2013/10/10 (木) みなとみらい 炭酸モイスチャースパ ④ 髪の毛は 大きく分けると キューティクル・コルテックス・メデュラの3つから成っています。 そのうちの コルテックス! ここの保湿力を徹底的に修復していくことが 毛髪のエイジングケアの最適な処方になります ㈱ガモウの千葉さんも エイジングケアの重要性を語っています エイジングケアというのは 肌はもちろん、 頭皮もかなり重要視されてきていますが、 髪にとっても 今まさに必要なケアの考え方なんです つづく
2013/10/10 (木) みなとみらい 炭酸モイスチャースパ ③ 髪のパサつきやゴワつきを 直していくためには、 従来のシステムトリートメントでは不十分なことがあります。 システムトリートメントとは、neizyでいうとデザインケアトリートメントがそれにあたります。 カラーやパーマ、ドライヤーの熱や摩擦など、 一般的なダメージはこれでほとんど改善され 毛先もまとまりやすくなるのですが、 それでも ダメージが改善されない場合は どうすればよいのか??? その答えの一つが、 ヘアのエイジングケア発想です。 ダメージが 上にあげたようないわゆる外的要因ではなく、 ストレスや年齢による変化など内的要因からくる場合は 従来のトリートメントだけでは 満足いく結果が出ないこともあります。 こういうケースは主に 毛髪自体の保湿力がなくなってしまっていたり、 髪が細くなってしまっていたりするんです。 では、 どうすればいいのか??? つづく
2013/10/10 (木) みなとみらい 炭酸モイスチャースパ ② 協力は㈱ブライの丸山さん。 元美容師の経歴を持っているため、 専門分野の説明も、自分達美容師がわかりやすいように 教えて頂きました さすがです つづく
2013/10/10 (木) みなとみらい 炭酸モイスチャースパ ① こんにちは、坂本です 今回は、 10月から加わった新メニュー 「炭酸モイスチャースパ」の誕生秘話(笑)について 書いていきたいと思います。 炭酸モイスチャースパの概要についてはコチラ↓ https://www.neizy.com/blog/2013/10/post-130-641131.html 事の発端は、 neizyのトリートメントで、 更に改善していきたいところは 何処だろうという話から・・・ イチから メニューの洗い直しです つづく