Staff Blog

Category List
Monthly Archive

2020/02/15 (土)

頭皮と髪のエイジングケア☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

気になるエイジングダメージを

ケアできる横浜みなとみらいの美容室

ネイジーの永田です(^^)/

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

皆さん、

エイジングケア

はされていますか?

エイジングケアというと、

お肌のイメージが強いのではないでしょうか?

最近は男性用の基礎化粧品の種類も増えてきていますが

エイジングケアといえば女性が気にする事という

イメージが一般的でしょうか?

 

 

年齢による、エイジングダメージの変化は

お肌だけではありません!!

髪の毛・頭皮にもエイジングケアはとっても重要です!

そして、髪の毛・頭皮のエイジングは男性、女性問わず

変化が表れてきますし、気になりやすい部分だと思います(>_<)

 

今回はそんな、頭皮と髪のエイジングケアをご紹介していきたいと思います(^^)/

 

 

エイジングとは?

年齢を重ねると起こるエイジングダメージ。

お肌ですと、ハリや弾力が無くなりたるみが

気になるという方が多いと思います!

髪や頭皮も同様。

髪の毛の場合は、ハリ・コシがなくなってしまったり

細くペタッとしてしまう、うねるくせが気になり始めた・・・

頭皮の場合抜け毛が増えた、頭皮が硬くなっている気がする

乾燥しやすい、頭皮自体のたるみなど

様々な変化があらわれてきます(><)

 

 

エイジングケアの方法

1番気軽にできるのがサロンケアです♪

髪の毛の土台となる頭皮ケアはかなり重要です!

定期的にケアができるサロンケアは

カットやカラーと一緒にできるので

とってもおすすめです(●´ー`●)

 

ヘッドスパ 

マッサージで血行促進

身体もそうですが、血行不良が起こっていると

必要な栄養分が運ばれにくくなってしまうため

髪の毛がやせてしまったり

抜け毛が増えてしまいます!

ヘッドスパ で頭皮をほぐす事で

血行を促進し、栄養分をしっかり毛母細胞に行き渡らせる

ベース作りができます◎

 

炭酸泉で毛穴をキレイにクレンジングできるので

美容液をしっかり浸透させられます♪

 

 

 

 

サロントリートメント

エイジングケアトリートメント

ジカルボン酸やレブリン酸などの

有効成分でエイジングによる

うねりやゆがみを整えながら

髪の中からうるおうエイジングケアトリートメント!

エイジングによるくせを整えてくれるので、続けるほど

扱いやすいしなやかな髪の毛に♪

 

仕上げのアイロンでトリートメントをしっかり

定着させて、トリートメントの効果を持続させてくれます☻

 

 

 

 

ホームケア

美容液

ご自宅での頭皮や髪の毛のエイジングケアに

おすすめなのが頭皮の美容液です!

毛母細胞に働きかけることで、

太く元気な髪の毛をつくれるようにしていきます。

同時に頭皮のコンディションも整えてくれるので

乾燥などにも効果があります!

美容液に即効性はありません!!

 

なので根気強く毎日続けることがとっても大切です!

最低でも3ヵ月夜だけでいいので

気になる箇所にしっかり付ける。

これが頭皮のエイジングケアには1番大切です(^^)/

 

トリートメント

ケミストーリー エレメントブースター

酸の力で気になるくせを整えてくれる

エレメントブースターは

エイジングダメージと薬剤によるケミカルダメージを

ケアしていくので、乾燥しがちなエイジング毛を

扱いやすくしてくれます◎

 

 

頭皮と髪のエイジングケアをご紹介しました!

変化があらわれる前からケアを始めるのがおすすめですが、

エイジングが気になりはじめてからでも遅くありません(´◡`๑)

何もしなければどんどんエイジングは進んでしまいますが

ケアをする事で改善がきたいできます(●´ー`●)

まだ、早いし…と思わずに少しずつでも

ケアを始めていきましょう♪

今から始めれば5年後、10年後の頭皮と髪の毛が

必ず変わってきます☻

 

どんなケアが合うのかは

ご自身では分からないかと思います!

気になる方はお気軽にご相談ください(●´ー`●)

現在の頭皮と髪の毛の状態をしっかり判断して

ピッタリのケア方法をご紹介させていただきます!

 

継続してケアしながらボリューム・ツヤのある

髪の毛を維持していきましょう♪

 

 

リンクまとめ


*オーガニック成分にもこだわった魔法のシャンプー!oggiotto(オッジィオット)*

ドライカットと普通のカットの違いとは?

話題のヴィラロドラカラー・エヌドットカラー・スロウカラーの徹底解説!!

◇◆グレージュカラー◆◇

◎初めての美容室でも自分のやりたい髪型をうまくオーダーする方法◎

 

 

2020/02/14 (金)

今の美容業界でトップクラスのヘアケア力がある魔法のシャンプーオッジィオット

こんにちは!!

neizyblogを見て頂き

ありがとうございます!!

 

くせ毛にお悩みの方に好評な

横浜みなとみらいのドライカット専門店

neizy ヘアデザイナー森香樹です(^^)/

 

 

僕がお客様に満足して頂いているのは

ボブスタイルトレンドカラー

クセ毛が扱いやすくなるドライカットです!!

 

 

最初のカウンセリングで

皆様に安心感を持って頂けるように、

お客様のお好みに合わせた

ヘアデザインをご提案させて頂きます!!

 

お悩みや質問等、

気軽におっしゃってください(^^)

 

 

 

neizyblogをご覧の皆さん、

ヘアデザインをキレイに保てていますでしょうか??

 

季節によって、

おすすめのヘアスタイルや

ホームケアの仕方などが変わるので、

ご来店されたお客様には

次にやってくる季節に向けての

ヘアプランのお話なども

普段のサロンワークでさせて頂いています。

 

 

今は2月で冬本番ということもあり

乾燥によるダメージケアを中心に

色々ご提案させて頂いています。

 

3月に入れば春の季節になってくるので

今度は紫外線のダメージケア

すごく大事になってきます。

 

 

紫外線をたくさん浴びるのは

表面(頭頂部)の毛束で、

紫外線が強くなってくると

その表面だけのカラーの退色だったり

毛先のコンディションが悪くなっていることも

珍しくありません!!

 

 

髪のダメージも早め早めの予防が大切なので

3月に入ったら紫外線対策ができるアイテムの

準備をしていきましょう!!

 

 

上記のように季節によって

髪にもたらすダメージに違いがあるので

それに合わせたヘアケアや

スキャルプケアがとても大切です。

 

 

ケアが大事なのは分かるけど、

商品がたくさんありすぎて

何が良いのかわからない・・・。

 

 

 

という方も多いと思います。

 

 

ホームケアを見直す時に

まず初めに考えてほしいモノは・・・

 

 

シャンプーです!!

 

 

よくお客様から、

 

市販のシャンプーで良いモノないですか??

 

と聞かれるのですが、

正直・・・ないです(>_<)!!!

 

 

 

シャンプーを選ぶ上で大事なのは、

 

界面活性剤の種類です!!

 

 

界面活性剤とはいわゆる洗浄成分の事ですが、

市販のモノは石油系の界面活性剤が多く、

石油系は泡立ちが良く使いやすいのですが

その分洗浄力も強いので

毎日のシャンプーで髪がダメージして

カラーやパーマの持ちが悪くなります。

 

 

美容室のシャンプーは

その界面活性剤からこだわっているモノが多く

シャンプーしているだけで

髪に栄養分を与えてくれるようなモノが多いです。

 

 

だから美容室のシャンプーは

市販のシャンプーと比べて高いんです!!

 

 

美容室のシャンプーもたくさんありますが、

今の美容業界で、

トップクラスのヘアケア力があると評判なのが、

 

 

 

oggi ottoです!!!

        250ml  3500円(税別)

 

 

オッジィオットと読むのですが、

シャンプーのケア力がすごくてSNSなどで、

 

 

魔法のシャンプー

 

 

というキャッチフレーズで

一気に人気を高めた商品です(^^)/

 

 

ふわっとさせたい!!

 

さらっとさせたい!!

 

しっとりさせたい!!

 

 

この3つの願いを叶えてくれやすくなるように

3種類のラインナップで展開されていて

それぞれタンパク質系の界面活性剤を使用しています。

 

 

界面活性剤が栄養分にもなるので

一度シャンプーした後にすぐ流さず、

その泡を髪の中間・毛先にも馴染ませて

全体をしっかりもみこんでから流すと

髪の質感が良くなるので

オッジィオットのシャンプーを

ご購入されたお客様には

そのようなホームケアのアドバイスも

させて頂いています!!

 

オッジィオットは美容室専売品で、

既存のお客様にしか販売できないという

厳しい決まりがあって、

オッジィオットを求めて

初めてご予約されるお客様もたくさん

いらっしゃいます(^^♪

 

 

何か質問等あればお電話頂ければ

スタッフが対応しますので

どうぞ気軽にご連絡下さい!!

 

 

ホームケアの意識を高め、

ヘアスタイルを楽しみましょう\(^o^)/

 

 

ご予約お待ちしておりまm(__)m

 

 

 

 

 

インスタグラムでも
ヘアスタイルを紹介しています!!
興味のある方は写真からタッチ(^^)/

  ↓  ↓  ↓  ↓

 


 

 

 

 

 

 

 

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2020/02/14 (金)

くせ毛について☆横浜みなとみらい美容室ネイジーblog

明るい白髪染めがうまい☆

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】の美容師yao(やお)です。

 

くせや髪質を活かすドライカット技術、

オーガニックや最新毛髪理論に基づく

ヘアトリートメント

ヘッドスパ

アロマクリームバスなど

お客様ひとり一人に似合う

オススメメニューをご提案致します☺︎

 

 

お客様を

よりキレイに、よりかわいく

素敵なヘアを提供できるよう

心がけています!☺︎

 

担当させていただくお客様は、

以前担当させて頂いていた

顧客の方のみになります!

横浜のみなとみらい

お待ちしております!!

 

そのため現在は

電話予約のみの受付となっております。

こちら↓

0456637010

「八尾の予約をしたい」とお問い合わせください♪

 

営業時間は、

9時から18時

水曜日のみ11時から20時

月曜 定休日

 

となっております!

 

neizyでは、プライベートサロンのため

ご案内できるお客様の人数に限りがあり、

直前のご連絡の場合は予約が埋まってしまっていることが多いです。

 

できましたら、

一週間前までの問い合わせがおすすめ

です。

 

ご予約の際お気をつけください!

 


 

 

 

ネイジーに

 

ご来店いただく方々のほとんどが

 

ドライカット

 

くせ毛について

 

検索をしていだだいて

ご来店いただいている方がほとんどです。

 

 

くせ毛とは、

 

 

・毛穴の形によってくせ毛になる場合

 

・毛髪内のタンパク質の量のバランスによってなる場合

 

があります。

 

 

 

また、くせ毛は

 

湿度が高いと空気中の水分を

 

髪に吸収しやすく

 

天候によって

 

広がりや

 

うねりが出やすいという

 

影響を受けやすいのも

 

くせ毛の特徴です。

 

 

 

元々の遺伝的なもので

 

毛穴の形や

 

髪の内部のタンパク質の量は

 

決まっていることが多いのです。

 

 

 

しかし、

 

元々直毛だったのに

 

年齢とともにうねりがでて

 

ゴワゴワしてしまったり

 

することがあります!

 

 

 

この場合、

 

年齢とともに

 

皮脂分泌が低下して

 

髪の内部の水分バランスが

 

乱れることによりパサつきやすくなることで

 

扱いにくくなる場合があります。

 

 

 

 

髪の毛をトリートメントしたり、

 

毎日のシャンプーでケアしてあげることで

 

扱いやすく改善することが出来ますが、

 

 

 

一番気をつけなくてはいけないのが、、、

 

頭皮の毛穴の歪みによる

 

くせ毛です。

 

 

 

手の皮膚や顔の皮膚を見ていただいても

 

わかると思うのですが、

 

年齢とともに

 

皮膚のキメがみだれていたり

 

毛穴が伸びてしまう

 

ことがあります。

 

 

 

元々は、毛穴がまあるい状態なのですが、

 

毛穴が広がり垂れてしまうと

 

しずく型になってしまいます。

 

 

そうすると、

 

元々くせ毛でなくても

 

毛根から生えてくる柔らかい毛が

 

毛穴の形に沿って生えてきてしまうため

 

丸ではなく

 

歪んだ状態で生えてきてしまいます(>_<)

 

 

 

それを防ぐためには

 

頭皮ケアが大切です!!

 

 

頭皮は

 

寝不足

ストレス

疲れ

 

などによって、

 

硬くなってしまうので

 

ほぐして柔らかくすることで

 

頭皮が垂れることを防げます。

 

そうすると、

 

毛穴が伸びることも防げます!

 

 

 

頭皮ケアは

 

▽おうちでできることは、

 

シャンプーの際に頭皮をほぐしながら

 

シャンプーすること!

 

お風呂上がりに、

 

頭皮の美容液などをつけて

 

マッサージすること!

 

血流が良くなりやすいときに

 

ほぐすことがオススメです。

 

 

 

▽サロンケアとしては、

 

ベッドスパメニュー

 

・炭酸スパ

・アロマクリームバスが

 

オススメです!

 

 

頭皮ケアをして、

髪を扱いやすくしていきましょう☺︎

 

 

 

 


 

 

 


 

 

 

 

☺︎yaoのインスタ

お客様スナップ&私の好きなものコレクション♪

https://www.instagram.com/kira2collection/

よろしければフォローお願いします☆

 

 

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2020/02/13 (木)

酸熱トリートメントからエイジングケアトリートメントに名称変更致します。

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】の美容師サカモトです。

 

 

 

くせ毛や髪質のお悩み、

似合う髪型に関するご相談、

頭皮のトラブル、深刻な髪の毛のダメージのお悩み、

 

neizyではそのようなお話を

たくさんお聞きしています。

「横浜でくせ毛のカットがうまい美容師を探している」

という方、

ぜひ美容師サカモトにお任せ下さい^_^

美容師歴20年以上のキャリアで培った経験のもと、

なるべくストレートパーマや縮毛矯正に頼らず

髪質を活かしたヘアスタイルのつくり方

をご提案させて頂きます。

ささいなことでもお気軽にどうぞ☆

 

 

 


 

【お知らせ】

これまで

酸熱トリートメント

というネーミングで

やらせていただいていたものを

 

エイジングケアトリートメント

と名称変更致します。

 

名称を変える理由としては

世の中的な

酸熱トリートメント

neizyで行なっている

酸熱トリートメント

に相違が出てきたため、

誤解を招かないように

酸熱トリートメント

という言葉は

あえて使わないように致します。

 

ここから先は

美容師目線での話になりますが

 

今、

酸熱トリートメント

というのは

美容業界でのホットワードです。

 

なので、

できればその名称を使いたいのですが、

最近の酸熱トリートメントとは

例えば髪質改善トリートメントと

称されていたりして

「縮毛矯正をせずにくせ毛を抑えられる」

などと謳いながら

やってることは

ほぼ縮毛矯正、

みたいなものが増えており

 

これじゃ、

詐欺だろ…。

 

と思ってしまうような事例もあります。

うちではもちろんそういうことはしていない、

あくまでトリートメントとしての

反応領域なのですが、

他店で施術された方が

neizyへご新規様としてご来店されたときに

そういった例を見かけます。

 

今のところ、

100%のお客様が

施術された内容を理解されておりません。

 

そして、

髪質改善どころか、

たんぱく質変性を起こしている。

 

こんなことが横行してるようじゃ

よくないな、

この流れを後押ししたくはないな

ということで、

酸熱トリートメント

という名称を変えます。

 

もちろん

neizyでおこなっているものは

酸熱トリートメント、

本当にトリートメントなので

縮毛矯正のようなたんぱく質変性がおこることは

全くありません。

 

ネットなどの画像で

髪質改善

酸熱トリートメントといって

サラサラストレートになっているのを

見かけた方は注意してください。

 

トリートメントで

ツヤは出ても

トリートメントで

髪が真っ直ぐになるはずがありません。

 

要注意です。

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


 

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2020/02/13 (木)

2020年春におすすめなショートヘアとボブヘアがうまいで人気の横浜みなとみらい美容室ネイジーblog

こんにちは!!

neizyblogを見て頂き

ありがとうございます!!

 

くせ毛にお悩みの方に好評な

横浜みなとみらいのドライカット専門店

neizy ヘアデザイナー森香樹です(^^)/

 

 

僕がお客様に満足して頂いているのは

ボブスタイルトレンドカラー

クセ毛が扱いやすくなるドライカットです!!

 

 

最初のカウンセリングで

皆様に安心感を持って頂けるように、

お客様のお好みに合わせた

ヘアデザインをご提案させて頂きます!!

 

お悩みや質問等、

気軽におっしゃってください(^^)

 

 

 

 

2月もあっという間に中旬となり

この寒い季節ももうすぐ終わりを迎えますね。

 

冬にお客様からよく聞くお悩みと言えば・・・

 

 

乾燥のダメージ

 

 

 

です!!

neizyblogを見て頂いている皆さんは

乾燥の影響を髪や頭皮に感じていますでしょうか??

 

 

乾燥すると髪の水分バランスが崩れ

毛先のまとまりが悪くなったり

スタイリングがうまく

出来なかったりする場合があります。

 

髪に手櫛を入れたときに

引っかかったり、

手触りがごわごわしたり、

毛先に広がっていたら

乾燥ダメージの影響を受けている証拠なので

今一度皆さん自分の髪の毛を触って

どういう状態なのかを感じて頂いて

それを担当の美容師さんに

ご相談してみてください!!

 

 

そしたらほとんどの美容師さんは・・・

 

 

 

トリートメント

しましょう!!!

 

 

 

と提案されると思います(^^)/

 

 

 

そうです!!

 

 

乾燥対策には・・・

 

 

 

保湿ケア

 

 

が一番効果的です\(^o^)/

 

 

 

という事で今回は

この冬に一番おすすめしたい

neizyのトリートメントメニューを

ご紹介させて頂きます!!!

 

 

 

 

おすすめのトリートメントメニューの名前は・・・

 

 

プラチナケアトリートメント

 

 

です!!

 

 

時間は約30分で

料金は6000円(税別)で、

neizyのサービスの一つでもある

セットメニュー割というのがあって

それを利用してご予約を頂くと

2メニュー割で5000円

デザインケア割で3500円

となっています!!

 

 

なのでトリートメントメニューが

かなりお得でできる仕組みになっています( *´艸`)

 

※料金の詳細はneizyスタッフに聞いてみてください。

 

 

 

 

 

プラチナケアトリートメントは、

4種類のトリートメント剤を使っていき、

ダメージを受けると出来てしまうメラニンクラック

水分と油分を補いキューティクルを引き締めたりなど、

内部と外部にそれぞれのトリートメント成分が

働きかけ補修していきます!!

 

 

プラチナケアトリートメントは、

保湿力に優れているので

ダメージで硬くなってしまった髪が

やわらかい質感になったり、

パーマのウェーブ感が復活したりもします

 

 

更にお客様の髪質やダメージ具合に合わせて

さらっとなのかしっとりなのかなどの

質感調整が出来るトリートメントなので

色々なお客様にも満足して頂いてますm(__)m

 

 

更にこのプラチナケアトリートメントを

やって頂いた方限定で、

一週間に一回使うタイプの

ウィークリートリートメント

プレゼントになります\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

これはお風呂で使うトリートメントなのですが、

だいたい約10回分あるので

プラチナケアトリートメントをして頂いてからの

約2か月半はトリートメント効果を維持することが出来ます!!

 

 

このトリートメントをやって頂いたお客様には、

 

前回のトリートメント良かったです~

 

 

と満足して頂いているので

自信をもって皆さんにご提案させて頂いています!!

 

 

このblogを見て頂いた皆さんも

ぜひ1度、プラチナケアトリートメント

良さを実感してみてください(^^)/

 

 

ご予約お待ちしております!!

 

 

 

 

インスタグラムでも
ヘアスタイルを紹介しています!!
興味のある方は写真からタッチ(^^)/

  ↓  ↓  ↓  ↓

 


 

 

 

 

 

 

 

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年8月 (16)
    2025年7月 (33)
    2025年6月 (33)
    2025年5月 (38)
    2025年4月 (27)
    2025年3月 (22)
    2025年2月 (51)
    2025年1月 (32)
    2024年10月 (2)
    2024年9月 (30)
    2024年8月 (14)
    2024年7月 (30)
    2024年6月 (10)
    2024年5月 (2)
    2024年1月 (17)
    2023年10月 (8)
    2023年8月 (40)
    2023年7月 (41)
    2023年6月 (34)
    2023年5月 (10)
    2023年4月 (5)
    2023年3月 (7)
    2023年2月 (2)
    2023年1月 (6)
    2022年12月 (30)
    2022年11月 (23)
    2022年10月 (17)
    2022年9月 (19)
    2022年8月 (4)
    2022年7月 (33)
    2022年6月 (70)
    2022年5月 (32)
    2022年4月 (47)
    2022年3月 (69)
    2022年2月 (49)
    2022年1月 (81)
    2021年12月 (65)
    2021年11月 (57)
    2021年10月 (54)
    2021年9月 (57)
    2021年8月 (89)
    2021年7月 (110)
    2021年6月 (105)
    2021年5月 (90)
    2021年4月 (71)
    2021年3月 (71)
    2021年2月 (67)
    2021年1月 (83)
    2020年12月 (80)
    2020年11月 (71)
    2020年10月 (64)
    2020年9月 (65)
    2020年8月 (133)
    2020年7月 (150)
    2020年6月 (215)
    2020年5月 (174)
    2020年4月 (176)
    2020年3月 (158)
    2020年2月 (176)
    2020年1月 (173)
    2019年12月 (189)
    2019年11月 (185)
    2019年10月 (287)
    2019年9月 (282)
    2019年8月 (256)
    2019年7月 (278)
    2019年6月 (237)
    2019年5月 (231)
    2019年4月 (233)
    2019年3月 (240)
    2019年2月 (230)
    2019年1月 (239)
    2018年12月 (229)
    2018年11月 (242)
    2018年10月 (237)
    2018年9月 (244)
    2018年8月 (216)
    2018年7月 (234)
    2018年6月 (231)
    2018年5月 (229)
    2018年4月 (185)
    2018年3月 (329)
    2018年2月 (236)
    2018年1月 (279)
    2017年12月 (254)
    2017年11月 (223)
    2017年10月 (313)
    2017年9月 (223)
    2017年8月 (268)
    2017年7月 (118)
    2017年6月 (125)
    2017年5月 (29)
    2017年4月 (4)
    2017年2月 (18)
    2017年1月 (32)
    2016年12月 (26)
    2016年11月 (10)
    2016年10月 (23)
    2016年9月 (26)
    2016年8月 (27)
    2016年7月 (27)
    2016年6月 (17)
    2016年5月 (17)
    2016年4月 (17)
    2016年3月 (12)
    2016年2月 (70)
    2016年1月 (77)
    2015年12月 (53)
    2015年11月 (50)
    2015年10月 (94)
    2015年9月 (85)
    2015年8月 (73)
    2015年7月 (109)
    2015年6月 (103)
    2015年5月 (101)
    2015年4月 (96)
    2015年3月 (51)
    2015年2月 (51)
    2015年1月 (64)
    2014年12月 (70)
    2014年11月 (58)
    2014年10月 (68)
    2014年9月 (56)
    2014年8月 (32)
    2014年7月 (40)
    2014年6月 (56)
    2014年5月 (32)
    2014年4月 (39)
    2014年3月 (114)
    2014年2月 (185)
    2014年1月 (175)
    2013年12月 (213)
    2013年11月 (182)
    2013年10月 (217)
    2013年9月 (112)
    2013年8月 (89)
    2013年7月 (102)
    2013年6月 (19)