Staff Blog

Category List
Monthly Archive

2019/09/28 (土)

お悩み解決!自分に似合う髪型の見つけ方

こんにちは^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】のサカモトです。

 

 

 

くせ毛や髪質のお悩み、

似合う髪型に関するご相談、

頭皮のトラブル、深刻な髪の毛のダメージのお悩み、

 

neizyでは、そのようなお話を

たくさんお聞きしています。

「横浜でくせ毛のカットがうまい美容師を探している」

という方、

ぜひ美容師サカモトにお任せ下さい^_^

美容師歴20年以上のキャリアで培った経験のもと、

なるべくストレートパーマや縮毛矯正に頼らず

髪質を活かしたヘアスタイルのつくり方

をご提案させて頂きます。

ささいなことでもお気軽にどうぞ☆

 

 

 


 

 

「私に似合う髪型ってなんなんだろう・・・?」

 

誰でも一度は悩んだことのある

似合う髪型

わかりません問題

 

これを

ドライカットの視点から

解説していきます^^

 

今回はよくある

「顔型」

からの似合わせの話ではありません!

 

卵型、ベース型など

似合わせはそれだけじゃ語れませんからね。

 

目がチャームポイントの方もいれば

逆にコンプレックスの方もいます。

 

頭の形に悩んでいる人もいれば

髪質やクセ毛で似合う髪型が見つからない人もいます。

 

 

 

なので、

今回は、そっちの視点からではなく

 

「悩み」

からの似合う髪型の選び方

をご紹介します。

 

neizyネイジーに

いらっしゃるお客様からお聞きする

よくあるお悩みはこちら。

 

丸顔が気になる。

髪が膨らんでしまう。

前髪をどうするか悩む。

ショートにしたいけど不安。

何が似合うかわからない。

 

これらの相談は

とても

とても

多いです。

 

プロの美容師からの視点で言うと、

ヘアスタイルというものは、

似合わせはフォルム。

似合わせはシルエット。

なんです。

 

あと、

お肌の出方。

これは前髪のつくりかたなどです。

 

ほとんどは、

フォルム

シルエット

 

今回は

そういうお話です。

 

 

丸顔が気になる。

丸顔を気にされる方は

輪郭のラインをかくしがち。

 

でもそうではなく、

ヘアスタイルの形に目を向けてみて下さい。

 

ズバリおすすめは

 

ひし形フォルム

トップがふんわりして

あごもとがシュッと締まるこのバランスは

小顔効果がバッチリ!

 

ひし形フォルムとは

図で書くと

こういうことです。

 

ちなみに、

こちらのモデルさんは

いわゆる丸顔ではありませんけどね・・・。

 

丸顔って悪い意味で使う女性が多いので

そのモデルとして

丸顔の方を載せるのは

ちょっと…。

という感じで^_^;

 

 

ただ、丸顔の方って

モテ顔の方、多いんですよ。

女優の有村架純さんとかそうですし。

 

正直、僕は

丸顔は悩まなくていい気にしなくていい

と思います^_^

 

 

 

髪が膨らんでしまう。

膨らみが気になる方に

オススメのヘアスタイルは

ボブ

王道すぎてすみません。

 

なぜボブかというと、

ヘアスタイルの中で、

膨らんで困るのってこの部分だから。

 

いわゆる

ハチ

です。

 

ハチにボリュームが出にくい

ヘアスタイルにしていきましょう。

 

ボブでなくとも

ハチ部分に重なる髪が

長めのスタイル、

いわゆる段・レイヤーが入っていないスタイル

がおすすめです。

 

 

 

前髪をどうするか悩む。

今の人気は長めのワンカール前髪

ですが、

最近前髪をつくってなかった方には

ちょっとハードル高めです(>_<)

 

僕の経験上ですが、

クセ毛の方の前髪については

ほとんどの方が

自分にとっての

一番いい方法

をすでに知ってらっしゃることが多い…。

 

こう切ればこうなる、とか。

 

その上で

悩んでいる

となれば、

 

オススメは

前髪パーマ

 

毛先にかけても

ストレートにクセどりしても

今までにない雰囲気をつくれます!

 

 

 

ショートにしたいけど不安。

ショートは思い切りよく

あごライン未満がおすすめ!

 

実はその方が

確実に似合わせられます。

 

それは

フォルム

シルエット

を変えられる範囲が広い

からです。

 

中途半端な長さだと、

ここが変わらないため

スタイルチェンジとしては

やや変化に欠けます。

 

イメージを変えたいときは

サクッといきましょう!!!

 

 

 

何が似合うかわからない。

前述の通り、

フォルム

シルエット

を変えるために

 

とりあえず、

長さを切る

パーマをかける

どちらかかオススメ!

 

新しい似合わせを探すときに

毛先をちょっと変えるのではなく

 

思い切って

全体のバランス

を変えてみて下さい!

 

 

きっと新しいイメージが見つかるはず。

 

そして、

そんなときには

とにかく

相談用の

写真を用意して

いってください!

 

 

 

やりたい髪型でなくて大丈夫。

ただ好きなだけの髪型でも

3~4枚あれば

かなり相談の役に立つと思います!

 

 

 

さて、

似合う髪型の見つけ方

いかがでしたでしょうか?

 

なかなか全ては書き切れないため

足りないところもあるかと思いますが

よろしければぜひ、

下のリンク集もご覧ください。

 

ヘアを楽しみましょう☆

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


 

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2019/09/28 (土)

初めまして美容師八尾有香里です☆横浜みなとみらい美容室ネイジーblogて

こんにちは☆

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】の美容師yao(八尾有香里)です。

 

美容師として、更なるスキルアップを求め

7月よりneizyの技術者として活動しています!

 

くせや髪質を活かすドライカット技術、

オーガニックや最新毛髪理論に基づく

ヘアトリートメント、ヘッドスパ、アロマクリームバスなど

毎日多くのことを学んでいます。

 

これからお客様を

よりキレイに、よりかわいく

素敵なヘアを提供できるよう

がんばります!☺︎

 

以前担当させて頂いていた顧客の方のみ

横浜みなとみらいで

お待ちしております!

 

そのため現在は

電話予約のみの受付となっております。

こちら↓

0456637010

「八尾の予約をしたい」とお問い合わせください♪

 

営業時間は、

9時から18時

水曜日のみ11時から20時

月曜 定休日

 

となっております!

 

neizyでは、プライベートサロンのため

ご案内できるお客様の人数に限りがあり、

直前のご連絡の場合は予約が埋まってしまっていることが多いです。

 

できましたら、

一週間前までの問い合わせがおすすめ

です。

ご予約の際お気をつけください!

 


 

●●●オイルカラーとオーガニックカラーの紹介と違い●●●

 

 

について書かせていただきます!!

 

 

 

▽オイルカラーとは??

オイル成分が入っている又はオイルを前処理で入れてからカラーをするものでもオイルカラーと呼んでいるものもあります。

 

一般的に美容室でオイルカラーといっても、

お店によってカラー剤はさまざま

 

 

neizyのオイルカラーは

 

ロレアルさんの

イノアカラー(iNOAカラー)

を使用しております!

 

 

イノアカラーのすごいところは

低アルカリ

髪や肌は弱酸性!!

アルカリが強いと髪が傷んでしまいます

低アルカリは嬉しいですね!

 

アンモニアが無配合

アルカリカラーのほとんどにアンモニアが含まれているのですが、ロレアルさんのイノアカラーにはアンモニアが入っておりません!

カラーの際のアンモニア特有の刺激臭がないのが特徴です!

 

 

オイルが主成分で60パーセントのオイルが配合

確信的な

オイルデリバリーシステム!!

(髪の表面をオイルでつつみ、染料とアルカリ剤を髪の内部に浸透させるというシステム)

 

以上3点が特徴のカラーです☆

 

中でも、

オイルカラーの良いところはオイルによる絶対的な

ツヤ感!

透明感のあるツヤが出るのがオイルカラーの良いところです♪

 

 

 

では、

▽オーガニックカラーとは??

一般的にはオーガニック由来の成分を使用したカラー剤のことをオーガニックカラーと呼んでいます。

 

オーガニックの商品は世の中にたくさんでていますが、オーガニック認証を取得しているものは

実は多くはないのです!

 

ネイジーのオーガニックカラーは

イギリスのケモン社さんとミルボンさんが共同でつくられた

 

Villa Lodolla(ヴィラロドラ)カラー

を使用しております!

 

 

オーガニック認証機関取得○

シリコーン、パラベン、パラフィン、ラウリル硫酸ナトリウム、パラフェニレンジアミンを含みません。

 

環境に優しいカラー剤です!

 

 

92%が天然由来成分○

 

色もちがよい○

3種類のキャリアオイルで髪の芯までカラー剤を届ける

ため、退色しにくい

地肌の近くを染めたい白髪染めに適していると思います!

 

ちなみにネイジーの白髪染めをされる方の

ほとんどがヴィラロドラカラーで

白髪染めさせていただいております!

ヴィラロドラの良いところは

なんと言っても、

色持ちのよさ!!

です!

 

 

オイルカラーとオーガニックカラーは

どちらにも共通する部分は

オイルで染めるところ

カラー剤特有の刺激臭がない

ところ

があります!

 

 

🔸オイルカラーとオーガニックカラーは

成分がオーガニック成分か

オイルが主成分かの違いです❗️

 

=どちらもお肌には優しいですが、

オーガニックカラーのほうが

より肌に炎症が出る可能性のある物質が

含まれておらず、自然派を求める方に向いています⭐️

(低アルカリですが、アルカリ剤のため必ずしも炎症が起きないわけではありません)

 

色を髪の内部に入れていくのは得意ですが、

オーガニックカラーは明るいトーンには向いていません。

 

=カラーをしていて乾燥が気になるかたは、

オイルカラーがオススメです!

オイルの成分で圧倒的なつやがでます⭐️

 

オイルで髪の表面を守りながらカラーしていきますが、

オーガニックカラー比べると

鮮やかな分色落ちが早く感じるかもしれません。

 

 

それぞれの良いところを生かしてカラーしていくことが出来るので、興味のあるかたはご相談ください!!

 

今の髪の状態やなりたい色により、

お色味の選定をしていきましょう!

 


 

 

 

 


 

 

 

 

☺︎yaoのインスタ

お客様スナップ&私の好きなものコレクション♪

https://www.instagram.com/kira2collection/

よろしければフォローお願いします☆

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2019/09/28 (土)

neizyヘアデザイナー森が一番おすすめしたいカットカラートリートメントの人気セットメニューのご紹介

こんにちは!!

neizyblogを見て頂き

ありがとうございます!!

 

 

クセ毛の方に好評な

横浜みなとみらいのドライカット専門店

neizy ヘアデザイナー森香樹です(^^)/

 

 

 

今回は僕が担当させて頂いているお客様で

一番人気のメニューである

カット+カラー+トリートメントについて、

 

なぜ人気なのか??

なぜお客様の満足度が高いのか??

 

僕がサロンワークで意識している事を

皆さんにご紹介させて頂きます(^^)/

 

カット+カラー+トリートメントは、

neizyのお得なセットメニューで、

ヘアデザイナー森をご指名して頂くとご料金は

14500円(税抜)になります!!

 

 

初めてご予約を検討されている方には

ぜひ読んで頂きたいblogになっています!!

 

少し長くなりますが、

それぞれのメニューに対して

意識している事やおすすめの理由を

書かせて頂くので、お時間のある時に

最後までぜひチェックしてみて下さいm(__)m

 

 

 

クセ毛の方に好評なドライカット

 

 

 

 

一番重要なドライカットについて

僕が意識してお話させて頂いているのは

 

お客様のご希望のヘアスタイル

毛髪診断をしてご提案

仕上がりのイメージの共有

 

です!!

 

では、具体的にご説明します(^^)/

 

 

 

①お客様のご希望のヘアスタイル

 

やりたいヘアスタイルを担当の美容師に

うまく伝えるのって難しいですよね??

僕は昔人見知りだったので

中々うまく言葉にする事が難しく

美容師さんに質問されても

すぐに答える事ができなかったです。

最後の仕上げに鏡を見せられても

もうちょっと切って欲しいと思っても

言えず・・・。

みたいな感じだったので

お客様のやりたいヘアスタイルを

しっかり共有する事はかなり意識しています。

 

 

ただ、

ご希望のヘアスタイルが必ずしも

できるわけではないので、

なぜできないのか?どうすれば良いのか?

などは細かくお伝えするようにしています。

 

 

 

 

②毛髪診断をしてご提案

 

ドライカットはお客様のクセ毛などの

髪質や生え癖を確認しながら

それぞれの毛先が収まりやすい位置に

カットしていくので、

再現性が高いヘアスタイルになる

という事で好評を頂いていますが、

カットは髪を真っ直ぐにする事も

曲げる事も出来ません。

 

お客様のご希望のヘアスタイルを

確認すると、プラスでパーマやストレートの

メニューが必要になる場合があります。

 

そういう時は①でも書いた、

なぜできないのか??どうすれば良いのか??

に合わせてプラスメニューのご提案を

させて頂いています!!

 

 

提案したメニューをやらなかったとしても

お伝えできたかどうかで

お客様との信頼関係が変わってくると思うので

ここは大事にしています。

 

 

 

 

③仕上がりのイメージの共有

 

①と②をお客様としっかりお話できれば

ほぼ仕上がりのイメージを

共有できると思うのですが

カウンセリングの締めとして、

最後にもう一度ポイントとなる

箇所をどういう風に切って

結果どうなるかを復唱して、

お客様の不安材料がない状態で

最初のシャンプーにご案内できるように

カウンセリングを終えています!!

 

 

自分は年齢としても

美容師歴としてもまだまだ若い分、

しっかりカットでお客様に満足して頂けるように

全力で担当させて頂いています!!!

 

 

特にボブスタイルが好きで得意なので

ボブスタイルをやりたい方は

ぜひ担当させてください(^-^)

 

 

 

 

幅広い世代に好評なエイジングカラー

 

 

 

ヘアカラーに関しては、

 

カラー剤のご紹介

白髪染めやトレンドカラーについて

お客様に合わせた薬剤選定

 

です!!

 

続いてヘアカラーも、

具体的にご説明させて頂きます!!

 

 

 

 

①カラー剤のご紹介

 

neizyには色々なカラー剤があり、

カラー剤によって料金が変わってきます。

白髪をキレイに染めたい方には

安心安全なオーガニックカラー

色味を楽しみたい方には透明感カラー

退色後の赤みが嫌な方に

おすすめのオーシャンカラーなどがあります。

 

 

 

お客様のお悩みに合わせて

一緒にカラー剤を選ばせて頂きます(^^)/

 

 

 

 

②白髪染めやトレンドカラーについて

 

白髪染めをされている方には

①でも書いた

オーガニックカラーがおすすめで、

ヴィラロドラというカラー剤です。

 

 

これは世界で初めてオーガニック認証を

取得したカラー剤で、正真正銘の

オーガニックカラーになります。

 

 

頭皮に対しての刺激が優しいのに

白髪はしっかり染まって、色持ちも良い

という事で白髪染めをされている

ほとんどの方がヴィラロドラを

選ばれています(^^)/

 

 

毛先の色味は

四季に合わせたり

人気の色味を常にチェックして

お客様にご提案できるようにしています!!

 

 

 

カットと一緒にヘアカラーを変える事によって

よりヘアデザインのクオリティーが増して

施術前の雰囲気から更に良い変化を提供できるので、

お客様から喜びの声を頂けます(^^)♪

 

 

 

 

③お客様に合わせた薬剤選定

 

ここはきれいなヘアカラーにするために

絶対的に必要不可欠なところですよね!!

 

カラー剤がどんどん進化しているので

塗れば良い感じに仕上がるカラー剤が

増えていますが、

それだと自分のレベルが落ちるだけなので

そうならないように、知識と経験を活かして

色々な色味を組み合わせて薬剤選定していきます!!

 

 

染める前の髪色や

ダメージによって発色が変わるので、

ヘアカラーをする前の毛髪診断が

すごく重要なポイントです!!

 

 

髪をキレイに見せる色ツヤや

全体が重く見えないように

明るい印象にしてくれる透明感など、

カットでは作れないデザインを

ヘアカラーで作らせて頂き、

満足度を上げられるようにしています(^^)/

 

 

 

髪質やダメージに対応できるトリートメント

 

 

 

 

トリートメントに関しては、

 

人気のトリートメントメニューのご紹介

お得なセット割引

お家でのケアについて

 

です!!

 

最後にトリートメントについても

ご説明させて頂きます!!

 

 

 

 

①人気のトリートメントメニューのご紹介

 

一番おすすめなのが

デザインケアトリートメントです!!

4種類のトリートメントを使って

内外部のダメージ補修をしていきます。

 

髪は死滅細胞なので

自ら良くなることはなく、

外から栄養分を与えないといけません。

 

 

 

カットとカラーに合わせて

ヘアケアを同時にやる事によって

毛先のまとまりやツヤも変わるので

カット+カラーのみでご予約頂いた方には

必ずご提案させて頂いていますm(__)m

 

 

 

 

②お得なセット割引

 

①で書いたように

トリートメントは絶対にやった方が良いので

皆さんがトリートメントをやりやすいように

セット割引をご用意させて頂いています!!

 

デザインケアトリートメントは

通常4000円(税別)のトリートメントですが

カット+カラーと一緒にやると

1500円(税別)で出来るようになっています\(^o^)/

 

 

すごく安いですよね!!?

これならトリートメントも

プラスしやすいと思うので

ぜひ一緒にヘアケアをしながら

より良い仕上がりになるようにしましょう!!

 

 

 

 

③お家でのケアについて

 

おすすめのデザインケアトリートメントを

やって頂くと一週間に一回使うタイプの

ウィークリートリートメント

プレゼントさせて頂きます(^^)/

 

 

 

 

15gのトリートメントですが

2~3回分は使えて色持ちも良くなるので

お家でしっかり使いましょう!!

 

 

ヘアデザインに合わせた

お家でのヘアケアのやり方も

お客様にはお伝えしています。

 

最初の方にも書きましたが、

やっぱり美容師に

質問をしにくいですよね(;^ω^)

 

お客様が質問しなくても良いように

スタイリングの仕方だけじゃなく、

少しでも長く

ヘアスタイルが長持ちするように

ホームケアの仕方もお伝えしています!!

 

 

家でどういう風にヘアと向き合うかで

日々の仕上がりは全然変わってきます。

 

毎日お忙しい方も多いと思うので、

お客様が考える手間を省けるように

しっかりお伝えさせて頂きますので

ご安心下さい(^^)/

 

 

 

 

長くなりましたが、

最後まで読んで頂き

ありがとうございましたm(__)m

 

カット+カラー+トリートメント

なぜ人気で満足度が高いのか。

 

 

blogを読んでなんとなく

お分かり頂けましたでしょうか!?

 

カットやカラーの単品メニューでも

確かに雰囲気を変える事ができますが、

セットメニューにして頂く事で

より新たなヘアデザインを作る事ができ、

四季に合わせて楽しんで頂く事ができます\(^o^)/

 

 

 

 

初めて、

ヘアデザイナー森をご指名して頂く方は

カット+カラー+トリートメント

セットメニューでのご予約を

お待ちしておりますm(__)m

 

 

 

お客様に笑顔に

なって頂けるように

 

全力で、

担当させて頂きます!!

 

 

 

ヘアからおしゃれを楽しみましょう(^^)/♪

ご予約、心よりお待ちしています。

 

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

インスタグラムでも
ヘアスタイルを紹介しています!!
興味のある方は写真からタッチ(^^)/

 ↓  ↓  ↓  ↓

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年のおすすめヘアスタイルはこちらから

 

neizyのスタイルページです!!

カットのポイントやスタイリングのポイントなど

を書いたblogをリンクしているので

気になるスタイル写真を選んで頂き、blogも良かったら

チェックして頂けると嬉しいです^^♪

 

おすすめの人気ヘアblogは下記リンクから^^

 

neizyのドライカット理論とは!!?

秋冬ヘアカラーも活用できるカラーデザインとは!?

初めての美容室でもうまく自分のやりたい髪型をオーダーする方法とは!?

neizyで使用しているおすすめのカラー剤のご紹介です!!

20代後半から30代の方におすすめのカラーデザインとは!?

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2019/09/28 (土)

くせ毛のカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】のサカモトです。

 

 

 

くせ毛や髪質のお悩み、

似合う髪型に関するご相談、

頭皮のトラブル、深刻な髪の毛のダメージのお悩み、

 

neizyでは、そのようなお話を

たくさんお聞きしています。

「横浜でくせ毛のカットがうまい美容師を探している」

という方、

ぜひ美容師サカモトにお任せ下さい^_^

美容師歴20年以上のキャリアで培った経験のもと、

なるべくストレートパーマや縮毛矯正に頼らず

髪質を活かしたヘアスタイルのつくり方

をご提案させて頂きます。

ささいなことでもお気軽にどうぞ☆

 

 

 


 

 

もう週明けは10月ですね!

早いな〜。

 

10月に入ると

次回予約キャンペーンも始まります!

 

次回予約とは?

ご来店の際に、

次回のお日にちをご予約頂きますと、

neizy POINT500pプレゼント!

2回に1回は

1000off

になるという

常連のお客様の7割が利用しているサービス

 

です!

 

次回予約をして頂いて

その後変更をした場合は

付与ポイントが100p

になりますが

 

もちろん変更も可能です!

 

 

 

お気軽にご利用下さいませ^_^

 

 

ではでは、

ご予約の皆様、

今日もよろしくお願いします!

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


 

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2019/09/28 (土)

オーガニックカラーで白髪の悩み解決☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

­­こんにちは♪

カラーがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーの永田です(^^)/

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

やっと…

やっと!!

自転車が完成しました!!\( ˆoˆ )/

ブレーキが本当に分からず…

その後、2週間程放置してしまいました(^^;;

 

ネットでメーカーとブレーキの種類を

検索したらすぐに、取り付け方が出てきました!

説明を読み進めると…

すごくシンプルで簡単でした(⌒-⌒; )

 

ブレーキの制動力も抜群で

今までのクセでギュッと握ると

後輪が軽く浮くほどです(・・;)

そーっと握ってブレーキのかかり具合を

確認してます◎

慣れるまで慎重に乗りたいと思います(´◡`๑)

 

 

 

 

リンクまとめ


*オーガニック成分にもこだわった魔法のシャンプー!oggiotto(オッジィオット)*

ドライカットと普通のカットの違いとは?

話題のヴィラロドラカラー・エヌドットカラー・スロウカラーの徹底解説!!

◇◆グレージュカラー◆◇

◎初めての美容室でも自分のやりたい髪型をうまくオーダーする方法◎

 

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年7月 (29)
    2025年6月 (33)
    2025年5月 (38)
    2025年4月 (27)
    2025年3月 (22)
    2025年2月 (51)
    2025年1月 (32)
    2024年10月 (2)
    2024年9月 (30)
    2024年8月 (14)
    2024年7月 (30)
    2024年6月 (10)
    2024年5月 (2)
    2024年1月 (17)
    2023年10月 (8)
    2023年8月 (40)
    2023年7月 (41)
    2023年6月 (34)
    2023年5月 (10)
    2023年4月 (5)
    2023年3月 (7)
    2023年2月 (2)
    2023年1月 (6)
    2022年12月 (30)
    2022年11月 (23)
    2022年10月 (17)
    2022年9月 (19)
    2022年8月 (4)
    2022年7月 (33)
    2022年6月 (70)
    2022年5月 (32)
    2022年4月 (47)
    2022年3月 (69)
    2022年2月 (49)
    2022年1月 (81)
    2021年12月 (65)
    2021年11月 (57)
    2021年10月 (54)
    2021年9月 (57)
    2021年8月 (89)
    2021年7月 (110)
    2021年6月 (105)
    2021年5月 (90)
    2021年4月 (71)
    2021年3月 (71)
    2021年2月 (67)
    2021年1月 (83)
    2020年12月 (80)
    2020年11月 (71)
    2020年10月 (64)
    2020年9月 (65)
    2020年8月 (133)
    2020年7月 (150)
    2020年6月 (215)
    2020年5月 (174)
    2020年4月 (176)
    2020年3月 (158)
    2020年2月 (176)
    2020年1月 (173)
    2019年12月 (189)
    2019年11月 (185)
    2019年10月 (287)
    2019年9月 (282)
    2019年8月 (256)
    2019年7月 (278)
    2019年6月 (237)
    2019年5月 (231)
    2019年4月 (233)
    2019年3月 (240)
    2019年2月 (230)
    2019年1月 (239)
    2018年12月 (229)
    2018年11月 (242)
    2018年10月 (237)
    2018年9月 (244)
    2018年8月 (216)
    2018年7月 (234)
    2018年6月 (231)
    2018年5月 (229)
    2018年4月 (185)
    2018年3月 (329)
    2018年2月 (236)
    2018年1月 (279)
    2017年12月 (254)
    2017年11月 (223)
    2017年10月 (313)
    2017年9月 (223)
    2017年8月 (268)
    2017年7月 (118)
    2017年6月 (125)
    2017年5月 (29)
    2017年4月 (4)
    2017年2月 (18)
    2017年1月 (32)
    2016年12月 (26)
    2016年11月 (10)
    2016年10月 (23)
    2016年9月 (26)
    2016年8月 (27)
    2016年7月 (27)
    2016年6月 (17)
    2016年5月 (17)
    2016年4月 (17)
    2016年3月 (12)
    2016年2月 (70)
    2016年1月 (77)
    2015年12月 (53)
    2015年11月 (50)
    2015年10月 (94)
    2015年9月 (85)
    2015年8月 (73)
    2015年7月 (109)
    2015年6月 (103)
    2015年5月 (101)
    2015年4月 (96)
    2015年3月 (51)
    2015年2月 (51)
    2015年1月 (64)
    2014年12月 (70)
    2014年11月 (58)
    2014年10月 (68)
    2014年9月 (56)
    2014年8月 (32)
    2014年7月 (40)
    2014年6月 (56)
    2014年5月 (32)
    2014年4月 (39)
    2014年3月 (114)
    2014年2月 (185)
    2014年1月 (175)
    2013年12月 (213)
    2013年11月 (182)
    2013年10月 (217)
    2013年9月 (112)
    2013年8月 (89)
    2013年7月 (102)
    2013年6月 (19)