Staff Blog

Category List
Monthly Archive

隥本 智史

2015/10/31 (土)

美容師がオススメする自宅用ドライヤー☆プラズマクラスターイオン14プロドライヤー





こんにちは^^
横浜みなとみらいの美容室neizyです。



サロンでよく聞かれる質問の一つに

「自宅で使えるいいドライヤーありませんか??」

というのがあるのですが、




ご用意いたしました!!!






プラズマクラスター
イオン14プロドライヤー



neizyでも使っている
プロ仕様のハイクオリティ!


こちらですpaper





美容師にとって、
ドライヤーはシザー(ハサミ)、ブラシと並ぶ

三種の神器


そこにはもちろん

こだわりがあります。






速乾の力

風の質にこだわり開発された「速乾エアロフォルム」は
集めた風を一つの大きな力にまとめてまっすぐ前へと
勢いよく放出します。
これにより、風量以上の速乾性を実現!


特に、
多毛・ロングヘアの方に最適です!






艶めく力

プラスイオンとマイナスイオンを放出するプラズマクラスターは、
ブラッシングでプラスに帯電した髪に、
マイナスに帯電したブラシに、
両方の静電気を一度に抑制。

効果的に摩擦をおさえることで
広がる髪や絡まりを低減します!


細毛・乾燥毛など
静電気を起こしやすい髪に
オススメ!






美髪の力

プラズマクラスターの吹き出し口から
約15cmに高濃度イオンの効果が生まれます。

このプラズマクラスターイオンは水分子コートを形成。
髪の潤いを保ち、
くせを抑え、キューティクルを整えます。
そして、ダメージに強い髪に!


カラーリングによるダメージ
のある方にオススメ!






neizyでは、4種類のドライヤーを使っており、
風量ではこのドライヤーをしのぐものもありますが、
上記のように速乾性では引けをとりません。



ちなみに、
今年ananで紹介されていたときの記事はこんなかんじconfident




ドライカットをウリとしているneizyとしては
ドライヤーの風量はマストなものですが、
このプラズマクラスターは例外!
しなやかな仕上がりはハマりますup

(・・・ただ、硬毛、つまりキューティクルがもともとしっかりしている
なかなか乾かない髪質、
という方には、
業務用の中ではこのプラズマクラスターよりオススメもあります。
市販品と比べればもちろんプラズマクラスターですが。)



自宅での使用となると
ドライヤーの重さもポイントだと思います。
このプラズマクラスターは479gという軽量なのでで、
女性でも安心です。

使いやすいドライヤーをお探しの方は
ぜひ検討候補に加えてみてくださいhappy01





価格は、

販売価格¥19800(税別)



しかし、ここで朗報が!

11/5(木)までにお申し込みの方

または、11/6(金)以降お申込み先着5名様に限り


このたび、

年末特別価格¥14800(税別)

とさせていただくことができるようになりました!!!




今まではこういったサービスができなかったので
これは、僕らもすごくうれしいです!

今までよくドライヤーについても聞かれていたのですが、
どうしても業務用のオススメドライヤーは
¥20000~¥30000くらいになってしまうため
ちょっとオススメしづらかったんですよね・・・。

でも今回は、プロ仕様の高いクオリティで
市販品と同じ程度の価格でご案内ができるので

ドライヤーを探していた方!

かなりオススメですdash



(色が白のみで申し訳ありませんが・・・)



お申込みご希望の方は
お電話か、またはメールでご連絡下さい。
☎0456637010

お申込みメールアドレスはコチラ↓

neizy.haircole@gmail.com
(お名前のご記入をお願いいたします)


お渡し、お支払いは
次回来店時で大丈夫です。



尚、
今回は数量限定でのサービスのため
申し訳ありませんが
neizyメンバーズカードをお持ちのお客様限定とさせていただきます。



この機会にぜひ!
ヘアケア家電をご利用になってみてください
happy01






年末に向けてキレイになりましょう!!!shine


2015/10/31 (土)

横浜みなとみらいの美容室ネイジーブログ☆こっそり投稿




こんにちは^_^隥本です。



最近、
店内でもファミリー話がよく聞こえてきます。




よく、

「いいパパってかんじだよね〜」

「想像つかない〜」

「奥さんどんな人なんだろ〜」

などの声が聞こえてきます。




…のでこっそり投稿。

pic20151031225408_1.jpg



休日の小泉家でした~^^




いいかんじですsmile
2015/10/31 (土)

横浜みなとみらいの美容室ネイジーブログ☆バクマン




こんにちは^_^
横浜みなとみらいの美容室neizyの隥本です。




いや〜、



これ面白いです。


ハマってます。





実写映画も公開中の人気漫画

「バクマン」






気にはなっていたけど、

まだ読んだことはなくて、今回初めてでした。





すごく面白いです!





何が面白いって、





とにかく熱いです!!!




ジャンプ編集長の言葉。



熱い!




ヒロインももちろんこうゆうノリです。




主人公の場合は別ですが、

ヒロインが
このデカコマ割りでこのセリフをいう漫画は
なかなかないんではないでしょうか!?



一番好きなキャラはこの人↓



若手天才漫画家・新妻エイジ。







もちろん、熱い。



天才肌で好きなことをやっているだけのようでいて

実は一番努力家で本質にこだわる
クリエイターのあるべき姿。



大好きです!!!









全20巻!!!

オススメですhappy02
2015/10/30 (金)

トリートメントが人気の美容室ネイジーブログ☆シャンプーの選び方




こんにちは^^
横浜みなとみらいの美容室neizyのサカモトですhappy01


9月から新しく始まったセレクトシャンプーサービス
もご好評を頂き、
新しいシャンプーをいろいろと楽しんでいただけて
嬉しい限りです。



そうなると、自然とシャンプーの話題が多くなり、

「シャンプーはどうやって選んだらいいんですか?」

と聞かれることが多いです。



neizyメンバーの方々には
もういろいろと、
いいシャンプーをお試しの方も多いのですが、



これまで、
そんなにこだわっていなくて

とりあえず
オーガニックを使っていた。


というそこのアナタ!!!

ぜひご参考にしてくださいhappy02



シャンプーを見直すときには

超・初級編として

まず

「アミノ酸系の界面活性剤を

使っているものから始めるといいですよ」



とお伝えすることが多いです。



アミノ酸系・・・



よく聞きますよねsmile



ヘアサロンのシャンプーにはだいたい入っています。




基本的に、
洗浄力がやさしく、低刺激だったりするのですが

アミノ酸系と一言でいっても
種類がいくつかありまして

代表的なものをご紹介いたします。



グルタミン酸系

皮膚・毛髪に対してとても優しい低刺激性。
洗浄力は強くなく、泡立ちもよくはない。
コンディショニング性が高く、高価。

表示名:
ココイルグルタミン酸Na
ラウロイルグルタミン酸Na



アラニン系

適度な洗浄力と脱脂力を有しており、
しっとりとした感触に仕上がる。

表示名:
ラウロイルメチルアラニンNa
ココイルメチルアラニンNa



グリシン系

温和な洗浄力と静菌力を有しており
歯磨剤から身体洗浄剤まで幅広く使われている。

表示名:
ラウロイルサルコシンNa
ココイリサルコシンNa
ココイルグリシンNa



・・・と、
こんなかんじでいくつか種類があるんです。


アミノ酸系、とは言っても

成分表示に
「アミノ酸」
とは一言も書いてありませんのでお気をつけください!





さて、

neizyの代表的なやつを見てみましょう。



はいはい。

まだ新商品ながら、かなりの人気を誇る

フルールパフェ 
ブルガリアンローズ

通称BLS


これは期待できます。

さてさて・・・





うん、

しっかりグルタミン酸系の活性剤が入っていますね。

つまりアミノ酸系です。


高価ですshine



ちなみに、ご存知の方も多いと思いますが、
配合成分記載は配合量順になっています。

つまり、水の次に多く入っているのが
このアミノ酸系活性剤ということです。





続きまして・・・





きました。

neizyのスタンダードシャンプー。


不動の人気のCOTA。


これはどうでしょうか?






アラニンですね。

さすがのしっとり質感。安心です。


ちなみに、
その前に書いてある~ベタインとは、
ベビーシャンプーなどにも使われる低刺激活性剤です。



グリシン系はうちでは取り扱いがないのですが、

このようにほぼほぼ
サロンシャンプーの活性剤には
アミノ酸系が使われていますsmile





ところで、

いわゆる市販の商品でよくつかっているものは

高級アルコール系と言われるものです。

表示名
ラウリル硫酸Na
ラウレス硫酸Na

洗浄力が高く、泡立ち良好。
刺激は強め。
美容師からは嫌われ者。


もちろん、他の配合成分やバランスによるので
全てがNGというわけではもちろんないのですが、
僕はオススメしていません。


美容師に嫌われる一番の原因は、
洗浄力の高さです。

一般的な大人の方には強すぎる洗浄力。
髪をどんどん傷めてしまいます。
カラーやパーマをしているならなおさらです。




そうなんです。

シャンプーってそもそも髪に負担があるものなんです。

そこに、
手触りが良くなる成分をまぜてあるので、
ダメージには自分自身では気づきにくいのですが><


だから、

良いシャンプーを探そうと思ったときには

まず、髪をいたわりながら洗えるシャンプー

を試して頂くのが一番かと思います。




まずは、

ご自宅のシャンプーの活性剤をご覧になってみてください。

間違いなく、
シャンプーにはトリートメント成分より多く配合されている界面活性剤。

ここに何を使っているかということをチェックするのが

まずはスタートラインですdash



自分に合うシャンプーを見つけて
キレイなヘアを自らつくっていきましょう!!!







P.S.


ちなみに・・・




かなり前からneizyで使用されている

ケラブロー プロテクトケアシャンプー。



これすごいです。



み、見えますか・・・?(汗)



これはなんと、

洗浄成分にコラーゲンを使用している

かなりレアなシャンプーなんです!



くせ毛、細毛、乾燥毛・・・などなど、

髪質に悩みがあって
どうしてもダメージしやすい!など、感じられている方には


ぜひ一度試していただきたいシャンプーです!
2015/10/19 (月)

一眼レフを選ぶ理由

こんにちは^^
横浜みなとみらいの美容室neizyのサカモトです。



今日は定休日でしたが、
午前中にみんなでヘアの撮影をしていました。

協力してくれたモデルさんやスタッフのみんなありがとうhappy01



今日の結果はまた後日紹介させていただくとして、

ついでにとった写真をちらほらと。






僕が技術者デビューしたてのときは、

まだヘアサロンを開けばお客さんがくる、
という時代だったので、

成功するための秘訣は

とにかくひたすら練習して上手くなり、
来てくれたお客様にまた来てもらうことだったんですけど


今はそうではなくて

まず自分を知ってもらうこと

というのがすごく大事になっています。



ヘアサロンも飽和状態ですから、
普通にしていたら、また来てもらうどころか
一回目からお客様に出会えない、ということなんです。

技術はあってあたりまえと言われ
(そのあたりまえができてる人は実際はあまりいないと思いますが・・・)

その技術を提供する前に

「この人に髪を切ってもらいたい!」

と思ってもらえること。



これができないと、
今の20代美容師は売れません。


はっきり言って、
僕らのときよりハードルは上がっていると思います。


そんなこともあり、

自分たちのつくったヘアスタイルをみてもらうための
撮影は、若手美容師には必須となってきています。







そんな今の状況を見ながら
ふと思うのが、


一眼レフで撮影していてよかったな


ということ。




ちょっとまわりくどい言い方になりますが、



今、

美容師のヘアスタイルの撮影の主流は

「簡単に撮れて」

「早く加工処理できて」

「数をこなせること」

これがマストになっています。



自然と、
iPhoneで撮影して、アプリで加工して、そのままネットにアップ、

なんてのがわりと主流になりつつあります。



まあ、確かに
今から撮影をやり始めるならそれがいいと思います。



でも僕は今回一眼レフを使いました。



それは僕が昔から

独学で、一眼買って、照明買って、自宅にロールペーパーかけてって

非常に面倒で負担もかかる撮影をしていた経験があったから、

だから地道に一眼もってレフ版使って何百枚も撮る撮影ができたんだと思います。



・・・で、

終わった後に思いました。



「もし今の流れにのって手軽にiPhoneで撮っていたら

絶対にこのクオリティはつくれなかった」


「自分は絶対に一眼で撮るべきだった」と。






もちろんiPhoneでの撮影を否定しているわけではないですし、

美容師のヘア撮影という意味で、
iPhoneより一眼が必ず優れてるとは思いませんが

ただ、



美容師として、結果を出し続けることを目指した時に



目指す結果に対しての

HOW TO

には、あまり意味はないんですよね。




大切なのは

WHY




なぜ、それを選ぶのか。



なぜ、それをやるのか。




だから、
今回「一眼で撮るべきだった」
と思ったのは
仕上がりが良かったからだけではなくて

僕にとっての一眼レフは
そのWHYが
美容師としてのど真ん中にあるものと全く同じだと
あらためて感じたからなんです。




今、
美容師は競争が激化しています。

全国の美容師、美容室が
10年前なら、自分たちが鼻で笑っていたようなことを
手のひら返してやっていたりします。

「もっといいものを」というよりは
「なんとか生き残るために」
となってしまっているのが現状です。



だからこそ、

neizyのメンバーには

「なぜ美容師になったのか」

ということをこれからもずっと忘れずに

日々の挑戦を続けてもらいたい。



毎回、壁にぶつかると

初心を忘れてしまいがちになりますが


結果だけを求めずに、その過程を、

なぜそれをやっているのか、

ということを大切にしてもらいたい。




僕が撮影を始めた時は
雑誌の仕事があったわけではないし、
ブログやSNSなど大勢に伝える手段があったわけでもない。

ただ、先輩に見てもらったり
美容師仲間に見せたりして
アドバイスをもらったり、
自分のモチベーションを高めることだけでしたが、



とにかくすごい楽しかった。

で、やっぱり今日も楽しい。



自分にとってのWHYは
やっぱりそこなんですよね。




自分自身も、

まだまだこれから、

もっともっと腕を磨いていこうと感じた

久しぶりの撮影でした・・・。








もっと撮影の腕も磨かないとな!








Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2024年1月 (2)
    2023年8月 (1)
    2023年4月 (2)
    2023年1月 (1)
    2022年12月 (6)
    2022年2月 (1)
    2022年1月 (6)
    2021年12月 (4)
    2021年11月 (1)
    2021年8月 (1)
    2021年7月 (1)
    2021年5月 (1)
    2021年2月 (2)
    2021年1月 (6)
    2020年12月 (5)
    2020年11月 (3)
    2020年10月 (1)
    2020年9月 (1)
    2020年8月 (1)
    2020年7月 (4)
    2020年6月 (5)
    2020年5月 (3)
    2020年4月 (7)
    2020年3月 (6)
    2020年2月 (20)
    2020年1月 (20)
    2019年12月 (23)
    2019年11月 (21)
    2019年10月 (34)
    2019年9月 (35)
    2019年8月 (35)
    2019年7月 (36)
    2019年6月 (36)
    2019年5月 (35)
    2019年4月 (35)
    2019年3月 (35)
    2019年2月 (35)
    2019年1月 (35)
    2018年12月 (35)
    2018年11月 (35)
    2018年10月 (35)
    2018年9月 (35)
    2018年8月 (35)
    2018年7月 (40)
    2018年6月 (37)
    2018年5月 (30)
    2018年4月 (25)
    2018年3月 (60)
    2018年2月 (41)
    2018年1月 (49)
    2017年12月 (72)
    2017年11月 (62)
    2017年10月 (70)
    2017年9月 (53)
    2017年8月 (45)
    2017年7月 (25)
    2017年6月 (24)
    2017年5月 (3)
    2017年2月 (5)
    2017年1月 (7)
    2016年12月 (10)
    2016年11月 (4)
    2016年10月 (8)
    2016年9月 (8)
    2016年8月 (7)
    2016年7月 (10)
    2016年6月 (4)
    2016年5月 (6)
    2016年4月 (6)
    2016年3月 (2)
    2016年2月 (15)
    2016年1月 (18)
    2015年12月 (9)
    2015年11月 (10)
    2015年10月 (15)
    2015年9月 (15)
    2015年8月 (14)
    2015年7月 (16)
    2015年6月 (13)
    2015年5月 (15)
    2015年4月 (15)
    2015年3月 (6)
    2015年2月 (9)
    2015年1月 (16)
    2014年12月 (18)
    2014年11月 (14)
    2014年10月 (17)
    2014年9月 (15)
    2014年8月 (5)
    2014年7月 (3)
    2014年6月 (11)
    2014年5月 (7)
    2014年4月 (8)
    2014年3月 (12)
    2014年2月 (20)
    2014年1月 (26)
    2013年12月 (61)
    2013年11月 (27)
    2013年10月 (29)
    2013年9月 (24)
    2013年8月 (24)
    2013年7月 (9)
    2013年6月 (4)