Staff Blog

Category List
Monthly Archive

隥本 智史

2017/09/09 (土)

お客様の思いの発掘☆美容師求人募集中の少人数でアットホームな横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは(^_^)

横浜みなとみらいの美容室

neizyのサカモトです☆

 

 

最近すごくいいなと思った言葉。

 

「お客様の思いの発掘」

 

 

「思い」を

 

「発掘」するんです。

 

そうなんです。

 

そうなんですよ!

 

美容室って、

ほんとに気持ちを伝えにくい場所。

 

最近は、なるべくお客様の要望を外さないように

各業界で、お客様の要望を明確にするシステムがどんどん

発展している。

 

例えば、

いろいろなチケットなどのネット購入の際の質問項目だったり

amazonなどの閲覧履歴を利用した提案なんてその極み。

 

でも、

美容室ではそういうやり方は

なかなか難しい。

 

オーダーメイドですからね。

 

人対人。

話して伝える、

話して理解する、

ことが必要です。

 

そのときに、

切りたい長さを理解してもダメなんです。

やりたい髪型を理解してもダメなんです。

 

なぜ、そうしたいのか?

 

どうして、そうしようと決めたのか?

 

こういう部分が

すごく大切なんですよね。

 

それを知ったところで、

つくるヘアスタイルは変わらないかもしれない。

 

でも、

それを知ったら、違う提案が生まれて

もしかしたらつくるヘアスタイルが変わるかもしれない。

 

どちらにしても

そういう気持ちの部分を

美容師が知るか知らないかで、

髪を切り終わった時の

お客様の気持ちは

絶対に違うと思う。

 

 

そのぐらい大切なこと。

 

でも、

そんなことまで、

お客様が伝えてくれるのを

待っていてもダメなんです。

 

お客様は伝えたくても伝えられないのかもしれない。

 

もしも、初対面なら

相当なスキルがないと

どんなタイプの美容師にも、自分のやりたいスタイルを

「なぜ」のとこから伝えられる人なんて

まれでしょう。

 

だから、

美容師が、そこをくみ取れるかどうか、

が大切なんです。

 

「思いを発掘すること」

 

美容師がお客様と

とるべきコミュニケーションとして、

とても的を得た

素晴らしい表現だな、と

思いました。

 

僕もまだツルハシくらいの力なので

早くもっとすごいやつを手に入れたいです^^

2017/09/09 (土)

ブラック企業☆美容師求人募集中の少人数でアットホームな横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは^^

ネイジーのサカモトです

 

 

「完全なブラック企業」

「上に搾取されてる」

 

と、

言っているという話を

ちょっと小耳にはさみました。

 

某有名美容室の

2年目のスタッフらしい。

 

僕は又聞きだけど

本当だったら残念だなー。

 

 

 

なんでそんな風に思ってるのか知らないけど

美容師は手に職。

 

何かを学ぶために

そこにいる

 

そうじゃないのかな?

 

お給料をもらうためだけにそこにいるんなら

普通の仕事と変わらない。

 

かけがえのない経験は

必ず自分の財産になるし

それが絶大な資産ともなるのが職人の仕事。

美容師もそうでしょ。

 

でもそういうことを

陰で言ってるときには

良い部分は目に入ってこないだろうな~。

 

せっかく自分のやりたいことやってるのに、残念です。

 

 

 

・・・てことを

普通に思いますが

例えば僕が上司だったら

それ言ったらブラック企業って言われちゃうんでしょうね(笑)

 

 

 

まあ、

今の子にとっては

「朝練して、営業でフルに働いて、そのあとモデハンしてから店に戻って練習しろ!」

なんて言われたら

ブラック企業

でしょうね。

 

まあ、強制されたらつらいだろうけど

一日ゴミ拾いしてろ!って言われてるわけじゃないし。

 

良く知らないけど

甲子園出るような高校球児ってそんな人ばっかじゃないのかなー。

 

好きなことやって、全部自分の為になってるわけで。

それで、学びたいものが目の前にあるのなら、

愚痴ってる時間がもったいない><

 

2017/09/09 (土)

知ってますか?髪の毛先は根元と逆の方向に流れます

こんにちは(^_^)

横浜みなとみらいの美容室

neizyサカモトです。

 

今日のお客様へのアドバイス。

「髪の毛先は根元と逆の方向に流れます」

 

今回は前髪の話でしたが

襟足やサイドの髪も一緒です。

 

前髪を右に流したかったら

はじめに根元を左に向けて乾かします。

根元が乾いて、毛先が半乾きになったくらいで

右に向けて乾かし始めます。

 

ちょっとたるませて形を整えたり。

 

試してみてください☆

2017/09/09 (土)

ジョジョ☆美容師求人募集中の少人数でアットホームな横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは(^_^)

neizyサカモトです。

 

最近またハマってます◎

 

ジョジョの奇妙な冒険。

言わずと知れた

JOJOです!

 

ストーリーや

キャラやら

魅力はたくさんありますが・・・

 

 

絵が…。

かっこよすぎる!!!!!

 

この時計のデザイン!!!

ストーリーに深く関わっているため、

読み終わったあとに見ると

更にかっこよくみえる!!!!!

 

大好きなやつです><

 

 

実写版映画も公開中ですね。

こちらについては

永田さんがチェック済みだそうなので

そのうちブログに上がると思います^^

 

 

いや~

 

90年代のジャンプ勢は

やっぱりいい。

2017/09/08 (金)

PDCA!☆美容師求人募集中の少人数でアットホームな横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは(^_^)

横浜みなとみらいの美容室

neizyのサカモトです。

 

「1日10分でいい」

 

本当にそう。

 

昨日のセミナーでのお話です。

 

成長するために必要なことは、

自分に必要なPDCAを

毎日行い、

毎日振り返ること。

 

これ、

美容師かどうか

関係ないですね。

 

でも、

美容師で、

毎日の自分達がつくった

ヘアデザインを振り返ること。

どれだけできてるんでしょか?

 

これはすごく大切なことだと思う。

 

いそがしいから、

時間がないから、

他にもやることがあるから、

つかれてしまうから、

 

 

10分でいいんだよ???

 

 

10分の時間が取れないなんて…

 

 

おまえは総理大臣かーーー!!!

 

 

と、

いうこと(笑)

 

 

そうなんだよね。

大抵のことは

1日10分の継続で変えられる。

 

 

ないのは時間ではなく、

 

プランだったり、

継続だったり、

 

自分もまだまだ

時間の使い方が下手なので

考えさせられました。

 

 

総理大臣よりは

時間の余裕はある(笑)

 

10分がんばります。

 

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年7月 (1)
    2025年6月 (1)
    2025年5月 (2)
    2025年4月 (1)
    2025年3月 (1)
    2025年2月 (10)
    2025年1月 (3)
    2024年10月 (1)
    2024年9月 (3)
    2024年8月 (2)
    2024年1月 (2)
    2023年8月 (1)
    2023年4月 (2)
    2023年1月 (1)
    2022年12月 (6)
    2022年2月 (1)
    2022年1月 (6)
    2021年12月 (4)
    2021年11月 (1)
    2021年8月 (1)
    2021年7月 (1)
    2021年5月 (1)
    2021年2月 (2)
    2021年1月 (6)
    2020年12月 (5)
    2020年11月 (3)
    2020年10月 (1)
    2020年9月 (1)
    2020年8月 (1)
    2020年7月 (4)
    2020年6月 (5)
    2020年5月 (3)
    2020年4月 (7)
    2020年3月 (6)
    2020年2月 (20)
    2020年1月 (20)
    2019年12月 (23)
    2019年11月 (21)
    2019年10月 (34)
    2019年9月 (35)
    2019年8月 (35)
    2019年7月 (36)
    2019年6月 (36)
    2019年5月 (35)
    2019年4月 (35)
    2019年3月 (35)
    2019年2月 (35)
    2019年1月 (35)
    2018年12月 (35)
    2018年11月 (35)
    2018年10月 (35)
    2018年9月 (35)
    2018年8月 (35)
    2018年7月 (40)
    2018年6月 (37)
    2018年5月 (30)
    2018年4月 (25)
    2018年3月 (60)
    2018年2月 (41)
    2018年1月 (49)
    2017年12月 (72)
    2017年11月 (62)
    2017年10月 (70)
    2017年9月 (53)
    2017年8月 (45)
    2017年7月 (25)
    2017年6月 (24)
    2017年5月 (3)
    2017年2月 (5)
    2017年1月 (7)
    2016年12月 (10)
    2016年11月 (4)
    2016年10月 (8)
    2016年9月 (8)
    2016年8月 (7)
    2016年7月 (10)
    2016年6月 (4)
    2016年5月 (6)
    2016年4月 (6)
    2016年3月 (2)
    2016年2月 (15)
    2016年1月 (18)
    2015年12月 (9)
    2015年11月 (10)
    2015年10月 (15)
    2015年9月 (15)
    2015年8月 (14)
    2015年7月 (16)
    2015年6月 (13)
    2015年5月 (15)
    2015年4月 (15)
    2015年3月 (6)
    2015年2月 (9)
    2015年1月 (16)
    2014年12月 (18)
    2014年11月 (14)
    2014年10月 (17)
    2014年9月 (15)
    2014年8月 (5)
    2014年7月 (3)
    2014年6月 (11)
    2014年5月 (7)
    2014年4月 (8)
    2014年3月 (12)
    2014年2月 (20)
    2014年1月 (26)
    2013年12月 (61)
    2013年11月 (27)
    2013年10月 (29)
    2013年9月 (24)
    2013年8月 (24)
    2013年7月 (9)
    2013年6月 (4)