Staff Blog

Category List
Monthly Archive

2019/04/01 (月)

横浜みなとみらいでショートやボブカットがうまいで人気のおすすめ美容室ネイジーblog

こんにちは^^

いつもneizyblogを見て頂き、ありがとうございます!!

 

 

2019年のトレンドヘアの

ショートスタイルやボブスタイル、

束感のあるカッコいいメンズスタイルが得意な

横浜みなとみらい美容室neizyのヘアデザイナー森香樹です!!

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

美容師求人募集はコチラ

 

 

neizyは横浜でも数少ないドライカット専門店です。

クセにお悩みの新規のお客様が多くご来店して頂きます。

くせ毛にお悩みの方にもおすすめなショートヘアと

一般的なカットとドライカットの違いをご説明した

ブログを下記にリンクさせて頂きました^^

お時間のある方はぜひチェックしてみて下さい?

 

 

 

本日から4月突入ですね(^O^)/

早速ですが、今日明日はお休みを頂いておりますm(_ _)m

水曜日以降のご予約をお待ちしております!!!

 

 

新しい元号の発表を見てから、

娘の初保育園に一緒に行き、

午後からお花見しながらバーベキューをしました(^O^)♫

 

途中から雨で天気が悪かったですが、

橋の下に移動してなんとか最後まで楽しむ事が出来ました(*^▽^*)

 

 

きれいな桜がまだ残っていて良かったですヽ(;▽;)ノ

 

新しい時代と共に

自分の家族も環境が変わるので

今ままで以上に頑張らなきゃなと

お酒を片手にしみじみ思うお花見でした〜🌸

 

 

 

 

 

 


2019年のおすすめヘアスタイルはこちらから

 

neizyのスタイルページです!!

カットのポイントやスタイリングのポイントなど

を書いたblogをリンクしているので

気になるスタイル写真を選んで頂き、blogも良かったら

チェックして頂けると嬉しいです^^♪

 

おすすめの人気ヘアblogは下記リンクから^^

 

neizyのドライカット理論とは!!?

秋冬ヘアカラーも活用できるカラーデザインとは!?

初めての美容室でもうまく自分のやりたい髪型をオーダーする方法とは!?

neizyで使用しているおすすめのカラー剤のご紹介です!!

20代後半から30代の方におすすめのカラーデザインとは!?

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2019/04/01 (月)

オーガニックカラーで白髪の悩み解決☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは♪

ショートカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーの永田です(^^)/

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

 

 

髪の毛が硬めの方・くせを落ち着かせたい方

しっとり柔らかい質感がお好きな方におすすめなのが

oggiotto(オッジィオット) CMCミルキィです◎

髪の毛の筋肉となる部分を作るミルキィは

ケラチン・キューティクル保護成分を配合、

髪の毛内部にすばやく浸透します。

マカダミアナッツ・ミツロウが美しいツヤを与え

しっとりまとまりのある

指通りの良い髪へ補修していきます(●´ー`●)

 

グレープフルーツ果皮油の中に

ほのかに甘いイランイランの香りがします♪

いい香りのトリートメントは気分も上がります☆

 

自分の髪にどのタイプのトリートメントが合うのか

わからない…

アウトバストリートメントを使ってるけど

効果がよくわからない…

という方一度ご相談ください(´◡`๑)

髪質、ダメージに合ったトリートメントや

効果的な使い方などしっかりとお応えさせていただきます♪

 

 

リンクまとめ


*オーガニック成分にもこだわった魔法のシャンプー!oggiotto(オッジィオット)*

ドライカットと普通のカットの違いとは?

話題のヴィラロドラカラー・エヌドットカラー・スロウカラーの徹底解説!!

◇◆グレージュカラー◆◇

◎初めての美容室でも自分のやりたい髪型をうまくオーダーする方法◎

 

 

2019/04/01 (月)

くせ毛のカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

おはようございます^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】のサカモトです。

 

 

くせ毛や髪質のお悩み、

似合う髪型に関するご相談、

頭皮のトラブル、深刻な髪の毛のダメージのお悩み、

 

neizyでは、そのようなお話を

たくさんお聞きしています。

ささいなことでもお気軽におっしゃってください。

 

 

今日明日と、

neizyはお休みです。

 

水曜11:00より、

ご予約をお待ちしております!

 

 

 

さて、

 

今日は新元号の発表ですね!

 

 

ワクワクワクワク^_^

 

 

 

僕の予想は…

 

アルファベットで言うと

EやKあたり

くるんじゃないかな〜

なんて思ってます。

 

 

 

日本これからヤバくね??

 

という国の停滞感を払拭するために

 

まだまだ

日本、楽しみだよ!

 

みたいな感じで

 

「栄」

「希」

 

が使われるんじゃないでしょうか???

 

 

並べると

栄希?

 

うーむ。。。

 

わかりません笑

 

 

 

 

どうなりますかね?

 

楽しみです!

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラさ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2019/03/31 (日)

白髪をキレイに染めるグラデーションアッシュベージュのつくりかた

こんにちは^^

白髪を染めるオーガニックカラーがうまい

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】のサカモトです。

 

 

白髪やくせ毛、髪質のお悩み、

似合う髪型に関するご相談、

頭皮のトラブル、深刻な髪の毛のダメージのお悩み、

 

neizyでは、そのようなお話を

たくさんお聞きしています。

ささいなことでもお気軽におっしゃってください。

 

 

 

【技術を身につけたい美容師の方へ】

 

neizyでは
ただいま美容師求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

お気軽にサロン見学へいらしてください^^

 

 

 

 

今回のヘアカラーは

オーガニックカラー

ヴィラロドラカラー

でつくる

白髪も綺麗に染まる

グラデーションアッシュベージュ

です。

 

〈グラデーションアッシュベージュはこんな方にオススメ〉

・赤みのないヘアカラーにしたい

・白髪を染めたいけど明るめのカラーにしたい

・白髪を気にせずトレンドカラーをしたい

 

 

オーガニックカラーでつくる

白髪をキレイに染める

グラデーションアッシュベージュ

 

ベースは

ヴィラロドラカラーの

アッシュ9Lv

 

ここをベースに

どうやって

白髪をキレイに染めながら

透明感のある色をつくるか

を解説していきます。

 

 

まず、

このヴィラロドラカラーとは

 

世界で初めて

オーガニック認証機関ICEA

の認証を取得した

オーガニックカラーです。

 

もちろん、

白髪染めにも対応。

 

美容感度の高い

大人の女性のニーズにもしっかり応える

全ての方にオススメの

高品質カラー

です。

 

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

一言で、

サロンカラー

美容室のヘアカラー

と言っても、

 

お店によって

どういったカラー剤を使用しているかは

ピンキリです。

 

高品質のカラー剤を使用することは

キレイなカラーデザインをつくる

一番最初のスタート。

 

 

 

このヴィラロドラカラーの

92%が天然由来成分という

髪にはもちろん

地肌にも優しい。

 

 

カラー剤に含まれるオイルの力で

薬剤を浸透させるという処方で、

髪と地肌の負担を

最小限に抑えながら

白髪もキレイに染め上げます。

 

 

このオーガニックカラー

ヴィラロドラカラーについて

もっと詳しい解説はこちらから

 

 

 

〈グラデーションアッシュベージュのポイント〉

 

白髪染めとトレンドカラーの違いは、

 

つくりたい仕上がり

については

白髪→濃く染めたい

トレンド→透明感(薄い色合い)

という、完全な真逆です。

 

その上、

染める前の状態も

白髪、黒髪で

これも真逆。

 

この二つの問題を

どうクリアしていくかが

白髪をトレンドカラーで

キレイに染めるポイントとなります。

 

根元はしっかり染める

まず、根本の

いわゆるリタッチ部分。

専門的には「新生部」と言います。

 

ここが一番、

白髪と黒髪の差がある部分です。

 

この根元を

全体に対して2~4Lvほど暗めに染めていきます。

 

Lv(レベル)というのは明るさの単位です。

数字が上がるほど明るくなる。

一般的に

黒髪は5Lv

会社規定などの基準は7Lv

ブリーチは15Lv以上

などです。

 

この明るさの単位で、

 

8Lvのカラーであれば

根元だけは6Lv。

 

10Lvのカラーであれば

根元だけ7Lv。

 

という合わせ方。

 

これを

グラデーションカラー

と言います。

 

白髪をトレンドカラーで染める場合は

このグラデーションカラーを用います。

 

 

中間~毛先には加減法

近年のトレンドカラーに

必須の条件。

 

透明感。

 

これをつくるためには

赤メラニンを削らなければいけません。

 

もっと簡単に言うと、

髪を明るくしなければいけません。

 

しかし、明るいカラーは

色味がうすいことが特徴。

透明感のあるカラーと

色がうすいカラーは違います。

 

明るさはあるけれど、

しっかり色が入っていることが大切です。

 

そこで、

加減法

という方法を使います。

 

加減法とは、

明るさをつくるカラー

色味をつくるカラー

を別々に考え、

それらをブレンドして

色をつくる方法です。

 

こうすることで、

透明感を実現することができます。

 

 

ブラウンの含まれない染料で染める

透明感のある透け感カラーをつくるとき、

注意しなければいけないのは

ブラウン

を使わないことです。

 

通常のカラーは

基本的に

ブラウンがどの色にもミックスされています。

しかしそういったカラーを使ってしまうと

いくら加減法でも

透明感は出ません。

 

なので、

ブラウンが入っていないカラーはどれなのか、

普段から知っておく必要があります。

 

しかし、

ブラウンが入っていないと、

白髪はまず染まりません。

 

だからこそ、根元をしっかり染めるんです。

根元で一回しっかり染めた白髪は、

その後伸びてきて、

中間〜毛先になってきたときも

白髪にブラウンが残っています。

 

そうすると、

その後に加減法などで

ブラウンのないカラーで染めても

またキレイに馴染ませることができます。

 

 

〈グラデーションアッシュベージュのアフターケアのポイント〉

キレイにヘアカラーをつくったら、

必ず紫外線のケアを心がけましょう。

 

紫外線は、

頭皮を日焼けして

血行不良、細毛の原因となるだけでなく、

 

ヘアカラーの退色、

毛先のダメージの原因となります。

 

髪も頭皮もケアする

紫外線ケアスプレー

こういうタイプは手軽に使えて、

効果も高いためオススメです。

 

ブライSPFスプレー

は、フラーレンを配合し、

さらに頭皮の老化防止効果もあります。

 

毛先には

モロッカンオイルなどの

オイルトリートメントをプラスするのもオススメ。

 

〈まとめ〉

いかがでしたでしょうか?

 

グラデーションアッシュベージュは、

白髪染めとは思えない

自然なトレンドカラーです。

 

しかし、そのつくりかたは

いろいろなカラーに応用できます。

 

ぜひ、

白髪染めだから…

と色味を限定してしまうのではなく、

ヘアカラーをファッションとして

楽しんでいきましょう!

 

 

 

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから☆
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2019/03/31 (日)

横浜みなとみらいでショートやボブカットがうまいで人気のおすすめ美容室ネイジーblog

こんにちは^^

いつもneizyblogを見て頂き、ありがとうございます!!

 

 

2019年のトレンドヘアの

ショートスタイルやボブスタイル、

束感のあるカッコいいメンズスタイルが得意な

横浜みなとみらい美容室neizyのヘアデザイナー森香樹です!!

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

美容師求人募集はコチラ

 

 

neizyは横浜でも数少ないドライカット専門店です。

クセにお悩みの新規のお客様が多くご来店して頂きます。

くせ毛にお悩みの方にもおすすめなショートヘアと

一般的なカットとドライカットの違いをご説明した

ブログを下記にリンクさせて頂きました^^

お時間のある方はぜひチェックしてみて下さい?

 

 

 

スタイリングが決まらない…。

という方にぜひ読んで頂きたいblogを下記にリンクさせて頂きました!!

スタイリング剤をつけて毛先を動かす前に

ドライヤーで根本をしっかり作れているかがポイントです!!

お時間のある時にぜひ見てみて下さい(^O^)/

 

 

本日で3月の営業は終了しました!!

今月もたくさんのご来店、本当にありがとうございましたm(_ _)m

 

3月からは春に向けた新しいヘアにチャレンジする方が

増えて僕自身とても楽しい1ヶ月になりました(*^▽^*)

 

4月から新しいトリートメントメニューと

新商品も続々と始まっていきます!!

 

常連の皆様にもっと満足して頂けるように

 neizyは進化し続けます!!!!!

 

明日明後日はお休みを頂いておりますので

ご予約は水曜日以降からお待ちしておりますm(._.)m

 

4月もご予約心よりお待ちしております(*^▽^*)♫

 

 

 


2019年のおすすめヘアスタイルはこちらから

 

neizyのスタイルページです!!

カットのポイントやスタイリングのポイントなど

を書いたblogをリンクしているので

気になるスタイル写真を選んで頂き、blogも良かったら

チェックして頂けると嬉しいです^^♪

 

おすすめの人気ヘアblogは下記リンクから^^

 

neizyのドライカット理論とは!!?

秋冬ヘアカラーも活用できるカラーデザインとは!?

初めての美容室でもうまく自分のやりたい髪型をオーダーする方法とは!?

neizyで使用しているおすすめのカラー剤のご紹介です!!

20代後半から30代の方におすすめのカラーデザインとは!?

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年8月 (16)
    2025年7月 (33)
    2025年6月 (33)
    2025年5月 (38)
    2025年4月 (27)
    2025年3月 (22)
    2025年2月 (51)
    2025年1月 (32)
    2024年10月 (2)
    2024年9月 (30)
    2024年8月 (14)
    2024年7月 (30)
    2024年6月 (10)
    2024年5月 (2)
    2024年1月 (17)
    2023年10月 (8)
    2023年8月 (40)
    2023年7月 (41)
    2023年6月 (34)
    2023年5月 (10)
    2023年4月 (5)
    2023年3月 (7)
    2023年2月 (2)
    2023年1月 (6)
    2022年12月 (30)
    2022年11月 (23)
    2022年10月 (17)
    2022年9月 (19)
    2022年8月 (4)
    2022年7月 (33)
    2022年6月 (70)
    2022年5月 (32)
    2022年4月 (47)
    2022年3月 (69)
    2022年2月 (49)
    2022年1月 (81)
    2021年12月 (65)
    2021年11月 (57)
    2021年10月 (54)
    2021年9月 (57)
    2021年8月 (89)
    2021年7月 (110)
    2021年6月 (105)
    2021年5月 (90)
    2021年4月 (71)
    2021年3月 (71)
    2021年2月 (67)
    2021年1月 (83)
    2020年12月 (80)
    2020年11月 (71)
    2020年10月 (64)
    2020年9月 (65)
    2020年8月 (133)
    2020年7月 (150)
    2020年6月 (215)
    2020年5月 (174)
    2020年4月 (176)
    2020年3月 (158)
    2020年2月 (176)
    2020年1月 (173)
    2019年12月 (189)
    2019年11月 (185)
    2019年10月 (287)
    2019年9月 (282)
    2019年8月 (256)
    2019年7月 (278)
    2019年6月 (237)
    2019年5月 (231)
    2019年4月 (233)
    2019年3月 (240)
    2019年2月 (230)
    2019年1月 (239)
    2018年12月 (229)
    2018年11月 (242)
    2018年10月 (237)
    2018年9月 (244)
    2018年8月 (216)
    2018年7月 (234)
    2018年6月 (231)
    2018年5月 (229)
    2018年4月 (185)
    2018年3月 (329)
    2018年2月 (236)
    2018年1月 (279)
    2017年12月 (254)
    2017年11月 (223)
    2017年10月 (313)
    2017年9月 (223)
    2017年8月 (268)
    2017年7月 (118)
    2017年6月 (125)
    2017年5月 (29)
    2017年4月 (4)
    2017年2月 (18)
    2017年1月 (32)
    2016年12月 (26)
    2016年11月 (10)
    2016年10月 (23)
    2016年9月 (26)
    2016年8月 (27)
    2016年7月 (27)
    2016年6月 (17)
    2016年5月 (17)
    2016年4月 (17)
    2016年3月 (12)
    2016年2月 (70)
    2016年1月 (77)
    2015年12月 (53)
    2015年11月 (50)
    2015年10月 (94)
    2015年9月 (85)
    2015年8月 (73)
    2015年7月 (109)
    2015年6月 (103)
    2015年5月 (101)
    2015年4月 (96)
    2015年3月 (51)
    2015年2月 (51)
    2015年1月 (64)
    2014年12月 (70)
    2014年11月 (58)
    2014年10月 (68)
    2014年9月 (56)
    2014年8月 (32)
    2014年7月 (40)
    2014年6月 (56)
    2014年5月 (32)
    2014年4月 (39)
    2014年3月 (114)
    2014年2月 (185)
    2014年1月 (175)
    2013年12月 (213)
    2013年11月 (182)
    2013年10月 (217)
    2013年9月 (112)
    2013年8月 (89)
    2013年7月 (102)
    2013年6月 (19)