃から人気になり

ハンサムショート

という新しいワードも生まれました(^^)

 

 

 

顎上以上の長さにする事がこわい・・・

 

 

 

というくせ毛にお悩みの方も多いですが、

 

実は、

 

くせ毛の方こそ・・・

 

 

 

ショートヘアが

おすすめです!!

 

 

 

ショートヘアにするという事は

ヘアスタイル全体に短い毛を

たくさん作る事になるのですが、

それがくせ毛を

扱いやすくする一つの方法となります。

 

 

詳しくご説明すると、

皆さん波のようなうねうねした

くせ毛の毛束をご想像下さい。

 

 

全部が同じ長さだと

よりくせ感が強くなり

くせの存在感も出てしまいます。

 

 

しかし、

この毛束の中に

短い毛をまばらに作る事によって

根元から毛先にかけて

くせ感を弱める事ができます。

 

 

まばらに短い毛を作る事がとても重要で、

すきバサミだと等間隔に短い毛が

作られてしまうので、

毛先が広がりやすくなったり

ヘアスタイルの持ちも悪くなりやすいです(>_<)

 

 

まばらに短い毛を作れる

ドライカットだからこそ

くせ毛の方にも満足して頂ける

毛先のおさまりが良く

再現性の高いショートヘアが提供できます\(^o^)/

 

 

今回もくせ毛にお悩みの方が

2020年の冬に人気がでる

大人かわいいショートヘアに

変身させて頂きました!!

 

 

 

 

毛先が後ろに流れるようなくせ毛だったので

そのくせ毛の毛流れに合わせて

長さや毛量調整をさせて頂きました(^^)/

 

 

 

 

後ろの方がうねるくせ感が強かったので

骨格とくせ毛の膨らみのバランスを確認しながら

毛先の重なりをキレイに作って、

襟足がタイトになるようにして

フォルムにメリハリを作らせて頂きました!!

 

 

首周りと耳周りがスッキリしたので

輪郭がキレイに見えて小顔効果抜群です\(^o^)/

 

 

 

以上で、

ドライカットで作るショートヘアの良さ

大人かわいいショートヘア

ご紹介を終わらせて頂きますm(__)m

 

 

皆さん最後までblogを読んで頂き

ありがとうございました!!

 

 

2020年の冬におすすめの

くせ毛にお悩みの方にもおすすめできる

ショートヘアは皆さんいかがでしたでしょうか??

 

 

 

 

冬は襟周りに洋服が多くなるので

このくらいスッキリカットをすると

おしゃれをした時に

ストレスも感じにくくなります!!

 

 

くせ毛にお悩みの方で

2020年の冬のヘアスタイルがまだ

決まっていない方は

ぜひショートヘアを候補に一つに

入れてみて下さい\(^o^)/

 

 

昨年末にご来店できなかった方は

1月2月のご予約をお待ちしております。

 

 

 

 

 

インスタグラムでも
ヘアスタイルを紹介しています!!
興味のある方は写真からタッチ(^^)/

  ↓  ↓  ↓  ↓

 


 

 

 

 

 

 

 

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2020/01/07 (火)

2020年もオイルカラーが人気☆みなとみらいの美容師yaoです☆横浜みなとみらい美容室ネイジーblog

ドライカットがうまい☆

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】の美容師yao(やお)です。

 

 

 

 

くせや髪質を活かすドライカット技術、

オーガニックや最新毛髪理論に基づく

ヘアトリートメント

ヘッドスパ

アロマクリームバスなど

お客様ひとり一人に似合う

オススメメニューをご提案致します☺︎

 

 

お客様を

よりキレイに、よりかわいく

素敵なヘアを提供できるよう

心がけています!☺︎

 

担当させていただくお客様は、

以前担当させて頂いていた

顧客の方のみになります!

横浜のみなとみらい

お待ちしております!!

 

そのため現在は

電話予約のみの受付となっております。

こちら↓

0456637010

「八尾の予約をしたい」とお問い合わせください♪

 

営業時間は、

9時から18時

水曜日のみ11時から20時

月曜 定休日

 

となっております!

 

neizyでは、プライベートサロンのため

ご案内できるお客様の人数に限りがあり、

直前のご連絡の場合は予約が埋まってしまっていることが多いです。

 

できましたら、

一週間前までの問い合わせがおすすめ⭐️

です。

 

ご予約の際お気をつけください!

 


 

 

髪を染めたいけど、

 

痛みが気になる!!!

 

 

とお思いの方!

 

 

ダメージが少ないカラー剤ありますよ!!!

 

 

 

 

オイルで染める、

 

 

オイルカラー✨

 

 

というカラーです!!

 

 

 

正式には、

 

 

ロレアルさんの

 

 

ℹ︎NOAカラー

 

 

というカラー剤です!

 

 

 

 

▽なぜ

 

ダメージが少ないのか??

 

 

 

その理由は、

 

 

主成分がオイルでできているからです!

 

 

 

主成分の60%がオイルです。

 

ほぼオイル

 

です!!

 

 

 

 

なので、

 

 

ツヤでてキレイ✨

 

 

 

 

ビビットな

 

オレンジヘア🍊

 

のこちらも

 

 

オイルカラー✨

 

 

なんです!!

 

 

 

 

この色は、

 

 

ブリーチをした髪の毛の

 

 

金髪の状態に

 

 

オイルカラーを入れた

 

 

ネイジースタッフの永田さんです!!

 

 

 

 

毛先はブリーチ履歴が重なっているため、

 

 

 

絶対に

 

痛ませたくない!

 

 

ということで

 

ブリーチ毛はパサつきやすいので、

 

 

オイルカラーで染めました!

 

 

ブリーチを繰り返しているとは思えないくらいの

 

ツヤのある髪になりました!

 

 

 

普通のカラーも

 

とてもキレイですが、

 

ブリーチをしてのダブルカラーも

 

オイルカラーで染めるのが

 

おススメです♪

 

 

 

もう一つ、

オイルカラーの特徴として

喜ばれるのが、

 

 

アンモニアが無配合

 

 

なところです!

 

 

カラー剤特有の嫌な刺激臭が

 

しません。

 

 

 

 

染めている最中はもちろん、

 

カラーの染めたての独特の

 

不快臭が

 

しないため、

 

家に帰ってからも

 

快適に過ごすことができます!!

 

 

 

意外とカラーをしたあとに

 

残臭がきになる方も

 

多いのではないでしょうか?

 

 

その点でも、

 

オイルカラーは

 

人気の高いカラー剤に

 

なっています!!

 

 

 

オイルカラー

 

ツヤのあるダメージレス

 

カラーをしてみませんか??

 

 

 

 

ご来店お待ちしております!!

 

 

 


 

 

 


 

 

 

 

☺︎yaoのインスタ

お客様スナップ&私の好きなものコレクション♪

https://www.instagram.com/kira2collection/

よろしければフォローお願いします☆

 

 

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2020/01/06 (月)

くせ毛のドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】の美容師サカモトです。

 

 

 

くせ毛や髪質のお悩み、

似合う髪型に関するご相談、

頭皮のトラブル、深刻な髪の毛のダメージのお悩み、

 

neizyではそのようなお話を

たくさんお聞きしています。

「横浜でくせ毛のカットがうまい美容師を探している」

という方、

ぜひ美容師サカモトにお任せ下さい^_^

美容師歴20年以上のキャリアで培った経験のもと、

なるべくストレートパーマや縮毛矯正に頼らず

髪質を活かしたヘアスタイルのつくり方

をご提案させて頂きます。

ささいなことでもお気軽にどうぞ☆

 

 

 


 

明けましておめでとうございます。

 

neizyは

本日より

新年営業をはじめています。

 

本年もよろしくお願いします。

 

 

 

6連休させて頂き

ゆっくり休むことができました。

 

一般的には今年は

9連休の方が多かったと思うので

ちょっと短く感じる方も

いらっしゃるかもしれませんが

美容師にとっては

6連休なんてめちゃくちゃ多いほうなんです。

 

あるデータでは

今回の年末年始休暇

6連休以上とった美容室は

全体の10%以下

というデータも出ていました。

 

それだけゆっくりさせてもらった分

今日から

メリハリつけて

今年も精一杯がんばります!

 

よろしくお願いします^_^

 

 

 

お正月は

本当にゆっくりさせて頂きました〜

 

最終日には、

昔住んでいた弘明寺へ。

 

弘明寺公園

すごく大きいのはご存知ですか?

展望台もあるんです!

 

すごいいい眺め。

ランドマークタワーが見えますね〜

 

ん?

見えませんかね?

 

もうちょっとアップだとこんな感じ。

ギリギリ見えます!笑

 

 

キレイな

正月晴れにヒコーキ雲も。

 

息子がはしゃいでおりました。

 

 

最後は、

弘明寺名物

みうら湯へ。

恒例のお風呂上がりの牛乳。

2人はフルーツ牛乳ですね。

 

お正月に乾杯を覚えました。

 

 

 

こんな感じで

ゆったり過ごしたお正月。

 

もう充電しすぎるくらい

充電できました^_^

 

 

 

皆さま、

今年もよろしくお願いします!

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


 

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年8月 (16)
    2025年7月 (33)
    2025年6月 (33)
    2025年5月 (38)
    2025年4月 (27)
    2025年3月 (22)
    2025年2月 (51)
    2025年1月 (32)
    2024年10月 (2)
    2024年9月 (30)
    2024年8月 (14)
    2024年7月 (30)
    2024年6月 (10)
    2024年5月 (2)
    2024年1月 (17)
    2023年10月 (8)
    2023年8月 (40)
    2023年7月 (41)
    2023年6月 (34)
    2023年5月 (10)
    2023年4月 (5)
    2023年3月 (7)
    2023年2月 (2)
    2023年1月 (6)
    2022年12月 (30)
    2022年11月 (23)
    2022年10月 (17)
    2022年9月 (19)
    2022年8月 (4)
    2022年7月 (33)
    2022年6月 (70)
    2022年5月 (32)
    2022年4月 (47)
    2022年3月 (69)
    2022年2月 (49)
    2022年1月 (81)
    2021年12月 (65)
    2021年11月 (57)
    2021年10月 (54)
    2021年9月 (57)
    2021年8月 (89)
    2021年7月 (110)
    2021年6月 (105)
    2021年5月 (90)
    2021年4月 (71)
    2021年3月 (71)
    2021年2月 (67)
    2021年1月 (83)
    2020年12月 (80)
    2020年11月 (71)
    2020年10月 (64)
    2020年9月 (65)
    2020年8月 (133)
    2020年7月 (150)
    2020年6月 (215)
    2020年5月 (174)
    2020年4月 (176)
    2020年3月 (158)
    2020年2月 (176)
    2020年1月 (173)
    2019年12月 (189)
    2019年11月 (185)
    2019年10月 (287)
    2019年9月 (282)
    2019年8月 (256)
    2019年7月 (278)
    2019年6月 (237)
    2019年5月 (231)
    2019年4月 (233)
    2019年3月 (240)
    2019年2月 (230)
    2019年1月 (239)
    2018年12月 (229)
    2018年11月 (242)
    2018年10月 (237)
    2018年9月 (244)
    2018年8月 (216)
    2018年7月 (234)
    2018年6月 (231)
    2018年5月 (229)
    2018年4月 (185)
    2018年3月 (329)
    2018年2月 (236)
    2018年1月 (279)
    2017年12月 (254)
    2017年11月 (223)
    2017年10月 (313)
    2017年9月 (223)
    2017年8月 (268)
    2017年7月 (118)
    2017年6月 (125)
    2017年5月 (29)
    2017年4月 (4)
    2017年2月 (18)
    2017年1月 (32)
    2016年12月 (26)
    2016年11月 (10)
    2016年10月 (23)
    2016年9月 (26)
    2016年8月 (27)
    2016年7月 (27)
    2016年6月 (17)
    2016年5月 (17)
    2016年4月 (17)
    2016年3月 (12)
    2016年2月 (70)
    2016年1月 (77)
    2015年12月 (53)
    2015年11月 (50)
    2015年10月 (94)
    2015年9月 (85)
    2015年8月 (73)
    2015年7月 (109)
    2015年6月 (103)
    2015年5月 (101)
    2015年4月 (96)
    2015年3月 (51)
    2015年2月 (51)
    2015年1月 (64)
    2014年12月 (70)
    2014年11月 (58)
    2014年10月 (68)
    2014年9月 (56)
    2014年8月 (32)
    2014年7月 (40)
    2014年6月 (56)
    2014年5月 (32)
    2014年4月 (39)
    2014年3月 (114)
    2014年2月 (185)
    2014年1月 (175)
    2013年12月 (213)
    2013年11月 (182)
    2013年10月 (217)
    2013年9月 (112)
    2013年8月 (89)
    2013年7月 (102)
    2013年6月 (19)