Staff Blog

Category List
Monthly Archive

□neizy blog

2025/07/29 (火)

マイクロバブルでツヤ髪♪カラーの後の不快感にも効果的☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
マイクロバブルで
「うねり」
「かゆみ」
もサヨナラしませんか?


「最近、髪のうねりが強くなって、朝のスタイリングが決まらない…」

「若い頃は直毛だったのに、なぜか広がりやすくなった…」

「白髪染め後の頭皮のムズムズ、かゆみが気になる…」


実は、これらのお悩みの根源には、加齢による髪と頭皮の変化が深く関わっています。
髪の内部の水分やタンパク質が減少し、乾燥しやすくなることで、
うねりが強調され、まとまりにくくなる…。
そして、デリケートになった頭皮は、カラー剤などの刺激にも敏感になりがちです。
そんな髪と頭皮の悩みに、
「マイクロバブル」

マイクロバブルって、一体何がすごい?

マイクロバブルとは、普段のシャワーでは届かないような、目に見えないほど小さな泡のこと。
この特殊な泡が、皆さんの髪と頭皮に驚くべき変化をもたらします(*’▽’)

毛穴の奥から徹底洗浄!「うねり」の原因を根こそぎオフ
普通のシャンプーでは落としきれない毛穴の奥の汚れや皮脂、スタイリング剤の残留物。
これらが蓄積すると、毛穴が詰まり、髪がまっすぐ生えにくくなる原因となることがあります(>_<)
マイクロバブルは、その小ささゆえに毛穴の奥まで入り込み、汚れを吸着して浮き上がらせ、優しく除去してくれます!

頭皮がクリアになることで、髪の根元が立ち上がりやすくなり、
うねりの緩和や、ふんわりとしたボリューム感を感じていただけるはずです。
ご自宅でのドライヤーも格段に楽になりますよ!

カラー後の「かゆみ」が劇的に改善!デリケートな頭皮に優しいケア
カラーをした後、頭皮がムズムズしたり、かゆみを感じたりすることはありませんか?
これは、カラー剤の成分が頭皮に残留することで起こる刺激が原因の一つです。

マイクロバブルは、この残留しているカラー剤や、毛穴に残った不要なアルカリ成分などを、摩擦レスでしっかり洗い流してくれるんです。
肌に優しい洗浄力で、デリケートな頭皮への負担を最小限に抑えながら、残留物を徹底除去。
実際にマイクロバブルを導入してから、
「カラー後のかゆみがほとんどなくなった!」
「頭皮のピリピリ感がなくて快適」
といったお声を数多くいただいています。

髪に潤いをチャージ!トリートメント効果もアップ
マイクロバブルは、髪や頭皮の汚れを落とすだけでなく、その後のトリートメントの浸透率を格段に高める効果もあります♪
髪の内部まで美容成分がしっかり届くことで、乾燥しがちなくせ毛も、潤いに満ちたしっとり、まとまりやすい髪へと変わっていくのを実感していただけます!
ツヤ感もアップし、エイジングによる髪のパサつきも気にならなくなります(#^.^#)

美容室で体験できるマイクロバブル、ぜひ一度お試しください
マイクロバブルは、日々のシャンプーでは得られない、ワンランク上のディープクレンジングとスカルプケアを同時に叶えてくれます◎
特に、くせ毛にお悩みで、頭皮のデリケートさを感じ始めた方には
まさに救世主!!

マイクロバブルの心地よさと、その効果を体感してみてください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております!

 

2025/07/28 (月)

くせ毛を扱いやすく!!自宅でできるくせ毛ケア☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
年齢とともに

「最近、なんだか髪がうねるようになった」
「パサつきが気になるし、昔はもっとツヤがあったのに…」
と感じるb方も多いのではないでしょうか?

neizyお客様からも、このようなお悩みを伺うことが本当に多くなりました!
年齢を重ねるごとに髪質が変わり、今まで気にならなかったくせ毛が目立つようになったり、
まとまりにくくなったりするのは、誰にでもおこる変化・・・

でも、安心してください!!
美容室でのプロのケアはもちろん大切ですが、
実は毎日のちょっとしたホームケアを見直すだけでも、
くせ毛の悩みを大きく軽減し、ツヤとまとまりのある美しい髪を取り戻すことができるんです(^O^)/
ご自宅で実践できるくせ毛ケアの秘訣をたっぷりお伝えします(^_^)/

なぜ年齢とともにくせ毛が気になるの?
ご自宅でのケアを始める前に、なぜこの年代になるとくせ毛が気になるのか、
その主な原因を知っておきましょう。
髪質の変化
年齢を重ねると髪の内部の水分量・タンパク質料が低下し、乾燥しやすくなります。
乾燥した髪はキューティクルが剥がれやすくなり、
髪内部のタンパク質の結合が不均一になるため、うねりや広がりが出やすくなります。

頭皮環境の変化
年齢とともに頭皮の血行が悪くなったり、皮脂分泌のバランスが崩れたりすることで、
健康な髪が育ちにくくなります。毛穴の形がゆがむことも、くせ毛を悪化させる一因です。

髪のダメージの蓄積
長年のカラーリングやパーマ、紫外線などによるダメージが蓄積されることで、
髪の内部構造が破壊され、髪が不均一になり、うねりやパサつきが増します。

これらの原因を理解した上で、適切なケアを行うことが、美髪への近道です!!
今日からできる!自宅で始めるくせ毛ケアのポイント
それでは、具体的なホームケアのステップをご紹介します。

シャンプー&トリートメント選びと正しい洗い方
毎日のシャンプーとコンディショナーは、くせ毛ケアの土台です。
シャンプーの選び方
洗浄力が強すぎるシャンプーは、頭皮や髪に必要な油分まで洗い流してしまい、乾燥を招きます。
肌に優しく、しっとりと洗えるもの
例えば、頭皮ケアのEralのシャンプーは
水分を蓄える力を高めて頭皮が乾燥しにくくなります!
人気のHaloは髪と頭皮を同時にケアし年齢とともに減ってしまう
たんぱく質を髪の毛に補給しながら
頭皮のうるおいを守りバリア機能を向上させます◎

正しい洗い方
 1.シャンプー前に丁寧にブラッシングをして、髪の絡まりやホコリを取り除きます。

2. 38度程度のぬるま湯で、髪と頭皮をしっかりと流します。
これだけで汚れの7割は落ちると言われています。
 3.シャンプーは手のひらでしっかり泡立ててから!!
まずは毛先になじませます。
4.すぐに流して
もう1度シャンプーを泡立てます!
5.全体に泡をなじませたら 指の腹を使って、頭皮を優しくマッサージするように洗います。
ゴシゴシ擦ると頭皮を傷つける原因になります!!
3分時間をかけて頭皮全体をしっかり揉み洗いしましょう◎
6.水気を切ってから毛先を中心に塗布します。
可能であれアバ軽くタオルドライして余計な水分は除いた方が◎
トリートメントは毛先から!!
粗めのくしで丁寧にコーミング!
色んな方向からとかすことで髪の毛1本1本にしっかりなじみます♪

2. アウトバストリートメントは必須アイテム
洗い流さないトリートメント(アウトバストリートメント)は、ドライヤーの熱や乾燥から髪を守り、くせ毛をまとまりやすくする強い味方です。
乾燥しやすいクセ毛の方には水溶性
いわゆるミストタイプのトリートメントがおすすめ◎
ケラチンなどのたんぱく質系の成分が入っているものがよりいいですね(*^_^*)

3. 正しいドライヤーの使い方で差をつける
ドライヤーの使い方も、くせ毛の仕上がりに大きく影響します。
タオルは2枚でできる限り水分を摂ります!!
タオルドライ→コーミング→タオルドライ→コーミング
これでドライヤーの時短にもなります!!
根元から乾かし、風は上から!!
地肌に風が当たるように根元から乾かします!
風は常に上から◎
下からあおったりすると広がってしまうので要注意です(>_<)
根元が乾いたら中間から毛先へ☆



エイジングによる髪質の変化で毎日憂鬱だったりしますよね((+_+))
だからこそ、日々の丁寧なケアが非常に大切になってきます◎

今回ご紹介したポイントは、どれもご自宅で簡単に実践できるものばかりです。
全てを一度に行う必要はありません。
まずはできそうなことから一つずつ取り入れてみてください。
毎日のケアで髪の変化を楽しみ、自信の持てるツヤ髪を取り戻しましょう!きっと、鏡を見るのがもっと楽しくなります(*’▽’)
ご不明な点があれば、いつでもお気軽にご相談ください!!

 

2025/07/26 (土)

氷るようなクール感!!今年のサマーシャンプーも大好評です☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)


暑い日が続くこれからの季節、特に気になるのが頭皮のベタつきやニオイ、
そして夏の紫外線による髪のダメージではないでしょうか?
「若い頃とは違う」
「最近、頭皮が敏感になった気がする」
と感じている方もいらっしゃるかもしれませんね。

そんな大人の男性に、ぜひ一度試していただきたいのが、
今回ご紹介する「サマーバー シャンプー 」です!

「シャンプーなんてどれも同じでは?」
そう思われた方もいるかもしれません。
しかし、このサマーシャンプーは、
まさに大人の男性におすすめのシャンプーとして、徹底的に考え抜かれた逸品なんです。

氷るようなクール感で、頭皮スッキリ!
まず特筆すべきは、その「氷るようなクール感」です。
日中の汗ばんだ頭皮に、このシャンプーを使うと、まるでクールミストを浴びたかのような爽快感が広がります。
この清涼感が、夏の暑さで疲れた頭皮をリフレッシュし、毛穴の奥の汚れまでスッキリと洗い流してくれるんです。

一般的なクールシャンプーの中には、メントール感が強すぎて刺激を感じるものもありますが、
「サマーバー シャンプー 」は、そのクール感と同時に頭皮への優しさも追求しています(*´ω`*)
この絶妙なバランスが、大人の男性のデリケートな頭皮にフィットする秘訣です。

大人の髪に潤いとハリを!「パールタンパク」配合

「クール感だけ?」
と侮るなかれ!!
このシャンプーの真価は、そのクール感だけではありません。
注目していただきたいのが、髪と頭皮に潤いを与える
「パールタンパク(加水分解コンキオリンタンパク)」
が配合されている点です。

髪のハリやコシが失われ、パサつきが気になる方も少なくありません。
サマーバー シャンプー は、ただ汚れを落とすだけでなく、
こうした髪のエイジングサインにもアプローチ。
洗い上がりの髪は、しっとりとまとまり、
失われがちな潤いをしっかりとキープしてくれます◎

心地よい香りで、リフレッシュ!
青々としたティー、ユーカリ、ローズマリーの爽やかな香りが立つ
グリーンフォレストの香りですっきりリフレッシュ\(^o^)/
汗や頭皮のニオイを気にすることなく、清潔感あふれる爽やかな香りで快適に!
決して強すぎず、しかし印象に残る上品な香りでバスタイムが楽しみになります♪

とにかくシャキッとさっぱりとしたい方

夏の頭皮のベタつきやニオイが気になる方



これからの季節、
このサマーバー シャンプー で日中の頭皮の不快感から解放されます!!

お店でもお試しいただけますので
ご興味のある方は、お気軽にお声がけください(^o^)/
また髪と頭皮のお悩みがあれば、最適なケア方法もご提案させて頂きます!

 

2025/07/25 (金)

永田、教習所に通っています(^^)☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)

不安定なお天気と高すぎる湿度ですでに夏バテしそうですね((+_+))
究極インドアを極めていた永田ですが、
最近お休みの日は毎回外に出るようになったんです!!
その理由が・・・
なんと私、6月から自動車教習所に通い始めましたー! 👏✨
ずっと「いつか免許取りたいなぁ」と思っていたんですが、
なかなか重い腰が上がらず…💦
でも、やっぱり休日に家族で遠出したり、
気の向くままにドライブしたりするのに憧れてしまって!
思い切って一歩踏み出してみました( *´艸`)

私が通っているのは、
KANTOモータースクールです!
このあたりにお住いの方なら教習所と言えばここですよね!!
教官の皆さんもすごく親切で、いつも丁寧に教えてくださるので、
安心して運転に集中できています!!
正直、怖い教官の方がいると思ってびくびくしていたのですが・・・(笑)
全くそんなことはありませんでした(^_^)
1番最初の実車教習はやっぱり緊張しましたけど、
少しずつ慣れていくと運転て楽しいですね😊
まだ教習所の中しか走っていませんが😆

教習所に通う前は、「初めての運転、絶対怖いだろうな〜」って思っていたのですが
実際乗ってみたら初めて原付バイクに乗った時の方がよっぽど怖かったです!(笑)
AT車なのでブレーキを離すとゆっくり進んでくれて
なぜかそれに安心しています( *´艸`)
原付バイク初めてのときはバイクに置いていかれるかもと
思うくらいアクセルの加減が難しかったのを覚えています!

免許を取ったら乗りたい車、いくつかあるんですが・・・
でも、いきなり車を買うのはちょっとハードルが高いので、
まずはカーシェアから始めてみようかなと思っています!
いろんな車種に乗れるのも魅力的ですし、必要な時だけ使える手軽さがいいですよね!!
まずはカーシェアで運転に慣れて、それからじっくりと「MY CAR」を検討できたらな、と!

「ここ、ドライブで行くと最高だよ!」
っていう場所があったら、皆さんぜひ教えてくださいー!
免許取れたら行きたい場所を、今のうちからリストアップしようかと思ってます(*’▽’)
景色が綺麗なところとか、美味しいものがあるところとか、
ちょっとした穴場スポットとか…なんでも大歓迎です(*^_^*)

ぜひ皆さんのおすすめドライブスポットを
教えていただけると嬉しいです!
実際にその場所に行った際には、ブログでご報告しますね!

車の運転はまだまだ練習中ですが、
早く皆さんとドライブの話で盛り上がりたいなと思っています!

 

2025/07/24 (木)

くせ毛を扱いやすくするサロンケア☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
この時期くせ毛の皆さんは憂鬱な日が続きますよね・・・
neizyでも

「最近、なんだか以前よりも髪がうねるようになってきた…」
「パサつきが気になるし、昔はこんなにくせ毛じゃなかったのに」
「湿気のせいで何をしてもまとまらない!!!!」
などお悩みの声を多く伺います。

年齢を重ねるごとに髪質が変化し、くせ毛が目立つようになったり、
まとまりにくくなったりするのは、ごく自然なことです。
多くの方が
「ストレートパーマや縮毛矯正しかないのかな?」
とお考えになるかもしれませんが、実はそれだけではありません。

今回は、ストレートや縮毛矯正に頼らずに、サロンでできるくせ毛ケアについてご紹介したいと思います。

なぜ年齢を重ねるとくせ毛が気になるのか?
まず、くせ毛が気になり始めるのか、その主な原因を理解しておきましょう。
髪質の変化
年々髪の水分保持能力が低下し、乾燥しやすくなります。
乾燥した髪はキューティクルが開きやすくなり、髪内部のタンパク質が不均一になるため、うねりや広がりが出やすくなります。

頭皮環境の変化
頭皮の血行が悪くなったり、毛穴の形がゆがんだりすることも、
健康な髪の成長を妨げ、くせ毛を助長する要因となります。

髪のダメージの蓄積
繰り返してきたカラーリングやパーマ、紫外線によるダメージが蓄積されることで、
髪の内部構造が崩れ、うねりやパサつきが増幅されます。

これらの複合的な要因により、若い頃には気にならなかったくせ毛が、
より気になりやすくなるのです((+_+))

それでは、ストレートや縮毛矯正をせずに、美容室でできるくせ毛ケアにはどのようなものがあるのでしょうか?

髪質改善プラチナケアトリートメント
最近neizyで大人気「髪質改善プラチナケアトリートメント」は、まさにくせ毛のお悩みにぴったりのメニューです!!
これは一般的なトリートメントとは異なり髪の毛内部の結合部分にアプローチ!!
うねりを整え、ツヤと弾力を与えることで扱いやすさが格段に上がります!!!

スタンダードトリートメント
スタンダードトリートメントは、お客様の髪の状態に合わせて複数のトリートメントを組み合わせて使用するトリートメントで
特にカラーやパーマでのダメージにより出るうねりや広がりを整えることができます!



 ヘッドスパ
健やかな髪は健康な頭皮から生まれます。
ヘッドスパは、頭皮環境を整え、くせ毛の改善にも繋がる重要なケアです。
 マッサージにより頭皮の血行を促進し、毛根に栄養が行き届きやすくなります。
これにより、健康でしなやかな髪が育ちやすくなります。

 頭皮の毛穴に詰まった皮脂や汚れをクレンジングすることで、
髪の成長を妨げる要因を取り除きます。
毛穴がクリーンになることで、髪の生え方が整い、うねりが軽減されることもあります。

リラクゼーション効果で日常のストレスを軽減し、心身のリラックス効果も期待できます◎

カットでくせ毛を活かす
カットもくせ毛の扱いやすさを大きく左右します!!
くせを活かすカット
neizyのドライカットがまさにくせ毛を活かすカットに最適!!
「髪を点で切る」
「髪が落ちる位置で切る」
これによって日本人の骨格に遭いやすくくせのランダムな動きにも対応できるため
乾いたときのスタイルとの誤差が少なく
美容室での仕上がりがご自宅での再現とほとんど同じになるんです(*^_^*)


「ストレートや縮毛矯正しかない」
と諦めていた方も、実は様々な選択肢があります\(^o^)/

無理に薬剤で髪の形を変えるのではなく、髪本来の美しさを引き出し、ツヤとまとまりのある扱いやすい髪へ!!

年齢による髪の変化は誰にでも訪れますが、
適切なケアを施すことで、いつまでも自信を持って輝ける美髪を手に入れることができます。
ぜひ一度、お気軽にご相談ください。
Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年8月 (8)
    2025年7月 (16)
    2025年6月 (16)
    2025年5月 (17)
    2025年4月 (13)
    2025年3月 (11)
    2025年2月 (22)
    2025年1月 (16)
    2024年10月 (1)
    2024年9月 (15)
    2024年8月 (7)
    2024年7月 (15)
    2024年6月 (5)
    2024年5月 (1)
    2024年1月 (8)
    2023年10月 (4)
    2023年8月 (18)
    2023年7月 (20)
    2023年6月 (14)
    2023年5月 (5)
    2023年4月 (2)
    2023年3月 (3)
    2023年2月 (1)
    2023年1月 (3)
    2022年12月 (15)
    2022年11月 (15)
    2022年10月 (9)
    2022年9月 (9)
    2022年8月 (1)
    2022年7月 (14)
    2022年6月 (29)
    2022年5月 (12)
    2022年4月 (16)
    2022年3月 (30)
    2022年2月 (21)
    2022年1月 (32)
    2021年12月 (27)
    2021年11月 (22)
    2021年10月 (21)
    2021年9月 (24)
    2021年8月 (37)
    2021年7月 (44)
    2021年6月 (43)
    2021年5月 (37)
    2021年4月 (30)
    2021年3月 (30)
    2021年2月 (29)
    2021年1月 (36)
    2020年12月 (35)
    2020年11月 (33)
    2020年10月 (31)
    2020年9月 (31)
    2020年8月 (64)
    2020年7月 (69)
    2020年6月 (101)
    2020年5月 (83)
    2020年4月 (80)
    2020年3月 (72)
    2020年2月 (78)
    2020年1月 (80)
    2019年12月 (82)
    2019年11月 (82)
    2019年10月 (131)
    2019年9月 (130)
    2019年8月 (116)
    2019年7月 (128)
    2019年6月 (106)
    2019年5月 (106)
    2019年4月 (105)
    2019年3月 (106)
    2019年2月 (104)
    2019年1月 (105)
    2018年12月 (105)
    2018年11月 (105)
    2018年10月 (105)
    2018年9月 (105)
    2018年8月 (101)
    2018年7月 (110)
    2018年6月 (108)
    2018年5月 (105)
    2018年4月 (83)
    2018年3月 (154)
    2018年2月 (104)
    2018年1月 (124)
    2017年12月 (117)
    2017年11月 (100)
    2017年10月 (141)
    2017年9月 (85)
    2017年8月 (105)
    2017年7月 (57)
    2017年6月 (60)
    2017年5月 (14)
    2017年4月 (2)
    2017年2月 (9)
    2017年1月 (14)
    2016年12月 (12)
    2016年11月 (5)
    2016年10月 (10)
    2016年9月 (12)
    2016年8月 (13)
    2016年7月 (13)
    2016年6月 (8)
    2016年5月 (8)
    2016年4月 (9)
    2016年3月 (10)
    2016年2月 (41)
    2016年1月 (44)
    2015年12月 (34)
    2015年11月 (33)
    2015年10月 (59)
    2015年9月 (54)
    2015年8月 (49)
    2015年7月 (64)
    2015年6月 (70)
    2015年5月 (69)
    2015年4月 (61)
    2015年3月 (32)
    2015年2月 (33)
    2015年1月 (40)
    2014年12月 (37)
    2014年11月 (35)
    2014年10月 (43)
    2014年9月 (32)
    2014年8月 (21)
    2014年7月 (21)
    2014年6月 (30)
    2014年5月 (22)
    2014年4月 (26)
    2014年3月 (76)
    2014年2月 (114)
    2014年1月 (98)
    2013年12月 (115)
    2013年11月 (97)
    2013年10月 (101)
    2013年9月 (51)
    2013年8月 (42)
    2013年7月 (34)
    2013年6月 (10)