Staff Blog

Category List
Monthly Archive

□neizy blog

2021/06/01 (火)

私がオイルカラーをオススメする理由 ☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

ツヤツヤでダメージレス⭐︎
オイルカラーが人気の横浜みなとみらいの美容室・美容院
neizy【ネイジ-】の美容師karinaです。

 

ネイジーの感染予防対策について

ご来店前に必ずご確認ください!

6月になりましたね!
月日はあっという間に過ぎていきますね!

neizyのヘアカラーメニューの中でも
とっても人気のあるカラー剤があります。

それはオイルカラーというカラー剤です!
それがこちら↓




カラー剤もたくさん種類があり、
みなさんは通っているサロンがどのようなカラー剤を使用しているか
あまり分からないですよね!

このINOA(イノア)というカラー剤は、
別名 オイルカラーと言いまして
まさしくオイルで染めるカラーなんです!



オイルカラーで染めることのメリットは?

ーーー圧倒的な艶感、髪の負担が少ないことです!

オイル成分が60%以上配合されていることで、
髪を染める時からツヤツヤ!

染めた後も艶と透明感のあるヘアになります!




カラー剤に含まれるオイルの含有量が
他のヘアカラー剤に比べて圧倒的に多い
ことでこの艶を手に入れることができます!
(通常のヘアカラー剤はオイル成分は入っていても、10%未満のものがほとんど)



オイルが主成分で髪が染まるの?

 

ーーーオイルで染めるので染まります!

水とオイルの特性を生かした、
このカラー剤独自のオイルデリバリーシステムという染毛システムにより
髪の負担を最小限にして染めることができるんです!

髪が痛む原因の1つとして髪の表面のキューティクルが
痛むことが挙げられます。
キューティクルの負担を最小限にすることで、
髪のダメージを抑えることができます!


髪を染めるのに髪が全く痛まないということはありません。
でも、負担の少ないカラー剤を選ぶことで
頭皮や髪のダメージを最小限にすることはできます!

しかも、繰り返しオイルカラーで染めていらっしゃる方の
色は色落ちしても綺麗です!
髪に負担が少ないことで、
綺麗な色を保ちやすくなります\(^o^)/





また、
お客さんの中で
このオイルカラーをして良かったという声で
艶や色味、手触りの次に
喜んでいただいているのが
カラー剤独特の匂いがしないこと!

これ、意外と大事です!

みなさんお店から帰ってからしばらくは
髪に残ったカラーの匂いが気になるという方が
いらっしゃいます。

このカラー剤は、あのツンんとした刺激臭のあるアンモニアが
含まれていないため快適にヘアカラーを楽しむことができるんです!

髪を染めるということは
ただ染めるだけじゃなく、
綺麗な色や艶感
髪の負担を考えて染めていきたいですよね!

オイルカラーで染めて笑顔になっていただくと私も嬉しいです♩



私がオイルカラーをオススメするのは
圧倒的なツヤ感
髪のダメージを最小限にする事で綺麗な髪を
維持していただきたいからです♩

綺麗な髪色を長く一緒に楽しみましょう(*^▽^*)

オイルカラーぜひお任せください!

 

 

 

 


インスタやっています!!!
お店のことやファションなども載せております⭐︎



karinaのインスタ☺︎↓
好きなものや景色を写真に撮るのが好きです!


https://www.picuki.com/profile/neizy_karina

見つけたらフォローしていただけると嬉しいです☆

どうぞ宜しくお願いいたします♩




感染予防対策についての動画も

ご確認ください!↓

 

 

 

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^





 

2021/06/01 (火)

湿度に負けない!dAnce.(ダンス)オイルトリートメントジェルモダンシマーでスタイルキープ!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です(*´∀`*)
ネイジーの感染予防対策について。
ご来店前に必ずご確認ください!

 

 

関東の梅雨入りはまだ発表されていませんが

お天気が不安定ですね(・_・`)

湿度が高くジメジメしています!

 

毎年この時期はスタイリングをしても

あっという間にくせが出て収拾がつかなくなっていました^^;

最近使っているスタイリング剤なら

くせが出にくく、湿度の高い時期でも

扱いやすいのが

今年の春登場したdAnce.モダンシマーです◎

 

オイルトリートメントジェルが

髪の毛を湿度から守ってくれるので

広がりやうねりが出にくく

スタイリングをキープしてくれます♪

ジェルといってもガチガチにはならず

手ぐしで整えることができます(*´∀`*)

 

ショートスタイルだけでなく

ロングヘアの方にもおすすめです♪( ´▽`)

 

すっと馴染んでツヤ感が出るので

アイロン後のカールスタイルをキープするのにも

ぴったりです◎

 

これから、湿度がどんどん高くなり

スタイリングがしづらくなってくる時期です!

湿度に負けないジェルタイプのスタイリング剤なら

朝のスタイリングを長時間キープ!

固まりすぎない自然な仕上がりに(●´ー`●)

 

湿度に負けないスタイリング剤をお探しなら
dAnce.のオイルトリートメントジェル、
モダンシマーがおすすめです\(^o^)/

 

リンクまとめ


*オーガニック成分にもこだわった魔法のシャンプー!oggiotto(オッジィオット)*

ドライカットと普通のカットの違いとは?

話題のヴィラロドラカラー・エヌドットカラー・スロウカラーの徹底解説!!

◇◆グレージュカラー◆◇

◎初めての美容室でも自分のやりたい髪型をうまくオーダーする方法◎

 

 

2021/05/31 (月)

手荒れ対策に新しいケアをはじめました♪☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です(*´∀`*)
ネイジーの感染予防対策ついて。
ご来店前に必ずご確認ください!!

 

 

 

 

ゲストの皆様にも気にかけていただいている

手荒れ

なんですが、最近はここ数年で1番調子の良い日が続いています♪

 

昔は関節や指先が切れて曲げるのも

握るのも痛かったのですが、

そんな痛みもどこへやら(*´∀`*)

乾燥は相変わらずですが

傷がないのでとっても快適です◎

そんな快適な日々を保つために最近はじめたのが

サプリメント!!

 

外側からのケアは

塗り薬と、保湿剤でなんとかなりますが、

内側からのケアを何もしていない!!

と思い、手荒れに効果のあるものを探していたら

ビオチンを見つけました♪

 

ビオチンは水溶性のビタミンで、

ビタミンB群の1種!
補酵素として糖、アミノ酸、脂質などのエネルギー代謝に関わっています。

また、抗炎症物質を生成することで炎症を防ぎ、

アレルギー症状を緩和するという事なんです!

 

私が買ったのはDHCのビオチンなのですが、

とってもリーズナブルなので

気軽に始められて長く続けられそうです◎

 

ビオチンは髪の毛や爪にも効果があるので

そちらにも期待したいと思います(*´∀`*)

 

私はサプリメントでビオチンを摂取していますが、

もちろん普通に食べ物からも摂取できます!

 

ナッツ類や卵黄、

鶏レバーや豚レバーなどからもビオチンを摂取できます!

ビオチンが不足すると

皮膚炎や知覚過敏などのトラブルや

白髪の増加などもおこってしまいます(><)!!

身近な食材でも簡単に摂取できる

ビオチン!

まだ始めたばかりですが変化を実際に体感してみたいと思います!

これで、さらに手がキレイになったらいいなと思いながら

まずは、3ヶ月!

飲み続けてみます♪( ´▽`)

3ヶ月経った結果報告ブログも更新しますので

よかったらご覧になってください(o˘◡˘o)

 

 

 

 

 

 

リンクまとめ


*オーガニック成分にもこだわった魔法のシャンプー!oggiotto(オッジィオット)*

ドライカットと普通のカットの違いとは?

話題のヴィラロドラカラー・エヌドットカラー・スロウカラーの徹底解説!!

◇◆グレージュカラー◆◇

◎初めての美容室でも自分のやりたい髪型をうまくオーダーする方法◎

 

 

2021/05/30 (日)

やっぱり人気neizyのオイルカラーがツヤツヤでいい感じ ☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

ツヤツヤでダメージレス⭐︎
オイルカラーが人気の横浜みなとみらいの美容室・美容院
neizy【ネイジ-】の美容師karinaです。

 

ネイジーの感染予防対策について

ご来店前に必ずご確認ください!

5月も残すところあと少しになりましたね!
月日が経つのは本当に早いなと実感する毎日です。

季節が暖かくなってきて
髪の毛の色を変えたいな
と思っている方も多いのではないでしょうか?

neizyで人気が高いヘアカラーの種類で、                                                                                                                                                                                                                                                
オイルカラーというものがあります!

オイルが主成分の
ツヤツヤになるヘアカラーなんです!!

このカラー剤本当にオススメです\(^o^)/

見てください!このツヤと透明感!



とってもツヤツヤしていますよね!

なんでこんなに艶が出るのか?
その秘密は
このカラー剤の成分にあります!

オイルカラーは
成分の60%以上がオイル成分!
これは他のカラー剤には比べ物にならないくらいの
圧倒的なオイルの配合量です!

しかし、ただオイルが多いだけではないんです。
オイル成分を有効に活用して染める
独自のオイルデリバリーシステムによって
ヘアカラーをしていくため
キューティクルを必要以上に傷つけずにヘアカラーができるので
ダメージレスのカラー剤ともいえます!
これは嬉しい!!



また、
ヘアカラー独特のツンとした刺激臭がしないのも
このヘアカラー剤のいいところ!
(理由はアンモニアが含まれていないためです。)

カラーを染めている時から、
ツヤツヤ感を感じていただけますよ!



カラー剤がほとんどオイルであれば
このツヤも納得ですね!

仕上がりもいい感じ!




透明感のある綺麗なツヤ髪になりました!

neizyで人気のオイルカラー
まだ体験されていない方は
ぜひ一度お試しください(*^▽^*)



 

 

 


インスタやっています!!!
お店のことやファションなども載せております⭐︎



karinaのインスタ☺︎↓
好きなものや景色を写真に撮るのが好きです!


https://www.picuki.com/profile/neizy_karina

見つけたらフォローしていただけると嬉しいです☆

どうぞ宜しくお願いいたします♩




感染予防対策についての動画も

ご確認ください!↓

 

 

 

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^





 

2021/05/29 (土)

使うだけでツヤツヤ!さらさら!マイクロバブルがすごいんです!!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です(^_^)/
ネイジーの感染予防対策について。
ご来店前に必ずご確認ください!

 

GWから皆様にお試し頂いている

マイクロバブル!!

 

 

これは本当に凄いです!!

実際に使わせて頂いた皆様から

洗い上がりのしなやかでなめらかな質感と

ツヤツヤな仕上がりにとっても喜んでいただけています♪( ´▽`)

 

お湯と空気だけでこの質感になるのは

本当に驚きです!!

このツヤツヤの秘密は

キューティクルのスキマにまで

マイクロバブルが入り込んで

シャンプーでは落とせなかった

汚れをキレイに洗い流してくれるので

キューティクルがピタッと閉じて

ツヤツヤになるんです\(^o^)/

 

皆さん、仕上がった後

思わず触りたくなっちゃう!

という方がたくさんいらっしゃいます(^^)

 

マイクロバブルなら

頭皮ケアもバッチリ!

毛穴に詰まった汚れも奥の奥までスッキリ落とし、

血行促進と頭皮をほぐしてくれるんです♪

そんなマイクロバブルを使った

ヘッドスパをメニュー化する為

現在絶賛調整中です(*´∀`*)

 

現在でも炭酸スパやアロマクリームバスを

たくさんオーダー頂いておりますが、

さらに皆様に喜んでいただけるよう

ケアとしてもグレードアップした

ヘッドスパを7月にはメニュー化予定です◎

 

使うだけで

頭皮ケア!さらには髪の毛がツヤツヤになる

マイクロバブル!

ヘッドスパと組み合わせることでさらに

ケア力がアップ♪

 

新しいヘッドスパメニューにもご期待ください\(^o^)/

 

 

リンクまとめ


*オーガニック成分にもこだわった魔法のシャンプー!oggiotto(オッジィオット)*

ドライカットと普通のカットの違いとは?

話題のヴィラロドラカラー・エヌドットカラー・スロウカラーの徹底解説!!

◇◆グレージュカラー◆◇

◎初めての美容室でも自分のやりたい髪型をうまくオーダーする方法◎

 

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年10月 (13)
    2025年9月 (15)
    2025年8月 (15)
    2025年7月 (16)
    2025年6月 (16)
    2025年5月 (17)
    2025年4月 (13)
    2025年3月 (11)
    2025年2月 (22)
    2025年1月 (16)
    2024年10月 (1)
    2024年9月 (15)
    2024年8月 (7)
    2024年7月 (15)
    2024年6月 (5)
    2024年5月 (1)
    2024年1月 (8)
    2023年10月 (4)
    2023年8月 (18)
    2023年7月 (20)
    2023年6月 (14)
    2023年5月 (5)
    2023年4月 (2)
    2023年3月 (3)
    2023年2月 (1)
    2023年1月 (3)
    2022年12月 (15)
    2022年11月 (15)
    2022年10月 (9)
    2022年9月 (9)
    2022年8月 (1)
    2022年7月 (14)
    2022年6月 (29)
    2022年5月 (12)
    2022年4月 (16)
    2022年3月 (30)
    2022年2月 (21)
    2022年1月 (32)
    2021年12月 (27)
    2021年11月 (22)
    2021年10月 (21)
    2021年9月 (24)
    2021年8月 (37)
    2021年7月 (44)
    2021年6月 (43)
    2021年5月 (37)
    2021年4月 (30)
    2021年3月 (30)
    2021年2月 (29)
    2021年1月 (36)
    2020年12月 (35)
    2020年11月 (33)
    2020年10月 (31)
    2020年9月 (31)
    2020年8月 (64)
    2020年7月 (69)
    2020年6月 (101)
    2020年5月 (83)
    2020年4月 (80)
    2020年3月 (72)
    2020年2月 (78)
    2020年1月 (80)
    2019年12月 (82)
    2019年11月 (82)
    2019年10月 (131)
    2019年9月 (130)
    2019年8月 (116)
    2019年7月 (128)
    2019年6月 (106)
    2019年5月 (106)
    2019年4月 (105)
    2019年3月 (106)
    2019年2月 (104)
    2019年1月 (105)
    2018年12月 (105)
    2018年11月 (105)
    2018年10月 (105)
    2018年9月 (105)
    2018年8月 (101)
    2018年7月 (110)
    2018年6月 (108)
    2018年5月 (105)
    2018年4月 (83)
    2018年3月 (154)
    2018年2月 (104)
    2018年1月 (124)
    2017年12月 (117)
    2017年11月 (100)
    2017年10月 (141)
    2017年9月 (85)
    2017年8月 (105)
    2017年7月 (57)
    2017年6月 (60)
    2017年5月 (14)
    2017年4月 (2)
    2017年2月 (9)
    2017年1月 (14)
    2016年12月 (12)
    2016年11月 (5)
    2016年10月 (10)
    2016年9月 (12)
    2016年8月 (13)
    2016年7月 (13)
    2016年6月 (8)
    2016年5月 (8)
    2016年4月 (9)
    2016年3月 (10)
    2016年2月 (41)
    2016年1月 (44)
    2015年12月 (34)
    2015年11月 (33)
    2015年10月 (59)
    2015年9月 (54)
    2015年8月 (49)
    2015年7月 (64)
    2015年6月 (70)
    2015年5月 (69)
    2015年4月 (61)
    2015年3月 (32)
    2015年2月 (33)
    2015年1月 (40)
    2014年12月 (37)
    2014年11月 (35)
    2014年10月 (43)
    2014年9月 (32)
    2014年8月 (21)
    2014年7月 (21)
    2014年6月 (30)
    2014年5月 (22)
    2014年4月 (26)
    2014年3月 (76)
    2014年2月 (114)
    2014年1月 (98)
    2013年12月 (115)
    2013年11月 (97)
    2013年10月 (101)
    2013年9月 (51)
    2013年8月 (42)
    2013年7月 (34)
    2013年6月 (10)