Staff Blog

Category List
Monthly Archive

2019/04/12 (金)

【美容師求人】横浜で技術を学ぶならneizy☆美容室ネイジーblog

こんにちは^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室

neizyサカモトです。

 

 

 

 

neizyでは
ただいま美容師求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

 

 

 

neizyに美容師求人募集について

お問い合わせ頂くのは

ほとんどが

技術

教育

に関することです。

 

技術に関することでは、

主にジュニアスタイリストの方が

現在の会社での仕事に不安を抱えて

カットを学び直したい

という方が多いです。

 

教育に関することでは

アシスタントの方が、

マンツーマンで教えてもらえるか

という心配をされている方が多いです。

 

あとは、

横浜という街

小さな個人店

ということに興味をもって、

という方がいらっしゃいます。

 

 

まず、

マンツーマン指導は

基本になっていますのでご安心下さい。

 

あと、

技術に関してです。

 

技術において、

指先の技術が足りないこと

は、単純に練習が足りないだけ。

 

大切なのは、

髪を観る目

姿勢

です。

 

つまり、

技術を言葉で説明できるか、

体の使い方を説明できるか、

 

ここが大切な基本になります。

これができていれば

応用はいくらでもききます。

 

しかし、

お話を聞いていると

これができないという美容師さんは多いです。

 

なんとなく、

 

で進めてしまっていると

基本が身につかないため

改めて

観る目と姿勢

について、

勉強するのはオススメです^_^

 

 

サロン見学大歓迎です!

ご連絡お待ちしています^_^

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

美容師の方へ

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2019/04/11 (木)

カウンセリングとドライカットでくせ毛のお悩み解決★横浜みなとみらいで人気でおすすめの美容室ネイジーblog

 

初めてこのneizy blogを読んでいる方、

 

初めまして!!!

 

 

 

くせ毛のお悩み解決のドライカットや

2019年のトレンドヘアの

ショートスタイルやボブスタイル、

束感のあるカッコいいメンズスタイルが得意な

横浜みなとみらい美容室neizyのヘアデザイナー森香樹です!!

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

美容師求人募集はコチラ

 

 

neizyは横浜でも数少ないドライカット専門店です。

クセにお悩みの新規のお客様が多くご来店して頂きます。

くせ毛にお悩みの方にもおすすめなショートヘアと

一般的なカットとドライカットの違いをご説明した

ブログを下記にリンクさせて頂きました^^

お時間のある方はぜひチェックしてみて下さい?

 

 

 

今回は僕の担当させて頂いている

クセ毛

にお悩みのお客様に対して、

日々のサロンワークでどういう所を意識しているかを

ご説明させて頂きたいと思います!!

 

僕が1番大事にしている事は

ずばり…

 

カウンセリング 

 

です!!!

 

 

 

ドライカットやヘアカラー、

パーマなどの技術はもちろんですが

今日作るヘアスタイルに対して

お客様と同じ方向を向いていなければ

スタートする事もゴールする事もできません。

 

自分の技術でお客様を笑顔にするためにも

カウンセリングはとても重要で、

カウンセリング後にはお客様をいかに安心させる事が

できるのかを意識して日々サロンワークしています。

 

カウンセリングではとにかくお客様の情報を

いかに簡潔に、より多く得られるかを意識して

コミニケーションさせて頂いています。

 

特にくせ毛でお悩みの方に対しては

どの部分が気になっているクセで、

お客様の理想のヘアスタイルは何なのか、

今回だけでなく、

今後どういう風にしていきたいと思っているのか

までも、まず聞けるように心がけています。

 

くせ毛にお悩みの方は

そこをどうにか扱いやすくできないなのか?

という期待を持ってご来店して頂いているお客様が

多いと思うので、しっかりそのくせ毛のお悩みは

共有してカルテに書き込むようにしています。

 

 

そして、そのくせ毛に対して

今日はどういう風にドライカットしていくのかを

ご説明させて頂いて、簡単に仕上がりがどういうヘアスタイルに

なるのかも最初のカウンセリングでご説明させて頂きます!!

 

くせ毛にお悩みを持っている方で

よくカウンセリングででる内容は

・ふくらみ

・広がり

・うねり

・縮毛矯正をやめたい

 

などがよく聞くお悩みです。

お客様一人一人でくせは全く違うので

どういう風にくせ毛に向き合っていけば良いのかを

丁寧にご説明させて頂いています!!

 

 

特に初めてご来店されたお客様は、

最初のカウンセリングだけではなく、

施術中もなるべくプライベートの話よりも

ヘアスタイルについてのお話をさせて頂くようにしています。

 

 

お客様のライフスタイルを知るためには

ある程度プライベートの情報も必要ですが

初めはそこよりも、

お客様がヘアスタイルについて

どういう意識でいるのかを知る方を優先しています。

 

 

 

そこの情報を色々知る事で

僕がお客様に提案できる事が幅広くなるからです(^^)

 

 

 

 

仕上げの際には改めて

今日のドライカットでどこが変わったのかと

お客様のくせ毛に対して

乾かし方やシャンプートリートメントの仕方など

ホームケアのアドバイスもさせて頂いています。

 

 

そして、

次回以降の

おすすめのヘアスタイルの話やおすすめのメニュー、

ドライカットのおすすめの周期のご説明をさせて頂き、

より良いヘアスタイル作りをお客様に提案できるように

しています(^O^)/

 

 

ドライカットだけでなく、

トレンドカラーや

白髪を気になりにくくするカラーデザインなど

ヘアカラーも幅広い世代の方に

満足して頂いています(*^▽^*)

 

 

ヘアカラーもドライカット同様に

雰囲気をガラッと変えられる力があるので

僕自身すごく好きなメニューです♫

 

ヘアカラーのお悩みなどもあれば

ぜひお聞かせ下さいm(_ _)m

 

 

 

長くなりましたが、

最後までblogを読んで頂き

ありがとうございましたm(_ _)m

 

今回はお客様側ではなく、

僕が普段カウンセリングで意識している事をメインに

書かせて頂きましたm(_ _)m

 

 

「自分のやりたいヘアスタイルをうまく伝えられない」

 

 

美容師に自分の理想のヘアスタイルや

挑戦したいヘアスタイルを

伝える事って難しいですよね。

 

カウンセリングにいつもお悩みを感じてしまう方に

すごく参考になるblogを下記にリンクさせて頂きました!!

これを読めば次回以降の美容師への不満も

少しはなくなるはずです!!!!

 

ぜひ皆さんチェックして下さい!!!!!

 

 

下記にリンクしたインスタグラムでは

トレンドヘア、トレンドカラーを中心に

お客様のヘアスタイルをご紹介させて頂いています(^O^)/

少しでも皆さんの春夏ヘアの参考になれば

良いなと思い毎日更新しているので

ぜひチェックしてみて下さい(*^▽^*)♫

 

 

皆さんにもっともっとヘアスタイルを

楽しんで頂けるように更なる技術向上を目指して

頑張ります!!!

 

いつものヘアデザインに飽きた方、

クセなどのお悩みをお持ちの方は

ぜひ担当させて下さい!!!

 

笑顔で帰って頂けるように

一所懸命に担当させて頂きます!!!!

 

 

ご予約、心よりお待ちしております(*^_^*)

 

 

 


2019年のおすすめヘアスタイルはこちらから

 

neizyのスタイルページです!!

カットのポイントやスタイリングのポイントなど

を書いたblogをリンクしているので

気になるスタイル写真を選んで頂き、blogも良かったら

チェックして頂けると嬉しいです^^♪

 

おすすめの人気ヘアblogは下記リンクから^^

 

neizyのドライカット理論とは!!?

秋冬ヘアカラーも活用できるカラーデザインとは!?

初めての美容室でもうまく自分のやりたい髪型をオーダーする方法とは!?

neizyで使用しているおすすめのカラー剤のご紹介です!!

20代後半から30代の方におすすめのカラーデザインとは!?

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2019/04/11 (木)

【美容師求人】横浜で技術を学ぶならneizy☆美容室ネイジーblog

こんにちは^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室

neizyサカモトです。

 

 

 

 

neizyでは
ただいま美容師求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

 

 

 

採用担当として、求人募集をかけ、

求職者と面談・面接をしていると

本当にいろいろな人がいます。

 

僕も美容師20年経ちましたので

たくさんの美容師を見てきましたが、

美容師求人募集の際の問答で、

けっこうな違いは出ているように感じます。

 

美容師としての姿勢、

人としてこれまで歩んできた考え方、

などは

やっぱりある程度は

にじみ出るものなんでしょうね。

横浜にきてからは

より強く感じるように思います。

 

 

その代表的な例が、

やる気

の示し方。

 

向上心、意欲

ですね。

 

はっきりいって

美容師は

誰でもなれる職業です。

 

資格さえ取れば^_^

 

 

売れっ子美容師と

貧困美容師の違い、

 

それは単純に

美容師として成長したい

もっとお客様を喜ばせたい

と思う

気持ちの差

でしかないと僕は考えています。

 

 

よく、

「器用な人の方が成功しやすいですか?」

と聞かれますが

全然そんなことはない。

 

器用な人はあんまり練習しませんからね。

練習を積み重ねた不器用な人

の方が

よっぽど成功します。

 

(練習しない不器用な人はもちろんアウトです)

 

 

やる気のある美容師って、

やっぱり練習するんですよね。

お客様ともたくさん接したいと思うし、

店を良くしたいと思う。

 

その気持ちが行動に現れてくるんです。

 

 

だから、

「うまくなりたい」と言っている、

「がんばります」と言っている、

これだけで

やる気アリ。

と評価されることはないですよね。

 

世間もそうだと思いますが、

こういうのが通用するのは

せいぜい10代まで。

 

20代では

行動をしているかどうか。

30代では

結果が出ているかどうか。

 

 

厳しい話ですが、

20才で美容師になって、

そのままずっと美容師をやっていて、

それで30代になっても、

まだ何も結果が出ていない美容師は

うまくなりたいなんて

思っていません。

 

思ってるならとっくに

行動が変わっていて、蓄積されて、

すでに、なんらかの結果にはつながっている。

 

美容師ってそういう業界です。

能力ではない。

誰でもできることを

やらない人

やった人

やり続けた人

その三者の違いだけです。

 

 

そういうのって、

話をするだけでもにじみ出てくるものです。

 

やる気の有無は

自分が考えている以上に

見られてますよ。

 

特に技術職なんて、

技術を見れば積み重ねたものが

どの程度あるかなんて一発です。

 

だから逆もまた然り。

 

どんなに口べたで、

どんなにあがり症だったりしても、

積み重ねた行動や結果がある人は

 

しっかりそれを評価されていますので

心配することはない。

 

 

 

誰でもできる仕事だからこそ、

やってる人と

やっていない人の違いは

とても大きいんです。

 

美容師は誰でもできるし、

技術は不器用な人こそ身につくけれど、

 

結局は、

気持ち。

 

そういうことだと思います。

 

 

 

美容師の仕事を好きじゃない人は

早めに退場した方がいい。

今は良くても、数年後には

美容が好きでやってる人に絶対抜かれるから。

 

美容師の仕事が好きだけど

うまくいかなくて悩んでる人は

とにかく続けていけばいい。

この先、必ず今より美容が楽しくなるから。

 

 

neizyでは

賞与などの評価基準は細かく定めていて、

評価の優先順位は

1,向上心

2,協調性

3,能力

です。

 

能力よりも向上心を高く評価します。

それはやる気を応援したいという感情論ではなく、

シンプルに

美容は

向上心が結果に直結する業界

だとわかっているから、

なんです。

 

 

気持ち

っていうのはそれほど重要です。

 

人対人

ですからね。

 

neizyでは

これからもそこを一番大切にしていきます^_^

美容が好きな方、

今も求人募集中なので、

よろしくお願いします!

 

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

美容師の方へ

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2019/04/11 (木)

オーガニックカラーで白髪の悩み解決☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは♪

カラーがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーの永田です(^^)/

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

抜け毛や薄毛、頭皮トラブルにお悩みの方に

おすすめなoggiotto(オッジィオット)の

頭皮ケアシャンプー!

oggiotto インプレッシブPPTセラム

皮膚細胞を活性化させ、保湿効果に優れています♪
乾燥肌、加齢による乾燥にも効果があります。
男性ホルモンの抑制作用、血行促進にも効果が期待できます!

抜け毛、薄毛は血行不良も原因の一つ。

血行促進効果が期待できるのは嬉しいですね☆

 

ナールスゲンという成分が
皮膚繊維芽細胞に働きかけ、コラーゲンを2~3倍に増やし、さらに肌のハリに重要なエラスチンを 1.5倍に増やします。

コラーゲン、エラスチンの増加により

肌の弾力やハリをアップ、肌のターンオーバーを

促進し髪の毛を育てる環境を整えます(●´ー`●)

 

長年抜け毛に悩まれていたお客様から

oggiotto のスキャルプシャンプーを

使い始めてから驚くほど抜け毛が減った!!

というお声を頂いております!

 

最近、髪の毛が元気ないな…

抜け毛が増えた気がする…

など、少しでも気になっている方は

是非!インプレッシブPPTセラムをお試しください◎

 

 

リンクまとめ


*オーガニック成分にもこだわった魔法のシャンプー!oggiotto(オッジィオット)*

ドライカットと普通のカットの違いとは?

話題のヴィラロドラカラー・エヌドットカラー・スロウカラーの徹底解説!!

◇◆グレージュカラー◆◇

◎初めての美容室でも自分のやりたい髪型をうまくオーダーする方法◎

 

 

2019/04/10 (水)

オーガニックカラーで白髪の悩み解決☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは^^

いつもneizyblogを見て頂き、ありがとうございます!!

 

 

2019年のトレンドヘアの

ショートスタイルやボブスタイル、

束感のあるカッコいいメンズスタイルが得意な

横浜みなとみらい美容室neizyのヘアデザイナー森香樹です!!

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

美容師求人募集はコチラ

 

 

neizyは横浜でも数少ないドライカット専門店です。

クセにお悩みの新規のお客様が多くご来店して頂きます。

くせ毛にお悩みの方にもおすすめなショートヘアと

一般的なカットとドライカットの違いをご説明した

ブログを下記にリンクさせて頂きました^^

お時間のある方はぜひチェックしてみて下さい?

 

 

 

今回はファーストグレイ

(初めての白髪)に対してお悩みの方、

そしていつも白髪染めをしている方

に向けて改めて、

 

どういう白髪染めを日々ご提案させて頂いているか。

 

おすすめのカラー剤と一緒に

ご紹介させて頂きたいと思います(^_-)-☆

 

まず、白髪が生えてくるタイミングは

人によって全然違います。

 

早い方10代の方もいれば

遅い方だと60代を過ぎてから

白髪が生えてくる方など、

人によって大きく違いがあります。

 

生えてくるのにも色々な理由があって

単純に遺伝的なタイミングもあれば

日々の疲れや過剰なストレスなど

生活習慣の影響で突然白髪が生えてくることもあります。

 

 

遺伝的な白髪に関しては

正直もう黒髪になる可能性は低いですが

ストレスなどの場合は、

突然また黒髪になったりする事もあります。

 

なので、

白髪を見つけたからと言って、

抜くのはやめましょう!!!

 

 

「抜くと増える」

 

というのは、

決定的な何かが

証明されているわけではありませんが

単純に毛根がダメージを受けるのでやめましょう!!

 

 

根元近くから切る

 

事をおすすめします!!

 

 

白髪が増えてきて、

たくさんの人が気にしているのが

「白髪染めってどのタイミングでお願いすればいいのか??」

だと思いますが、

ここは全く気にする必要はなくて、

僕ら美容師は、髪のプロなので

お客様の髪がどういう状態なのかは

毎回チェックさせて頂いています。

 

気になる方はどうしていけば良いか、

担当の美容師さんに相談してみて下さい(^^)/

 

 

 

僕がこれから白髪染めをする方に

おすすめするのがヴィラロドラカラーです!!

 

 

 

世界で初めてカラー剤で

オーガニックの認証を取得した優れモノ。

 

 

 

オーガニックカラーの色の入り、色持ちを

心配する方も多いと思いますが、

ヴィラロドラは

キャリアオイルで色味を髪に浸透させていくので

発色も色持ちも全然問題なく、

逆にすごく良いのでneizyのお客様の

今では7~8割の方が毎回オーガニックの

ヴィラロドラカラーをやっています(*^-^*)

 

 

頭皮が染みやすい方も

染みなかったというお言葉を頂ける程、

頭皮に優しい安心安全なカラー剤となっています!!!

 

 

 

後は、

毛先の色味作りもこだわっています!!

白髪染め=暗めのカラー

と思われている方もまだまだ多いと思いますが、

透明感カラーのエドルならそのお悩みを解決できます!!!

 

 

シナジーオイル処方という独自の発色方法で

透明感のあるヘアカラーに導いてくれるのと、

アクセントカラーを使って、

幅広い色味を再現する事が可能です(*^▽^*)

 

 

 

 

赤みを消してくれるアッシュカラーや

やわらかさをプラスしてくれるグレージュカラーが

おすすめの色味です(*^▽^*)♫

 

 

 

この二つのカラー剤で

白髪染めをもっと皆さんに楽しんで頂けるような

カラーデザインのご提案をさせて頂いていますm(__)m

 

 

普段白髪染めをされている方には

1DAYカラーのコンシーラー

ご紹介させて頂いています。

 

マスカラタイプの1DAYカラーは

随分前からありましたが、

僕がおすすめなのはスロウコンシーラーです!!

 

 

業界初のファンデーションタイプで

お化粧感覚で使えるのと鏡も付いているので

お出かけ中にもささっと付けれるのがとても便利です♪

 

更に、

マットな質感なので、

付けた感を感じさせず、

ナチュラルに白髪を隠すことができます(^_-)b

 

一つもっていればかなり長い間使えるので

1DAYカラーをお探しの方はぜひ検討してみて下さい!!

 

 

長くなりましたが、

最後までblogを読んで頂き、

ありがとうございましたm(__)m

 

 

白髪染めはカラー剤だけではなく、

どういう風に白髪染めするかで

白髪を目立たせにくくもできるんです!!

おすすめのヘアカラーの色味と一緒に

白髪を目立たせにくくするカラーデザインの

ご紹介をしているblogを下記にリンクしましたので

お時間がある方はぜひ引き続き下記のblogを

読んで見て下さい(^^)/

 

 

neizy 森の個人用アカウントでは

トレンドなどのヘアカラーの色味などを

毎日ご紹介しています。

インスタグラムをやられていない方も

下記のリンクなら見れるようになっているので

こちらもぜひチェックしてみてくださいm(__)m

 

 

今のヘアカラーに満足していない方、

頭皮ケアを意識した安心安全の白髪染めをしていきたい方、

ぜひ担当させて下さい!!!!

 

5年10年先もヘアカラーを楽しめるような頭皮ケアと

白髪染めだからといって落胆しないような

幅広い色味をお客様のお好みに合わせてご提案させて頂きます!!

 

ご予約、心よりお待ちしておりますm(__)m

 

 


2019年のおすすめヘアスタイルはこちらから

 

neizyのスタイルページです!!

カットのポイントやスタイリングのポイントなど

を書いたblogをリンクしているので

気になるスタイル写真を選んで頂き、blogも良かったら

チェックして頂けると嬉しいです^^♪

 

おすすめの人気ヘアblogは下記リンクから^^

 

neizyのドライカット理論とは!!?

秋冬ヘアカラーも活用できるカラーデザインとは!?

初めての美容室でもうまく自分のやりたい髪型をオーダーする方法とは!?

neizyで使用しているおすすめのカラー剤のご紹介です!!

20代後半から30代の方におすすめのカラーデザインとは!?

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年8月 (16)
    2025年7月 (33)
    2025年6月 (33)
    2025年5月 (38)
    2025年4月 (27)
    2025年3月 (22)
    2025年2月 (51)
    2025年1月 (32)
    2024年10月 (2)
    2024年9月 (30)
    2024年8月 (14)
    2024年7月 (30)
    2024年6月 (10)
    2024年5月 (2)
    2024年1月 (17)
    2023年10月 (8)
    2023年8月 (40)
    2023年7月 (41)
    2023年6月 (34)
    2023年5月 (10)
    2023年4月 (5)
    2023年3月 (7)
    2023年2月 (2)
    2023年1月 (6)
    2022年12月 (30)
    2022年11月 (23)
    2022年10月 (17)
    2022年9月 (19)
    2022年8月 (4)
    2022年7月 (33)
    2022年6月 (70)
    2022年5月 (32)
    2022年4月 (47)
    2022年3月 (69)
    2022年2月 (49)
    2022年1月 (81)
    2021年12月 (65)
    2021年11月 (57)
    2021年10月 (54)
    2021年9月 (57)
    2021年8月 (89)
    2021年7月 (110)
    2021年6月 (105)
    2021年5月 (90)
    2021年4月 (71)
    2021年3月 (71)
    2021年2月 (67)
    2021年1月 (83)
    2020年12月 (80)
    2020年11月 (71)
    2020年10月 (64)
    2020年9月 (65)
    2020年8月 (133)
    2020年7月 (150)
    2020年6月 (215)
    2020年5月 (174)
    2020年4月 (176)
    2020年3月 (158)
    2020年2月 (176)
    2020年1月 (173)
    2019年12月 (189)
    2019年11月 (185)
    2019年10月 (287)
    2019年9月 (282)
    2019年8月 (256)
    2019年7月 (278)
    2019年6月 (237)
    2019年5月 (231)
    2019年4月 (233)
    2019年3月 (240)
    2019年2月 (230)
    2019年1月 (239)
    2018年12月 (229)
    2018年11月 (242)
    2018年10月 (237)
    2018年9月 (244)
    2018年8月 (216)
    2018年7月 (234)
    2018年6月 (231)
    2018年5月 (229)
    2018年4月 (185)
    2018年3月 (329)
    2018年2月 (236)
    2018年1月 (279)
    2017年12月 (254)
    2017年11月 (223)
    2017年10月 (313)
    2017年9月 (223)
    2017年8月 (268)
    2017年7月 (118)
    2017年6月 (125)
    2017年5月 (29)
    2017年4月 (4)
    2017年2月 (18)
    2017年1月 (32)
    2016年12月 (26)
    2016年11月 (10)
    2016年10月 (23)
    2016年9月 (26)
    2016年8月 (27)
    2016年7月 (27)
    2016年6月 (17)
    2016年5月 (17)
    2016年4月 (17)
    2016年3月 (12)
    2016年2月 (70)
    2016年1月 (77)
    2015年12月 (53)
    2015年11月 (50)
    2015年10月 (94)
    2015年9月 (85)
    2015年8月 (73)
    2015年7月 (109)
    2015年6月 (103)
    2015年5月 (101)
    2015年4月 (96)
    2015年3月 (51)
    2015年2月 (51)
    2015年1月 (64)
    2014年12月 (70)
    2014年11月 (58)
    2014年10月 (68)
    2014年9月 (56)
    2014年8月 (32)
    2014年7月 (40)
    2014年6月 (56)
    2014年5月 (32)
    2014年4月 (39)
    2014年3月 (114)
    2014年2月 (185)
    2014年1月 (175)
    2013年12月 (213)
    2013年11月 (182)
    2013年10月 (217)
    2013年9月 (112)
    2013年8月 (89)
    2013年7月 (102)
    2013年6月 (19)