Staff Blog

Category List
Monthly Archive

隥本 智史

2018/12/07 (金)

髪が乾燥しやすい方におすすめのオイルトリートメント

こんにちは^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室

neizyサカモトです。

 

 

neizyでは
ただいま美容師求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

 

冬の乾燥で毛先はパサパサ!

日本女性の皆さんの悩みのタネですよね(>_<)

 

人気のヘアケアはオイルトリートメント!

 

ここで巷で二大人気の

モロッカンオイル

オッジィオットオイル

 

果たしてどちらがオススメなのか、

僕なりに解説させて頂きます^_^

 

 

まず、ざっくりとご紹介。

「モロッカンオイル」

 

neizyがオープンした2012年に

日本での正規取り扱いがスタートした

モンスタートリートメント。

 

かのレディガガをはじめ、

著名人がネットで発信したことにより

業界から先にじわじわとブレイクし、

日本上陸を果たした後は

瞬く間にトップブランドに上り詰め、

未だに人気があり、

それこそ

女性へのプレゼント

としても地位を築いた、

 

おそらく

今現在、

日本で一番有名な

ヘアトリートメント

です。

 

主な特徴は

シルキータッチの質感。

 

まとまるのに髪が重くならず

サラッと仕上がる。

 

従来のオイルトリートメントは

髪はまとまるけど

しっとりしすぎてしまうことが多く、

 

ここがモロッカンオイルは

圧倒的に違いました。

 

・ロングヘア

・毛先がまとまらない

・うねるクセがある

こういったお悩みのある方には

かなりおすすめです!

 

 

そしてもう一つのヘアトリートメント、

「オッジィオットオイル」

 

このオイルは、

オッジィオットシリーズの

シャンプーがブレイクしたことで、

注目度が増しました。

 

オッジィオットシャンプーは

「髪につける高濃度美容液」

というコンセプト。

 

髪を本気で美しくする

その玄人的な信念でつくられたブランドで、

果たしてオイルはどういうものなのか?

まずはこういった興味で業界から注目されたと思います。

 

驚くべきことに、

オッジィオットオイル。

ヘアサロンで使っている

業務用の本格的なシステムトリートメント

いわゆる、

何度も何度も重ねづけをして

それぞれを反応させながら

髪の質感づくりをしていく、

サロントリートメントの最上級タイプ

その

システムトリートメントで使われているものと

お客様用のホームケア商品。

 

これが、

中身が同じです。

 

つまり、

サロンで行うレベルの

トリートメントケアを

自宅でできる

ようなイメージです。

 

・毛先のダメージが気になる

・すぐ乾燥してしまう

・広がるクセがある

こういったお悩みの方に、

かなりおすすです!

 

<比較①ケア効果>

では、それぞれを比べたときに

どういった違いがあるのか。

 

まず、ヘアトリートメントとしてのケア効果。

 

意外と知られていないことですが、

オイルトリートメントは

基本的に髪の表面のみをケアするもの

です。

 

よって、髪の内部に損傷がある場合、

どのオイルトリートメントを使っても

満足いく仕上がりにはなりにくい傾向があります。

 

髪の内部の損傷とは、主に

・カラー、パーマ

・加齢

・髪が濡れたまま寝てしまう

などによるダメージです。

 

逆に、

髪の外部のダメージとは

・ドライヤーの熱

・摩擦

などによるダメージです。

 

また、内部ダメージを受けた場合、

ほぼ間違いなくキューティクルも損傷します。

つまり

ダメージの影響としては

内部ダメージ>外部ダメージ

 

髪の内側が傷んだときには

必ず外側も傷んでいます。

 

 

そういう意味では、

ヘアケアをキレイに仕上げよう

と考えたときに

髪の内部のケアは欠かせません。

そのうえで、

オイルトリートメント。

これが良い方法です。

 

その前提で、

オイルトリートメントの効果

としてだけ比較します。

 

モロッカンオイルの場合

ケア力と言えるものは

ほとんどない。

と思って頂いた方が無難です。

 

有名になった

アルガンオイル

が配合されていますが

メインになっているのは

いわゆるシリコーン。

 

このバランスが絶妙なので

質感がすごくいい。

 

ですが、

ケア力とは少し違います。

シリコーンが髪の表面に付着して、

手触りなどがよく感じられる

という部分が大きいです。

 

対して、

オッジィオットの場合

こちらはケアオイルを自負していますので、

配合成分も髪へのケア効果を狙ったものが多く含まれています。

 

キューティクルとキューティクルの間にある

CMCという部分に効果的な成分を配合しており、

キューティクルがまとまりやすくなり、

オイルではなく髪そのもののツヤをつくります。

 

写真だとサラサラ過ぎて良く見えませんが…

とても自然なオイルでワンプッシュ程度だと

パッと見は水のよう。

 

もちろん、髪の表面をコーティングする効果もあり、

この二重の効果で

毛先のダメージ予防に優れています。

 

よって、

ヘアケア効果

で比較した場合は

neizyとしての評価は…

 

オッジィオット

の勝利!!!

 

<比較②スタイリング効果>

ナチュラルなゆる髪がトレンドの近年では

ヘアトリートメントオイルを

スタイリング剤がわりに使うことも多くなっています。

 

朝起きて、軽く髪を整えたら

ヘアトリートメントオイルを

サッとなじませて終わり。

など。

 

こういう目的で比べたときは

どうでしょうか??

 

 

オッジィオットの場合

 

配合されている成分は、

天然成分が多く、

化学成分に頼らないところが

オッジィオットの良いところ。

 

質感も自然な

サラッとした仕上がりで、

上品さすら感じます。

 

つけすぎても変にベタつくことはなく、

ふわっとさせたい方も

安心して使えるナチュラルなオイルです。

 

もちろん、ケア力が高いため、

ダメージヘアにも相性がバツグン!

丁寧に馴染ませることで

髪そのものが整いやすくなるかのような

使い心地の良さがあります。

 

ただし、

ケア重視の自然な仕上がりのため、

例えばくせ毛の方などが、

このヘアオイルトリートメントの効果で

もっとボリュームを抑えたい、

もっとまとまりをキープしたい、

となると、

やや力不足。

あくまで素材の髪を活かすイメージです。

 

 

 

モロッカンオイルの場合

先に述べたように、

シリコーンの質感が絶妙です。

 

もともとシリコーンは、

髪の表面に付着するため

毛先に重さが加わりやすく

まとまりが出る反面、

しっとりしすぎてしまいやすい傾向があります。

 

しかし、モロッカンオイルは

コンセプトにシルキータッチという言葉を掲げるだけあって、

質感のクオリティが非常に高い。

重さはないのに毛先がまとまる。

 

多少のくせ毛ならなんなくまとめることができ、

更に髪質が細めの方向けに

ライトタイプ

も用意があります。

 

デザインの良さもさることながら、

この質感のクオリティが、

モロッカンオイルを世界的ヒットトリートメントに

押し上げた原動力かと思います。

 

よって、

neizyの評価による

スタイリング力は

 

モロッカンオイルの勝利です!!!

 

 

<比較③コスパ>

それでは価格はどうでしょうか??

以下は税抜価格です。

 

モロッカンオイル

100ml ¥4300

 

オッジィオット

100ml ¥3600

 

意外と差がありますね。

容器が

モロッカンオイルはビンで、

オッジィオットはプラ

なのも影響しているのかもしれません。

 

 

<まとめ>

モロッカンオイル

オッジィオットオイル

 

比較はいかがでしたでしょうか?

 

neizyの結論としては

スタイリング剤としては

モロッカンオイル

ヘアケア剤としてなら

オッジィオットオイル

です。

 

目的に合わせて

選び方を検討してみてください^_^

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

美容師の方へ

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2018/12/05 (水)

ショートカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室

neizyサカモトです。

 

 

neizyでは
ただいま美容師求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

 

最近、残念なニュースがこちら…。

 

とろサーモン久保田、スーマラ越智が上沼恵美子に暴言

 

今年のM-1の話です。

 

僕もめちゃイケファミリーの

ジャルジャルが出ていたので

気になって観ましたが、

 

いや〜、

本当にお笑いは

こういう一発逆転のチャンスがあって

すごいいいなあ。

と思っていたのに、

残念です…。

 

 

内容はまあ、

審査に対する不満を

酔っ払った勢いで動画でSNSに上げるという

なんともしょーもない話なんですが…。

 

 

内容を見て、

自分と立場が違う人の気持ちや視点を

全くわかってない

なー。

と、思いました。

 

「舞台に立つ芸人と同じ土俵で〜」

みたいなこと言っていましたが、

これって、どの業界でも

若手がグチりやすいパターンですよね。

「体張ってるのは自分達で、

上の人間はあぐらかいてるだけ」

という風に思っていることが透けて見えてしまいます。

 

でも、実際は

違う立場で

若手よりもリスクを背負って戦ってる立場の人は

めちゃくちゃ沢山いて、

大抵の場合は

そのリスクは若手のチャンスのために背負っている。

 

と、

僕は自分の経験からそう思っています。

 

昔、とある著名美容師さんが、

「実績で店内No.1になったときに、

先輩たちの凄さを改めて感じた。

一番になったのに、とたんに自分に足りないところが見えてきた。」

と、話していたことがありました。

 

そういうことはたくさんあると思う。

 

でも、若いときは

やっぱり上の人のやり方に納得がいかなかったり

僕も、文句を言ったりしたことも沢山あります。

 

でも、

幸いにも自分の場合は

全て先輩が現役バリバリだったので、

今回のように

上から目線でこき下ろす

言い方はしたことはありませんが、

もし自分がイケイケで、やることやってる自負があるし、

ちょっとだけ結果がついてきたりしていたら、

勘違いしてこういう言い方をしてしまうことも

あったのかもしれません…。

 

でも、

そういう時って、

結局、その程度。

 

まだまだ人間的に未熟だから

何があろうとなかろうと、

まだまだ当分、本当の成功は手にできない。

 

 

 

僕は売れてるタレントさんとか、

やっぱり実力社会を生き残ってる人達を

尊敬しているので、

今回のことは残念でした。

その程度なんだな、って。

率直に思いました。

 

M-1なんて、

圧倒的な若手のチャンスが

他の業界には全くないチャンスがあるのに、

それに泥を塗るなんて

本当に愚か…。

 

「売れるためにM-1に出てる」

とかも言ってましたけど、

 

それ、あなた達みんながそうなんじゃないんですか?

どう考えても

審査員の方がメリット少ないと思います。

舞台を用意してもらっておいて、

勘違いも甚だしいのでは?

 

 

 

結局、人間力ですよね。

どこの世界も。

売れ続ける人は。

 

美容師も同じです。

 

 

久保田はちょっと応援していた芸人だったので

本当に残念でした…。

 

 

 

越智は論外ですが。

 

 

 

こういうのは良くありません。

僕は大嫌いです。

 

自分自身を振り返って気をつけます。

 

 

 

 

neizyのカット技術については

こちらから^_^

 

 

めちゃくちゃ長いです。が、

アクセスは多くけっこう人気です。

 

 

 

12月の初旬は

毎年恒例次回予約キャンペーン

がはじまります!

 

neizyで人気の商品がプチプレゼントとして

ご用意されていますので

この機会にぜひご利用ください^^

 


<次回予約キャンペーン>

期間

~12/10(月)

 

内容

期間内にご来店されたお客様が次回のご予約をお取りした場合、

通常のサービスポイント500ポイント付与

に加え、

女性、男性それぞれに

neizyの人気商品をプチプレゼント

としてご用意しています^^

 


 

常連の方には

毎年おなじみのキャンペーン^^

 

今年もたくさんの

ご来店をお待ちしています☆彡

 

年末に向けてキレイになりましょう!

 

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

美容師の方へ

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2018/12/04 (火)

ショートカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室

neizyサカモトです。

 

 

neizyでは
ただいま美容師求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

 

なんなんでしょう、これは。

 

 

スペイン代表最多得点記録保持者

ビジャ、神戸加入。

 

 

 

マジか!!!

((((;゚Д゚)))))))

 

 

 

またサッカーネタですみません(>_<)

 

 

いや、だって

ビジャ加入って。

 

たしかにベテランではあるけど、

普通に考えて

これまでのJリーグだったら

とても想像できない補強!

 

 

イニエスタといい、

 

 

トーレスといい、

 

 

 

ありがとうDAZN!!!

 

 

注:

新たにJリーグスポンサーになった

英大手スポーツメディアDAZN。

その巨額の出資金はDAZNマネーと言われています。

 

 

 

いや〜、

しかもイニエスタと同じチーム??

 

ポドルスキもいるんでしょ??

 

とてもJリーグとは思えない

ビッグネーム!!!

 

 

いや〜、

これ、若手Jリーガーとか

めちゃくちゃうれしいだろうな〜

 

ジーコ達がきた時のような、

日本サッカー全体の

どでかい化学反応を期待しています^_^

 

 

 

 

 

neizyのカット技術については

こちらから^_^

 

 

めちゃくちゃ長いです。が、

アクセスは多くけっこう人気です。

 

 

 

12月の初旬は

毎年恒例次回予約キャンペーン

がはじまります!

 

neizyで人気の商品がプチプレゼントとして

ご用意されていますので

この機会にぜひご利用ください^^

 


<次回予約キャンペーン>

期間

~12/10(月)

 

内容

期間内にご来店されたお客様が次回のご予約をお取りした場合、

通常のサービスポイント500ポイント付与

に加え、

女性、男性それぞれに

neizyの人気商品をプチプレゼント

としてご用意しています^^

 


 

常連の方には

毎年おなじみのキャンペーン^^

 

今年もたくさんの

ご来店をお待ちしています☆彡

 

年末に向けてキレイになりましょう!

 

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

美容師の方へ

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2018/12/03 (月)

くせ毛を活かしたショートボブカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室

neizyサカモトです。

 

くせ毛や髪質にお悩みの方、

お気軽にご相談下さい^_^

 

neizyでは
ただいま美容師求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

 

今日、ご紹介のスタイルは

髪のくせ毛を活かした

やわらかショートボブ

です^^

 

〈クセ毛を活かしたやわらかショートボブはこんな悩みのある人にオススメ〉

・くせ毛でヘアスタイルに悩んでいる

・大人っぽくもかわいくもなりすぎないショートにしたい

・これから伸ばしていきたい

 

ちょっとしたイメージチェンジをしながら

髪のコンディションを整えていけることが

ポイントです^_^

 

クセ毛を活かしたやわらかショートボブ

 

自然なシルエットで

ある程度髪に重さを残しながら

やわらかさを出せるスタイルです^_^

 

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

ショートボブは

ボーイッシュやキュートによりやすい

ヘアスタイルですが、

 

今回のスタイルは

長い毛束を活かして

ゆるい空気感を出し、

シルエットの毛先をシャープにまとめることで

ナチュラルな雰囲気をつくっています。

 

全体的に

根元近くから空気感を感じられる

すき間をつくることと、

ほんの少しですが

前下がりのフォルムに仕上げ、

骨格と似合わせます^^

 

こういった細かいスタイルの作り方は

ドライカットならではの

得意分野です。

 

 

 

長さの目安は

あご。

 

あごはお顔の角になる部分なので

ヘアスタイルの

輪郭を考える上では

とても大切です。

 

あごの先端から

プラスマイナス3cm以内でつくることがおすすめです。

 

 

くせ毛を活かしたやわらかショートボブ

のくせ毛や髪質の悩み別・カットのポイント〉

 

クセ毛がすぐふくらんでしまう

カットのポイントは

表面の髪を切りすぎないこと。

また、

長さをどの長さにするかが重要です。

ふくらむ原因が、

くせ毛なのか、骨格なのか

で、切り方が変わってきます。

前者ならば毛先の重ね方、

いわゆるレイヤーが大切です。

後者ならば髪の内側、

ハチまわりの間引き方が大切。

 

あとは、膨らむくせ毛は

乾燥が原因で膨らむことも多いです。

トリートメントをしっかりすることで

かなり改善すると思います。

 

クセ毛がうねってしまう

これも、

乾燥毛の場合と硬毛の場合で

カット方法が変わります。

 

乾燥毛の場合は

ほとんどの方がもともとの毛量が

さほど多くはありません。

この場合、あまり間引いて軽くすることはNG。

フォルムのラインを

どの程度前下がりにするか、

で調節することがベターです。

あとは、

トリートメントで乾燥を防ぐと

うねりがやわらぐことも多いです。

 

硬毛の場合は、

これはもうガッツリと切っていきます。

注意点は

毛先を揃えないこと

すきバサミをなるべく使わないこと

硬毛のうねりは

力が強く、だいたい毛量も多いため

特に耳まわりや後頭部、えりあし付近など

根本からしっかり間引いて切らないと

軽さや柔らかさが出ません。

ドライカットが重要になります。

 

 

スタイリングが苦手

毛先に動きのあるショートボブの場合、

少しくせがある方が

キレイになりやすいです。

普段はやりにくかったくせが、

この長さになると

逆にプラスになる、というイメージです。

 

もし、直毛の場合は

ゆるくパーマをかけるといいでしょう。

 

スタイリングについては

くわしく解説します。

 

クセ毛を活かしたやわらかショートボブ

のスタイリングのポイント〉

まず、ショートボブはシャンプー後の濡れている髪を、

どう乾かすか、

がポイントです。

 

髪が短いため、

特に根本のくせが

重要になるからです。

 

濡れている状態で、丁寧にクシでとかして

それから乾かし始めましょう。

とかす方向はどの向きでも構いません。

根本が整っていることが大切です。

 

そして、

ドライヤーをかけるときに

下を向いて、

目をつむって、

乾かしてみてください。

 

ぐちゃぐちゃになります笑

 

しかし、これが冗談ではなく

キレイにまとまる乾かし方です。

 

ポイントは

つむじの方向から風が当たること

頭皮を先に乾かすこと

この2つです。

 

頭皮が乾いて、毛先がまだ半乾き。

このタイミングで

頭をおこして、

そこからは普通に乾かしてください。

 

しかし、そのあとも

ドライヤーは

基本、上から下に向かって当ててください^_^

 

スタイリング剤は

毛先を軽くまとめられるものを。

 

モイクリーム

なんかはすごくいい。

 

これはオーガニック100%ですが、

そこではなく、

単純に毛先に馴染みやすい、

伸びのいいクリーム、またはワックスがオススメです。

 

手のひらにのばして、

下から揉み込むように

毛先につけましょう。

 

〈まとめ〉

クセ毛を活かしたやわらかショートボブ

いかがでしたでしょうか?

 

短めのスタイルではありますが、

比較的

似合わせや扱いやすさは

どなたでも試しやすいオススメのスタイルです^_^

 

ぜひ

一つのプランとして

ご参考にしてください☆

 

 

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

美容師の方へ

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2018/12/02 (日)

ショートカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室

neizyサカモトです。

 

 

neizyでは
ただいま美容師求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

 

今日は

最近はあまり書いていなかった

サッカーのブログ。

 

Jリーグも最終節を迎え、

来期、神戸には

元スペイン代表ビジャが加入

と、

話題に事欠かない今日この頃ですが、

 

 

 

やっぱりこれです。

yahoo!headlineより

 

川口能活、涙の引退スピーチ

 

川口、引退かあ…。

 

本当に川口には熱狂させられました。

 

なんなんでしょう?

絶体絶命の状況でも、

なんとかしてくれるんじゃないか

という期待感。

 

すごいですよね。

 

強烈に印象に残っているのは、

やっぱりアジアカップかなあ…。

 

 

あの時のPK戦は

一人目の俊輔が滑って外し、

二人目の三都主が全く同じミスをして、

宮本がゴールの変更を申して出て、

 

当時のアジアカップは

アウェー感がものすごく、

ブーイングもかなりひどかったのに

宮本のリーダーシップ、すごいなあ、

と思っていましたが、

 

もっとすごかったのが、

その後の川口のセービングだった。

緊迫の場面での

まさに獅子奮迅の活躍。

確か二人くらい止めましたよね。

あれは本当に鳥肌たった。

 

 

今の代表もいいけど、

僕にとっては

あの頃の、いわゆる黄金世代が一番です。

 

まだまだ日本人が

世界で結果を出していない中で、

チーム一丸となって

堂々と戦っている姿が

本当にかっこ良くて。

 

 

俊輔はまだ現役だし、

川口はキーパーだから

まだまだやるのかな?って

勝手に思っていましたが

 

さみしいですね。

でも清々しいスピーチで

本当に幸せそうなので

いちファンとして嬉しいです。

 

 

もう、本当に

 

胸アツです。

 

 

おつかれさまでした!

 

 

ナンバーは

特集号出さないのかな!?

出たら絶対買います!!!

 

 

 

neizyのカット技術については

こちらから^_^

 

 

めちゃくちゃ長いです。が、

アクセスは多くけっこう人気です。

 

 

 

12月の初旬は

毎年恒例次回予約キャンペーン

がはじまります!

 

neizyで人気の商品がプチプレゼントとして

ご用意されていますので

この機会にぜひご利用ください^^

 


<次回予約キャンペーン>

期間

~12/10(月)

 

内容

期間内にご来店されたお客様が次回のご予約をお取りした場合、

通常のサービスポイント500ポイント付与

に加え、

女性、男性それぞれに

neizyの人気商品をプチプレゼント

としてご用意しています^^

 


 

常連の方には

毎年おなじみのキャンペーン^^

 

今年もたくさんの

ご来店をお待ちしています☆彡

 

年末に向けてキレイになりましょう!

 

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

美容師の方へ

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年7月 (1)
    2025年6月 (1)
    2025年5月 (2)
    2025年4月 (1)
    2025年3月 (1)
    2025年2月 (10)
    2025年1月 (3)
    2024年10月 (1)
    2024年9月 (3)
    2024年8月 (2)
    2024年1月 (2)
    2023年8月 (1)
    2023年4月 (2)
    2023年1月 (1)
    2022年12月 (6)
    2022年2月 (1)
    2022年1月 (6)
    2021年12月 (4)
    2021年11月 (1)
    2021年8月 (1)
    2021年7月 (1)
    2021年5月 (1)
    2021年2月 (2)
    2021年1月 (6)
    2020年12月 (5)
    2020年11月 (3)
    2020年10月 (1)
    2020年9月 (1)
    2020年8月 (1)
    2020年7月 (4)
    2020年6月 (5)
    2020年5月 (3)
    2020年4月 (7)
    2020年3月 (6)
    2020年2月 (20)
    2020年1月 (20)
    2019年12月 (23)
    2019年11月 (21)
    2019年10月 (34)
    2019年9月 (35)
    2019年8月 (35)
    2019年7月 (36)
    2019年6月 (36)
    2019年5月 (35)
    2019年4月 (35)
    2019年3月 (35)
    2019年2月 (35)
    2019年1月 (35)
    2018年12月 (35)
    2018年11月 (35)
    2018年10月 (35)
    2018年9月 (35)
    2018年8月 (35)
    2018年7月 (40)
    2018年6月 (37)
    2018年5月 (30)
    2018年4月 (25)
    2018年3月 (60)
    2018年2月 (41)
    2018年1月 (49)
    2017年12月 (72)
    2017年11月 (62)
    2017年10月 (70)
    2017年9月 (53)
    2017年8月 (45)
    2017年7月 (25)
    2017年6月 (24)
    2017年5月 (3)
    2017年2月 (5)
    2017年1月 (7)
    2016年12月 (10)
    2016年11月 (4)
    2016年10月 (8)
    2016年9月 (8)
    2016年8月 (7)
    2016年7月 (10)
    2016年6月 (4)
    2016年5月 (6)
    2016年4月 (6)
    2016年3月 (2)
    2016年2月 (15)
    2016年1月 (18)
    2015年12月 (9)
    2015年11月 (10)
    2015年10月 (15)
    2015年9月 (15)
    2015年8月 (14)
    2015年7月 (16)
    2015年6月 (13)
    2015年5月 (15)
    2015年4月 (15)
    2015年3月 (6)
    2015年2月 (9)
    2015年1月 (16)
    2014年12月 (18)
    2014年11月 (14)
    2014年10月 (17)
    2014年9月 (15)
    2014年8月 (5)
    2014年7月 (3)
    2014年6月 (11)
    2014年5月 (7)
    2014年4月 (8)
    2014年3月 (12)
    2014年2月 (20)
    2014年1月 (26)
    2013年12月 (61)
    2013年11月 (27)
    2013年10月 (29)
    2013年9月 (24)
    2013年8月 (24)
    2013年7月 (9)
    2013年6月 (4)