Staff Blog

Category List
Monthly Archive

隥本 智史

2016/09/03 (土)

横浜みなとみらいの美容室☆新メニュープラチナケアトリートメント!




こんにちは^^
neizyサカモトです。


ご来店のお客様にはおすすめさせて頂ております
プレミアムトリートメント改め、
新メニュー
「プラチナケアトリートメント」!!!


だいぶいい感じsmile


ちょっと行程のご紹介。






モデルさん。

ずっとカットもしていないから毛先の傷みが目立ってきています。



トリートメントのしがいがありますね!scissorsshine





まずシャンプー後の状態。

乾燥している髪が水分を含むと
クセが出てきますよね~。





まずは、
プラチナコロイドを含む
たんぱく質系処理剤を入れていきます。

プラチナコロイドとは
今回のトリートメントの肝となる成分!

髪の主成分のアミノ酸であるシスチンと
加水分解ケラチンをプラチナで結合。
毛髪のアミノ酸構成に限りなく近づけることで
毛髪本来の強度を再現できます。


㈱ブライHPより抜粋



そして
重ねて保湿クリーム。
タンパク定着をしっかりと!!!

しっかり適量を計って入れていきますよ~。

こういうところで感覚に頼り過ぎず
客観的な視点を
残しておくと、
継続的に効果を上げていけますね。






温めながら、

待つこと10分。





最後に被膜形成の3液目を塗布します。

毛髪表面に疎水被膜を形成することこそ
トリートメント施術で重要なファクターです。
フッ素と天然オイルによる疎水被膜の形成で
最高の質感と持続を表現します。

㈱ブライHPより抜粋


今回は三種類あるクリームの中から
シルクをチョイス。

さらっとしたロングヘアを目指します!

ちなみにあとの二つは
しっとりコラーゲンと
ふんわりケラチン。




これで完成。

あとは
流して仕上げていきます!









乾かしてみると・・・







手触りがすごい!!!



触りたくなる髪とはまさにこのこと。





「いいですね~~~」
と、
ケアリスト森。


やっぱり
質感がこれまでとは違う。





メーカーさん曰く



毛髪本来の強度・質感・保水性と毛先のまとまりを重視




確かに!




変に油分でペタッとさせるようなものではなく

さらっとしっとりまとまります。




う~~~ん、


オススメです!!!
2016/09/02 (金)

ヘッドスパが人気の美容室でオススメの頭皮用美容液オッジィオットルーチェ




こんにちは^^

ヘッドスパが人気の
横浜みなとみらいの美容室のサカモトですhappy01



今度、
新しく加わったメニュー
「オッジィオットスパ」
について、
→告知Blogはコチラ

今日は
使用しているこちらの話。。。






oggi otto Luce

(オッジィオット ルーチェ)



左が
美しく健康な髪のための頭皮専用美容液
アロマスキャルプエッセンス

カルム




右が
活力ある毛髪のための頭皮専用美容液
アロマスキャルプエッセンス

ヴィータ







最近は、
私サカモトも
自宅使用はこちらに切り替えましたsmile
(ちなみにヴィータです)


理由はシンプルです。



オッジィオットセラム

(シャンプー)

の効果に

ただただ心服しているから





・・・というのは冗談で、




これは、美容液にしては珍しく
アルコールが入っていないんです。

それでも育毛・養毛効果は
従来の3倍!!!



僕は肌がわりとしみやすい方なので、

ちょっとこっちでいこうかな。
という感じです。



「カルム」と「ヴィータ」



なんかアンデルセンの童話にありそうな
名前ですが、


カルム(ベージュ)が女の子。


ヴィータ(黒)が男の子。


と思って頂ければわかりやすいです。




そう、

カルムは女性ホルモン、

ヴィータは男性ホルモンをケアするものなんです。


女性用、男性用ってわけではないですよ!

男女とも、両方のホルモンを持っていますからね!




・・・って、

おまえがさいしょに
女の子、男の子言い出したんだろが!
pout

という突っ込みはおいといて。。。




ちなみに
おおざっぱにいうと

髪の成長に必要なものは女性ホルモン、

脱毛の原因になるのは男性ホルモン

でございます。



更に詳しく

効果効能について~




つづく・・・。




横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル4F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆



只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2016/09/01 (木)

カットがうまい美容師の似合わせ論とは?グラボブ編

こんにちは。

カットがうまいを自称している

美容師歴20年の横浜美容師さかもとです^^



カットがうまいって

普通はまわりに言ってもらう事なのに

自称してしまっているので

 

僕なりのヘアカットに対する考えを書かせて頂きます。

 

 

ヘアスタイルに悩んでいる女性の方や

美容師さんに読んで頂けたら幸いです!

 

 

さて、

そもそも

カットがうまい

とは、どういうことでしょうか?


僕は、

全てのスタイルを

その人に似合わせることができる


ということだと思います。





全国の美容師が

お客様に

よく聞かれているであろう質問・・・。




「私って、

何が似合うと思いますか???」




goodshine



goodshine



goodshine



美容師としては

「よくぞ聞いてくれました!」

という

素敵な質問ですね!





とは、いっても

一人一人のお客様の条件から

書いていくとキリがないので

逆に、

スタイルからの視点で

書いてみようと思いますcatface





一つ目の今日のお題は



ティーンから大人女子、

はたまた

エレガントなホワイトヘアーの方たちまで

幅広く大人気、

時代とともにデザインは変われど

基本的なバランスは不変の

超人気スタイル




グラデーションボブ。



出典vivi.tv

これについて

書きたいと思います^^



通称「グラボブ」です。


美容師のカットの練習の中では

割と早めに学ぶ基本スタイルです。

 


もし、

「そう!まさに私の理想のスタイルはコレ!」
という方は
是非お越しくださいsmile


 

neizy サカモト


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

横浜みなとみらいの小さなヘアサロン

neizy


〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010

 




さて、

グラボブが似合う条件は何でしょうか??




頭が小さくて・・・




適度に毛量があって・・・




ふわっと丸みのあるクセがある方???









アホか!!!






そんなパーフェクトな条件、

ハリウッドスターか

水原希子くらいだわ!!!

グラボブどころか、

逆に似合わないスタイル探す方が難しいわ!!!




と、

冗談はさておき、




ふつうは、皆さん

自分の髪質、顔、骨格には

何かしら

悩みを持っています。



「丸顔だから・・・」

「面長だから・・・」

「くせ毛だし・・・」




でも、大丈夫です。

カット、パーマ、カラー

全てが選択肢に入るなら、


似合わない髪型というのはほとんどありません。


なぜなら、


似合わせるのがプロですからpunch



キリッshine



(でも正直

「朝のスタイリングは何もしたくない」
「美容室に行くのは三カ月に一回」

となると、けっこう幅はせばまります。

そこはスミマセン><)



さて、


グラボブの話ですね。


neizyのカット理論ですと、

似合わせはフォルムです。



長さはそんなに関係ありません。

ただ、長さが変わるとフォルムも変わるので

そういう意味では無関係ではないですが。



フォルムというのは、

わかりやすく言うと

どこがふわっとして、どこがシュッとして

といったようなボリュームバランスのことです。

 

 

ちなみに、これらは

髪のくせのことを無視した話です。

この先もくせ毛のことは考えない話になっています。

「私、クセ毛が悩みなんだよな・・・」

という方はこちらをご覧ください↓

 

 

 

 







グラボブの具体的な話に入りましょうhappy01




グラボブってこんな感じですね。



見にくっ!

 

線が薄くてスミマセン・・・。

次はもっとはっきり書きます。

そう、見ての通り

手書きです(笑)



髪に隠れているポイントを
書いていくと・・・







後頭部のライン


これ、大切なんです。




更に、

髪の生え際を書いてみましょう。




こんな感じになりますね。

この辺はかなり個人差があります。



そして、

ここでグラデーションボブの

ポイントを印していきます。



また、

見づらいな~~~~~><



おわかりでしょうか???


ピンクの斜線のゾーン





顔まわりのこめかみ近く、

少し凸になっている部分



と、


襟足のみつえり。



ここがポイントです。




横から見るとこんなかんじ。



横からのほうが分かりやすいですね。



さて、

ここからが本題です。



グラデーションボブが似合う人とは??


まず、



青い矢印の幅が広い、
(額から後頭部までの半分あればOK)

ピンク斜線ゾーンの毛量が適度にある。

ピンク矢印の生え癖が前後に強く流れたりしない。




ヒジョ~~~に

グラボブが向いています。



smile



また、



ピンクの矢印
みつえりの部分に
髪が逆立つクセがない方、




グラボブにした時の

スタイルの持ちはかなりいいです。




もともと、数あるヘアスタイルの中で

スタイルの持ちやすさ1、2を争うグラボブ。


このグラボブ、

一番の崩れポイントはえりあしです。

ここが素直な毛流れであれば

なお、GOOD!!!



・・・とはいっても、

「自分のえりあしのくせなんてわかんない><」

という方、


大丈夫です。


たぶん、あなたは問題ない。


なぜなら、えりあしの外ハネぐせは

自覚率No1ですから。

(大抵、美容師が言うからですけど・・・)



当分、美容室にいけないときには検討してみてください。




もう一回、図を見てみましょう。






みつえりが、
あごの延長線上の上にあり、

青い矢印の幅が広い方、



大ラッキー!!!

グラボブにすることで小顔になります。




さらに、


みつえりの位置が、

リップと同じ高さの方、

「最強」です。


冒頭の、
グラボブがとてもよくお似合いの水原希子さんもこんなかんじ。


出典:www.sankeibiz.jp


えりあしの生え際が、

リップラインの延長線上にあるのがおわかりでしょうか?



えりあし=リップライン。



もし、あてはまったら

騙されたと思って一度やってみるのもいいでしょう。



定番スタイルになる可能性ですhappy02





・・・とまあ、

こんなかんじが

グラボブが似合いやすい条件というのはあります。

これら条件がそろった方なら

どの美容師が切ってもだいたい似合います(笑)

 

 

 

ちなみにドライカットという技術だと

かなり確実に似合います。

 

 




また、今回の記事では

頭の骨格の「ハチ」や

髪の「クセ」

には触れていませんが

そこをクリアすれば間違いなくOKでしょう!





しかし、

ここで声を大にして言いたいのは、


今まで上げた条件に

あてはまらなかった方は

グラボブが似合わない



ということではない。


ということです。




美容師の技術としての

似合わせとは、

何が似合うのか、

どう似合うのか、

なぜ似合うのか、


ということがわかっていて、

それをカットやパーマ、カラーで

実現することができるいうこと。




つまり、

似合うようにつくるのは

もちろん美容師の仕事で、

そのヘアを自宅で再現する努力を惜しまなければ



ほとんどのヘアスタイルは


あなたに似合います!!!


キリッshine


ということなんです。





ぜひ、

いろんなヘアスタイルに

チャレンジしていきましょうhappy01up



サカモトも、腕を磨いて

応援させていただきますsmilehairsalon



横浜近辺にお住いの方、
似合うスタイルをお探しの方、
グラボブにしてみたい方、

neizyにお気軽にご相談くださいませhappy02

長文お読みいただきありがとうございました^^

 

 


横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆



美容師向けリクルートページはコチラ
                  downwardleft

只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2016/09/01 (木)

もうすぐ四周年!

こんにちは^^

横浜みなとみらいの美容室neizyのサカモトですhappy01




9月に入って、

あっというまに

もうすぐ4周年!




早いな~。






imgG52878041_1472695283082




ますます張り切っていきますsign03




5年目の取り組み、

一発目として

今月からヘッドスパがリニューアルしています。

こちらもお楽しみくださいhappy01


スパニスト森香樹のスパリニューアルブログはこちら





横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル4F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆



只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2016/08/27 (土)

やっぱりどこのサロンでもみんな頑張ってると思うから愛のないことばは聞きたくない




こんにちは
横浜みなとみらいの美容室neizyのサカモトです(^_^)



今日の内容はもはやボヤキ!?かもしれませんが、
まあ近況報告ということで◎



春から採用活動をしていますが、
なかなかいい出会いに恵まれない今日この頃。

最近は、
パートスタッフの
永田さん、住谷さんもがんばってくれてるし、
森くんもだいぶカットができるようになってきたしで

もはや「素直さがあればOK!」
とは、
全く思っていない。



今のメンバーはみんな、
neizyにも、neizyのお客様にも深い理解のあるメンバーなので

だから新しく募集するメンバーも
「今の場所が嫌だから別の場所」
くらいのモチベーション(といっていいのか?)だとお互いうまくいかないと思うんです。

それじゃあ、
みんなにとって何も良くならないなー
というのが率直な気持ち。


もちろん、
人手は足りてないですし、
その影響でご予約をお断りしている現状は、ゲストの皆様に対して申し訳ないと思っています。

それこそ、中にはほとんど丸1日電話が繋がらない日もあったりで、
これは本当にまずいと思っているのですが、



仕事ができるだけの人



が、
いてほしいわけじゃない。



やっぱり一緒にいて、

共に成長したい、
共になにかをつくりあげたい、
成し遂げたい、
この人の成長した姿を見たい、
この人から学びたい、

という人と働きたいです。



もっといえば、



美容師として尊敬している


人として好き



じゃないと、嫌。




やっぱりチームワークが
neizyというサロンにとって
一番大切な要素だと思うから

だからそこは譲れないです。




僕は自分が持ってないものとして、



人に対する気配りとか、

まわりを尊重する協調性とか、

相手を傷つけない優しさとか、



そういうものを持ってる人に惹かれます。



逆に、
僕が持ってる(と思ってる)ものに
対してはそんなに求めていません。

まあ、
無いものを補い合うのがチームワークってことですよね。



採用活動のなかで
中途採用の方に対して、ちょっと引いてしまうのが

「これまでの環境に対しての感謝・尊敬の気持ちがない人」

です。



本当に多い。




こういう人に限って、
自分自身は

人並み以下の行動すら、してきていない。



ように見受けられる。




結局、

自分自身が努力をしていない人は

まわりの苦労やがんばりにもきづけないから、

自分がしてもらったことや、与えてもらったこともわからず、

尊敬も感謝もできない。



でも、選んできたのは自分。



自分のまわりのことを悪く言うことは、
つまりは
自分自身を否定してしまうことにもなると思う。


そういう人は自信なんて持てず、
ただのワガママな人って見えてしまう。
そして、環境が変わっても
同じことの繰り返し。




まあわかりますけどね。

悩みがあって転職活動するわけだから。




1ついえるのは、

人のいいところを見つけられるのは

誰でもできることであって、



成功のヒントや、
悩みを解決する方法は

いつでも身近なところにあるってこと。



好きな人のいいとこ見えて当たり前。

合わない人でもいいとこ認めて普通。

まわりに迷惑をかけないこと。

社会人として、当たり前。

(退職が決まってないうちから転職活動してるひと→まわりに迷惑かかってる危険性大ですよ…美容師は特にね…。)



ネガティブな気持ちで
まわりを見ていたら
自分の魅力も出てこないでしょ。




そろそろいい出会いありそうだなー

と、
夏に入ったぐらいから思ってるのですが

お会いしたときには
前向きな話が聞きたいです。



はりきっていきましょう!!!



imgG52878041_1472225640123
Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年7月 (1)
    2025年6月 (1)
    2025年5月 (2)
    2025年4月 (1)
    2025年3月 (1)
    2025年2月 (10)
    2025年1月 (3)
    2024年10月 (1)
    2024年9月 (3)
    2024年8月 (2)
    2024年1月 (2)
    2023年8月 (1)
    2023年4月 (2)
    2023年1月 (1)
    2022年12月 (6)
    2022年2月 (1)
    2022年1月 (6)
    2021年12月 (4)
    2021年11月 (1)
    2021年8月 (1)
    2021年7月 (1)
    2021年5月 (1)
    2021年2月 (2)
    2021年1月 (6)
    2020年12月 (5)
    2020年11月 (3)
    2020年10月 (1)
    2020年9月 (1)
    2020年8月 (1)
    2020年7月 (4)
    2020年6月 (5)
    2020年5月 (3)
    2020年4月 (7)
    2020年3月 (6)
    2020年2月 (20)
    2020年1月 (20)
    2019年12月 (23)
    2019年11月 (21)
    2019年10月 (34)
    2019年9月 (35)
    2019年8月 (35)
    2019年7月 (36)
    2019年6月 (36)
    2019年5月 (35)
    2019年4月 (35)
    2019年3月 (35)
    2019年2月 (35)
    2019年1月 (35)
    2018年12月 (35)
    2018年11月 (35)
    2018年10月 (35)
    2018年9月 (35)
    2018年8月 (35)
    2018年7月 (40)
    2018年6月 (37)
    2018年5月 (30)
    2018年4月 (25)
    2018年3月 (60)
    2018年2月 (41)
    2018年1月 (49)
    2017年12月 (72)
    2017年11月 (62)
    2017年10月 (70)
    2017年9月 (53)
    2017年8月 (45)
    2017年7月 (25)
    2017年6月 (24)
    2017年5月 (3)
    2017年2月 (5)
    2017年1月 (7)
    2016年12月 (10)
    2016年11月 (4)
    2016年10月 (8)
    2016年9月 (8)
    2016年8月 (7)
    2016年7月 (10)
    2016年6月 (4)
    2016年5月 (6)
    2016年4月 (6)
    2016年3月 (2)
    2016年2月 (15)
    2016年1月 (18)
    2015年12月 (9)
    2015年11月 (10)
    2015年10月 (15)
    2015年9月 (15)
    2015年8月 (14)
    2015年7月 (16)
    2015年6月 (13)
    2015年5月 (15)
    2015年4月 (15)
    2015年3月 (6)
    2015年2月 (9)
    2015年1月 (16)
    2014年12月 (18)
    2014年11月 (14)
    2014年10月 (17)
    2014年9月 (15)
    2014年8月 (5)
    2014年7月 (3)
    2014年6月 (11)
    2014年5月 (7)
    2014年4月 (8)
    2014年3月 (12)
    2014年2月 (20)
    2014年1月 (26)
    2013年12月 (61)
    2013年11月 (27)
    2013年10月 (29)
    2013年9月 (24)
    2013年8月 (24)
    2013年7月 (9)
    2013年6月 (4)