Staff Blog

Category List
Monthly Archive

2019/02/20 (水)

横浜みなとみらいでショートやボブカットがうまいで人気のおすすめ美容室ネイジーblog

こんにちは^^

いつもneizyblogを見て頂き、ありがとうございます!!

 

 

2019年のトレンドヘアの

ショートスタイルやボブスタイル、

束感のあるカッコいいメンズスタイルが得意な

横浜みなとみらい美容室neizyのヘアデザイナー森香樹です!!

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

美容師求人募集はコチラ

 

 

neizyは横浜でも数少ないドライカット専門店です。

クセにお悩みの新規のお客様が多くご来店して頂きます。

くせ毛にお悩みの方にもおすすめなショートヘアと

一般的なカットとドライカットの違いをご説明した

ブログを下記にリンクさせて頂きました^^

お時間のある方はぜひチェックしてみて下さい?

 

 

インターネットやSNSでヘアスタイルの写真が

いつでも見れる世の中になり、あまりヘアカタログを

見る事も少なくなりましたね。

 

美容室に行く前に

なりたい自分のイメージ写真を

何枚か用意して頂くと

カウンセリングもスムーズにいって

仕上がりのイメージを

より共有しやすくなるので

美容室に行く前に、

ぜひ写真を検索して見て下さい^^

 

その事について

サカモトさんが詳しくblogにしてくれているので

neizyの常連のお客様や

初めてneizyを利用してみようと思っているお客様も

お時間がある時にぜひ下記のリンクblogを

チェックしてみて下さい^^

 

初めての美容室でもうまく自分のやりたい髪型をオーダーする方法

 

 

ネット検索でヘアスタイルを見ていると、

ほとんどのスタイリングがカールアイロンで

巻かれて紹介していることがあるので

そこだけ注意して見て頂きたいです。

 

分かりやすく例えると

直毛の方がふわっとした巻き髪にしたいと思ったら

パーマが必要ですし、

逆に広がりやすいクセ毛の方が

しなやかなストレートスタイルにしたかったら

ストレートが必要となるので

そのヘアスタイル写真のどの部分が

自分のしたい、やってみたいとこなのかを

明確に出来ていると尚、話がスムーズに進みますので

雰囲気に惑わされず、写真をよーく見てみてください^^

 

 

色々な長さのスタイル写真を見ていても

一つだけ共通している所があります。

 

それは

 

トップのボリューム感がふんわりしている

 

です!!!!!!!!!!

 

ここも根元にカールアイロンで

ふわっと作っている写真もありますが、

自分で根本にカールアイロンを当てて

ボリューム感を再現するのは

めんどくさいし下手したら火傷をする可能性もあるので

僕はあまりおすすめできません。

 

 

じゃあどうすればいいのか??

 

 

大事なのは

 

ドライヤー

 

です!!!!!

 

自然な根元のボリューム感は

ドライヤーで十分作る事が可能です。

 

中にはめんどくさくてお風呂に入った後

ドライヤーをしない方がいますが

それだとどんなに髪を美容室できれいにしても

髪や頭皮はダメージを増し、

キレイにスタイリングもできません・・・。

 

このblogを読んで自分の事だと思った方は

最後まで読んで頂き、ぜひ今日からドライヤーで

髪を乾かして頂けたら幸いです^^

 

では今からどういう風に

自然な根元のボリューム感を作れるのかを

写真付きでご紹介したいと思います。

 

 

 

 

お風呂に入った後の状態だとします。

 

根本的に、

キレイに乾かすためには

できるだけ髪から水分を取る事が

とても重要になります。

 

特にタオルドライで根本の水分を取ってください!!

 

しっかり水分を取ったら

次に重要になるのが

 

コーミング

 

です!!!!!!!!

 

アウトバストリートメントは

このコーミングの前に付けてください。

 

コーミングは襟足からとかし始めて

根元からしっかりとかしてください。

 

 

根元からしっかりとかせばとかすほど

クセも落ち着いて毛先の収まりもよくなり

根元のボリュームが出やすくなります。

 

 

 

写真でご紹介しているお客様は

前髪があるので、

前髪じゃないところから頭頂部の髪だけ

バックコーミングしています。

コーミングは分け目をつけないようにしてください。

分け目をつけて乾かすと、

絶対に頭頂部はふわっとしません。

 

前髪を作っていない方は

分け目の部分から放射線状に

オールバックにとかしてください!!

 

前髪がある方は写真の様にとかしてください!!

 

 

このコーミングがかなり重要で

neizyでは普段のサロンワークで

ほとんどのゲストの方に

ご説明してお家でやって頂くようにお願いしています。

 

後は乾かすポイントですが、

根元から乾かすようにしてください!!

頭皮にドライヤーの風が当たっている事を

感じられれば頭皮に風が当たっている事になるので

熱くならないようにドライヤーの首を左右に動かしながら

根元から乾かし始めて下さい^^

 

根元が乾いたら

根元から手ぐしをいれながら

中間毛先を乾かします。

 

特にふわっとさせたい頭頂部の所は

色々な方向から風を当てて、

根元が一定の方向に固定されないように

気をつけて下さい!!!

 

乾かした後の写真がこちらです!!

 

 

 

 

作られた根元のボリューム感ではなく

自然な立ち上がりをしていますよね^^

 

すぐに始められる技術なので

ぜひ今日からやってみて下さい!!!

 

 

髪質が細くて、

ペタッとなりやすい方は

これだけでは満足されない方もいると思います。

 

そういう方にはneizyで取り扱っている

オッジィオットのエアーホイップがおすすめです

 

 

ムース状ででてきてそれを頭頂部の根元に

馴染ませて上記のようにコーミングすれば

もっとふわっとしたボリューム感が再現できます^^

 

髪がムースによってペタッとしないか

心配される方もいるかもしれませんが

乾かした後は逆にサラッとした質感になるので安心してください^^

 

タンパク質やヒアルロン酸、コラーゲンなど

栄養分がふんだんに配合されているので

頭皮も髪もケアできるのでぜひ使ってみてください!!!

 

おすすめです^^♪

 

最後までblogを読んで頂き、

ありがとうございます!!

今日から実行される方は

もう一度やる前にこのblogを読んで頂いて

イメージをしっかり持って

ドライヤーしてみてください!!!

 

 

夜頑張って、朝のスタイリングを楽しましょう(=゚ω゚)ノ♪

 

 


2019年のおすすめヘアスタイルはこちらから

 

neizyのスタイルページです!!

カットのポイントやスタイリングのポイントなど

を書いたblogをリンクしているので

気になるスタイル写真を選んで頂き、blogも良かったら

チェックして頂けると嬉しいです^^♪

 

おすすめの人気ヘアblogは下記リンクから^^

 

neizyのドライカット理論とは!!?

秋冬ヘアカラーも活用できるカラーデザインとは!?

初めての美容室でもうまく自分のやりたい髪型をオーダーする方法とは!?

neizyで使用しているおすすめのカラー剤のご紹介です!!

20代後半から30代の方におすすめのカラーデザインとは!?

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2019/02/20 (水)

くせ毛のカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

おはようございます^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】のサカモトです。

 

 

くせ毛や髪質のお悩み、

似合う髪型に関するご相談、

頭皮のトラブル、深刻な髪の毛のダメージのお悩み、

 

neizyでは、そのようなお話を

たくさんお聞きしています。

ささいなことでもお気軽におっしゃってください。

 

 

 

 

 

先日は久しぶりに

美術館に行ってきました^^

 

葛飾北斎。

浮世絵です。

 

子供ができてから

「あ~、もう当分

映画も美術館もいけないな~」

と思っていましたが

 

まてよ?

 

と。

 

 

抱っこひもでおとなしくしてるなら、

映画はともかく

美術館いけるんじゃない??

 

と、

初めての試み。

 

 

いろいろありましたが

結果的には

久しぶりにすごく楽しい

刺激的な時間を過ごせました^^

 

いや~

北斎だけでなく

歌川広重も見たいですね><

 

 

そして、

六本木ヒルズからの

はるかな展望も堪能。

写真だと全くわかりませんが、

建設途中の新国立競技場なんかも見えて、

東京は広いようでせまいな~と感じたり。

 

 

一歳になったばかりの息子も

広々とした場所を歩き回れてご満悦。

 

 

 

ちなみに、

葛飾北斎展は

展示件数が400以上!!!

ものすごく面白かったですが

想像以上にめちゃくちゃ混んでいました><

 

余裕を持つなら

所要時間は

待ち一時間、鑑賞二時間で、

計三時間はほしい感じです。

 

オススメです!

 

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラさ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2019/02/19 (火)

くせ毛のカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは♪

くせ毛のカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーの永田です(^^)/

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

先日テレビを見ていると面白いテロップが目に入りました!

「付録に食べ物」

一体何の事だ?と思い見ていると

食べる通信という情報誌の特集でした!

 

 

様々な地方で発行される食べる通信。

その土地の名産品などを取り扱っています!

とは言っても、書店に並んでいるわけではなく

インターネットなどで定期購読をする事で

月1回〜自宅に届くというサービスみたいです☻

 

情報誌では農家の方や漁師さんといった

作り手の方をフューチャーし

今に至るまでどんな苦労があったかなどが

紹介されているそうです◎

一般にはあまり流通しないような食材も

直接漁師さんから買い付ける事もできるようで

私は東北の食べる通信を申し込もうと思っています♪

 

作り手の方の考えや思いを知れるというのは

ただ、食べるよりも何倍も美味しく感じられそうです(´◡`๑)

 

食べる通信、届きましたら

また、ブログに書きたいと思います(●´ー`●)

 

 

 

 

 

 

リンクまとめ


*オーガニック成分にもこだわった魔法のシャンプー!oggiotto(オッジィオット)*

ドライカットと普通のカットの違いとは?

話題のヴィラロドラカラー・エヌドットカラー・スロウカラーの徹底解説!!

◇◆グレージュカラー◆◇

◎初めての美容室でも自分のやりたい髪型をうまくオーダーする方法◎

 

 

2019/02/19 (火)

横浜みなとみらいでショートやボブカットがうまいで人気のおすすめ美容室ネイジーblog

こんにちは^^

いつもneizyblogを見て頂き、ありがとうございます!!

 

 

2019年のトレンドヘアの

ショートスタイルやボブスタイル、

束感のあるカッコいいメンズスタイルが得意な

横浜みなとみらい美容室neizyのヘアデザイナー森香樹です!!

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

美容師求人募集はコチラ

 

 

neizyは横浜でも数少ないドライカット専門店です。

クセにお悩みの新規のお客様が多くご来店して頂きます。

くせ毛にお悩みの方にもおすすめなショートヘアと

一般的なカットとドライカットの違いをご説明した

ブログを下記にリンクさせて頂きました^^

お時間のある方はぜひチェックしてみて下さい?

 

 

 

本日もお休みを頂いておりますが、

撮影のためneizyに来ています(^O^)

 

 

撮影の事をちょくちょくblogに

書いてあるので、休みの日も 

そういう事しなきゃいけないのかな?

と思われている方もいるかもしれませんが、

完全な

自主制です!!!

 

neizyでは基本的に

レッスンに関して強制はないです。

 

ただ、スタッフ1人1人が

今後の目標を決めて、それに向かって

今をどういう風に過ごせばいいかを共有しています。

 

目標に対しての対策がしっかり考えられてれば

自然と行動も変わって来ますよね(^^)

 

僕はもっともっとたくさんの人に

自分の事を発信していきたくて

その一つに撮影があります。

 

トレンドヘアやかわいいヘアを自分で一から作って、

それを撮影して、HPのスタイルページやneizy blog、

そして個人のインスタグラムでご紹介しています!!

 

インスタグラムを始めて2年ちょっとが経ちますが

インスタグラムでヘアスタイルに関して

勉強になった事がすごくありました。

 

一般の方から見ると、

モデルさんがかわいいからなぁとか、

こんなスタイリング自分じゃできないしなぁ

などなど、世の美容師さんのヘアスタイル写真を見て

感じる事もあるかもしれませが、

美容師はそーやって可愛さを追求し続けています。

 

どんなに現実と離れている派手な写真でも

何かしら普段のサロンワークに使える事はあるはず。

技術にしても提案にしても。

 

僕はそういうつもりでやっています!!!!!!

 

 

話が戻りますが

休みの日にやる他の理由は

neizyが好きな場所だからですかね(^^)

 

いつもと違う雰囲気のneizyが

なんか僕はすごく居心地が良くて、

言葉ではうまく伝えられないのですが

良い意味でヘアに向き合う事ができます。

 

だから休日も来てしまいます(*^o^*)

 

こういう風に思える環境で働けているのは

すごく幸せな事だなぁと思いながら

今日の朝もneizyに向かいました。

 

 

今、美容室を変えようか迷っている美容師さん、

初めての美容室を探している美容学生さん、

neizyの良さは自身を持ってお伝えできると思います。

サロン見学のお問い合わせお待ちしてます(^^)

 

 

よーし、良い写真撮るぞ!!!!!

 

 

 


2019年のおすすめヘアスタイルはこちらから

 

neizyのスタイルページです!!

カットのポイントやスタイリングのポイントなど

を書いたblogをリンクしているので

気になるスタイル写真を選んで頂き、blogも良かったら

チェックして頂けると嬉しいです^^♪

 

おすすめの人気ヘアblogは下記リンクから^^

 

neizyのドライカット理論とは!!?

秋冬ヘアカラーも活用できるカラーデザインとは!?

初めての美容室でもうまく自分のやりたい髪型をオーダーする方法とは!?

neizyで使用しているおすすめのカラー剤のご紹介です!!

20代後半から30代の方におすすめのカラーデザインとは!?

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2019/02/19 (火)

くせ毛のカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

おはようございます^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】のサカモトです。

 

 

くせ毛や髪質のお悩み、

似合う髪型に関するご相談、

頭皮のトラブル、深刻な髪の毛のダメージのお悩み、

 

neizyでは、そのようなお話を

たくさんお聞きしています。

ささいなことでもお気軽におっしゃってください。

 

 

本日、neizyは定休日でお休みです。

明日以降のご来店を

楽しみにお待ちしております^^

 

こちらは、

neizyの面々の

技術練習風景のブログ。

 

森君や永田さんの

営業後の様子、ご覧くださいませ◎

 

 

 

 

美容師は、

日々勉強。

トレンドもどんどん移り変わるので、

「ここまできたら、あとは経験値で」

ということがないです。

 

よくお客様には、「大変ですね~」

と言われますが

全然そんなことないんです!

 

何がいいって、

美容師はそういった業界なので

基本的に実績のある先輩方は

自然と

勉強熱心、美容大好き

な人がほとんど。

 

たまに聞く、他の業界での

過去の実績だけでふんぞり返って高給もらってる

今現在は全く体も張らないしリスクも負わない上司

みたいな人は、

僕は見たことがない。

 

美容業界の先輩方は、

思考は違えど、皆努力している尊敬する先輩方ばかりです。

 

業界がそんな文化なので、

常に勉強や練習を必要とする環境は

むしろ居心地がいい^^

 

 

 

そんな、先輩方から教わったうちの一つが

「学ぶ姿勢があれば、すべてが教材になる」

ということ。

 

よくある話で、

街を歩いて、トレンドを感じろ、

だとか

道行く人の髪を見て、その人の悩みと好みを想像しろ、

だとかは当たり前として、

 

とにかく、

休日に何もヒントを得ないような過ごし方はするな、

と、かなり繰り返し言われました。

 

昨日も、

久しぶりに六本木に行ったのですが

やっぱりそのことが染みついているのを実感。。。

 

ランチを取ろうと

お店を探していたのですが、

なんかおしゃれなサンドイッチ屋さんに入りながら

なぜか僕は、そこを出て

その前に通りがかったマックに入ったんです。

 

あー、

久しぶりにマックが食べたかったんだな~

で済ませばいいところを、

 

「なんで自分はマックに来てるんだろう・・・。

普通に考えて、まだ行ったことないさっきのサンドイッチだろ・・・。

もしかしたらまだ体験してない味やサービスがあったかもしれないし。

あのこじゃれた店の何が気に入らなかったのか・・・

まあ、確かに上っ面っぽい感じはしたが、それでもマック来るか?

流行りの美容室を素通りして、1000円カット行くようなもんだぞ・・・。

美味くないのはわかってるのに・・・」

 

と、

サンドイッチ屋の何が良くないと思ったのか

分析を始める始末。

ビックマック食べながら(笑)

 

いや~、

こんなことを

考えてる自分をみると、

先輩たちに洗脳されていることを実感します。

 

でも、

すごくいい洗脳をしていただいて

本当に幸せです(笑)

 

他の例で言えば、

美容師が

昼飯食ってるのは、

 

ヘタクソな証拠

 

と言われてたくらいですからね。

 

 

絶対に今は言ってはいけな言葉です(笑)

 

 

やり方は変わっても

自己学習はいつの時代も必要な

技術職。

 

ただただひたすらに

動き倒す時代でもありませんが

今の環境の良い部分を活かして、

 

日々楽しく精進していきます^^

 

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラさ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年8月 (16)
    2025年7月 (33)
    2025年6月 (33)
    2025年5月 (38)
    2025年4月 (27)
    2025年3月 (22)
    2025年2月 (51)
    2025年1月 (32)
    2024年10月 (2)
    2024年9月 (30)
    2024年8月 (14)
    2024年7月 (30)
    2024年6月 (10)
    2024年5月 (2)
    2024年1月 (17)
    2023年10月 (8)
    2023年8月 (40)
    2023年7月 (41)
    2023年6月 (34)
    2023年5月 (10)
    2023年4月 (5)
    2023年3月 (7)
    2023年2月 (2)
    2023年1月 (6)
    2022年12月 (30)
    2022年11月 (23)
    2022年10月 (17)
    2022年9月 (19)
    2022年8月 (4)
    2022年7月 (33)
    2022年6月 (70)
    2022年5月 (32)
    2022年4月 (47)
    2022年3月 (69)
    2022年2月 (49)
    2022年1月 (81)
    2021年12月 (65)
    2021年11月 (57)
    2021年10月 (54)
    2021年9月 (57)
    2021年8月 (89)
    2021年7月 (110)
    2021年6月 (105)
    2021年5月 (90)
    2021年4月 (71)
    2021年3月 (71)
    2021年2月 (67)
    2021年1月 (83)
    2020年12月 (80)
    2020年11月 (71)
    2020年10月 (64)
    2020年9月 (65)
    2020年8月 (133)
    2020年7月 (150)
    2020年6月 (215)
    2020年5月 (174)
    2020年4月 (176)
    2020年3月 (158)
    2020年2月 (176)
    2020年1月 (173)
    2019年12月 (189)
    2019年11月 (185)
    2019年10月 (287)
    2019年9月 (282)
    2019年8月 (256)
    2019年7月 (278)
    2019年6月 (237)
    2019年5月 (231)
    2019年4月 (233)
    2019年3月 (240)
    2019年2月 (230)
    2019年1月 (239)
    2018年12月 (229)
    2018年11月 (242)
    2018年10月 (237)
    2018年9月 (244)
    2018年8月 (216)
    2018年7月 (234)
    2018年6月 (231)
    2018年5月 (229)
    2018年4月 (185)
    2018年3月 (329)
    2018年2月 (236)
    2018年1月 (279)
    2017年12月 (254)
    2017年11月 (223)
    2017年10月 (313)
    2017年9月 (223)
    2017年8月 (268)
    2017年7月 (118)
    2017年6月 (125)
    2017年5月 (29)
    2017年4月 (4)
    2017年2月 (18)
    2017年1月 (32)
    2016年12月 (26)
    2016年11月 (10)
    2016年10月 (23)
    2016年9月 (26)
    2016年8月 (27)
    2016年7月 (27)
    2016年6月 (17)
    2016年5月 (17)
    2016年4月 (17)
    2016年3月 (12)
    2016年2月 (70)
    2016年1月 (77)
    2015年12月 (53)
    2015年11月 (50)
    2015年10月 (94)
    2015年9月 (85)
    2015年8月 (73)
    2015年7月 (109)
    2015年6月 (103)
    2015年5月 (101)
    2015年4月 (96)
    2015年3月 (51)
    2015年2月 (51)
    2015年1月 (64)
    2014年12月 (70)
    2014年11月 (58)
    2014年10月 (68)
    2014年9月 (56)
    2014年8月 (32)
    2014年7月 (40)
    2014年6月 (56)
    2014年5月 (32)
    2014年4月 (39)
    2014年3月 (114)
    2014年2月 (185)
    2014年1月 (175)
    2013年12月 (213)
    2013年11月 (182)
    2013年10月 (217)
    2013年9月 (112)
    2013年8月 (89)
    2013年7月 (102)
    2013年6月 (19)