Staff Blog

Category List
Monthly Archive

隥本 智史

2017/12/28 (木)

ほっこり☆ショート、ボブカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーブログ

こんばんは(^_^)

neizyサカモトです。

 

今日もたくさんのご来店ありがとうございました☆

 

今月は

商品を購入しによってくださる方も多く、

年内にご挨拶ができてうれしい限りです(^_^)

 

いや~、

本当に美容師っていい仕事ですよ☆

 

お客様は、

友達とは違いますが、

やっぱりこうゆう年末とかに

顔をみるだけでほっこりします。

 

そんな関係の中で

毎日好きな美容に携われて

本当に幸せです(*´∀`*)

 

関係各社の方たちとも

年末の挨拶を終え、

あと二日。

 

あと二日で終わってしまうのもさみしいですが

はりきっていきます☆

 

よろしくお願い致します~

 

 

 

2017/12/28 (木)

子供を育てていて思うこと☆ショート、ボブカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーブログ

こんにちは(^_^)

neizyサカモトです。

 

ぼやきのような内容を

真っ昼間にアップしています(笑)

 

 

なんか

子供を見てると

ふと思ったんですけど、

 

生まれたときの才能の差なんて

本当にちっぽけな違いしかないと思う。

 

でも、大人になる頃には

みんな、

「得意なこと」

「不得意なこと」

をキッチリ持っている。

 

じゃあその得意不得意は

オギャアと産まれたときの

ちっぽけな差がそのままそうなったのか

というと

僕は違うと思う。

 

生まれてから今まで、

何を経験し、何を学んだか。

何を考え、何をしてきたか。

 

その積み重ねだと思う。

 

 

わかりやすいのが

「幹事」

正直、幹事は面倒なだけで

誰でもできると思うけど、

「得意、不得意」という話をよく聞く。

 

友達同士の飲み会でも

幹事が大抵何人かの中で決まってるパターンが多かったりして

やらない人は「私は苦手だから」ということは

よくあることで、

友達同士なら別に普通で、

お互いキャラとして成り立ってるからいいんだけど、

 

親友でもない、

多少気配りが必要な関係なら、

ねえ?

 

 

幹事をいつもやってる人が

幹事がもともと得意だったわけではなく

大抵の場合、

10代や新社会人時代に

コミュニケーションの大切さを実感して

「そうゆう機会を増やそう」とか

「みんなが楽しくなるようにしよう」とか

考えて、

結果的に人付き合いや面倒見が上手になってる。

そうゆうことが多いと思う。

 

別にもとから得意だったわけではなく

がんばったからできるようになっただけ。

 

 

苦手という人の中で、たまに

 

そうゆう努力を認めてなく

「なんとかちゃんは、

そうゆうことできるからうらやましいな~

私なんか全然できないからいつも甘えちゃってる(テヘ)」

という人がいる。

 

おまえができないのは

幹事じゃなくて

努力だろ(帰れ!)

(*`Д´)ノ!!!

と思う(笑)

 

 

まあ、幹事なんて些細な話だけど

大抵の場合

「得意なこと」は

時間をかけてきたから、よりできるようになってきたこと

で、

「不得意なこと」は

避けてきたから、できないままなこと

が多いと思う。

 

だから

不得意ってのは

才能の話ではなく

今まで自分がそこにたいして努力が足りなかったツケ

と思った方がいい。

 

(中には

下手の横好きでいまだに下手

ってのもあるんだろうけど。)

 

そういう風に考えていた方が

自分の可能性も広がるし、

何よりまわりの人へのリスペクトが増える。

 

常に成長を続けるには

感謝の気持ちをもつこと。

そのきっかけを見つけられること。

 

それこそ

ここが得意になったら

とても魅力のある人になっていくと思う。

 

 

ちなみに

今年のneizy忘年会の幹事は

永田さん。

忘年会の直前にこんな記事あがったら

プレッシャーかけてるみたいだけど(笑)

たまたま例えが幹事だっただけです。

 

今年もあとちょっと。

がんばっていこ~(^_^)v

 

2017/12/28 (木)

12/28(木)商品の購入について☆ショート、ボブカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーブログ

おはようございます☆

neizyのサカモトです。

 

今年も残りあと三日、

よろしくお願い致します!!!

 

商品のご購入などで

直接ご来店をご希望のお客様、

タイミングによっては

スタッフが全員手が離せない場合など

30分近くお待ちになることもございます。

 

ご来店の際には、

ご連絡を頂いて

空き時間の確認をしていただけますと助かります。

 

よろしくお願い致します(^_^)

2017/12/27 (水)

シャンプーは大事☆ショート、ボブカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーブログ

こんにちは(^_^)

neizyサカモトです。

 

今日もシャンプーの話をたくさんしました◎

 

シャンプー本当に大事なんですよね…。

 

いいトリートメント使うより、

いいシャンプー使う方が

僕としてはおすすめです。

 

またシャンプーについては

しっかりblogに書いていきます。

 

シャンプーは今のケアのためではなく

将来のケアのために選ぶことが大切です!

 

あと三日、

よろしくお願い致します(^_^)

2017/12/27 (水)

君たちはどう生きるか

こんにちは(^_^)

neizyサカモトです。

 

今日の読書ブログはこちら。

君たちはどう生きるか

原作:吉野源三郎

漫画:羽賀翔一

 

そう。

話題のベストセラー、

漫画版です!

 

すごく良かった。

 

伸び悩んでる美容師がいたら

これは絶対に読んだ方がいい。

 

技術よりもデザインよりも

 

当たり前のことだけど

本当に大切なことであり

ときに、とても難しいこと

 

が、

とてもわかりやすく

表現されていて、

これを読むとなんだか

 

走り出したくなる。叔父さん(登場人物)のように(笑)

 

個人的には

わりと序盤の

天動説と地動説の話がわかりやすい表現で良かった。

人気のある美容師はみんな地動説だと感じます。

 

 

いや~、

それにしても

美容師になってから

いろんな壁にぶつかって、

もがいてもがいて、

やっとのこと

あるていどできるようになったときに

 

大事だったな

 

と、思ったことが

ほとんど書いてあった(笑)

 

本当に、

全然、美容関係ない本だけど

美容師は

人の中で人をデザインする仕事だから

これはかなり

美容師にもおすすめの本。

 

チームワーク

オリジナリティ

 

どうなりたいのか。

 

 

とりあえず

僕の

「いつか絶対子供に読ませたい本棚」

に追加されました。

 

あと、

neizyの課題図書(笑)

 

ベストセラーなので今さらですが

おすすめです(^_^)v

 

 

neizyディレクター サカモト

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル4F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年7月 (1)
    2025年6月 (1)
    2025年5月 (2)
    2025年4月 (1)
    2025年3月 (1)
    2025年2月 (10)
    2025年1月 (3)
    2024年10月 (1)
    2024年9月 (3)
    2024年8月 (2)
    2024年1月 (2)
    2023年8月 (1)
    2023年4月 (2)
    2023年1月 (1)
    2022年12月 (6)
    2022年2月 (1)
    2022年1月 (6)
    2021年12月 (4)
    2021年11月 (1)
    2021年8月 (1)
    2021年7月 (1)
    2021年5月 (1)
    2021年2月 (2)
    2021年1月 (6)
    2020年12月 (5)
    2020年11月 (3)
    2020年10月 (1)
    2020年9月 (1)
    2020年8月 (1)
    2020年7月 (4)
    2020年6月 (5)
    2020年5月 (3)
    2020年4月 (7)
    2020年3月 (6)
    2020年2月 (20)
    2020年1月 (20)
    2019年12月 (23)
    2019年11月 (21)
    2019年10月 (34)
    2019年9月 (35)
    2019年8月 (35)
    2019年7月 (36)
    2019年6月 (36)
    2019年5月 (35)
    2019年4月 (35)
    2019年3月 (35)
    2019年2月 (35)
    2019年1月 (35)
    2018年12月 (35)
    2018年11月 (35)
    2018年10月 (35)
    2018年9月 (35)
    2018年8月 (35)
    2018年7月 (40)
    2018年6月 (37)
    2018年5月 (30)
    2018年4月 (25)
    2018年3月 (60)
    2018年2月 (41)
    2018年1月 (49)
    2017年12月 (72)
    2017年11月 (62)
    2017年10月 (70)
    2017年9月 (53)
    2017年8月 (45)
    2017年7月 (25)
    2017年6月 (24)
    2017年5月 (3)
    2017年2月 (5)
    2017年1月 (7)
    2016年12月 (10)
    2016年11月 (4)
    2016年10月 (8)
    2016年9月 (8)
    2016年8月 (7)
    2016年7月 (10)
    2016年6月 (4)
    2016年5月 (6)
    2016年4月 (6)
    2016年3月 (2)
    2016年2月 (15)
    2016年1月 (18)
    2015年12月 (9)
    2015年11月 (10)
    2015年10月 (15)
    2015年9月 (15)
    2015年8月 (14)
    2015年7月 (16)
    2015年6月 (13)
    2015年5月 (15)
    2015年4月 (15)
    2015年3月 (6)
    2015年2月 (9)
    2015年1月 (16)
    2014年12月 (18)
    2014年11月 (14)
    2014年10月 (17)
    2014年9月 (15)
    2014年8月 (5)
    2014年7月 (3)
    2014年6月 (11)
    2014年5月 (7)
    2014年4月 (8)
    2014年3月 (12)
    2014年2月 (20)
    2014年1月 (26)
    2013年12月 (61)
    2013年11月 (27)
    2013年10月 (29)
    2013年9月 (24)
    2013年8月 (24)
    2013年7月 (9)
    2013年6月 (4)