Staff Blog

Category List
Monthly Archive

2019/09/02 (月)

オーガニックカラーで白髪の悩み解決☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

­こんにちは♪

カラーがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーの永田です(^^)/

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

9月に入りました(●´ー`●)

今月から7周年キャンペーンも始まっております♪

 

大人気のアロマクリームバス

感謝の気持ちを込めて

通常価格5000円(税抜)が

カットやカラーのメニューとセットにすると…

↓↓

50%off

 

アロマクリームバス単品でも

1000円off

 

夏の紫外線による蓄積ダメージを

このタイミングでしっかりケアすることで

秋口に増える抜け毛などのお悩みにも効果抜群です(´◡`๑)

 

リラクゼーションメニューとしてもですが

頭皮や身体の疲れにも効果の高い

アロマクリームバスをこの機会にお試しください(^^)/

 

 

 

 

 

リンクまとめ


*オーガニック成分にもこだわった魔法のシャンプー!oggiotto(オッジィオット)*

ドライカットと普通のカットの違いとは?

話題のヴィラロドラカラー・エヌドットカラー・スロウカラーの徹底解説!!

◇◆グレージュカラー◆◇

◎初めての美容室でも自分のやりたい髪型をうまくオーダーする方法◎

 

 

2019/09/02 (月)

くせ毛のカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

おはようございます^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】のサカモトです。

 

 

 

くせ毛や髪質のお悩み、

似合う髪型に関するご相談、

頭皮のトラブル、深刻な髪の毛のダメージのお悩み、

 

neizyでは、そのようなお話を

たくさんお聞きしています。

「横浜でくせ毛のカットがうまい美容師を探している」

という方、

ぜひ美容師サカモトにお任せ下さい^_^

美容師歴20年以上のキャリアで培った経験のもと、

なるべくストレートパーマや縮毛矯正に頼らず

髪質を活かしたヘアスタイルのつくり方

をご提案させて頂きます。

ささいなことでもお気軽にどうぞ☆

 

 

 


 

 

9月が始まり、

neizyは8年目に突入します。

 

neizyの

サロンとしての基盤は

やっぱり

ドライカット  

 

 

常連のお客様が多いので

「え?なんか特殊なことしてたっけ?」

という方も多いと思いますが、

 

実は

一般的なヘアカットとは

全く違う理論での

ヘアスタイルづくりをしています。

 

 

 

 

 

そして

頂いているご料金も

カット¥6000(税別)

僕は¥7000(税別)

と、

平均相場より少し高めのご料金を頂いています。

 

これは別に

みなとみらいにお店があるからではありません笑

(うちの家賃は横浜西口と比べたらよっぽど安いですからね!)

 

そういったご料金を頂くことで、

お客様には期待をして来てもらいたいし、

その期待を越える

満足を感じて頂きたい。

 

 

8年目は

よりそういった部分に力を入れて、

カット技術の見直し、

ヘアスタイルづくり、似合わせの

ブラッシュアップを

どんどんしていきます。

 

8年目も

よろしくお願いします!!!

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラさ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2019/09/01 (日)

初めまして美容師八尾有香里です☆横浜みなとみらい美容室ネイジーblog

こんにちは☆

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】の美容師yao(八尾有香里)です。

 

美容師として、更なるスキルアップを求め

7月よりneizyの技術者として活動しています!

 

くせや髪質を活かすドライカット技術、

オーガニックや最新毛髪理論に基づく

ヘアトリートメント、ヘッドスパ、アロマクリームバスなど

毎日多くのことを学んでいます。

 

これからお客様を

よりキレイに、よりかわいく

素敵なヘアを提供できるよう

がんばります!☺︎

 

現在は

電話予約のみの受付となっております。

こちら↓

0456637010

にお問い合わせください♪

 

営業時間は、

9時から18時

水曜日のみ11時から20時

月曜 定休日

 

となっております!

 

neizyでは、プライベートサロンのため

ご案内できるお客様の人数に限りがあり、

直前のご連絡の場合は予約が埋まってしまっていることが多いです。

 

できましたら、

一週間前までの問い合わせがおすすめ

です。

ご予約の際お気をつけください!


 

みなさん9月になりましたね!!

 

まだ暑いみたいですが、

そろそろ

らしく

したくありませんか??

 

ネイジーの

オイルカラー

で、季節感を楽しむのはいかがですか??

 

最近、メイクもオレンジ系がトレンド感がありますよね!

 

髪もずっと寒色が流行ってはいるのですが、、、

 

ロレアルさんの
°˖✧イノアカラー✧˖°

 

を使って、

今回はTHE秋の色に挑戦です!!

 

 

ぬりぬり

 

塗布した直後からツヤツヤに!!

 

暖色系なのに、、、

 

透明感があります

 

お色味チェンジで

 

秋服も

秋メイクも

 

楽しんでください!!!

 

色味などはご相談ください(^▽^)/

 

 


 

 

 

 


 

 

 

 

☺︎yaoのインスタ

お客様スナップ&私の好きなものコレクション♪

https://www.instagram.com/kira2collection/

よろしければフォローお願いします☆

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2019/09/01 (日)

秋にもおすすめなドライヤーでもおさまりの良いゆるふわショートボブ

こんにちは!!

大人世代のボブスタイルと

トレンドのボブスタイルがあ

うまいで人気の横浜みなとみらい美容室ネイジーの

ヘアデザイナー森香樹です(^^)/

 

neizyblogを見て頂きありがとうございます!!

毎日blog更新をしていますので

ぜひ明日も見て頂けたら嬉しいです♪

 

今回は秋におすすめなライヤーでもおさまりの良いゆるふわショートボブ

イメージチェンジさせて頂いたお客様をご紹介したいと思います(^^)/

 

少し長くなりますが

ショートスタイルをやってみたい方には

参考になると思うのでぜひ最後まで

読んで見て下さい!!

 

ショートスタイルは今年の夏に

一気に人気になりましたね!!

 

SNSなどを見ていても

ショートスタイルの写真を紹介している

美容師さんが多かった気がします(^^)

 

顔全体のパーツで

自分には似合わないと思っている方もいますが

必ずしもショートスタイルが似合わない

という事はありません。

 

お客様の骨格や生え癖、髪質を見極めて

どういうショートスタイルなら

似合わせることができるかが美容師の腕の見せ所ですよね!!

 

今回はずっとボブスタイルにしていたお客様が

秋に向けて雰囲気を変えたいという事で

ショートスタイルにイメチェンする事になりました(^^)/

 

長さを変えるだけでなく、

前髪も久しぶりに作る事になりました!!

 

 

 

 

重めな前髪が好きという事だったので

少し前髪の幅を厚めにとりつつも

その上に乗っかってくる表面の髪で

毛流れをきれいに作って

空気感を出せるようにして

全体的に軽やかな雰囲気になるショートボブの

バランスにさせて頂きました!!!

 

 

ショートボブは毛流れをしっかり作る事が

凄く重要で、これが出来ていないと

ドライヤーでまとまりやすいショートボブには

なりません。

 

そしてショートボブを更にきれいに見せるために

重要なポイントはアウトライン(全体の長さ)を

どういう風に作るかです。

 

お客様のご希望の長さはもちろんですが、

骨格、生え癖、髪質に合わせて

長さを決める事で輪郭から首周りまでの

見え方が変わります!!

輪郭と首周りをキレイに見せる事によって

首が長く見えてより小顔効果も

アップするので凄く重要なポイントになります(^^)/

 

 

後はショートボブのスタイリングのポイントに

ついてご説明したいと思います!!

 

ショートボブをより可愛くみせるには

メリハリが大事です!!

 

表面の毛束やトップをふわっとさせて

耳まわりや襟足をタイトにすることが

スタイリングのポイントです!!

 

片方の耳に髪をかけると

前から見た時に奥行きが生まれ

小顔効果に繋がりますが、

反対の方も耳にかけるのをおすすめします!!

 

 

表面の髪を残して、

 

 

 

中の髪を耳にかけて

その上に表面の髪をのせるだけで大丈夫です(^^)/

 

パッと見は片方の耳に髪をかけているショートボブですが

より空気感を出しながらメリハリのあるヘアスタイルにするために

反対側も耳にかます!!

 

これをするだけで

ボブの重たくなりやすいイメージから

明るいイメージになります♪

 

ショートボブに方はぜひやってみて下さい!!

 

 

長くなりましたが

最後まで読んで頂きありがとうございましたm(__)m

 

秋冬は襟物の洋服が増えるので

首周りがスッキリできるショートボブはおすすめです!!

 

ぜひ皆さんもショートスタイルで

秋冬もヘアからおしゃれを楽しみましょう(*^-^*)♪

 

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

横浜みなとみらいのアットホームな美容室neizy
ヘアデザイナー 森香樹

 

ドライカットを武器に

再現性の高い扱いやすいヘアスタイルや

トレンドを掴んだカラーデザインで

世代を問わずお客様に満足して頂いています

男性ならではの感性で

モテヘアスタイルをご提案させて頂きます^^

 

いつもと雰囲気を変えたい方は

ぜひ森香樹にお任せください!!


大人ボブの人気のパーマスタイル

 

お客様とのカウンセリングで意識している事

 

 

 

 

2019年のおすすめヘアスタイルはこちらから

 

neizyのスタイルページです!!

カットのポイントやスタイリングのポイントなど

を書いたblogをリンクしているので

気になるスタイル写真を選んで頂き、blogも良かったら

チェックして頂けると嬉しいです^^♪

 

おすすめの人気ヘアblogは下記リンクから^^

 

neizyのドライカット理論とは!!?

秋冬ヘアカラーも活用できるカラーデザインとは!?

初めての美容室でもうまく自分のやりたい髪型をオーダーする方法とは!?

neizyで使用しているおすすめのカラー剤のご紹介です!!

20代後半から30代の方におすすめのカラーデザインとは!?

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2019/08/31 (土)

クセ毛の方にもおすすめなミセスのエレガント前下がりボブ

こんにちは^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】のサカモトです。

 

 

 

くせ毛や髪質のお悩み、

似合う髪型に関するご相談、

頭皮のトラブル、深刻な髪の毛のダメージのお悩み、

 

neizyでは、そのようなお話を

たくさんお聞きしています。

「横浜でくせ毛のカットがうまい美容師を探している」

という方、

ぜひ美容師サカモトにお任せ下さい^_^

美容師歴20年以上のキャリアで培った経験のもと、

なるべくストレートパーマや縮毛矯正に頼らず

髪質を活かしたヘアスタイルのつくり方

をご提案させて頂きます。

ささいなことでもお気軽にどうぞ☆

 

 

 


 

今日のスタイルは

上品なミセスにおすすめのエレガントな前下がりボブ

 

 

このスタイルは

・エレガントな雰囲気のショートにしたい

・ボリュームをふんわりと出したい

・スッキリ軽やかにしたい

という方におすすめです。

 

クセ毛の方でも、

カットをしっかりとつくることで

ブローいらずの

キレイなシルエットになります。

 

今日はそんな

エレガントな前下がりボブ

のポイントをご紹介いたします。

 

 

上品なミセスにおすすめのエレガントな前下がりボブのカットのポイント

エレガントなスタイルは

ふんわりしなやかに流れる

ボリューム感が大切です。

 

それはショートでも同じこと。

前下がりボブの場合

エレガントさを作れるかどうかは

ふんわりとした

ボリュームバランス、

シルエットをつくれるかどうか

がポイントです。

 

この緑で囲んだ〇印の箇所、

いわゆるハチまわりですが

ここの毛先の切り方がとても大切で

 

専門的にお話すると、ここに

前下がりになるレイヤーを入れて

トップのボリュームと

顎まわりの締まりを

つくります。

 

こうすることで

全体に毛流れも生まれ、

ノンブロースタイルが出来上がります。

 

 

 

上品なミセスにおすすめのエレガントな前下がりボブのシルエットのポイント

前下がりのレイヤーは

全体のシルエットにも大きな効果があります。

 

後頭部のラインを上げる事ができるため

自然と後頭部にボリュームが生まれます。

 

こういったシルエットはカットで作れるんです。

それがドライカットの強みでもあります。

 

ブローではなく、

ドライカットでつくったシルエットは

仕上げの簡単さに加え、

持ちも良く、扱いやすい

メリットが多いんです。

 

そのくらい、

カットは大切です。

 

上品なミセスにおすすめのエレガントな前下がりボブのダイヤ型

先程の後頭部を

真後ろから見ると

頭の形がキレイなダイヤ型になっています。

 

ヘアスタイルのダイヤ型は

黄金バランス

 

上品さや

若々しさ、

華やかさ、

などの要素があり

基本的に抑えておきたい

バランスです。

 

この前下がりボブは

その黄金バランスに

自然となっていくため

かなり扱いやすいスタイルと言えいます。

 

クセ毛の方がエレガントな前下がりボブにしたときの仕上げ方

くせ毛の方は皆さん朝のスタイリングにお困りだったりします。

くせ毛には

ほとんどのスタイルに当てはまる

仕上げ方のポイント

があります。

ここを押さえておけば大丈夫!

 

今回のワンカールボブも

これでOKです^^

 

①髪が濡れている状態でとかす。

まずスタートラインがここです。

これが一番大切。

髪は濡れているときほどクセがやわらかくなります。

このタイミングで整えておくと

おさまりやすい、まとまりやすい仕上がりになります。

 

②下を向いて、根元にドライヤーをかける

個人差はありますが

ほとんどの方は

つむじは後頭部にあります。

くせ毛はつむじからの毛流れに沿って

乾かすことでしつこいクセがやわらぎます。

 

下を向いて、上からドライヤーを当てると

自然とつむじの毛流れに沿った

風の当たり方になるため

ちょうどいいんです^^

 

根元が乾くまではそのままで、

根元が乾いたら頭を起こして

通常通り乾かして下さい。

 

➂適度な保湿力のあるスタイリング剤を使う

くせ毛は乾燥しやすい傾向があります。

乾燥は湿気の影響を受けやすく、

徐々にスタイルが崩れてしまう一因となります。

 

朝はキレイだったのに・・・

という、

ことは、

乾燥している髪こそ

起こりやすいんです。

 

スタイリングの仕上げには

ぜひ

コンディションもキレイに仕上げましょう!

 

 

 

 

最後に

上品なミセスにおすすめのエレガントな前下がりボブ

いかがでしたでしょうか?

 

くせ毛にお悩みの方は

好きな髪型にすることを諦めている方も

少なくはありません。

 

しかし、

ヘアスタイルづくりには

いろいろな方法があり、

カットやパーマもそうですし、

スタイリングの仕方もそうですし、

絶対無理

というものは

ほとんどないのではないかと思います。

 

もちろん、

その先、次は

このスタイルを保つためにはどうしたら?

という心配も出てきたりしますが、

 

ずっとそのスタイルにするかどうかよりも

思い切って

一度やりたいようにやってみる

ことの方が

今後のヘアにはいいのではないかなあ?

と思います^_^

 

 

ぜひ、

毎日のヘアスタイル選びの

ご参考になれば。

 

長文、ご拝読ありがとうございました^_^

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラさ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年7月 (23)
    2025年6月 (33)
    2025年5月 (38)
    2025年4月 (27)
    2025年3月 (22)
    2025年2月 (51)
    2025年1月 (32)
    2024年10月 (2)
    2024年9月 (30)
    2024年8月 (14)
    2024年7月 (30)
    2024年6月 (10)
    2024年5月 (2)
    2024年1月 (17)
    2023年10月 (8)
    2023年8月 (40)
    2023年7月 (41)
    2023年6月 (34)
    2023年5月 (10)
    2023年4月 (5)
    2023年3月 (7)
    2023年2月 (2)
    2023年1月 (6)
    2022年12月 (30)
    2022年11月 (23)
    2022年10月 (17)
    2022年9月 (19)
    2022年8月 (4)
    2022年7月 (33)
    2022年6月 (70)
    2022年5月 (32)
    2022年4月 (47)
    2022年3月 (69)
    2022年2月 (49)
    2022年1月 (81)
    2021年12月 (65)
    2021年11月 (57)
    2021年10月 (54)
    2021年9月 (57)
    2021年8月 (89)
    2021年7月 (110)
    2021年6月 (105)
    2021年5月 (90)
    2021年4月 (71)
    2021年3月 (71)
    2021年2月 (67)
    2021年1月 (83)
    2020年12月 (80)
    2020年11月 (71)
    2020年10月 (64)
    2020年9月 (65)
    2020年8月 (133)
    2020年7月 (150)
    2020年6月 (215)
    2020年5月 (174)
    2020年4月 (176)
    2020年3月 (158)
    2020年2月 (176)
    2020年1月 (173)
    2019年12月 (189)
    2019年11月 (185)
    2019年10月 (287)
    2019年9月 (282)
    2019年8月 (256)
    2019年7月 (278)
    2019年6月 (237)
    2019年5月 (231)
    2019年4月 (233)
    2019年3月 (240)
    2019年2月 (230)
    2019年1月 (239)
    2018年12月 (229)
    2018年11月 (242)
    2018年10月 (237)
    2018年9月 (244)
    2018年8月 (216)
    2018年7月 (234)
    2018年6月 (231)
    2018年5月 (229)
    2018年4月 (185)
    2018年3月 (329)
    2018年2月 (236)
    2018年1月 (279)
    2017年12月 (254)
    2017年11月 (223)
    2017年10月 (313)
    2017年9月 (223)
    2017年8月 (268)
    2017年7月 (118)
    2017年6月 (125)
    2017年5月 (29)
    2017年4月 (4)
    2017年2月 (18)
    2017年1月 (32)
    2016年12月 (26)
    2016年11月 (10)
    2016年10月 (23)
    2016年9月 (26)
    2016年8月 (27)
    2016年7月 (27)
    2016年6月 (17)
    2016年5月 (17)
    2016年4月 (17)
    2016年3月 (12)
    2016年2月 (70)
    2016年1月 (77)
    2015年12月 (53)
    2015年11月 (50)
    2015年10月 (94)
    2015年9月 (85)
    2015年8月 (73)
    2015年7月 (109)
    2015年6月 (103)
    2015年5月 (101)
    2015年4月 (96)
    2015年3月 (51)
    2015年2月 (51)
    2015年1月 (64)
    2014年12月 (70)
    2014年11月 (58)
    2014年10月 (68)
    2014年9月 (56)
    2014年8月 (32)
    2014年7月 (40)
    2014年6月 (56)
    2014年5月 (32)
    2014年4月 (39)
    2014年3月 (114)
    2014年2月 (185)
    2014年1月 (175)
    2013年12月 (213)
    2013年11月 (182)
    2013年10月 (217)
    2013年9月 (112)
    2013年8月 (89)
    2013年7月 (102)
    2013年6月 (19)