Staff Blog

Category List
Monthly Archive

2018/09/10 (月)

横浜みなとみらいのボブ、ショートヘアがうまいで人気美容室のネイジーblog

こんにちは^^

いつもneizyblogを見て頂き、ありがとうございます!!

 

2018年のトレンドヘアの

ショートスタイルやボブスタイル、

束感のあるカッコいいメンズスタイルが得意な

横浜みなとみらい美容室neizyのヘアデザイナー森香樹です!!

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

美容師求人募集はコチラ

 

今回ご紹介させて頂くヘアスタイルは

今、ボブでも一番人気の切りっぱなし外ハネボブです^^

 

 

「切りっぱなし」

と言わせて頂いていますが、正確には

「切りっぱなし風」です(笑)

 

なぜ切りっぱなし風なのかと言いますと、

今回ご紹介させて頂いているお客様は縮毛矯正を

約3カ月に1回していて、

普通にしていても収まりの良い毛先にするのは難しいです。

 

neizyは、ドライカットなので、

くせ毛・剛毛・多毛など、髪に悩んでいる方に

多くご来店して頂いています。

 

その中でも縮毛矯正をしている方も数多くいて

まっすぐになった髪をよりやわらかく見せるように

カットするのはめちゃくちゃ難しいです。

 

ですがドライカットなら従来のカットよりも

その欲求を満たすことができます。

 

お客様もそういう毛先にしたいけど、

トレンドの外ハネもやってみたい!!

ということで、毛先をぶつ切りにはせず、毛先の重なりを

丁寧に作らせて頂き、扱いやすいヘアにしました!!

 

 

 

 

ヘアカラーは秋冬一押しのフォギーベージュです^^

特にヘアカラーの退色後が黄色くなりやすい方にはおすすめです♪

 

ベージュによって黄色味がおさえられるのと

黄色くなりやすい髪質は色も落ちやすいので

少しでも持ちが良くなるようにブラウンを適度に

配合しています^^

 

上品でかわいさとやわかさのあるすごく素敵なヘアカラーなので

ぜひ皆さんも体験してみてください!!!!

 

 

 


2018年のおすすめヘアスタイルはこちらから

 

neizyのスタイルページです!!

カットのポイントやスタイリングのポイントなど

を書いたblogをリンクしているので

気になるスタイル写真を選んで頂き、blogも良かったら

チェックして頂けると嬉しいです^^♪

 

 

2018年のおすすめトレンドカラーはこちらから

 

ヘアデザイナー森のインスタグラムのページを

リンクさせて頂きました!!

トレンドカラーはもちろんのこと、

より近くでヘアカラーの写真を撮影して紹介しているので

ぜひ秋冬ヘアカラーの参考にしてください!!

 

 

おすすめの人気ヘアblogは下記リンクから^^

 

neizyのドライカット理論とは!!?

秋冬ヘアカラーも活用できるカラーデザインとは!?

初めての美容室でもうまく自分のやりたい髪型をオーダーする方法とは!?

neizyで使用しているおすすめのカラー剤のご紹介です!!

20代後半から30代の方におすすめのカラーデザインとは!?

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル4F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2018/09/10 (月)

30代大人女子ショートヘアのボブカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

横浜みなとみらいの

ドライカットがうまい美容室

neizyサカモトです(^_^)

 

くせ毛や髪の悩みにお困りの方、

お気軽にご相談下さいませ☆

 

そして、

横浜みなとみらいのneizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

 

今回のおすすめスタイルは

シンプルかつ王道の

大人気ヘアスタイル

ナチュラルグラデーションボブ

です^_^

 

少しサッパリしたいときや

イメージを変えたいとき、

ロングからバッサリスタイルチェンジするとき

など、

多くのタイミングで人気のスタイル☆

 

もちろん

横浜みなとみらいというエリアでも

常にオーダーのある

大人気スタイルです☆

 

ナチュラルグラデーションボブ

 

<グラデーションボブの長さ>

髪の長さはあご下で、

全体的に重すぎないよう

フワッと軽いシルエットでつくるのがポイント。

 

よく見ると、フォルムは前下がりになっています。

 

更に詳しく説明文を追記!

*フォルムとは??

髪の長さに対して
髪のボリュームのバランスを
立体的にとらえた場合の形の事。
この場合の「前下がり」という表現は
頭の一番ボリュームのある部分を点で結んだ
ラインが後ろより前の方が低い位置にあることを言います。
こういう形は
小顔効果があります。

 

いわゆる前下がりボブとは

裾のラインが前下がりになっているものを

いうことが多いですが、

 

こういう、ラインは水平だが、

フォルムは前下がり、

というグラボブの髪型は

表面に軽さや抜け感が出やすく

ヘアスタイリングもすごく簡単^_^

 

自然なシルエットのバックスタイル。

 

ボブヘアは潔く首を少し出すようにカットをすると

小顔バランスになりやすいです^^

うまいかんじにスタイリングするにも

えりあしのおさまりがよいと楽チンですよね^^

 

ボブはどんな方でも似合いやすいヘアスタイルですが

特におすすめなのは

あごから±3cm以内

の長さ。

これは先に述べた

小顔効果や

クセ毛の扱いやすさ、

ヘアの持ち

などを考えたときに

ほとんどの方に

ベストとなるバランスです!

 

横浜みなとみらい
neizy サカモト


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy
〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010

 

 

このグラデーションボブを

それぞれのお悩み別にまとめた

ヘアカットのポイントです。

 

<髪が膨らみやすい方>

あまり表面の長さを短くしすぎないようにオーダーしましょう。

いわゆる「段」「レイヤー」というやつです。

ちょっぴりで大丈夫。

 

「上の方はあまり短くしたくない」

と伝えれば大丈夫です^^

 

ドライカットでつくる細かい切り口が

特に有効です^^

 

<髪がペタッとしやすい方>

長さを短めにした方がバランスがキレイになりやすいです。

できればあごくらい、

思い切ってあごより短く切る

のもオススメです。

どうしても長さを残したい方は

パーマをかけるとgood^_^

 

<丸顔が気になる方>

上に書いてある、

フォルムを前下がりにする

ということがポイントです。

顔まわりの長さは十分ありますか?

横の髪は厚みが残っていますか?

前下がりのフォルムにするには

実はここがポイント。

短かったり髪が軽くすいてあったりすると

前下がりにはなりにくいんです。

 

そこが

もし足りないなと思ったら

辛抱して少し伸ばしてから切る

のをオススメします。

初めてボブにする方は、

長さはあご下3cmくらいにすると扱いやすいですよ^_^

 

 

<おすすめのスタイリング>

そして、スタイリングはコチラがオススメ。

Moiiクリームグローリーゼア

 

もうこればかり使いすぎて困ってます笑

 

オーガニック100%のトリートメントクリームですが、

ほどよいスタイリング力が

ちょうどいい。

 

そもそも

ナチュラルグラデーションボブは

スタイリングがほとんど必要ない。

毛先の保湿さえできていればOKという感じです

それだけでキレイになります^^

 

 

<グラデションボブのブローの仕方>

スタイリングよりも大切なのは

ブローです!

 

たいしたことではないのですが

ちょっとだけポイントがあります。

 

まず、

髪をシャンプーした後、

まだ髪が濡れている状態で

キレイに頭皮まで櫛を入れ毛先までキレイにとかします。

 

ここはすごく大切です!!!

 

クセ毛の方や、

ペタッとしやすい方は

本当に、本当にっっっ!!!

大切です!

詳しい解説を追記!
*髪の水素結合とは?
この
濡れている髪をとかしてから乾かす
という方法は
髪の水素結合を利用していることに
なります。
髪の水素結合とは
髪は濡れているときに柔らかくなり
乾くと固まる
という性質です。
濡れたまま寝ると
凄く寝グセがつくと思いますが
これも濡れている髪が
グシャッとつぶれたまま乾いてしまった
という水素結合の影響。
つまり、
髪は濡れているときに
仕上がりのイメージに
一度とかすだけで
そのように仕上がりやすくなるんです!

 

そうして整えた髪を、

下を向いて上からドライヤーをかける。

 

髪が乾いてきたら、

最後に頭を起こして

手ぐしでブロー。

 

これだけでOKです!

 

 

意外と、

ロングからバッサリ切ることも多い髪型、

グラデーションボブ。

 

一度はボブにしてみたい!

という女性はとても多いです。

 

僕もそれはおすすめです^^

 

なぜなら、

実はボブヘアは

骨格やお顔への似合わせの方法も多く、

小顔効果も出しやすく、

スタイリングもラクで、

どんなヘアカラーも似合いやすい、

 

みなさんもご存知のように

よくタレントさんも

イメージチェンジをはかりたいときに

ボブベースのヘアスタイルに

されます。

 

それは、その方の

魅力を最大限に引き出しやすい

ヘアスタイルだからではないでしょうか??

 

全ての女性のための

最強の王道ヘアスタイル、

グラボブ。

 

まだ試したことのない方は

是非お気軽にご相談下さいませ^_^

 

オススメです☆

 

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

美容師の方へ

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2018/09/09 (日)

横浜みなとみらいのボブ、ショートヘアがうまいで人気美容室のネイジーblog

こんにちは^^

いつもneizyblogを見て頂き、ありがとうございます!!

 

2018年のトレンドヘアの

ショートスタイルやボブスタイル、

束感のあるカッコいいメンズスタイルが得意な

横浜みなとみらい美容室neizyのヘアデザイナー森香樹です!!

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

美容師求人募集はコチラ

 

 

今回ご紹介させて頂くヘアスタイルは

人気のショートヘアです^^

 

ショートヘアでもより女性らしく、

幅広い世代の方から人気なのがショートボブです!!

 

皆さんはやられたことありますでしょうか??

 

タイトルにも書いてありますが、

ショートボブのフォルムはすごくすきです!!

 

アシスタント時代からサカモトさんのショートボブの

カットをよく見ていて、それが最初のきっかけです!!

 

ふわっとボリューム感のある頭頂部の作りだけど

襟足はすっとタイトにおさまる毛先の感じがすごく好きです♪

 

 

襟足をすっきりさせて首を長くみせると

より全体の丸みやひし形のフォルムがきれいに見えて

小顔効果にもなるので、本当におすすめです^^

 

前髪を作って、よりかわいくするのも良いですし、

前髪は作らず、後ろに流れるような毛流れを作って

より大人きれいなショートボブも良いですよね♪

 

ヘアカラーもコントラストを強めにした

ハイライトカラーで仕上げさせて頂きました!!

 

陰影をしっかりつくることによって

ヘアカラーでもふわっと感が増すので

細毛や軟毛など、ボリューム感が欲しい方には

ハイライトカラーはおすすめです^^

 

 

皆様のライフスタイルや、お好みに合わせた

ヘアデザインをご提案させて頂いていますので

何か気になる事があればなんでもおっしゃってください!!!

 

 

ヘアからおしゃれを楽しみましょう^^♪

 

 


2018年のおすすめヘアスタイルはこちらから

 

neizyのスタイルページです!!

カットのポイントやスタイリングのポイントなど

を書いたblogをリンクしているので

気になるスタイル写真を選んで頂き、blogも良かったら

チェックして頂けると嬉しいです^^♪

 

 

2018年のおすすめトレンドカラーはこちらから

 

ヘアデザイナー森のインスタグラムのページを

リンクさせて頂きました!!

トレンドカラーはもちろんのこと、

より近くでヘアカラーの写真を撮影して紹介しているので

ぜひ秋冬ヘアカラーの参考にしてください!!

 

 

おすすめの人気ヘアblogは下記リンクから^^

 

neizyのドライカット理論とは!!?

秋冬ヘアカラーも活用できるカラーデザインとは!?

初めての美容室でもうまく自分のやりたい髪型をオーダーする方法とは!?

neizyで使用しているおすすめのカラー剤のご紹介です!!

20代後半から30代の方におすすめのカラーデザインとは!?

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル4F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2018/09/09 (日)

横浜みなとみらいのボブ、ショートヘアのカットがうまいで美容室ネイジーblog

横浜みなとみらいの

ドライカットがうまい美容室

neizyサカモトです(^_^)

 

くせ毛や髪の悩みにお困りの方、

お気軽にご相談下さいませ☆

 

そして、

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

おはようございます^_^

 

先日読んだ良かった記事がこれ。

 

イニエスタがプレーで伝えている

バルサにあって日本にないもの

 

またまた、大好きなサッカーネタ笑

もはや僕にとって

サッカーはエンタメではなく

ビジネス書です笑

 

イニエスタが伝えていること。

 

ざっくり要約すると

欲を持つこと

 

本当にこれは大切だと思う。

 

 

向上欲

 

 

これは人間誰しもが持っているもの。

 

そもそも美容室に来るお客様は

みんなキレイになりたいと思って

ご来店下さっています。

 

「今よりもっと素敵になりたい」

「今よりもっと魅力的な人になれるはず」

「◯◯として、こうしていきたい」

 

こういう気持ちはみんな持ってる。

 

だからこそ、

その気持ちのサポートをする

美容師自身が

自分達にできることを

もっと信じて、

もっと目指していくことが大切。

 

サッカーのように、勝ち負けはありませんが

常に美容に対して

ハングリー精神を持って

日々挑戦していくことが大切だな、と。

 

Jリーグで別次元のプレーをする

イニエスタ先生には

この数ヶ月ですでにもうたくさんの

夢を見せて頂いてるな〜。

 

これからまた日本サッカー、

成長するはず。

 

楽しみです^_^

 

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

美容師の方へ

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2018/09/08 (土)

横浜みなとみらいのボブ、ショートヘアがうまいで人気美容室のネイジーblog★赤みを消したヘアカラー

こんにちは^^

いつもneizyblogを見て頂き、ありがとうございます!!

 

2018年のトレンドヘアの

ショートスタイルやボブスタイル、

束感のあるカッコいいメンズスタイルが得意な

横浜みなとみらい美容室neizyのヘアデザイナー森香樹です!!

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

美容師求人募集はコチラ

 

 

 

皆さまはヘアカラーの色落ち後、

何色にいつとなるなと感じていますでしょうか??

 

赤くなるか黄色くなるかのどちらかだとおもいますが、

日本人は赤のメラニンを多く含んでいる髪を持った方が

多いので、ヘアカラーの退色後は赤くなる方が多いと思います!!

 

何もしなくても赤くなるなら

余計に赤系のヘアカラーはしたくないですよね…

 

それもあり、今は暖色系より寒色系の方が人気です(^O^)/

 

今回のお客様は

赤のメラニンを取り除くためにブリーチで

ハイライトを全体にいれて、さらに赤みを消せるように

マット系(緑)のヘアカラーで仕上げさせて頂きました!!

 

 

 

 

いかがでしょうか??

なんとも言えない透明感ですよね!!

 

カットは人気の肩上ボブで

外ハネにも内巻にもできる長さにしました^^

 

ヘアカラーの明るさは9レベルくらいですが、

自然光にあたっているところを見ていただくと

すごくきれいなのがお分かり頂けると思います(^O^)

 

これは普通のカラーでは絶対に出ない色味です。

 

 

今回やらせて頂いたメニューは

ハイライトダブルカラー

というカラーメニューになるので

ぜひ皆さんもこの透明感を体験してみてください!!!

 

 

 

 


 

2018年のおすすめヘアスタイルはこちらから

 

neizyのスタイルページです!!

カットのポイントやスタイリングのポイントなど

を書いたblogをリンクしているので

気になるスタイル写真を選んで頂き、blogも良かったら

チェックして頂けると嬉しいです^^♪

 

 

2018年のおすすめトレンドカラーはこちらから

 

ヘアデザイナー森のインスタグラムのページを

リンクさせて頂きました!!

トレンドカラーはもちろんのこと、

より近くでヘアカラーの写真を撮影して紹介しているので

ぜひ秋冬ヘアカラーの参考にしてください!!

 

 

おすすめの人気ヘアblogは下記リンクから^^

 

neizyのドライカット理論とは!!?

秋冬ヘアカラーも活用できるカラーデザインとは!?

初めての美容室でもうまく自分のやりたい髪型をオーダーする方法とは!?

neizyで使用しているおすすめのカラー剤のご紹介です!!

20代後半から30代の方におすすめのカラーデザインとは!?

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル4F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年9月 (2)
    2025年8月 (30)
    2025年7月 (33)
    2025年6月 (33)
    2025年5月 (38)
    2025年4月 (27)
    2025年3月 (22)
    2025年2月 (51)
    2025年1月 (32)
    2024年10月 (2)
    2024年9月 (30)
    2024年8月 (14)
    2024年7月 (30)
    2024年6月 (10)
    2024年5月 (2)
    2024年1月 (17)
    2023年10月 (8)
    2023年8月 (40)
    2023年7月 (41)
    2023年6月 (34)
    2023年5月 (10)
    2023年4月 (5)
    2023年3月 (7)
    2023年2月 (2)
    2023年1月 (6)
    2022年12月 (30)
    2022年11月 (23)
    2022年10月 (17)
    2022年9月 (19)
    2022年8月 (4)
    2022年7月 (33)
    2022年6月 (70)
    2022年5月 (32)
    2022年4月 (47)
    2022年3月 (69)
    2022年2月 (49)
    2022年1月 (81)
    2021年12月 (65)
    2021年11月 (57)
    2021年10月 (54)
    2021年9月 (57)
    2021年8月 (89)
    2021年7月 (110)
    2021年6月 (105)
    2021年5月 (90)
    2021年4月 (71)
    2021年3月 (71)
    2021年2月 (67)
    2021年1月 (83)
    2020年12月 (80)
    2020年11月 (71)
    2020年10月 (64)
    2020年9月 (65)
    2020年8月 (133)
    2020年7月 (150)
    2020年6月 (215)
    2020年5月 (174)
    2020年4月 (176)
    2020年3月 (158)
    2020年2月 (176)
    2020年1月 (173)
    2019年12月 (189)
    2019年11月 (185)
    2019年10月 (287)
    2019年9月 (282)
    2019年8月 (256)
    2019年7月 (278)
    2019年6月 (237)
    2019年5月 (231)
    2019年4月 (233)
    2019年3月 (240)
    2019年2月 (230)
    2019年1月 (239)
    2018年12月 (229)
    2018年11月 (242)
    2018年10月 (237)
    2018年9月 (244)
    2018年8月 (216)
    2018年7月 (234)
    2018年6月 (231)
    2018年5月 (229)
    2018年4月 (185)
    2018年3月 (329)
    2018年2月 (236)
    2018年1月 (279)
    2017年12月 (254)
    2017年11月 (223)
    2017年10月 (313)
    2017年9月 (223)
    2017年8月 (268)
    2017年7月 (118)
    2017年6月 (125)
    2017年5月 (29)
    2017年4月 (4)
    2017年2月 (18)
    2017年1月 (32)
    2016年12月 (26)
    2016年11月 (10)
    2016年10月 (23)
    2016年9月 (26)
    2016年8月 (27)
    2016年7月 (27)
    2016年6月 (17)
    2016年5月 (17)
    2016年4月 (17)
    2016年3月 (12)
    2016年2月 (70)
    2016年1月 (77)
    2015年12月 (53)
    2015年11月 (50)
    2015年10月 (94)
    2015年9月 (85)
    2015年8月 (73)
    2015年7月 (109)
    2015年6月 (103)
    2015年5月 (101)
    2015年4月 (96)
    2015年3月 (51)
    2015年2月 (51)
    2015年1月 (64)
    2014年12月 (70)
    2014年11月 (58)
    2014年10月 (68)
    2014年9月 (56)
    2014年8月 (32)
    2014年7月 (40)
    2014年6月 (56)
    2014年5月 (32)
    2014年4月 (39)
    2014年3月 (114)
    2014年2月 (185)
    2014年1月 (175)
    2013年12月 (213)
    2013年11月 (182)
    2013年10月 (217)
    2013年9月 (112)
    2013年8月 (89)
    2013年7月 (102)
    2013年6月 (19)