Staff Blog

Category List
Monthly Archive

隥本 智史

2020/04/24 (金)

営業日程のお知らせ

いつもneizyをご愛顧頂き誠にありがとうございます。

 

この度、政府の緊急事態宣言を受け

neizyでは4/8以降、

縮小営業を致します。

 

宣言の中で

「美容室はクラスターの前例がなく

比較的安全であり、

国民の安定的な生活には必要である」

との表明がありました。

 

 

neizyとしても

 

営業時間の短縮

出勤人数の制限

 

を行い、今まで以上に

感染予防対策に努めながら

縮小営業を致します。

 

営業スケジュールについては

現在頂いているご予約を中心としたものになるため

日によって異なってしまうことをご容赦ください

 

ヘアをキレイにすることで、

少しでも皆様のお力になれるように

お客様とスタッフの安心とご健康のため

細心の注意を払い務めさせていただきます。

 

今後ともneizyをよろしくお願いいたします。

 

 

neizyスタッフ一同

 

 

4/25(土)~5/6(水)の営業日程について

 

25(土) 9:00~18:00

26(日) 9:00~15:00

27(月) 定休日

28(火) 9:00~18:00

29(水) 9:00~15:00

30(木) 9:00~15:00

5/1(金) 9:00~18:00

2(土) 9:00~18:00

3(日) 9:00~17:00

4(月) 定休日

5(火) 定休日

6(水) 9:00~18:00 

7(木) 9:00~18:00

 

GW期間、

4/27(月)、5/4(月)5(火)

は定休日となっております。

 

社会状況の変化や、

スタッフの体調、お客様のご予約のご変更などにより

変更となる場合がございます。

 

よろしくお願いいたします。

 

また、

現在は縮小営業につき

顧客の方限定となっており

ご新規の受付はしておりません。

ご理解下さいますようお願いいたします。

 

 

neizyで行っている感染予防対策随時更新中☆

お客様へのお願いも含まれています。

ご来店の前にはぜひご確認くださいませ。

↓↓↓

 

 


 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010

 

9:00~18:00 水11:00~20:00

月曜、他不定休

(6月より火曜定休となります。)


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2020/04/12 (日)

「お客様へのお願い」新型コロナウイルス感染予防対策についてvol.10

こんにちは^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】のサカモトです。

 

 

 

 

これまでのように

気軽におしゃれを楽しみ

 

毎朝、鏡の前で身支度をしながら

 

ウキウキする毎日を一日でも早く取り戻したい。

 

今では「美容室に行く」ということを

周りに言うことすら少し気を使ってしまうかもしれません。

 

それでも

 

髪には人の心を前向きにする力がある

 

と信じているため

 

可能な限り、皆様の力になりたいと考えています。

 

ブログカテゴリー

「感染予防対策について」

は、

neizy代表サカモトが日々の感染予防対策や

取り組みへの考え、お客様の声、

などを書いています。

 

他のメンバーにはあえていつもと変わらない

ブログ投稿をしてもらっています。

 

気になるところをお気の向くまま

ご覧くださいませ^^

 

 

 


 

ただいま
コロナウイルス感染拡大予防のため、

neizyでは各種対策をとりながら


・スタッフ数を少なくする
・営業時間を短縮する


などの


【縮小営業】


をおこなっています。

 

 

 

 

 

【お客様へのお願い】

 

感染拡大予防のために、
皆様が少しでも安心してご来店できるように、
neizyでは
ご来店の際に<セルフチェックシート>にご記入を頂いております。
以下の項目をご確認ください。

 

〈体調についてお聞かせ下さい〉
・体温が37℃以上ある
・咳が出る
・倦怠感がある
・味覚嗅覚に異常を感じる
・体調に違和感がある

 

 

〈直近2週間についてお聞かせ下さい〉
・海外へ渡航した
・国内旅行に行った
・直近2週間以内に感染があった施設に行っていた
・50人以上が集まるイベントに参加した
・家族以外の3人以上との会食をした

 

 

〈濃厚接触者についてお聞かせ下さい〉
*濃厚接触者…同居、あるいは長時間の接触、車内・室内の共有があった人のことを指します。
・上記の体調チェックに当てはまる人がいる
・接触から2週間以内に病院を受診した人がいる
・接触から2週間以内に発熱した人がいる
・接触から2週間以内に仕事・学校を休んでいる人がいる
・最近2週間で感染の疑いがある経験があった

 

 

以上の項目の中に
当てはまるものがある場合は
大変申し訳ありませんが
ご来店をお控え下さるようお願い致します。

 

 

 

 

 

お客様に対して大変恐縮ですが、
neizyでは

 


「他人に

感染させないこと」

 


を第一に予防対策を取っております。

 

 


自分が感染しない対策も必要ですが
それよりも
自分の感染を疑い、他人に感染させないこと
が大切だと考えています。

 

3月以降、
ご自身の体調に違和感を感じ
ご予約を取り直してくださったお客様が何名もいらっしゃいます。

 

ご自身のご予定よりも
他のお客様へのお気遣い
を優先して下さり、本当に感謝しています。

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

neizyとしても
今、最も大切なのは
体調管理よりも何よりも

 


感染の疑いを隠さないこと

 


だと考えています。

 

 

 

万が一、
neizy店内で感染の疑いが出たときには
すぐにご連絡を致します。

 

感染はもちろんですが、
その疑いが出た時点で
そのメンバーは出勤を停止し致します。

 

そのため、
できる限り交代出勤が
臨機応変に対応できるシフトを組んでいますが

もしかしたら

ご予約日時の変更

をお願いすることがあるかもしれません。

 

感染拡大予防のために
地域社会の安全のために
ご理解ご協力をお願い致します。

 

一日も早く

元の日常が取り戻せることを

切に願っています。

 

 

 

 

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


 

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2020/04/08 (水)

緊急事態宣言をうけ、営業についてのお知らせ

こんにちは^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】のサカモトです。

 

 

 

これまでのように

気軽におしゃれを楽しみ

 

毎朝、鏡の前で身支度をしながら

 

ウキウキする毎日を一日でも早く取り戻したい。

 

今では「美容室に行く」ということを

周りに言うことすら少し気を使ってしまうかもしれません。

 

それでも

 

髪には人の心を前向きにする力がある

 

と信じているため

 

可能な限り、皆様の力になりたいと考えています。

 

ブログカテゴリー

「感染予防対策について」

は、

neizy代表サカモトが日々の感染予防対策や

取り組みへの考え、お客様の声、

などを書いています。

 

他のメンバーにはあえていつもと変わらない

ブログ投稿をしてもらっています。

 

気になるところをお気の向くまま

ご覧くださいませ^^

 

 

 

 


 

【営業についてのお知らせ】

 

いつもneizyをご愛顧頂き誠にありがとうございます。

 

この度、政府の緊急事態宣言を受け

neizyでは4/8以降、

縮小営業を致します。

 

宣言の中で

「美容室はクラスターの前例がなく

比較的安全であり、

国民の安定的な生活には必要である」

との表明がありました。

 

 

neizyとしても

 

営業時間の短縮

出勤人数の制限

 

を行い、今まで以上に

感染予防対策に努めながら

縮小営業を致します。

 

営業スケジュールについては

現在頂いているご予約を中心としたものになるため

日によって異なってしまうことをご容赦ください

 

ヘアをキレイにすることで、

少しでも皆様のお力になれるように

お客様とスタッフの安心とご健康のため

細心の注意を払い務めさせていただきます。

 

今後ともneizyをよろしくお願いいたします。

 

 

neizyスタッフ一同

 

 

営業日程について

【重要】

4/17(金)~22(水)

休業いたします。

 

感染拡大予防のため、

今後の縮小営業の準備のため、

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが

一時休業いたします。

 

4/23(水)からは

縮小予約での

営業再開となっております。

 

GW期間、

4/27(月)、5/4(月)5(火)

は定休日となっております。

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 


 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2020/04/02 (木)

感染予防対策についてNo.6「ご新規のお客様へ」

こんにちは^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】のサカモトです。

 

 

 

突然やってきたこれまでと全く違う日常。

 

新型コロナウイルスに

どう向き合い、どう解決していくことができるのか。

 

以前のように

気軽におしゃれを楽しみ

毎朝、鏡の前で身支度をしながら

ウキウキする毎日を一日でも早く取り戻したい。

 

今では「美容室に行く」ということを

周りに言うことすら少し気を使ってしまうかもしれません。

 

それでも

髪には人の心を前向きにする力がある

と信じているため

可能な限り、皆様の力になりたいと考えています。

 

 

ブログカテゴリー

「感染予防対策について」

は、

neizy代表サカモトが日々の感染予防対策や

取り組みへの考え、お客様の声、

などを書いています。

 

スタッフにはあえていつもと変わらない

ブログ投稿をしてもらっています。

 

気になるところをお気の向くまま

ご覧くださいませ^^

 

 


 

 

【ご新規のお客様へ】

 

neizyのブログを見ていただいてありがとうございます。

 

大変申し訳ありませんが、

neizyではただいま

ご新規様の予約受付をしておりません。

 

たくさんのお問合せ、

ご要望を頂き、大変うれしく思っています。

 

ここだけの話、

平時よりも多くの問い合わせを頂いております。

 

ですが、

現在の日本国内の感染状況を見たときに

いち美容師として

いち店舗経営者として

 

お店を開けるべきか、否か。

 

毎日、思い悩んでおります。

 

現在のところは

お店を閉める予定はございません。

しかし、常に悩んでいます。

 

 

 

お店に来られるお客様とは

毎日、コロナの話ばかりしています。

 

そのときに、

「neizyに来れてよかった。

気持ちが明るくなった」

と仰ってくれる方が多く、

その声を聞いて

続行を決意している次第です。

 

 

 

しかし、

 

状況は全く改善しているとは言えず

都内の感染者も日に日に増えています。

 

僕としては

京都大学藤井教授の

「今は感染拡大防止をしている段階ではない。

重症者、死亡者を出さない対策が必要だ」

という意見に賛同します。

 

 

拡大防止よりも

重症化防止。

 

言い換えれば、

 

もう拡大は防げない。

長くこの感染予防対策と戦っていくべき。

 

というように僕も考えています。

 

 

 

なので、

今後の営業方針や

施術の方法など

いろいろと新しく組み換え

今後それがスタンダードになると考えています。

 

わかりやすいところで言うと

現在は

ご予約の取り方を

従来の30%ほどに抑え、

なおかつ、日によっては時短営業をしています。

 

しかし、

 

国の方針が不明瞭で

今後ロックダウンがあるのかないのか

そのときの行政命令は出るのか出ないのか

 

はっきりとしないため

まだ皆さんに

「neizyではこうしていきます」

と具体的には言えない状態です。

 

 

 

今、

ご新規のお客様を受付できないのは、

1つは、

予約受付からご来店までの間に

何か大きな動きがあって

急遽連絡を取らなければいけない

ことが起こる可能性が高いが、

その連絡手段が限られていること

 

もう1つは、

予約枠に余裕があまりないこと

 

です。

 

 

 

現在、お問合せ頂く

ご新規のお客様のほとんどは

 

「感染予防対策への取り組みが心配だから」

です。

 

そういったお悩みは

上に書いたような

僕らの悩みと同じお悩みです。

 

そんなお客様をお断りさせていただくことは

大変心苦しいのですが、

一日一日と

足元を確かめながら進んでいるような毎日のため

もうしばらくお待ちいただけないでしょうか?

 

 

 

5月には受付を再開する予定です。

もしそちらでもよろしければ

5月以降のご予約もWEB予約の方でとれるように設定いたしましたので

ご利用くださいませ。

 

 

 

もう充分我慢したうえで

美容室をお探しかと思いますが

 

大変恐縮ですが

もう少しだけ

お待ちくださいませ。

 

 

長文ご拝読

ありがとうございます。

 

よろしくお願いたします。

 

 

neizy代表サカモト

 

 

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


 

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2020/03/27 (金)

コロナウイルス騒動の渦中におけるneizyの方針について

こんにちは^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】のサカモトです。

 

 

 

くせ毛や髪質のお悩み、

似合う髪型に関するご相談、

頭皮のトラブル、深刻な髪の毛のダメージのお悩み、

 

neizyでは、そのようなお話を

たくさんお聞きしています。

「横浜でくせ毛のカットがうまい美容師を探している」

という方、

ぜひ美容師サカモトにお任せ下さい^_^

美容師歴20年以上のキャリアで培った経験のもと、

なるべくストレートパーマや縮毛矯正に頼らず

髪質を活かしたヘアスタイルのつくり方

をご提案させて頂きます。

ささいなことでもお気軽にどうぞ☆

 

 

 


 

 

明日明後日は

関東圏内では外出自粛要請が出ていますね。

 

neizyは

ご予約の方々に確認を取らせて頂いたうえで

ご来店希望の方が大半のため

とりあえず通常営業の予定です。

 

雪の予報も出ていますし、

ここ数日は

状況や情報が

1日1日変化しているため

常にウイルス対策情報を注視していこうと思いますが

もしもの時は

ご予約の方々にはまた

改めてご連絡をさせて頂きます。

 

 

 

今は本当に各々の行動に対して

賛否が分かれるところだなと感じながら

(分かれてはいけないんですけどね・・・)

neizyを普段から

ご愛用くださっている皆様へ

改めて

僕の今の考えをお伝えさせて頂きます。

 

あくまで僕の考えであり

現況や対策の有効性については単純な自論です。

もちろん僕は医療について素人です。

 

しかし、

まだ専門家にとっても、未知の状況。

 

自分たちの考えをしっかりと持っていることが

とても大切だと考えています。

 

 

①感染予防対策について

 

②今の状況について

 

③これからの注意点について

 

④neizyとしての方針について

 

⑤最後に

 

長文となりますが

よろしければご覧ください。

 

 

 

①感染予防対策について

冒頭にもあった、対策についてまとめたブログがこちらです。

 

具体的な内容についてはこちらをご覧ください。

 

ただ、一番大切なこととして

今は感染者を見分けることができません。

 

僕らが行っている感染予防対策は

あくまで

neizy内にコロナウイルスを持ち込まない

という対策です。

 

仮に

「電車で付着した」

「すれ違いざまに付着した」

そうしたことがあったとしても

 

お互いの

「手」

を介さない限り

感染の可能性は限りなく低いはず。

 

よって「手指消毒」

 

当たり前ですよね。

あとは「衣服」「マスク」を触った後には

また「手指消毒」をすること。

 

店内でもいろいろと取り組んではいますが

結局はここです。

 

 

でも、

そうした対策をとっても

 

店内に感染者がいたら、この対策では防げません。

 

なので、

誠に申し訳ありませんが

最も大切な対策は

 

感染の疑いが

少しでも

ある場合、

施術しないこと。

 

だと考えております。

 

これは

スタッフについてもお客様についても、

です。

感染を疑うような気持ちや行動は

はっきり言って気持ちのいいものではありません。

 

しかし、この考えは

たとえ立場が変わっても

今は必要なことだと思っています。

 

検査はできない。

少しでも疑いがある。

 

なら、他人には触れない。

公共の場には行かない。

 

これを徹底することは大切だと思います。

 

 

 

②今の状況について

日本ではオリンピックの延期決定を境に

国のリーダーたちの言うことが180°変わりましたね。

 

これについては

一事業主としては啞然としています・・・。

突然方向転換するのは勘弁してほしい・・・。

まあでも、この週末の施策が

今後の前振りなんでしょうか?

 

 

海外からの意見としては

「日本はオリンピックのために感染者を隠蔽している」

という声が大きいようですね。

 

僕の友人からもそう聞かれました。

 

おそらく、

正確には、隠蔽しているわけではなく

「検査を抑えている」

だけだと思います。

 

これについては僕は良かったんじゃないかなと思っています。

 

各国の医療機関の状況をみると

病院がパニックになってしまっています。

 

医療従事者からの悲痛の声も多い。

 

日本でもそういった声はありますが

大方は

「勤務時間が長い」

「差別しないで」

「マスクない」

といった内容で

ヨーロッパなどと比べるとかなり

安定を保っているように見えます。

 

そうなったのは

「病院に行っても検査できない」

→「しかも病院行く方が感染リスク高い」

→「なるべく病院行くな」

という世間の空気になったことが

幸いしているのではないでしょうか?

 

そういった取り組みになった背景としては

 

結局、ワクチンもないし

 

自力回復してもらうしかない

 

ということもあったかと思います。

病院に行ったってできることは少ないんだから

重症化している人のケアに集中するだけ。

 

(全く的外れだったとしたら医療関係者の皆様すみません)

 

といった流れの中で、

オリンピック延期が決まった後は検査数を増やしている

という情報もあります。

 

これが本当だとしたら

東京で感染者が増えるのは当たり前ですよね・・・。

今までよりも感染者を探してるわけだから。

 

そういったこともあり、

先日の都知事の記者会見ではもっと

明確な内容の話を期待していましたが…

あくまで「言い切らない」ところが

ちょっとモヤモヤしますね。

 

 

 

ここまでの状況が

もし、世界と比べて比較的成功している

といえるとしたら

 

それは日本の

企業の取り組み

個人の取り組み

の成果は大きいと思っています。

 

みなとみらいでも

2月に

千代田化工の方が感染(感染経路は家族)してしまいましたが

対応が素早く、

濃厚接触者の方も早期に在宅勤務手配をしていたため

その後の同ビル内感染はありませんでした。

 

検査をせずに

無自覚感染者が多数いることが想定される状況で

パニックになるほどの状況になっていないことは、

 

こうした取り組みによって

濃厚接触者が早期対応をしていること

はかなり大きいと思います。

 

加えて

個人の手洗いうがいなどの予防習慣。

海外では

手洗い動画などがヒットしているようですが

日本ではそんなこと普通過ぎて全く流れません。

 

こうした地道な取り組みが功を奏して

今の状況を保てているのかと思います。

 

 

 

③これからの注意点について

 

一番怖いのは

慣れ

です。

 

慣れると大半の場合は

精度が落ちます。

 

今回の感染予防対策も

同じだと思います。

 

手洗いうがいの粗さ、

除菌消毒意識の薄れ。

 

自身が感染していないかどうかを気にする心の低下

 

感染予防よりも

優先するもののハードルが下がってくること

 

これらが

一番怖いことだと思います。

 

 

だからといって、

 

2020年はみんなで我慢しましょう!

 

とは

僕は思いません。

 

そんなことをして

ウイルスが過ぎ去ってくれるのを待つ?

 

このウイルスは

当分の間、

少なくともほとんどの有識者が

1年はかかる

と話しています。

 

よく言われている話ですが

自粛を1年も続けたら経済が壊れ

ニュースは暗い話ばかりになり

おめでたいことをすることが不謹慎、

みたいな空気になるのではないでしょうか?

 

それが今本当に必要?最善?

 

必要なのは選択であり、

我慢ではありません。

 

もちろん

考えたうえでの選択として

「行動しないこと」

が必要な時はあります。

 

でもそれを「我慢」という

マイナスなとらえ方ではなく

あくまでプラス、

ポジティブなとらえ方をしたいと思います。

 

「行動しないという前向きな行動」

もあると思いますし、

 

「行動できる方法」

もあると思います。

 

今はわがままを通す時ではないので

地域社会と協力する姿勢を持つことは大切ですが

だからといって

出口が見えない中、ただの「我慢」はよくありません。

 

例えば僕は

今、一番やるべきことは

情報収集

だと思っています。

 

本当の状況はどうなんだ?

医療の現場はどうなんだ?

悪化している国と日本には類似点はないのか?

 

などの情報を集めることです。

 

医療現場の方は

気にしすぎない方がいい、という人もいますし

実は結構やばくなってきた、という人もいます。

 

イタリアの状況を表したTwitterも拡散しているようですが

途中までは今の日本と大差ありません。

 

そういえばグッディで

「美容室は行かない方がいい」と言ったとされた千葉市長は、

「『緊急性・必要性が個々に違うから一概に言えない』と発言したのに一律に控えるべきとされ心外」

と発信しています。

 

情報が多すぎて

自分の姿勢を決めることも簡単ではありません。

 

ただ、結論としては

僕個人は

今は本当に大事な時だと思っています。

 

(だから、

首都封鎖するならはっきりやってくれよ、

と正直思いました・・・。)

 

ウイルスが過ぎ去るまでただ我慢するのではなく

ウイルスに打ち勝つための選択を考え続けること

 

 

常にアグレッシブに

前向きに、ポジティブに

今やるべきことを選択していくべき

だと思っています。

 

 

 

 

④neizyとしての方針について

 

ここまで長々と

素人のいち意見をお読みいただきありがとうございます。

 

「こいつ何言ってんだ」と思われた方も

いらっしゃるかと思いますが

 

「まあ、ヘアのカットは真剣にやってるからいいか」

と見逃してください(汗)

 

 

これから

neizyとしては

お客様を迎えるにあたって

大切なことが2つあると考えています。

 

1つは

常に最新のウイルス対策情報を入手すること

 

もう1つは

感染の疑いがある人が店内にいないようにすること

 

これは本当に申し訳ないこと、

平時であれば絶対にやってはいけないことなのですが

 

大変申し訳ありませんが

ウイルス騒動が収まるまで

お客様のご予約よりも

お客様・スタッフの体調

を優先させて頂きます。

 

感染予防対策についての取り組みにもありました

お客様に

発熱・咳の症状がある場合、

日程を変更していただくこと、

 

スタッフに

感染の疑いが出た場合

即座に営業を一旦停止させていただくこと、

 

これにより

お客様の施術を

ご予約通りに

行えないこともある

こと、

 

大変申し訳ありませんが

今後の

感染拡大予防、

ひいては皆様、スタッフ、関係各社様の家族の健康のために

どうかご理解いただけますよう

お願いいたします。

 

僕たちとしましても

大前提ですが

今後も感染予防対策に積極的に取り組み、

スタッフに疑いのある時は勇気をもって休み、

 

絶対に

感染の恐れ

がある状況で

お迎えはしないこと

 

をお約束いたします。

 

 

 

また、

 

皆様との

緊急時のご連絡

についてもより見直していきたいと思っています。

 

5Gができ、今後いろいろなサービスも開発されるため

順次検討していく予定です。

 

 

現状では

最もお願いしたいことは

「メールアドレスを登録していただくこと」

です。

 

電話番号だけでは有事の際に

ご予約の皆様全員にご連絡することが

実質不可能なんです。

 

現在、ご予約日前日または前々日に

予約確認メールが届いていない方は

・アドレスが登録されていない

・古いアドレスが登録されている

・neizyからのメールが迷惑メール扱いになっている

・アドレスの相性の問題で届かない

このどれかになります。

改めてご確認頂き

ご協力を頂ければ幸いです。

 

予約確認メールが届いていない方は

次回ご来店時に教えて下さい。

 

改めてアドレスを確認させて頂きます。

 

 

 

⑤最後に

 

長文をご拝読頂きありがとうございます。

 

ほとんどの人にとって

これまでの人生で

最も社会が揺らいでいるのが

今回の騒動かと思います。

 

その中で、

僕自身も

改めて

国のこと

社会のこと

美容師という仕事のこと

 

大げさに言うと人生について

 

いろいろと考えさせられています。

 

 

 

人の命より大切なものなんてない。

 

 

 

neizyのスタッフとも話しましたが

 

こうした状況になって

改めて

大切なことは

与える人になる

こと

だと思っています。

 

一人では生きてはいけないし

社会との関係性を無視もできません。

 

その中で

幸せに生きていくということは

 

お互いが

与えあう関係性

の中で生きていくことなのかなあ

と。

 

 

neizyスタッフ一同、みんな

お互いの状況を思いやり合える

お客様たちと過ごせて

とてもたくさんの幸せを頂けています。

 

元に戻るには

もう少し

時間がかかりそうですが

 

今の状況の中でも

ゲストの皆様が

安心して楽しく過ごせるよう

これまで同様に

neizyがリラックスできる場所になるよう

努めていきたいと思います。

 

 

共に前向きに、

頑張っていきましょう!!!

 

 

 

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


 

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年6月 (1)
    2025年5月 (2)
    2025年4月 (1)
    2025年3月 (1)
    2025年2月 (10)
    2025年1月 (3)
    2024年10月 (1)
    2024年9月 (3)
    2024年8月 (2)
    2024年1月 (2)
    2023年8月 (1)
    2023年4月 (2)
    2023年1月 (1)
    2022年12月 (6)
    2022年2月 (1)
    2022年1月 (6)
    2021年12月 (4)
    2021年11月 (1)
    2021年8月 (1)
    2021年7月 (1)
    2021年5月 (1)
    2021年2月 (2)
    2021年1月 (6)
    2020年12月 (5)
    2020年11月 (3)
    2020年10月 (1)
    2020年9月 (1)
    2020年8月 (1)
    2020年7月 (4)
    2020年6月 (5)
    2020年5月 (3)
    2020年4月 (7)
    2020年3月 (6)
    2020年2月 (20)
    2020年1月 (20)
    2019年12月 (23)
    2019年11月 (21)
    2019年10月 (34)
    2019年9月 (35)
    2019年8月 (35)
    2019年7月 (36)
    2019年6月 (36)
    2019年5月 (35)
    2019年4月 (35)
    2019年3月 (35)
    2019年2月 (35)
    2019年1月 (35)
    2018年12月 (35)
    2018年11月 (35)
    2018年10月 (35)
    2018年9月 (35)
    2018年8月 (35)
    2018年7月 (40)
    2018年6月 (37)
    2018年5月 (30)
    2018年4月 (25)
    2018年3月 (60)
    2018年2月 (41)
    2018年1月 (49)
    2017年12月 (72)
    2017年11月 (62)
    2017年10月 (70)
    2017年9月 (53)
    2017年8月 (45)
    2017年7月 (25)
    2017年6月 (24)
    2017年5月 (3)
    2017年2月 (5)
    2017年1月 (7)
    2016年12月 (10)
    2016年11月 (4)
    2016年10月 (8)
    2016年9月 (8)
    2016年8月 (7)
    2016年7月 (10)
    2016年6月 (4)
    2016年5月 (6)
    2016年4月 (6)
    2016年3月 (2)
    2016年2月 (15)
    2016年1月 (18)
    2015年12月 (9)
    2015年11月 (10)
    2015年10月 (15)
    2015年9月 (15)
    2015年8月 (14)
    2015年7月 (16)
    2015年6月 (13)
    2015年5月 (15)
    2015年4月 (15)
    2015年3月 (6)
    2015年2月 (9)
    2015年1月 (16)
    2014年12月 (18)
    2014年11月 (14)
    2014年10月 (17)
    2014年9月 (15)
    2014年8月 (5)
    2014年7月 (3)
    2014年6月 (11)
    2014年5月 (7)
    2014年4月 (8)
    2014年3月 (12)
    2014年2月 (20)
    2014年1月 (26)
    2013年12月 (61)
    2013年11月 (27)
    2013年10月 (29)
    2013年9月 (24)
    2013年8月 (24)
    2013年7月 (9)
    2013年6月 (4)