Staff Blog

Category List
Monthly Archive

隥本 智史

2017/09/14 (木)

モデル勉強会

 

こんにちは(^_^)

横浜みなとみらいの美容室

neizyの坂本です。

 

今月のモデル勉強会での一幕。

 

 

ヘアデザイナー森。

アイロン、巻いています。

 

 

鏡の前には…

 

スマホをセット。

 

ヘアアレンジの

わかりやすい動画を作成中。

 

 

 

動画だとわかりやすいですからね。

 

うまくとれたかなー

 

近日公開、かも?

 

いろいろと試しています☆

2017/09/14 (木)

5周年大ミーティング⑤トリートメントよりも本当は・・・☆美容師求人募集中の少人数でアットホームな横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは^^

横浜みなとみらいの美容室

neizyのサカモトです。

先日の

5周年大ミーティング。

 

今日初めて

neizyに入って

そろそろ後半始まります。

 

この感じはいつもの感じですね~

 

・・・おや?

この人は・・・

 

 

ということで、

後半からは

neizy担当ディーラーの

千葉さんにお越しいただき

美容師ではない目線からの

ご意見を頂いたします!

ちょっと、お口の中がアレしてしまっているため

笑顔が少々不自然です。

 

無理言って

ご参加いただきました!

ありがとうございます!

 

 

午後からは

具体的に掘り下げた話をしていきます。

 

ヘアデザイナー森からは

「トレンドカラー」について

スタイル別の

カラーや

ハイライトの見え方の話などなど。

 

 

ウィッグを使って

説明していきます。

 

「育児中の方へのヘアカラー」

という話が出てきたときは、

 

イクメン(自称)の千葉さん。

目が、キラリと光りました。

 

さすが、

奥様をいつも見ている男は

視点が違いますね!!!

 

 

そして僕からは

シャンプーの話を。

シャンプーを制する者はヘアを制す。

 

全国の女性の皆様!

 

トリートメントじゃないんです。

 

大切なのは・・・

 

シャンプーなんですよ!!!

 

いいですか??

髪にとっての優先順位は・・・

 

アウトバストリートメント(ヘアオイルとか)

インバストリートメント(洗い流すやつ)

シャンプー!

 

なんです!!!!!

(スタイルにもよりますが)

 

「なんかすごい良さそうなんだけど、

いきなり全部そろえるのはちょっとな~」

というとき、

ありますよね??

 

確かに、

トリートメントの方が気持ちいいかもしれません!

いいやつなら、

すぐ手触りとか、質感で実感できますからね!

 

でも、シャンプーなんです!

大切なのは、

シャンプー!!!

 

また今度書きます(笑)

 

 

まだつづきます。

 

→「5周年大ミーティング⑥」はコチラ

→最初から読む「5周年大ミーティング①」はコチラ

2017/09/13 (水)

社会保険労務士事務所☆美容師求人募集中の少人数でアットホームな横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは(^_^)

横浜みなとみらいの美容室

neizyの坂本です。

 

neizyのことを

社会保険労務士事務所の

ホームページに取り上げて頂きました(^_^)

 

社会保険労務士事務所というのは、

いわゆる社労士さんというやつ。

主にお給料や社会保険、有給などの

管理をしてくれる方です。

 

美容室で労務というのは

問題ばかりがあるイメージがあるので

こういった方に

取り上げて頂けるのはうれしいです。

 

労務関係の中身は

neizyもかなり整っています。

「会社組織としては大手チェーンの方が絶対いい」

というのが疑問だったんですよね。

大きいからこそのメリットもあればデメリットもある。

それならば

小さいからこそのデメリットもあるがメリットもある。

 

要は、

自分に合ってるかどうか、

ということですよね。

 

小さいサロンならではの強み、

というかneizyの強みは

「自由、安心、個別対応」

だと思っています。

 

その辺の仕組みの話の

一部が紹介されています。

 

美容関係の方は是非ご覧ください☆

 

ちなみに今もちょうど

人材募集中です(^_^)

 

 

「どれだけ成功体験を積ませられるか」

フェリタス社会保険労務士事務所

ホームページ内blogより

2017/09/13 (水)

5周年大ミーティング④みなとみらいの街並み☆美容師求人募集中の少人数でアットホームな横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは^^

横浜みなとみらいの美容室

neizyのサカモトです。

先日の

5周年ミーティング。

 

昼食の後は、

トコトコ歩いて

neizyへ向かいます。

 

neizyのメンバーは

休日もよくみなとみらいに来ていたりするので

そこまででもないですが、

 

でもやっぱり、日中のみなとみらいを

みんなで歩くのは新鮮ですね。

 

横浜美術館

トリエンナーレの準備が整っています。

全く見えるレベルじゃないですが

あの入口のアート、

使用済みの救命具でつくってあるってご存知ですか?

「難民」をテーマに

活動されているアーティストの方の作品らしいです。

 

この

美術館-マークイズ間の通りは

気持ちいいですよね~。

 

 

最近、地元の方からは

TSUTAYAの話は全く聞かなくなりましたが

いつも混んでますね。

お勤めの方ばかりでもないですし、

わりと遠くからも来ているのかな?

 

ていうか、

あの席の配置じゃ

地元の方はリラックスしづらいですよね。

何人の知り合いに目撃されるんだっていう(笑)

 

リーフ。

この中に

美容師しか入れない

美容専門の問屋さんがあるんです。

ご存知でしたか???

 

neizyはかなりお世話になっています。

徒歩3分くらいですからね^^

 

そして、

だらだらと紹介をしていたこの通りが

グランモール公園

だということに

いまだに慣れません(笑)

 

グランモール公園ですよ?

 

公園?

 

どこがじゃーーーーーい!!!

 

 

なんでグランモール「通り」じゃないの?

 

 

さて、

neizy着きますか・・・

 

 

つづく

→「五周年大ミーティング⑤」はコチラ

→最初から読む「5周年大ミーティング①」はコチラ

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年7月 (1)
    2025年6月 (1)
    2025年5月 (2)
    2025年4月 (1)
    2025年3月 (1)
    2025年2月 (10)
    2025年1月 (3)
    2024年10月 (1)
    2024年9月 (3)
    2024年8月 (2)
    2024年1月 (2)
    2023年8月 (1)
    2023年4月 (2)
    2023年1月 (1)
    2022年12月 (6)
    2022年2月 (1)
    2022年1月 (6)
    2021年12月 (4)
    2021年11月 (1)
    2021年8月 (1)
    2021年7月 (1)
    2021年5月 (1)
    2021年2月 (2)
    2021年1月 (6)
    2020年12月 (5)
    2020年11月 (3)
    2020年10月 (1)
    2020年9月 (1)
    2020年8月 (1)
    2020年7月 (4)
    2020年6月 (5)
    2020年5月 (3)
    2020年4月 (7)
    2020年3月 (6)
    2020年2月 (20)
    2020年1月 (20)
    2019年12月 (23)
    2019年11月 (21)
    2019年10月 (34)
    2019年9月 (35)
    2019年8月 (35)
    2019年7月 (36)
    2019年6月 (36)
    2019年5月 (35)
    2019年4月 (35)
    2019年3月 (35)
    2019年2月 (35)
    2019年1月 (35)
    2018年12月 (35)
    2018年11月 (35)
    2018年10月 (35)
    2018年9月 (35)
    2018年8月 (35)
    2018年7月 (40)
    2018年6月 (37)
    2018年5月 (30)
    2018年4月 (25)
    2018年3月 (60)
    2018年2月 (41)
    2018年1月 (49)
    2017年12月 (72)
    2017年11月 (62)
    2017年10月 (70)
    2017年9月 (53)
    2017年8月 (45)
    2017年7月 (25)
    2017年6月 (24)
    2017年5月 (3)
    2017年2月 (5)
    2017年1月 (7)
    2016年12月 (10)
    2016年11月 (4)
    2016年10月 (8)
    2016年9月 (8)
    2016年8月 (7)
    2016年7月 (10)
    2016年6月 (4)
    2016年5月 (6)
    2016年4月 (6)
    2016年3月 (2)
    2016年2月 (15)
    2016年1月 (18)
    2015年12月 (9)
    2015年11月 (10)
    2015年10月 (15)
    2015年9月 (15)
    2015年8月 (14)
    2015年7月 (16)
    2015年6月 (13)
    2015年5月 (15)
    2015年4月 (15)
    2015年3月 (6)
    2015年2月 (9)
    2015年1月 (16)
    2014年12月 (18)
    2014年11月 (14)
    2014年10月 (17)
    2014年9月 (15)
    2014年8月 (5)
    2014年7月 (3)
    2014年6月 (11)
    2014年5月 (7)
    2014年4月 (8)
    2014年3月 (12)
    2014年2月 (20)
    2014年1月 (26)
    2013年12月 (61)
    2013年11月 (27)
    2013年10月 (29)
    2013年9月 (24)
    2013年8月 (24)
    2013年7月 (9)
    2013年6月 (4)