Staff Blog

Category List
Monthly Archive

2019/01/20 (日)

ヘアモデル勉強会【美容師求人】横浜で技術を学ぶならneizy☆美容室ネイジーblog

こんにちは^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室

neizyサカモトです。

 

 

 

 

neizyでは
ただいま美容師求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

 

neizyの勉強会は

モデル勉強会

ウイッグ勉強会

自主レッスン

理論勉強会

臨店講習

などがあります。

 

今回は、

モデルさんに協力していただく

モデル勉強会の様子をご紹介☆

 

カットレッスン修了者はカットモデル、

その他の場合はカラーモデル

が主になります。

 

 

 

 

まずは、モデルさんをお迎え!

営業が18:00まで。

モデルさんのご来店は19:00です。

よろしくお願いします^_^

 

お客様と同じようにカウンセリングから。

一からスタイルを決めていきます。

 

カウンセリングで決めたスタイルを

行程、レシピ含めオーナーに説明。

 

基本的に、

ウイッグテスト合格前は

指示をもらい、カバーしてもらいながら

の施術となりますが、

 

ウイッグテスト合格後は、

モデル勉強会での内容は

全て自分で判断します。

 

しかしまだ経験が浅いため、

ときには、難しい条件もあります。

そういった場合は、

行程、レシピの修正点を

アドバイスしてもらいます。

 

 

カラーリングスタート!

 

手順、塗布量、ブロッキングなど

ここでも、

ウイッグレッスンで学んだことをもとに

全て自分で決めていきます。

 

カラーチェックも自分で行うため、

普段のサロンワークから

お客様のヘアカラーの仕上がりのタイミングを

よく観察しておくことが大切です!

 

カラーチェック後にシャンプー。

仕上げのブローももちろん自分で。

 

カラー同様に、

ブローテストに受かっていようとなかろうと、

モデルさんの仕上げは

責任を持って自分が行います。

 

スタイリングチェック。

バランスや仕上げ方などを

ここでまた教わります。

 

サロンワークで、

ブローをしていたとしても、

最後まで自分で仕上げる経験は

なかなかできません。

 

モデル勉強会での仕上げは

デビューに向けて

貴重な経験値になります。

 

 

チェックを元に

再度、手直し。

最後の最後まで、

自分の手でつくっていきます!

 

 

 

モデルさんがお帰りになった後は

細かい技術のチェックポイントをおさらい。

またモデルさんにも

後日連絡をとり、

感想やその後の状況を改めて確認。

 

次にまたもっとキレイにできるように!

 

 

 

☆   ☆   ☆   ☆   ☆

 

 

モデルレッスンが終わった後は、

復習もかねて、

ブログ記事を書きます。

写真を撮って、

振り返りながら記事を書くことで、

自然と、次はこうしよう

という考えがまとまります。

 

 

 

 

そして、

そうやって書いた記事を見て

また別のモデルさんとの

コミュニケーションがつながります。

 

 

美容師は

一人前になるまでに

たくさんの技術を修得しますが、

 

実は

最も難しいのは

コミュニケーション

です。

 

それも

人の気持ちを理解すること

自分の気持ちを相手に伝えること

 

つまり

カウンセリング

が最も難しい。

 

 

こればかりは、

時間をかけて技術を磨いて

完璧になってから

さあ!はじめよう!

と取り組んでも

なかなかうまくいきません。

 

 

だから、

neizyでは、

このモデル勉強会は

実際にヘアをつくることはもとより、

お客様とコミュニケーションをとって、

結果を自分でつくる、

というところを重要視しています。

 

 

また、

モデルさんには

カットモデル、カラーモデルでも

プライスフリーで施術することはなく、

わずかですが施術料を頂いています。

 

これは、

美容師として成長していくということは

自分の技術を生業とすること

だということを

身につけてもらうためです。

 

ほんのわずかでも

代金を頂くことで

デビューした後の疑似体験になる

ことも大切です。

 

 

☆    ☆    ☆    ☆    ☆

 

 

ご来店したモデルさんは

顧客同様にカルテをつくります。

 

年に数回、モデルカルテを見直しながら

これまでに来店したモデルさんが、

その後どうなっているのか、

を確認していきます。

 

カットモデル、カラーモデルも

お客様と同じで

気に入ってくれれば

またご来店があります。

そうでなければ、連絡が取れなかったりします。

 

もちろん、

また再来してくれることが一番望ましいのですが、

再来しない理由を教えてもらえることもモデルの特権です。

他の美容室に行った…

いそがしくて時間がなかった…

こういった声を聞くことで、

次は自分がどうしていけばいいのか、

を考えることができます。

 

 

美容師がデビューするまでには

モデルさんを何十人、

多い人だと何百人、と施術します。

 

デビューするときの

モデルカルテはそのまま顧客カルテとなることが多く、

人気のある美容師ほど、その傾向が強いです。

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

美容師の方へ

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2019/01/19 (土)

くせ毛のカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは♪

くせ毛のカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーの永田です(^^)/

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

 

パーマやカラーのお待ち時間にお出ししている

お茶について、お客様から

これはどこの?

とご質問を頂くことが増えました(*^-^*)

 

 

 

 

 

ネイジーでお出ししているお茶は

TEAtriCO(ティートリコ)という紅茶ブランドの物です♪

 

 

TEAtriCOには

TeaEAT(ティート)

と呼ばれる食べられるお茶があります♪

このTeaEAT(ティート)が有名です(^^)/ 



果実の美味しさがぎゅっと詰まったドライフルーツのお茶です\(^^)/

お茶としてはもちろん、飲み終わった後のフルーツも食べられるんです☆彡

ストロベリーやアプリコット、パインやライチといったトロピカルな物まで

バラエティに富んでいます!

 

ネイジーでは

フレーバードティーとウェルネスティーを主にお出ししています◎

 

フレーバードティー

 

香りのいい厳選された茶葉のみを使用。

セイロン、アールグレイ、アッサムなどの紅茶に

マスカットやマンゴーといったフルーティーなものからほんのり甘いメープル、

ローストしたカカオが香ばしいミルクに合うお茶など全部で10種類♪

フレーバードティーは夏・冬と季節によって選んでいます(^^)

 

ウェルネスティー

現在お出ししている、ルイボスカラメルポムは

このウェルネスティーです

ウェルネスティーは全てノンカフェイン

一息つきたい時、おやすみ前などいつでも飲みやすいお茶です(´`๑)

また、美容に良いローズヒップ・リラックス効果のあるカモミールといったハーブから

栄養分が豊富で希少価値の高い非発酵タイプのグリーンルイボスティーなどがあります◎

TEAtriCO(ティートリコ)のウェルネスティーは美容と健康をサポートしてくれます♪

ウェルネスティーも季節によって選ぶものを変えています(*^-^*)

 

 

 

 

リーフレット、ご用意してますので気になる方は

スタッフまでお声掛けください☆彡

また、お時間は頂きますがお取り寄せも可能ですので

お気軽にお問い合わせください(^^)/

 

次のお茶は久々にフレーバードティーに・・・?

次回もご期待ください♪

 

 

 

 

 

 

 

リンクまとめ


*オーガニック成分にもこだわった魔法のシャンプー!oggiotto(オッジィオット)*

ドライカットと普通のカットの違いとは?

話題のヴィラロドラカラー・エヌドットカラー・スロウカラーの徹底解説!!

◇◆グレージュカラー◆◇

◎初めての美容室でも自分のやりたい髪型をうまくオーダーする方法◎

 

 

2019/01/19 (土)

横浜みなとみらいのクセ毛のショート・ボブカットがうまい美容室ネイジーblog

こんにちは^^

いつもneizyblogを見て頂き、ありがとうございます!!

 

 

2018年のトレンドヘアの

ショートスタイルやボブスタイル、

束感のあるカッコいいメンズスタイルが得意な

横浜みなとみらい美容室neizyのヘアデザイナー森香樹です!!

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

美容師求人募集はコチラ

 

 

デザイナーデビューをして早い事に1年半が経ちました。

 

毎日毎日があっという間で

今月27歳の誕生日を迎えるのを

すっかり忘れてしまうくらい

お客様・スタッフ・家族のおかげで

充実した毎日を過ごせていますm(__)m

 

本当にありがとうございます(´;ω;`)

 

デザイナーデビューをして

改めて感じていますが、

アシスタント時代から応援して下さった

お客様に何が一番の恩返しになるか。

 

やっぱり今までの美容師さんよりも

一番良かったと感じて頂けるような

ヘアスタイルを提供することだと今は思います。

 

それをするために絶対必要なのが

 

 

カット技術

です!!!

 

何の技術もそうですが

デビューしたらハイOKではなく、

デビューしても結果がでなければ

まだまだ半人前。

 

 

1人前の美容師になるまでには

まだまだ道のりがあります。

 

 

時には、

僕も自分を甘やかせてしまう事も多々あります。

 

その甘えから奮い立たせてくれるサカモトさん。

いつもありがとうございますm(__)mn

 

話がそれますが、

今美容室を変えようと思っている美容師さん、

こんな良いお店は中々ないですよ!!!

ご連絡お待ちしてます^^

 

 

「カットが大事」

 

技術向上にはやっぱり

 

 

練習あるのみ。

ですね!!!

 

という事でneizyの最大の武器である

 

ドライカットの練習を!!!

 

 

今回はドライカットの基本となる

毛先のテーパーのカット練習をしました^^

 

 

このウィッグちゃんを

カットの基本中の基本である

水平ラインのワンレンボブにします!!

 

カットするのは毛先だけ。

 

ドライカットは

骨格に合わせてブロッキングをとり

そのブロックの毛先の落ちる位置を

確認しながらしたいヘアスタイルにカットしていきます。

 

ウィッグちゃんは髪質によるクセがないので

良い意味で基本のテーパーの切り方の練習ができます。

 

カットしているところを想像して頂くと

シンプルに見えますが、

膝・目・手など身体全体でカットしています!!

 

 

最初に切った襟足に重なっていくように

テーパーでワンレングスを作っていきます。

 

 

ドライカットだとなぜヘアスタイルが崩れにくく

扱いやすいヘアスタイルになるのかを簡単に言うと、

毛先が

 

 

ジグザク

だからです!!

 

 

「え・・・???笑」

 

 

という方、

シンプルすぎてすみませんm(__)m笑

 

でも本当に言葉で表すとジグザグで、

ジグザクという事はカットラインが自然で

同じ毛先の中に長い毛と短い毛を

あえて作ることによって

より毛先がいうことをきくようになります。

 

 

そういう細かく、繊細なカットができるように

ドライカット用のシザーは

一般的なシザーよりも

少し小さい物を使っています^^

 

仕上がりのワンレンボブがこちら!!

 

 

 

きれいな水平ラインのワンレンボブが完成しました^^

 

 

スタンダードなカットスタイルですが

こういうスタイルだからこそ

初心に戻れるというか、

基礎技術を改めて見直す事ができます。

 

カットする事になれてきた今だからこそ

更なる向上を目指す上で大事な事は

何でも基礎からやり直す事ですよね!!

 

 

ドライカットだからこその

再現性の高いくせ毛の方にもおすすめなショートヘアの

ご紹介ブログを下記にリンクさせて頂きました^^

お時間のある方は引き続き、ぜひチェックしてみて下さい♫

 

 

 

仕上がりの毛先をよーく見てみると

先ほど書いたように少しジグザグしていますよね??

 

 

カットラインを少しでも

残さずカットしていくことが

ドライカットの良さを最大限に引き立たせる

ポイントだという事を改めて感じる事のできた

練習時間でした^^

 

 

次は今流行りの

 

ハンサムショート

を切ろうかなぁ

 

またblogでもご紹介するので

楽しみにしていてください^^♪

 

読んで頂き、ありがとうございましたm(__)m

 

 

前髪を作りたい方必見!!

今人気の前髪特集を

下記にリンクさせて頂きました!!

興味のある方は引き続きチェックしてみてください^^

 

 

 

 


2018年のおすすめヘアスタイルはこちらから

 

neizyのスタイルページです!!

カットのポイントやスタイリングのポイントなど

を書いたblogをリンクしているので

気になるスタイル写真を選んで頂き、blogも良かったら

チェックして頂けると嬉しいです^^♪

 

 

2018年のおすすめトレンドカラーはこちらから

 

ヘアデザイナー森のインスタグラムのページを

リンクさせて頂きました!!

トレンドカラーはもちろんのこと、

より近くでヘアカラーの写真を撮影して紹介しているので

ぜひ秋冬ヘアカラーの参考にしてください!!

 

 

おすすめの人気ヘアblogは下記リンクから^^

 

neizyのドライカット理論とは!!?

秋冬ヘアカラーも活用できるカラーデザインとは!?

初めての美容室でもうまく自分のやりたい髪型をオーダーする方法とは!?

neizyで使用しているおすすめのカラー剤のご紹介です!!

20代後半から30代の方におすすめのカラーデザインとは!?

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2019/01/19 (土)

横浜みなとみらいのクセ毛のショート・ボブカットがうまい美容室ネイジーblog

こんにちは^^

いつもneizyblogを見て頂き、ありがとうございます!!

 

 

2018年のトレンドヘアの

ショートスタイルやボブスタイル、

束感のあるカッコいいメンズスタイルが得意な

横浜みなとみらい美容室neizyのヘアデザイナー森香樹です!!

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

美容師求人募集はコチラ

 

 

くせ毛の方にもおすすめなショートヘアの

ご紹介ブログは下記リンクからご覧頂けます。

お時間のある方はぜひチェックしてみて下さい♫

 

 

 

昨年末から急に寒さが増して

それと同時に乾燥が一段と強くなりましたね( ノД`)

 

ご来店頂いたお客様も

乾燥による頭皮や髪のお悩みがすごく増えています(´;ω;`)

 

特に髪の毛は死滅細胞なので

ダメージを自力で回復することができません。

 

なのでホームケアでしっかりお手入れしてあげることが

とても大事なんです!!!!!!!!!

 

昨年に1番人気だった

オッジィオット オイルトリートメント

 

 

 

モイ クリーム

 

 

 

が、この乾燥する冬に対して

とても最適なケアアイテムとなります^^

 

 

セット面にPOPと一緒にご用意しているので

乾燥にお悩みの方、興味のある方は

ぜひ気軽におっしゃってください!!

 

商品のリーフレットも随時ご用意して

おりますのでしっかりご説明させて頂きます^^

 

 

この冬におすすめな

ホットパーマで作るグラボブの

徹底解説Blogを下記にリンクさせて頂いたので

ぜひお時間のある方は引き続き読んで見て下さい♪

 

 

 

 

 


2018年のおすすめヘアスタイルはこちらから

 

neizyのスタイルページです!!

カットのポイントやスタイリングのポイントなど

を書いたblogをリンクしているので

気になるスタイル写真を選んで頂き、blogも良かったら

チェックして頂けると嬉しいです^^♪

 

 

2018年のおすすめトレンドカラーはこちらから

 

ヘアデザイナー森のインスタグラムのページを

リンクさせて頂きました!!

トレンドカラーはもちろんのこと、

より近くでヘアカラーの写真を撮影して紹介しているので

ぜひ秋冬ヘアカラーの参考にしてください!!

 

 

おすすめの人気ヘアblogは下記リンクから^^

 

neizyのドライカット理論とは!!?

秋冬ヘアカラーも活用できるカラーデザインとは!?

初めての美容室でもうまく自分のやりたい髪型をオーダーする方法とは!?

neizyで使用しているおすすめのカラー剤のご紹介です!!

20代後半から30代の方におすすめのカラーデザインとは!?

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2019/01/19 (土)

くせ毛のカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは♪

くせ毛のカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーの永田です(^^)/

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

昨日、ミュージックステーションSPで

DA PUMPがU.S.A.以来の新曲を初披露しました☻

 

初披露までに公開されていたのは

タイトルの「桜」のみ。

衣装もどんな振り付けなのかも

放送まで一切明かされていませんでた(´◡`๑)

 

スペシャルのトリを務め、

前曲U.S.A.では親指を立てたいいねダンスが話題になりましたが

今回は桜フィンガーという振り付け。

衣装は和服を連想させるような艶やかな雰囲気に!

ダンスは、ダサカッコいいから完全にカッコいい物に♪

歌詞にファビュラスという言葉が多く使われていて

これが、瞬く間にネットで話題になっています◎

 

多くの人が注目しているんだなぁと改めて

昨年の再ブレイクがどれだけ凄かったのかを認識しました☻

 

CDの発売は3月ですが、これからまた沢山テレビで

パフォーマンスが有ると思うと、とても楽しみです\(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

リンクまとめ


*オーガニック成分にもこだわった魔法のシャンプー!oggiotto(オッジィオット)*

ドライカットと普通のカットの違いとは?

話題のヴィラロドラカラー・エヌドットカラー・スロウカラーの徹底解説!!

◇◆グレージュカラー◆◇

◎初めての美容室でも自分のやりたい髪型をうまくオーダーする方法◎

 

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年8月 (14)
    2025年7月 (33)
    2025年6月 (33)
    2025年5月 (38)
    2025年4月 (27)
    2025年3月 (22)
    2025年2月 (51)
    2025年1月 (32)
    2024年10月 (2)
    2024年9月 (30)
    2024年8月 (14)
    2024年7月 (30)
    2024年6月 (10)
    2024年5月 (2)
    2024年1月 (17)
    2023年10月 (8)
    2023年8月 (40)
    2023年7月 (41)
    2023年6月 (34)
    2023年5月 (10)
    2023年4月 (5)
    2023年3月 (7)
    2023年2月 (2)
    2023年1月 (6)
    2022年12月 (30)
    2022年11月 (23)
    2022年10月 (17)
    2022年9月 (19)
    2022年8月 (4)
    2022年7月 (33)
    2022年6月 (70)
    2022年5月 (32)
    2022年4月 (47)
    2022年3月 (69)
    2022年2月 (49)
    2022年1月 (81)
    2021年12月 (65)
    2021年11月 (57)
    2021年10月 (54)
    2021年9月 (57)
    2021年8月 (89)
    2021年7月 (110)
    2021年6月 (105)
    2021年5月 (90)
    2021年4月 (71)
    2021年3月 (71)
    2021年2月 (67)
    2021年1月 (83)
    2020年12月 (80)
    2020年11月 (71)
    2020年10月 (64)
    2020年9月 (65)
    2020年8月 (133)
    2020年7月 (150)
    2020年6月 (215)
    2020年5月 (174)
    2020年4月 (176)
    2020年3月 (158)
    2020年2月 (176)
    2020年1月 (173)
    2019年12月 (189)
    2019年11月 (185)
    2019年10月 (287)
    2019年9月 (282)
    2019年8月 (256)
    2019年7月 (278)
    2019年6月 (237)
    2019年5月 (231)
    2019年4月 (233)
    2019年3月 (240)
    2019年2月 (230)
    2019年1月 (239)
    2018年12月 (229)
    2018年11月 (242)
    2018年10月 (237)
    2018年9月 (244)
    2018年8月 (216)
    2018年7月 (234)
    2018年6月 (231)
    2018年5月 (229)
    2018年4月 (185)
    2018年3月 (329)
    2018年2月 (236)
    2018年1月 (279)
    2017年12月 (254)
    2017年11月 (223)
    2017年10月 (313)
    2017年9月 (223)
    2017年8月 (268)
    2017年7月 (118)
    2017年6月 (125)
    2017年5月 (29)
    2017年4月 (4)
    2017年2月 (18)
    2017年1月 (32)
    2016年12月 (26)
    2016年11月 (10)
    2016年10月 (23)
    2016年9月 (26)
    2016年8月 (27)
    2016年7月 (27)
    2016年6月 (17)
    2016年5月 (17)
    2016年4月 (17)
    2016年3月 (12)
    2016年2月 (70)
    2016年1月 (77)
    2015年12月 (53)
    2015年11月 (50)
    2015年10月 (94)
    2015年9月 (85)
    2015年8月 (73)
    2015年7月 (109)
    2015年6月 (103)
    2015年5月 (101)
    2015年4月 (96)
    2015年3月 (51)
    2015年2月 (51)
    2015年1月 (64)
    2014年12月 (70)
    2014年11月 (58)
    2014年10月 (68)
    2014年9月 (56)
    2014年8月 (32)
    2014年7月 (40)
    2014年6月 (56)
    2014年5月 (32)
    2014年4月 (39)
    2014年3月 (114)
    2014年2月 (185)
    2014年1月 (175)
    2013年12月 (213)
    2013年11月 (182)
    2013年10月 (217)
    2013年9月 (112)
    2013年8月 (89)
    2013年7月 (102)
    2013年6月 (19)