Staff Blog

Category List
Monthly Archive

2019/12/02 (月)

くせ毛のショートヘアカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは!!

neizyblogを見て頂き

ありがとうございます!!

 

くせ毛にお悩みの方に好評な

横浜みなとみらいのドライカット専門店

neizy ヘアデザイナー森香樹です(^^)/

 

 

僕がお客様に満足して頂いているのは

ボブスタイルトレンドカラー

クセ毛が扱いやすくなるドライカットです!!

 

 

 

 

最初のカウンセリングで

皆様に安心感を持って頂けるように、

お客様のお好みに合わせた

ヘアデザインをご提案させて頂きます!!

 

お悩みや質問等、

気軽におっしゃってください(^^)

 

 

 

本日は月曜日で定休日のため

お休みを頂いておりますm(_ _)m

水曜日以降のご予約をお待ちしております!!

 

特にご予約が入りやすい土日は

ご案内できる枠が残りわずかとなっています!!

 

 

土日の予約状況は…

 

7日 ×

8日 12:30〜カットカラーorカットのみ

14日 ×

15日 14:30〜カットのみ

21日

22日

28〜30日 

 

となっています。

 

土日の予約希望の方は

お早めにご連絡下さいヽ(;▽;)ノ

 

ご予約お待ちしております♫

 

便利な24時間受付可能なweb予約はこちらから





 

今日は美容の内容ではなく、

僕の大好きなスポーツ選手の話しを

書かせて頂きます(^^)

 

 

今まで何回か書いているので

(またかよ…)

という方は、すいませんm(_ _)m笑

 

 

僕は兄の影響で

小さい頃から格闘技を観るのが好きで、

今特に好きなのが

 

ボクシングです!!

 

 

日本ボクシング界で

今最も活躍している選手が… 

 

 

 

 

井上尚弥選手です!!

 

 

 

 

 

ボクシングは主要4団体で成り立っていて

去年にその団体の世界チャンピオンと

実力のある選手が参加したWBSSという

トーナメントの大会が開催されて、

井上選手は見事優勝トロフィーを掴みました\( ˆoˆ )/

 

 

観戦チケットが外れてしまい、

テレビでの応援でしたが

終始手に汗握りながら応援しました!!

 

 

決勝の相手はかなり強敵のベテラン選手なので、

井上選手も初めてクリンチしたり、

目の前を切ってしまうなど

色々なピンチがありましたが、

そのたびに戦い方を変えて

見事判定で勝利しました!!

 

 

ちなみに井上選手はまだ一度もダウンを

した事がないそうです(笑)

 

本当にバケモノです(笑)

 

 

世界に名を轟かせた井上選手ですが、

評価は世界でもかなり上がっていて、

アメリカの有名なボクシング雑誌の

初代編集長が作ったPEPランキングというのがあって

パウンド・フォー・パウンドという言葉の略語になります。

 

これは階級関係なく、

世界のボクシング選手が

全員同じ階級だったら

誰が強いのかというランキングを示していて、

現編集長と世界を駆け回っている記者の話し合いで

ランキングが決まります。

 

このPEPに日本人快挙となる

 

第3位

 

に井上選手がランクインしました!!

 

 

 

 

 

ここにランクインされる事自体

日本人ボクシング選手は難しいと言われていたのに

井上選手が3位に入ったのは

本当にすごい事なのです(^O^)/

 

 

見事トーナメントを制覇した井上選手の

これからの活躍を世界が期待しています!!

 

 

ボクシングを見たことがない男性の方も

彼の試合を見たら何が熱くなることが

あると思うので、興味を持って頂いた方は

ぜひユーチューブで過去の試合を見てみてください\( ˆoˆ )/

 

 

 

以上、森のボクシング愛についてのブログでした!!笑

最後まで読んで頂きありがとうございました♫

 

 

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

 

インスタグラムでも
ヘアスタイルを紹介しています!!
興味のある方は写真からタッチ(^^)/

  ↓  ↓  ↓  ↓

 


 

 

 

 

 

 

 

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2019/12/02 (月)

くせ毛みなとみらいの美容師yaoです☆横浜みなとみらい美容室ネイジーblog

ドライカットがうまい☆

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】の美容師yao(やお)です。

 

くせや髪質を活かすドライカット技術、

オーガニックや最新毛髪理論に基づく

ヘアトリートメント

ヘッドスパ

アロマクリームバスなど

お客様ひとり一人に似合う

オススメメニューをご提案致します☺︎

 

 

お客様を

よりキレイに、よりかわいく

素敵なヘアを提供できるよう

心がけています!☺︎

 

担当させていただくお客様は、

以前担当させて頂いていた

顧客の方のみになります!

横浜のみなとみらい

お待ちしております!!

 

そのため現在は

電話予約のみの受付となっております。

こちら↓

0456637010

「八尾の予約をしたい」とお問い合わせください♪

 

営業時間は、

9時から18時

水曜日のみ11時から20時

月曜 定休日

 

となっております!

 

neizyでは、プライベートサロンのため

ご案内できるお客様の人数に限りがあり、

直前のご連絡の場合は予約が埋まってしまっていることが多いです。

 

できましたら、

一週間前までの問い合わせがおすすめ⭐️

です。

 

ご予約の際お気をつけください!

 


 

毎日寒いですね!

11月もありがとうございました!

12月がはじまりました⭐️

 

年末年始に向けて今年も残すところラスト1ヶ月ですね!

 

みなさん体調にはくれぐれもお気を付けください!

 

 

 

 

今日はくせ毛の方の

癖を生かしたスタイルのご紹介をさせていただきます!

 

 

 

カットは3ヶ月振りのお客様🌟

 

 

 

いつも結ぶことが多いそうで、

 

結べるけれど、

 

下ろしても、

すっきりするような

 

肩にかかるくらいの長さにしていきます!

 

 

 

ストレートにすると、

ペタッとしてしまうのと

動きが出なくなってしまうので

 

パーマのようにででくれる

くせを生かして

少しふんわりするようにカットしていきます!

 

 

前髪も顔にあまりかからないようにしたいので、

耳にかけられるくらいに!

 

 

 

ふんわり感がもっと欲しいかたは、

耳にかからないくらいの長さでカットするのが

オススメです!!

 

 

 

 

 

 

大人っぽい

雰囲気のある

ボブヘアに⭐️

 

 

ボブだと子供っぽい印象をお持ちのかたも

いらっしゃると思いますが、

 

 

 

前下がりラインと

 

くせ毛の流れを生かして

 

柔らかさを作ることで

 

大人ボブに変身です😆

 

 

 

そして、

 

 

カラーも

お仕事上明るく出来ず、

染めいるのが分からない程度に

とのことでしたので、

 

ワントーンちょっと明るくなるように

カラーをしていきました!

カラーをすると柔らかさがよりでます!

 

色は赤みがでると染めているのが分かりやすいため、

赤みを抑えるのと

お肌のカラー(イエローベース)

に合わせて

マットを選択しました!

 

色持ちが良いカラーということで

 

オーガニックカラーの

ヴィラロドラカラーで染めています!!

 

 

自然な色でなじみやすいです!

 

カットやカラーで

冬のオシャレを楽しみましょう♪

 


 

 

 


 

 

 

 

☺︎yaoのインスタ

お客様スナップ&私の好きなものコレクション♪

https://www.instagram.com/kira2collection/

よろしければフォローお願いします☆

 

 

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2019/12/01 (日)

2019年neizyヘアデザイナー森をご指名のお客様へ

こんにちは!!

neizyblogを見て頂き

ありがとうございます!!

 

くせ毛にお悩みの方に好評な

横浜みなとみらいのドライカット専門店

neizy ヘアデザイナー森香樹です(^^)/

 

 

僕がお客様に満足して頂いているのは

ボブスタイルトレンドカラー

クセ毛が扱いやすくなるドライカットです!!

 

 

 

 

最初のカウンセリングで

皆様に安心感を持って頂けるように、

お客様のお好みに合わせた

ヘアデザインをご提案させて頂きます!!

 

お悩みや質問等、

気軽におっしゃってください(^^)

 

 

いつもヘアデザイナー森を

ご指名して頂く皆様、

 

2019年も

ありがとうございました!!

 

 

 

いよいよ今日から…

 

12月がスタートですね!!!

 

 

僕ら美容師にとっては、

1年の中で1番忙しく、

1番燃える1ヶ月です!!!

 

 

 

有難い事に

12月の初日からご予約がいっぱいで

空きが無い状態ですm(_ _)m

 

 

やっぱり土日が特に埋まりやすくなっていて、

12月の予約状況は…

 

 

7日 ×

8日 12:30~ カットカラーorカットのみ

14日 ×

15日 14:00~ カットのみ

21日 

22日 

28〜30日 

 

 

と、残りわずかになっていますm(_ _)m

 

皆さんに予約時間を調整して頂いたおかげで

他のお客様も予約が取れる枠を

作る事ができました!!

 

ご協力して頂きありがとうございます(>_<)

 

 

平日は

まだ予約の空きがあってお好きな時間を選べるので、

ご都合の合う方はぜひご検討下さい(^O^)/

 

 

 

12月のご予約お客様へのお願い

 

 

 

先程も書きましたが、

有難い事に12月は

いつも以上のご予約を頂いておりますm(__)m

 

一人でも多くのお客様をご案内できるように、

施術時間なども調整して

ご予約を承ってきました!

 

 

そこで僕から皆さんへお願いしたいのが・・・

 

遅刻や日時変更

 

 

は、

なるべくしないようにお願い致しますm(__)m

 

5分10分の遅刻でも

他のご予約のお客様にも

ご迷惑がかかってしまうのと

ご予約で頂いていたメニューが

できなくなってしまう可能性もあるので

いつもより時間に余裕を見て頂いて

ご来店して頂きますよう宜しくお願いしますm(__)m

 

 

もし、

遅刻してしまいそうな場合は・・・

 

お電話下さい!!!(´;ω;`)/

 

 

お手数おかけしますが、

どうか宜しくお願いしますm(__)m

 

 

 

12月はキャンペーンもやってます!!

 

 

 

12月は2つキャンペーンをやるのですが、

まず1つが・・・

 

次回予約キャンペーン

 

いつもの500円分のポイントに加えて、

ホームケアアイテムがプレゼントです\(^o^)/

 

女性のお客様にはウィークリートリートメント、

男性のお客様にはスキャルプケアの

ミニボトルシャンプーがプレゼントです!!

 

次回のご都合が分かる方は

ぜひ次回予約してみてください♪

 

 

 

もう1つは・・・

 

人気商品10%OFF!!

 

 

neizyの人気商品BEST6を選ばせて頂いて

その商品のみ12月30日まで

10%OFFとさせて頂きます(^^)/

 

おすすめ商品ばかりなので

ぜひこの機会にホームケアで

使ってみて下さい\(^o^)/

 

 

この2つが12月にやっている

キャンペーン内容になります!!

 

 

ぜひ皆さん

キャンペーンをご利用下さい(*^-^*)♪

 

 

 

ヘアデザイナー森からご予約の皆様へ

 

 

改めて、

今年も僕にヘアを担当させて頂き、

ありがとうございました!!!

 

まだ皆さんとは

12月にお会いできるので

すごく嬉しいし感謝の気持ちでいっぱいです(>_<)

 

今年で1番満足して頂けるように、

森にお願いして良かったなと思って頂けるように、

次回も、

 

全力で担当させて頂きます!!!

 

 

 

季節が冬へと変わり、

より一層乾燥のダメージが増してきますので

ご来店の際には冬のホームケアのアドバイスを

させて頂きますので、

何か気になる事や分からない事があれば

何でもお尋ねください\(^o^)/

 

 

では皆さん、

 

12月お会いできるのを

楽しみにしています(*^▽^*)/

 

 

 

最後までblogを読んで頂き

ありがとうございましたm(__)m

 

 

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

 

インスタグラムでも
ヘアスタイルを紹介しています!!
興味のある方は写真からタッチ(^^)/

  ↓  ↓  ↓  ↓

 


 

 

 

 

 

 

 

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2019/12/01 (日)

ネイジー人気No.1!頭皮や髪に優しいオーガニックカラー☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

­­

カラーがうまい横浜みなとみらいの

美容室ネイジーの永田です(^^)/

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

ネイジーでは現在

オーシャンカラー

オーガニックカラー

透明感カラー

オイルカラー

ノンジアミン カラー

を、取り扱っています♪

 

今回は、登場以来根強い人気の

オーガニックカラーについて

ご紹介していきたいと思います◎

 

 

オーガニックカラーとは?

ヨーロッパ生まれのオーガニックカラーは

厳しい基準をクリアしたオーガニック成分を

92%配合した、頭皮や髪に

とっても優しいカラーです(*´▽`*)

頭皮が沁みやすい方や、ダメージが気になる方におすすめの

カラーです♪

 

 

オーガニックカラーの特徴

配合成分にこだわったオーガニックカラーは

頭皮や髪の毛に優しいのはもちろんですが

圧倒的に色持ちがいいんです!

 

通常、カラーは1カ月半~2カ月も経てば

色が抜けてしまい、赤くなったり黄色っぽくなったりしてしまいます(._.)

ですが、オーガニックカラーだと色持ちがいいので

全体カラーと全体カラーの間に

1回根元だけカラーを挟む方が多いです(*^-^*)

 

それは、髪の毛への負担を考えてということもありますが

やはり、色が抜けた・落ちたと感じにくいので

毎回全体をカラーしなくてもキレイな状態を

保つことが出来てしまうのです(^^)/

 

すごいですよね?

 

なぜ色持ちがいいの?

従来のカラーはお薬の力でキューティクルを開き

その中に染料を入れていきます!

オーガニックカラーはキャリアオイルで

染料を浸透させキューティクルを開かずに済むので

キューティクルへの負担を最小限に抑える事で

色持ちのいいカラーを実現しました(●´ー`●)

 

おすすめ

オーガニック成分が92%配合されている

オーガニックカラーは

頭皮が滲みやすい方

痒みが出やすい方

ダメージが気になる方

ツヤが欲しい方

カラーのツンとするニオイが気になる方

など、様々な方におすすめです◎

 

以前、お客様とお話ししている時

「友達がカラーのニオイが苦手でカラーをしていない」

という事を言っていたと教えていただきました。

今まではカラー後2日〜3日、カラーのツンとするニオイが

残ったりしていましが、オーガニックカラーは

そのニオイもほとんど気になりません♪

 

厳しい技術をクリアした

オーガニック成分を92%配合した

ヴィラロドラカラーは

頭皮や髪の毛への負担が少なく

ツヤツヤで色持ちの良いカラーです(●´ー`●)

 

カラーをしてもすぐ色が抜けてしまって困っていた

白髪染めを繰り返して頭皮が心配

カラーの後の不快感を減らしたい

ツヤ髪になりたい

白髪染めでもトレンドカラーを楽しみたい

 

カラーの目的は様々です!

出来るだけ優しく、キレイな状態を長く保てる

オーガニックのヴィラロドラカラーは

世代問わずおすすめしたいカラーです\(^-^)/

 

ネイジーでは透明感を出せる

エドルカラーや、ツヤ感最上級のオイルカラーなども

取り扱っています♪

思うようなカラーにならない…

と、お悩みの方は一度ネイジーにご相談ください(*´ー`*)

 

 

 

 

リンクまとめ


*オーガニック成分にもこだわった魔法のシャンプー!oggiotto(オッジィオット)*

ドライカットと普通のカットの違いとは?

話題のヴィラロドラカラー・エヌドットカラー・スロウカラーの徹底解説!!

◇◆グレージュカラー◆◇

◎初めての美容室でも自分のやりたい髪型をうまくオーダーする方法◎

 

 

2019/11/30 (土)

ドライカットってなんなの???

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】の美容師サカモトです。

 

 

 

くせ毛や髪質のお悩み、

似合う髪型に関するご相談、

頭皮のトラブル、深刻な髪の毛のダメージのお悩み、

 

neizyではそのようなお話を

たくさんお聞きしています。

「横浜でくせ毛のカットがうまい美容師を探している」

という方、

ぜひ美容師サカモトにお任せ下さい^_^

美容師歴20年以上のキャリアで培った経験のもと、

なるべくストレートパーマや縮毛矯正に頼らず

髪質を活かしたヘアスタイルのつくり方

をご提案させて頂きます。

ささいなことでもお気軽にどうぞ☆

 

 

 


 

neizyでは

当たり前のように日々行われている

ドライカット  

ですが、

 

初めてご来店される方にお聞きすると

まだまだ

「やったことがない」

という方が多いです。

 

今はネットで検索をすると

ドライカット 

と一言でいっても

いろんな情報が出てきます。

 

今日は

neizyの考える

ドライカットについて

ご説明致します。

 

 

ドライカットってなに?

最近、

「ドライカット」

でネット検索をすると

「髪を乾かして切るカット技術」

と、出てきたりします。

 

まあ、それはもちろんそうなんですが、

本当にドライカットをしっかり勉強した美容師は

その説明の仕方には疑問がわくと思います。

 

例えば、

よくあるカット技術で

濡れている状態で長さを切り、

髪を乾かしてから

髪をすいたり、髪の内側を切ったりして

髪を軽くしていく

というやり方があります。

 

たまに、

このとき乾いた状態でやっていることを

ドライカット  

という人がいますが

 

それこそ本当に

ただ髪が乾いた状態で切っているだけ

かと思うので、

 

カットのタイミングを説明する言葉として

「ドライカット」(乾いた髪を切っている状態)という言葉を使うのは良しとしても

カット技術の種類として

これを

「ドライカット」

と言ってしまうと、

かなりの誤解が生じます。

 

 

 

ドライカットって種類があるの?

先に述べたような

カットをしたときに髪が乾いているだけのこと

は厳密には

ドライカットと呼ばない、

と、僕は思います。

 

それは、

結局は

技術を施すときの、

髪の状態

のことを指しているだけだからです。

 

髪が濡れた状態で切るカット技術にも

たくさんの種類があります。

それらは

サスーンカット

などと言われたりしますが

ウェットカット

とは一般的にはあまり呼ばれません。

 

それと同じで、

乾いた髪を切ってるだけでは

ドライカット  

とは言わないと思います。

 

 

 

専門的な話になると、

ドライカット

には、

エフィラージュカット

ニューヨークドライカット  

などがあります。

 

それぞれ、

髪を点で切ること

髪を落ちる位置で切ること

その技術の基本としています。

 

技術というのは

こういった

その手法を用いる理由や狙い

に基づいて

構築されるものです。

 

エフィラージュカットは

髪を点で切る技術

 

ニューヨークドライカットは

髪が落ちる位置で切る技術

 

どちらも

髪が乾いた状態でしか

できません。

 

髪が濡れていては

束になってしまうため、点では切れないし

髪が濡れていては

重くなりすぎてしまい、正しい位置に落ちません。

 

だから、

乾いた状態で切る。

 

髪が乾いているかいないかは

あくまで結果であって

それがこれらの技術の核ではないんです。

 

 

 

なんでくせ毛はドライカットが向いているの?

髪をまとめて切ると毛先がハネる。

真っ直ぐ切るとブローしないとまとまらない。

すきばさみで髪をすくと毛先が広がる。

 

これが

くせ毛です。

 

ドライカットは

髪質やくせ毛の悩みをお持ちの方に

人気があります。

 

なぜ

髪質やくせ毛に

ドライカットか向いているのか。

 

 

それは

髪を点で切ることも

髪を落ちる位置で切ることも

髪をまとめて切らない

髪を真っ直ぐに切らない

すきばさみを使わない

から。

 

くせ毛とは、

すごくシンプルに言うと

曲がった髪です。

 

でもヘアスタイルは

キレイにまとめたい。

 

だから

曲がった先に落ち着く位置で

毛先をつくっていく必要がある。

 

ドライカットは

その点、

揃えて切ることよりも

髪を見て切ること

に重点をおいているため

くせ毛にも対応しやすいんです。

 

 

ドライカットのメリットとは?

髪を見て細かいカットラインを

つくることができるドライカットは

やはり

くせ毛に向いています。

 

くせになじませることができるため

くせ毛が扱いやすくなる。

 

また、

点で切るカットラインは

骨格や

細かい顔のパーツへの似合わせも可能になり

似合わせの幅が広がります。

 

髪が扱いやすくなる

ヘアスタイルの持ちが良くなる

などというのも

もちろんドライカットのメリットです。

 

 

ドライカットのデメリットとは?

たまに

髪が傷む

と書いてありますが

そんなことはありません。

 

しいていえば

時間はかかりやすい

 

ということくらいでしょうか。

 

 

ウェットカットではできるけど

ドライカットではできない

ことって

厳密に言うと、ないんじゃないかと思います。

 

濡れてる髪にできることは

乾いた髪にもできます。

 

ホント、

困るのは

カットスピードくらいでしょうか。

 

 

こんな方は一度ドライカットを試してみて!

これまでの美容室で

なかなか解決できなかった

ヘアスタイルの悩みなどありませんか?

 

毛先がハネてしまう

くせ毛がどうにもならない

 

それはくせ毛のせいなのか

そうではないのか。

 

カットが変われば

くせ毛の出かたも変わります。

一度試す価値はありです!

 

髪が広がる

髪をすかれるのがイヤ

いわゆるセニングを使って

髪をすいてしまえば

髪が広がるのは当たり前。

ドライカットでは

基本的にすきばさみ、セニングは使いません。

もし使っていたら

それはもうドライカットではありません。

 

いつも縮毛矯正をしている

でも縮毛矯正をやめたい

縮毛矯正のかかった髪は

とても難しいカットが必要です。

毛先を少しづつずらして

縮毛矯正がなくても

まとまりやすいヘアスタイルをつくる。

ドライカットの得意分野です。

 

似合う髪型がわからない

ドライカットなら細かい微調整で

自然なバランスをつくることができます

骨格補正もできる。

 

 

 

最後に

 

ドライカットとはなんなのか?

 

いかがでしたでしょうか?

 

正直、

僕らはドライカッターなので、

もちろん

ドライカットよりの

表現になっていることもあると思います。

 

それだけドライカットに

自信を持っている

 

ということでもあります。

 

 

 

僕自身、

お客様に一番喜んで頂けるのはカットですし、

年齢を重ねて髪質に悩みがでてきた方が

多くなってきたのをみると

やはり

これから必要な技術だなあ、と感じたりもします。

 

 

また、

ドライカットのお店は

どこのサロンでも

僕の知る限り

安さを売りにしているようなサロンはありません。

 

それも、

貴重な一つの答えなのかな

と思います。

 

 

 

くせ毛や髪質にお悩みで

まだドライカットを試したことのない方は

どうぞ是非一度

体験してみてください。

 

きっと、

これまでと違うヘアスタイルに

なるはずです!!!

 

 

長文御拝読、

ありがとうございました。

 

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


 

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年8月 (16)
    2025年7月 (33)
    2025年6月 (33)
    2025年5月 (38)
    2025年4月 (27)
    2025年3月 (22)
    2025年2月 (51)
    2025年1月 (32)
    2024年10月 (2)
    2024年9月 (30)
    2024年8月 (14)
    2024年7月 (30)
    2024年6月 (10)
    2024年5月 (2)
    2024年1月 (17)
    2023年10月 (8)
    2023年8月 (40)
    2023年7月 (41)
    2023年6月 (34)
    2023年5月 (10)
    2023年4月 (5)
    2023年3月 (7)
    2023年2月 (2)
    2023年1月 (6)
    2022年12月 (30)
    2022年11月 (23)
    2022年10月 (17)
    2022年9月 (19)
    2022年8月 (4)
    2022年7月 (33)
    2022年6月 (70)
    2022年5月 (32)
    2022年4月 (47)
    2022年3月 (69)
    2022年2月 (49)
    2022年1月 (81)
    2021年12月 (65)
    2021年11月 (57)
    2021年10月 (54)
    2021年9月 (57)
    2021年8月 (89)
    2021年7月 (110)
    2021年6月 (105)
    2021年5月 (90)
    2021年4月 (71)
    2021年3月 (71)
    2021年2月 (67)
    2021年1月 (83)
    2020年12月 (80)
    2020年11月 (71)
    2020年10月 (64)
    2020年9月 (65)
    2020年8月 (133)
    2020年7月 (150)
    2020年6月 (215)
    2020年5月 (174)
    2020年4月 (176)
    2020年3月 (158)
    2020年2月 (176)
    2020年1月 (173)
    2019年12月 (189)
    2019年11月 (185)
    2019年10月 (287)
    2019年9月 (282)
    2019年8月 (256)
    2019年7月 (278)
    2019年6月 (237)
    2019年5月 (231)
    2019年4月 (233)
    2019年3月 (240)
    2019年2月 (230)
    2019年1月 (239)
    2018年12月 (229)
    2018年11月 (242)
    2018年10月 (237)
    2018年9月 (244)
    2018年8月 (216)
    2018年7月 (234)
    2018年6月 (231)
    2018年5月 (229)
    2018年4月 (185)
    2018年3月 (329)
    2018年2月 (236)
    2018年1月 (279)
    2017年12月 (254)
    2017年11月 (223)
    2017年10月 (313)
    2017年9月 (223)
    2017年8月 (268)
    2017年7月 (118)
    2017年6月 (125)
    2017年5月 (29)
    2017年4月 (4)
    2017年2月 (18)
    2017年1月 (32)
    2016年12月 (26)
    2016年11月 (10)
    2016年10月 (23)
    2016年9月 (26)
    2016年8月 (27)
    2016年7月 (27)
    2016年6月 (17)
    2016年5月 (17)
    2016年4月 (17)
    2016年3月 (12)
    2016年2月 (70)
    2016年1月 (77)
    2015年12月 (53)
    2015年11月 (50)
    2015年10月 (94)
    2015年9月 (85)
    2015年8月 (73)
    2015年7月 (109)
    2015年6月 (103)
    2015年5月 (101)
    2015年4月 (96)
    2015年3月 (51)
    2015年2月 (51)
    2015年1月 (64)
    2014年12月 (70)
    2014年11月 (58)
    2014年10月 (68)
    2014年9月 (56)
    2014年8月 (32)
    2014年7月 (40)
    2014年6月 (56)
    2014年5月 (32)
    2014年4月 (39)
    2014年3月 (114)
    2014年2月 (185)
    2014年1月 (175)
    2013年12月 (213)
    2013年11月 (182)
    2013年10月 (217)
    2013年9月 (112)
    2013年8月 (89)
    2013年7月 (102)
    2013年6月 (19)