Staff Blog

Category List
Monthly Archive

隥本 智史

2015/11/09 (月)

横浜みなとみらいの美容師求人ブログ☆中途・新卒採用募集中の個人店美容室です。




こんにちは^^
横浜みなとみらいの美容室neizyの
美容師求人募集の記事です。

neizyでは、一緒にサロンを盛り上げてくれる仲間を募集しています。

個人店ですが
2017年を目標に
社会保険完備予定
月7日公休予定
です。

☆★☆フレッシュな新卒大歓迎☆★☆

☆★☆美容好きな中途技術者大歓迎☆★☆

☆★☆経験豊富なパートさん大歓迎☆★☆


横浜が好きで、みなとみらいが好きで

美容師が好きな方。



お気軽にご連絡をください。



soon soon soon



3周年を無事に迎えてから
ここ数カ月、

neizyでは
「丁寧な仕事とはなんぞや?」
という話がよく出ます。







やっぱり美容師たるもの

ゲストに喜んでいただいてこその

やりがいですし、達成感です。



でも、
毎日同じ店に立って
毎日繰り返し繰り返し
一日を過ごしていると



ど~~~~~~~しても、出てきてしまいます。





慣れが。





これは、サイアクですよね・・・。




かの、劇団四季主宰の浅利慶太氏も

「慣れ、だれ、くずれ、去れ!」

という、なんとも語呂のいい訓示を掲げています。




大切です。





きっかけは、
確か<物音>だったんですよ。



なんか、最近サロンでよくモノが落ちてんな。
と。



と、思えば
ドアが閉まる音もけっこうデカい。
(特に自分)



そうなってきて、
よくよく細部を見てみると、



タオル濡れてない?

ゲストの頭、動きすぎじゃない?

髪の毛、掃き残してない?



などなど、出てきます。



別に、床にいつもより毛が多く残っていたとしても
仕上がりのヘアには関係ない。




・・・とは、僕は全く思いません。




モノを落としてしまうのなら、
カットの時に無駄な切り口をつくっているかもしれない。


タオルを濡らしてしまうなら、
カラーの時にダメージに気づかずテンションをかけてしまっているかもしれない。


髪を掃き残してしまうなら、
ヘアが崩れ始めるポイントを見逃してしまっているかもしれない。






細かな雑務も、

全てその人がつくるヘアに影響を与えるもの

です。





・・・ということで、

最近、スタッフ一同

集中しています!!!



そして、

モノを持つときに・・・




緊張しています(笑)







最近、

モノを落とすと空気が凍るneizyでしたthunder
2015/10/31 (土)

美容師がオススメする自宅用ドライヤー☆プラズマクラスターイオン14プロドライヤー





こんにちは^^
横浜みなとみらいの美容室neizyです。



サロンでよく聞かれる質問の一つに

「自宅で使えるいいドライヤーありませんか??」

というのがあるのですが、




ご用意いたしました!!!






プラズマクラスター
イオン14プロドライヤー



neizyでも使っている
プロ仕様のハイクオリティ!


こちらですpaper





美容師にとって、
ドライヤーはシザー(ハサミ)、ブラシと並ぶ

三種の神器


そこにはもちろん

こだわりがあります。






速乾の力

風の質にこだわり開発された「速乾エアロフォルム」は
集めた風を一つの大きな力にまとめてまっすぐ前へと
勢いよく放出します。
これにより、風量以上の速乾性を実現!


特に、
多毛・ロングヘアの方に最適です!






艶めく力

プラスイオンとマイナスイオンを放出するプラズマクラスターは、
ブラッシングでプラスに帯電した髪に、
マイナスに帯電したブラシに、
両方の静電気を一度に抑制。

効果的に摩擦をおさえることで
広がる髪や絡まりを低減します!


細毛・乾燥毛など
静電気を起こしやすい髪に
オススメ!






美髪の力

プラズマクラスターの吹き出し口から
約15cmに高濃度イオンの効果が生まれます。

このプラズマクラスターイオンは水分子コートを形成。
髪の潤いを保ち、
くせを抑え、キューティクルを整えます。
そして、ダメージに強い髪に!


カラーリングによるダメージ
のある方にオススメ!






neizyでは、4種類のドライヤーを使っており、
風量ではこのドライヤーをしのぐものもありますが、
上記のように速乾性では引けをとりません。



ちなみに、
今年ananで紹介されていたときの記事はこんなかんじconfident




ドライカットをウリとしているneizyとしては
ドライヤーの風量はマストなものですが、
このプラズマクラスターは例外!
しなやかな仕上がりはハマりますup

(・・・ただ、硬毛、つまりキューティクルがもともとしっかりしている
なかなか乾かない髪質、
という方には、
業務用の中ではこのプラズマクラスターよりオススメもあります。
市販品と比べればもちろんプラズマクラスターですが。)



自宅での使用となると
ドライヤーの重さもポイントだと思います。
このプラズマクラスターは479gという軽量なのでで、
女性でも安心です。

使いやすいドライヤーをお探しの方は
ぜひ検討候補に加えてみてくださいhappy01





価格は、

販売価格¥19800(税別)



しかし、ここで朗報が!

11/5(木)までにお申し込みの方

または、11/6(金)以降お申込み先着5名様に限り


このたび、

年末特別価格¥14800(税別)

とさせていただくことができるようになりました!!!




今まではこういったサービスができなかったので
これは、僕らもすごくうれしいです!

今までよくドライヤーについても聞かれていたのですが、
どうしても業務用のオススメドライヤーは
¥20000~¥30000くらいになってしまうため
ちょっとオススメしづらかったんですよね・・・。

でも今回は、プロ仕様の高いクオリティで
市販品と同じ程度の価格でご案内ができるので

ドライヤーを探していた方!

かなりオススメですdash



(色が白のみで申し訳ありませんが・・・)



お申込みご希望の方は
お電話か、またはメールでご連絡下さい。
☎0456637010

お申込みメールアドレスはコチラ↓

neizy.haircole@gmail.com
(お名前のご記入をお願いいたします)


お渡し、お支払いは
次回来店時で大丈夫です。



尚、
今回は数量限定でのサービスのため
申し訳ありませんが
neizyメンバーズカードをお持ちのお客様限定とさせていただきます。



この機会にぜひ!
ヘアケア家電をご利用になってみてください
happy01






年末に向けてキレイになりましょう!!!shine


2015/10/31 (土)

横浜みなとみらいの美容室ネイジーブログ☆こっそり投稿




こんにちは^_^隥本です。



最近、
店内でもファミリー話がよく聞こえてきます。




よく、

「いいパパってかんじだよね〜」

「想像つかない〜」

「奥さんどんな人なんだろ〜」

などの声が聞こえてきます。




…のでこっそり投稿。

pic20151031225408_1.jpg



休日の小泉家でした~^^




いいかんじですsmile
2015/10/31 (土)

横浜みなとみらいの美容室ネイジーブログ☆バクマン




こんにちは^_^
横浜みなとみらいの美容室neizyの隥本です。




いや〜、



これ面白いです。


ハマってます。





実写映画も公開中の人気漫画

「バクマン」






気にはなっていたけど、

まだ読んだことはなくて、今回初めてでした。





すごく面白いです!





何が面白いって、





とにかく熱いです!!!




ジャンプ編集長の言葉。



熱い!




ヒロインももちろんこうゆうノリです。




主人公の場合は別ですが、

ヒロインが
このデカコマ割りでこのセリフをいう漫画は
なかなかないんではないでしょうか!?



一番好きなキャラはこの人↓



若手天才漫画家・新妻エイジ。







もちろん、熱い。



天才肌で好きなことをやっているだけのようでいて

実は一番努力家で本質にこだわる
クリエイターのあるべき姿。



大好きです!!!









全20巻!!!

オススメですhappy02
2015/10/30 (金)

トリートメントが人気の美容室ネイジーブログ☆シャンプーの選び方




こんにちは^^
横浜みなとみらいの美容室neizyのサカモトですhappy01


9月から新しく始まったセレクトシャンプーサービス
もご好評を頂き、
新しいシャンプーをいろいろと楽しんでいただけて
嬉しい限りです。



そうなると、自然とシャンプーの話題が多くなり、

「シャンプーはどうやって選んだらいいんですか?」

と聞かれることが多いです。



neizyメンバーの方々には
もういろいろと、
いいシャンプーをお試しの方も多いのですが、



これまで、
そんなにこだわっていなくて

とりあえず
オーガニックを使っていた。


というそこのアナタ!!!

ぜひご参考にしてくださいhappy02



シャンプーを見直すときには

超・初級編として

まず

「アミノ酸系の界面活性剤を

使っているものから始めるといいですよ」



とお伝えすることが多いです。



アミノ酸系・・・



よく聞きますよねsmile



ヘアサロンのシャンプーにはだいたい入っています。




基本的に、
洗浄力がやさしく、低刺激だったりするのですが

アミノ酸系と一言でいっても
種類がいくつかありまして

代表的なものをご紹介いたします。



グルタミン酸系

皮膚・毛髪に対してとても優しい低刺激性。
洗浄力は強くなく、泡立ちもよくはない。
コンディショニング性が高く、高価。

表示名:
ココイルグルタミン酸Na
ラウロイルグルタミン酸Na



アラニン系

適度な洗浄力と脱脂力を有しており、
しっとりとした感触に仕上がる。

表示名:
ラウロイルメチルアラニンNa
ココイルメチルアラニンNa



グリシン系

温和な洗浄力と静菌力を有しており
歯磨剤から身体洗浄剤まで幅広く使われている。

表示名:
ラウロイルサルコシンNa
ココイリサルコシンNa
ココイルグリシンNa



・・・と、
こんなかんじでいくつか種類があるんです。


アミノ酸系、とは言っても

成分表示に
「アミノ酸」
とは一言も書いてありませんのでお気をつけください!





さて、

neizyの代表的なやつを見てみましょう。



はいはい。

まだ新商品ながら、かなりの人気を誇る

フルールパフェ 
ブルガリアンローズ

通称BLS


これは期待できます。

さてさて・・・





うん、

しっかりグルタミン酸系の活性剤が入っていますね。

つまりアミノ酸系です。


高価ですshine



ちなみに、ご存知の方も多いと思いますが、
配合成分記載は配合量順になっています。

つまり、水の次に多く入っているのが
このアミノ酸系活性剤ということです。





続きまして・・・





きました。

neizyのスタンダードシャンプー。


不動の人気のCOTA。


これはどうでしょうか?






アラニンですね。

さすがのしっとり質感。安心です。


ちなみに、
その前に書いてある~ベタインとは、
ベビーシャンプーなどにも使われる低刺激活性剤です。



グリシン系はうちでは取り扱いがないのですが、

このようにほぼほぼ
サロンシャンプーの活性剤には
アミノ酸系が使われていますsmile





ところで、

いわゆる市販の商品でよくつかっているものは

高級アルコール系と言われるものです。

表示名
ラウリル硫酸Na
ラウレス硫酸Na

洗浄力が高く、泡立ち良好。
刺激は強め。
美容師からは嫌われ者。


もちろん、他の配合成分やバランスによるので
全てがNGというわけではもちろんないのですが、
僕はオススメしていません。


美容師に嫌われる一番の原因は、
洗浄力の高さです。

一般的な大人の方には強すぎる洗浄力。
髪をどんどん傷めてしまいます。
カラーやパーマをしているならなおさらです。




そうなんです。

シャンプーってそもそも髪に負担があるものなんです。

そこに、
手触りが良くなる成分をまぜてあるので、
ダメージには自分自身では気づきにくいのですが><


だから、

良いシャンプーを探そうと思ったときには

まず、髪をいたわりながら洗えるシャンプー

を試して頂くのが一番かと思います。




まずは、

ご自宅のシャンプーの活性剤をご覧になってみてください。

間違いなく、
シャンプーにはトリートメント成分より多く配合されている界面活性剤。

ここに何を使っているかということをチェックするのが

まずはスタートラインですdash



自分に合うシャンプーを見つけて
キレイなヘアを自らつくっていきましょう!!!







P.S.


ちなみに・・・




かなり前からneizyで使用されている

ケラブロー プロテクトケアシャンプー。



これすごいです。



み、見えますか・・・?(汗)



これはなんと、

洗浄成分にコラーゲンを使用している

かなりレアなシャンプーなんです!



くせ毛、細毛、乾燥毛・・・などなど、

髪質に悩みがあって
どうしてもダメージしやすい!など、感じられている方には


ぜひ一度試していただきたいシャンプーです!
Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年7月 (1)
    2025年6月 (1)
    2025年5月 (2)
    2025年4月 (1)
    2025年3月 (1)
    2025年2月 (10)
    2025年1月 (3)
    2024年10月 (1)
    2024年9月 (3)
    2024年8月 (2)
    2024年1月 (2)
    2023年8月 (1)
    2023年4月 (2)
    2023年1月 (1)
    2022年12月 (6)
    2022年2月 (1)
    2022年1月 (6)
    2021年12月 (4)
    2021年11月 (1)
    2021年8月 (1)
    2021年7月 (1)
    2021年5月 (1)
    2021年2月 (2)
    2021年1月 (6)
    2020年12月 (5)
    2020年11月 (3)
    2020年10月 (1)
    2020年9月 (1)
    2020年8月 (1)
    2020年7月 (4)
    2020年6月 (5)
    2020年5月 (3)
    2020年4月 (7)
    2020年3月 (6)
    2020年2月 (20)
    2020年1月 (20)
    2019年12月 (23)
    2019年11月 (21)
    2019年10月 (34)
    2019年9月 (35)
    2019年8月 (35)
    2019年7月 (36)
    2019年6月 (36)
    2019年5月 (35)
    2019年4月 (35)
    2019年3月 (35)
    2019年2月 (35)
    2019年1月 (35)
    2018年12月 (35)
    2018年11月 (35)
    2018年10月 (35)
    2018年9月 (35)
    2018年8月 (35)
    2018年7月 (40)
    2018年6月 (37)
    2018年5月 (30)
    2018年4月 (25)
    2018年3月 (60)
    2018年2月 (41)
    2018年1月 (49)
    2017年12月 (72)
    2017年11月 (62)
    2017年10月 (70)
    2017年9月 (53)
    2017年8月 (45)
    2017年7月 (25)
    2017年6月 (24)
    2017年5月 (3)
    2017年2月 (5)
    2017年1月 (7)
    2016年12月 (10)
    2016年11月 (4)
    2016年10月 (8)
    2016年9月 (8)
    2016年8月 (7)
    2016年7月 (10)
    2016年6月 (4)
    2016年5月 (6)
    2016年4月 (6)
    2016年3月 (2)
    2016年2月 (15)
    2016年1月 (18)
    2015年12月 (9)
    2015年11月 (10)
    2015年10月 (15)
    2015年9月 (15)
    2015年8月 (14)
    2015年7月 (16)
    2015年6月 (13)
    2015年5月 (15)
    2015年4月 (15)
    2015年3月 (6)
    2015年2月 (9)
    2015年1月 (16)
    2014年12月 (18)
    2014年11月 (14)
    2014年10月 (17)
    2014年9月 (15)
    2014年8月 (5)
    2014年7月 (3)
    2014年6月 (11)
    2014年5月 (7)
    2014年4月 (8)
    2014年3月 (12)
    2014年2月 (20)
    2014年1月 (26)
    2013年12月 (61)
    2013年11月 (27)
    2013年10月 (29)
    2013年9月 (24)
    2013年8月 (24)
    2013年7月 (9)
    2013年6月 (4)