Staff Blog

Category List
Monthly Archive

2019/01/11 (金)

くせ毛のカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは♪

くせ毛のがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーの永田です(^^)/

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

2連休をいただいた時に

久々にいってきました!

自転車で江の島へ!!

こっち・・・ではなく

相棒のこの自転車で(*´▽`*)

 

今回は、地元保土ヶ谷区から港南区→栄区を通り

鎌倉市内へ!

 

こんな感じでのんびりマイペースに初めての道をワクワクしながら向かいました☆

 

 

 

 

 

上大岡駅を過ぎどんどん街並みが変わり、ふと見上げると

モノレール!!!

 

ここまで来たらもう少しです♪

※ちゃんと停止して撮っています!笑

 

 

しばらく走ると・・・

見えてくるのが目的地!

江の島です(*´▽`*)

到着した途端曇りました・・・(;´・ω・)

江の島大橋までは自転車を降り

ゆっくり歩きながら向かいました(^^♪

 

 

そして、お馴染み青銅鳥居!

平日にも関わらずたくさんの人で賑わっていました!

今回こそは海鮮を!!!!

と、思っていったのですが・・・

思ったより時間がかかってしまい第2の目的地を目指すことに(; ・`д・´)

 

 

海沿いではなく防風林を走り抜け小田原方面へ!

目的地があったのですが、リサーチ不足で

時間が足らず…途中で引き返しました(T_T)苦笑

 

 

 

 

行き帰り共に自転車用のスマホアプリを使っていたので

時間・距離・平均時速・消費カロリーまで!!

音声案内までしてくれたのでずっとスマホを見ていなくても

スイスイと走れました(∀`)

 

次は、もう少し日数を取り目的地を目指したいと思います♪

 

 

そんな相棒ですが・・・通勤途中に自転車がパンクしてしまいまいた・・・

雨が続いたのもあり、お休みの日にやっと修理できました(; ・`д・´)

 

 

原因は緩んだブレーキパッドの摩擦により

タイヤが摩耗してしまった為のパンクでした・・・(;´・ω・)

親指近くの白く毛ばだったところです((+_+))

 

早速タイヤとチューブを外します!

赤いのはタイヤレバーといってタイヤをホイールから外すための道具です♪

2回目ともなるとすんなり・・・・とはいかないもので・・・笑

20分くらいは格闘したと思います・・・(;´・ω・)

 

 

そして、新しいチューブとタイヤを装着していきます!

1番苦手な作業です!!!!笑

記憶を辿りながら残り数十センチのところまできて

数十分格闘・・・入り切らず・・・ユーチューブに頼り衝撃事実が!!

タイヤの向きを間違えていました( ;∀;)

最初からやり直しです・・・

 

 

トータル1時間以上をかけ何とかチューブとタイヤの装着に成功です(^-^;

新しいとワクワクします♪

まだ戻していませんが(^-^;笑

 

 

タイヤを戻しブレーキもしっかり締め直し完成です(^^)/

 

 

車体も磨いてピカピカにしました♪

 

・・・・・

・・・・・・

・・・・・・・

数十分後雨が降り出し気づいたときには

ずぶ濡れでした( ;∀;)苦笑

また、お天気のいい日に磨くことにします!

 

 

 

 

 

 

リンクまとめ


*オーガニック成分にもこだわった魔法のシャンプー!oggiotto(オッジィオット)*

ドライカットと普通のカットの違いとは?

話題のヴィラロドラカラー・エヌドットカラー・スロウカラーの徹底解説!!

◇◆グレージュカラー◆◇

◎初めての美容室でも自分のやりたい髪型をうまくオーダーする方法◎

 

 

2019/01/10 (木)

くせ毛のカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは♪

くせ毛のカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーの永田です(^^)/

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

アニメと同じくらい、ゲームも好きなのですが

私はソニーのプレイステーション派で初代プレイステーションから

最新のプレイステーション4まですべてプレイしてきました(^^)/

 

中でも大好きなのが

龍が如く

極道の世界のお話ですが、主人公の桐生一馬が

様々な事件を解決していくのですが、ただのアクションゲームかと思いきや

これがなかなか感動します!

私は主人公桐生一馬の兄貴分、真島吾郎というキャラクターが大好きなんです♪

ですが、今回の最新作での登場は最初と最後だけ・・・

そこだけが物足りなかったです(>_<)

 

そして、毎回楽しみにしているのが

ゲーム内を自由に歩き回れるプレミアムアドベンチャーです♪

 

舞台は東京・歌舞伎町をモデルにした街

これがゲーム内に登場する神室町です!

モデルにしたといっても道や大きめのお店などは

実際の歌舞伎町と変わらない立地で作られています!!!

 

そして、こちらが本物の歌舞伎町。

凄いリアルですよね(゜o゜)!!

これが龍が如くのお楽しみポイントなんです!!!

初めて歌舞伎町を歩いた時はゲームの世界に来たようで

ものすごくワクワクしました( *´艸`)

そして、はじめてにもかかわらずナビを使わずに目的の場所を巡れました!!(笑)

 

こちらが広島・尾道のゲーム画像です。

私はこの画像を探していてゲームなのか本物なのか区別がつかなくなりました・・・(笑)

 

噂によると尾道にある飲食店がそのまま登場し、メニューもそのまま!!

街並みの再現度もかなりのものらしいので

もう少し暖かくなったら聖地巡礼を計画しています(^^)/

 

そして、もう1つ

同じ龍が如くスタジオが作った

新ゲームJUDE EYESです(^^)

舞台は同じ神室町ですが、

今回は極道のお話ではありません。

木村拓哉さん演じる元弁護士で探偵の八神が神室町で起こった連続殺人の

犯人を捜し出すというストーリーです!

 

探偵なので本編の他に浮気調査や事故物件調査といったサブストーリーも盛りだくさんです(^^♪

なんと言ってもあの国民的スーパースター木村拓哉さんが

様々なことをしてくれるのがとても新鮮で面白いです!

コンビニでお弁当を買ってみたり、牛丼屋さんに入ってみたり・・・

ドラマや映画でも見られないような演出もあるので話がすすむにつれ

どんな主人公が見れるのかワクワクしています(*^▽^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リンクまとめ


*オーガニック成分にもこだわった魔法のシャンプー!oggiotto(オッジィオット)*

ドライカットと普通のカットの違いとは?

話題のヴィラロドラカラー・エヌドットカラー・スロウカラーの徹底解説!!

◇◆グレージュカラー◆◇

◎初めての美容室でも自分のやりたい髪型をうまくオーダーする方法◎

 

 

2019/01/10 (木)

くせ毛のカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは♪

くせ毛のカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーの永田です(^^)/

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

昨年から発売した美容液マスク♪

 

 

目元の集中ケアマスクもあります(^^)/

60枚  1,800円(税抜)

乾燥の時期・・・

化粧水・乳液・クリームなどしっかり塗ってもすぐに乾燥してしまって

目元の乾燥対策、苦労しますよね(>_<)

プラセンタやセラミドなどの保湿成分にハリ・弾力をアップさせてくれる

ゴールドレチノールを配合。

ふっくら、ピンっとハリのある目元に(*^^*)

 

目元だけではありません!

口元の気になるほうれい線や張り方しだいでリフトアップにも☆彡

 

ポイントのご利用で10% offでお求めいただけます(^^)/

1カ月の集中ケアにいかがでしょうか?

お気軽にスタッフまでお声かけください♪

 

 

 

リンクまとめ


*オーガニック成分にもこだわった魔法のシャンプー!oggiotto(オッジィオット)*

ドライカットと普通のカットの違いとは?

話題のヴィラロドラカラー・エヌドットカラー・スロウカラーの徹底解説!!

◇◆グレージュカラー◆◇

◎初めての美容室でも自分のやりたい髪型をうまくオーダーする方法◎

 

 

2019/01/10 (木)

横浜みなとみらいのメンズカットとメンズパーマがうまい美容室ネイジーblog

こんにちは^^

いつもneizyblogを見て頂き、ありがとうございます!!

 

 

2018年のトレンドヘアの

ショートスタイルやボブスタイル、

束感のあるカッコいいメンズスタイルが得意な

横浜みなとみらい美容室neizyのヘアデザイナー森香樹です!!

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

美容師求人募集はコチラ

 

 

くせ毛の方にもおすすめなショートヘアの

ご紹介ブログは下記リンクからご覧頂けます。

お時間のある方はぜひチェックしてみて下さい♫

 

 

 

今回はメンズヘアスタイルのご紹介をしたいと思います^^

 

男性の皆さん!!!

スタイリングは楽しんでいますか!!?

 

僕は毎日スタイリングしているので

ちゃちゃっとスタイリングできちゃいますが

中々思い通りにいかない方も多いですよね??

 

それでスタイリングするのがめんどくさくなって

下手するとスタイリングしなくなってしまった方も

いると思います( ノД`)

 

それは美容師にとってとても悲しい・・・(´;ω;`)

 

男性の方は色々なスタイリングができるように

髪質や質感に合わせて色々なスタイリング剤があります!!

 

ネットや友達の評判でスタイリング剤を選んでみても

いいですが、スタイリング剤が良ければセットが上手くいくわけではありません!!

 

その前の土台作りとなる

ドライヤーが一番のポイントとなります!!

 

なので朝のスタイリングの前に絶対した方が良いのは

一度髪全体を濡らしてドライヤーで乾かす事です!!

 

寝て起きた状態のままスタイリングしても

僕ら美容師でも絶対に上手くスタイリングできません。

 

一手間ですが

うまくいかないなと感じている方は

ぜひトライしてみてください!!!!

 

きっとうまくできる方法を見つけられるはずです^^

 

 

スタイリングに対して熱く書いてしまいましたが

ここからが本題です!!!!!笑

 

 

今回ご紹介するのは

 

ツーブロック

   ×

メンズパーマ

 

 

です!!

 

 

皆さんパーマはかけたことありますか??

 

僕の今の髪型はショートスタイルですが

前はもじゃもじゃパーマも楽しんでいました^^♪

 

髪もないものねだりなので

直毛の方はクセっぽい髪質に憧れて

クセ毛の方は直毛の髪質に憧れたりしますよね??

 

僕はちょっとクセ毛なので

ツンツンのショートカットにすごく憧れてました!!

 

今回ご紹介させて頂くお客様は

どちらかというとクセが少なく

わりと直毛に近いタイプの髪質をお持ちのお客様です。

 

ということで、

パーマをかけさせて頂きました!!

 

 

まずはbeforeの写真です。

 

 

 

 

ボブスタイルの重めの質感が好きな

お客様で、ずっとツーブロックにマッシュな

感じでヘアを作らせて頂いていましたが

今回は心機一転という事でパーマにトライです!!!

 

 

重さを活かしつつのパーマスタイルなので

もさもさっとした印象にならないように

サイドと襟足はツーブロックにしてメリハリを

つけさせて頂きました。

 

耳まわりがすっきりしていると

前髪を重めにしていてもさわやかな

印象に近づける事ができるのでおすすめです☆彡

 

カットが終わったら今度はパーマをかけていきます!!

 

 

 

パーマもただ巻いてかけるのではなく、

仕上りをしっかりイメージして

ロッドを巻いていきます。

 

今回は毛先よりもわりと根元近くから

ウェーブのあるようなパーマにしたかったので

巻く前にをねじってから巻いています。

 

そうすることでウェーブ感を作りつつ

しっかりかけてもほぐすことで無造作でやわらかさの

あるパーマスタイルを作ることができます^^

 

 

では、最後にafter写真です!!

 

 

 

 

いかがでしょうか!!?^^

 

パーマがかかりにく髪質の

お客様ですがしっかりきれいなウェーブを

作り出す事ができました!!

 

全体的にボリュームのあるパーマスタイルですが

片方の耳を見せる事によって

重めの前髪を活かしつつも

スッキリした印象に見せませんか??

 

 

 

毛先を色々な方向に向かせて

より無造作感をあげたのと

外ハネした毛先でよりひし形のフォルムが

強調されて良い感じのバランスに仕上がっています^^

 

 

パーマのスタイリングには主に3つのやり方があります!

 

それは、

 

①ジェルでもみこみながらセットする

②ワックスでもみこみながらセットする

③ムースをつけて自然乾燥

 

 

パーマのリッジ感を再現しやすい順番としては

③→①→②

の順番になります。

 

 

①と②はお好みが分かれる所で

①だとより男らしくなって、

②だと無造作感が増して個性的にも作れます^^

 

今回は③のムースを使ってスタイリングさせて

頂きました!!!

 

流した後にタオルドライをしっかりして

ムースをつけながらパーマの形を整えて自然乾燥します。

 

 

このまま終わりでも良いですし

スタイリングが好きな方は自然乾燥後に、

少しワックスでほぐしてあげるのもおすすめです^^

 

 

 

僕はスタイリングが好きなので

その日の気分で3つのスタイリング方法を

楽しんでいました^^

 

 

という事で、

以上がメンズパーマのご紹介でした^^

 

皆さんいかがでしたでしょうか??

 

他にも色々なパーマがあります。

皆さんのなりたいイメージに近づけてくれる力が

パーマにはあります!!

 

初めての方はスタイリングの仕方も

このblogだけではわからない方も多いと思います。

 

そこは安心してください!!

 

しっかり一から丁寧にご説明させて頂きます^^

 

ぜひ今年はパーマスタイルに挑戦してみませんか??

 

ご予約、心よりお待ちしております^^

 

 

 

 


2018年のおすすめヘアスタイルはこちらから

 

neizyのスタイルページです!!

カットのポイントやスタイリングのポイントなど

を書いたblogをリンクしているので

気になるスタイル写真を選んで頂き、blogも良かったら

チェックして頂けると嬉しいです^^♪

 

 

2018年のおすすめトレンドカラーはこちらから

 

ヘアデザイナー森のインスタグラムのページを

リンクさせて頂きました!!

トレンドカラーはもちろんのこと、

より近くでヘアカラーの写真を撮影して紹介しているので

ぜひ秋冬ヘアカラーの参考にしてください!!

 

 

おすすめの人気ヘアblogは下記リンクから^^

 

neizyのドライカット理論とは!!?

秋冬ヘアカラーも活用できるカラーデザインとは!?

初めての美容室でもうまく自分のやりたい髪型をオーダーする方法とは!?

neizyで使用しているおすすめのカラー剤のご紹介です!!

20代後半から30代の方におすすめのカラーデザインとは!?

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2019/01/10 (木)

くせ毛のカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室

neizyサカモトです。

 

 

neizyでは
ただいま美容師求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

 

neizyのカット技術については

こちらから^_^

 

 

 

 

 

 

新年になり、

ますます元気なneizyの植物たち…

 

その新しい仲間が、

 

 

手前のこの子。

この、グリーンポットは

TUMUJI HAIR の人気商品(らしい)

 

そう、ツムジヘアーと言えば…

元neizy店長の小泉のサロンです!

地元青森・八戸で絶賛営業中!

 

上の写真はホームページより。

 

 

 

 

 

この辺のデザインなんか

小泉くん好きそうな感じですね〜。

 

 

TUMUJI と一緒に

このグリーンも

すくすく育ってもらいたいです(^_^)

 

 

春はまだかな〜☆

 

 

 

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラさ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

美容師の方へ

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年8月 (16)
    2025年7月 (33)
    2025年6月 (33)
    2025年5月 (38)
    2025年4月 (27)
    2025年3月 (22)
    2025年2月 (51)
    2025年1月 (32)
    2024年10月 (2)
    2024年9月 (30)
    2024年8月 (14)
    2024年7月 (30)
    2024年6月 (10)
    2024年5月 (2)
    2024年1月 (17)
    2023年10月 (8)
    2023年8月 (40)
    2023年7月 (41)
    2023年6月 (34)
    2023年5月 (10)
    2023年4月 (5)
    2023年3月 (7)
    2023年2月 (2)
    2023年1月 (6)
    2022年12月 (30)
    2022年11月 (23)
    2022年10月 (17)
    2022年9月 (19)
    2022年8月 (4)
    2022年7月 (33)
    2022年6月 (70)
    2022年5月 (32)
    2022年4月 (47)
    2022年3月 (69)
    2022年2月 (49)
    2022年1月 (81)
    2021年12月 (65)
    2021年11月 (57)
    2021年10月 (54)
    2021年9月 (57)
    2021年8月 (89)
    2021年7月 (110)
    2021年6月 (105)
    2021年5月 (90)
    2021年4月 (71)
    2021年3月 (71)
    2021年2月 (67)
    2021年1月 (83)
    2020年12月 (80)
    2020年11月 (71)
    2020年10月 (64)
    2020年9月 (65)
    2020年8月 (133)
    2020年7月 (150)
    2020年6月 (215)
    2020年5月 (174)
    2020年4月 (176)
    2020年3月 (158)
    2020年2月 (176)
    2020年1月 (173)
    2019年12月 (189)
    2019年11月 (185)
    2019年10月 (287)
    2019年9月 (282)
    2019年8月 (256)
    2019年7月 (278)
    2019年6月 (237)
    2019年5月 (231)
    2019年4月 (233)
    2019年3月 (240)
    2019年2月 (230)
    2019年1月 (239)
    2018年12月 (229)
    2018年11月 (242)
    2018年10月 (237)
    2018年9月 (244)
    2018年8月 (216)
    2018年7月 (234)
    2018年6月 (231)
    2018年5月 (229)
    2018年4月 (185)
    2018年3月 (329)
    2018年2月 (236)
    2018年1月 (279)
    2017年12月 (254)
    2017年11月 (223)
    2017年10月 (313)
    2017年9月 (223)
    2017年8月 (268)
    2017年7月 (118)
    2017年6月 (125)
    2017年5月 (29)
    2017年4月 (4)
    2017年2月 (18)
    2017年1月 (32)
    2016年12月 (26)
    2016年11月 (10)
    2016年10月 (23)
    2016年9月 (26)
    2016年8月 (27)
    2016年7月 (27)
    2016年6月 (17)
    2016年5月 (17)
    2016年4月 (17)
    2016年3月 (12)
    2016年2月 (70)
    2016年1月 (77)
    2015年12月 (53)
    2015年11月 (50)
    2015年10月 (94)
    2015年9月 (85)
    2015年8月 (73)
    2015年7月 (109)
    2015年6月 (103)
    2015年5月 (101)
    2015年4月 (96)
    2015年3月 (51)
    2015年2月 (51)
    2015年1月 (64)
    2014年12月 (70)
    2014年11月 (58)
    2014年10月 (68)
    2014年9月 (56)
    2014年8月 (32)
    2014年7月 (40)
    2014年6月 (56)
    2014年5月 (32)
    2014年4月 (39)
    2014年3月 (114)
    2014年2月 (185)
    2014年1月 (175)
    2013年12月 (213)
    2013年11月 (182)
    2013年10月 (217)
    2013年9月 (112)
    2013年8月 (89)
    2013年7月 (102)
    2013年6月 (19)