Staff Blog

Category List
Monthly Archive

隥本 智史

2018/10/25 (木)

くせ毛の方におすすめのヘアブラシ☆ショートカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室

neizyサカモトです。

 

 

neizyでは
ただいま美容師求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

 

最近の僕のおすすめヘアケアアイテム。

これなんです^^

 

<商品名>

「ウェットブラシ クイックドライ」

 

ゲストの皆様からは

スタイリングの悩みをよくうかがいます。

・クセが出てしまう。

・毛先が広がる

・乾かすのが面倒

こういったお悩みのある方には

かなりおすすめです!

 

 

<おすすめな理由>

実は、ヘアスタイリングにおいて、

最も効果的なのは

ブラッシング

なんです!

 

それも

髪が濡れている状態での

ブラッシング

です!!!

 

髪の毛は

濡れているときはまとまって、

乾くと膨らみ、広がります。

 

髪の毛は

濡れているときに

キレイにとかしておくと

それだけで

まとまりやすくなるんです!!!

 

 

<効果の裏づけ>

それはなぜかというと、

髪の毛の結合の性質

を利用しているから

なんです。

 

髪の毛には

SS結合、イオン結合、水素結合

などと、

聞きなれない単語ですが

こういった結合があるんです。

 

それにより

髪の毛の形(クセ)が

つくられています。

 

その中で

水素結合

とは

最も簡単な結合で、

 

濡れているときは外れて

乾くとくっつく

という性質。

 

わかりやすいのが

寝ぐせ

です!

髪の毛が濡れたまま寝てしまうと

朝起きると大変なことになっていますよね?

 

あれはつまり

濡れているときに外れている水素結合が、

枕や布団に押しつぶされた状態で

乾燥してくっついて形づいた

ということなんです。

 

いや~、

がっつりついた寝ぐせは

しっかり濡らさないと

なかなかキレイに直せませんよね?

 

それと同じことを、

逆に

キレイになるようにおこなうこと。

 

それが

濡れた髪を

ブラッシングする

という事なんです!!!

 

 

<気をつけること>

しかし、

濡れている髪は

水素結合が外れているだけではなく

キューティクルも開いています。

 

それはつまり、

髪の毛がとても傷みやすい

ということです!

 

濡れている髪に

摩擦を加えたり

強く引っ張ったりすることは

それだけで

枝毛や切れ毛の原因にもなりうるほど

キューティクルが開いた

濡れている髪は

デリケートな状態です。

 

 

そこで

ウェットブラシ

です!!

 

<ブラシの特徴>

このブラシの特徴は

ぱっと見でもわかるとおり

 

頭の形にフィットするように

少し湾曲しているんです。

 

そして、

手の大きさと比べてもらうと分かりますが

けっこう大きめ。

 

これは実際に髪をとかしてみると

かなり実感いたします。

 

ほとんどのお客様は

3、4回で全体をざっくりとかすことは可能。

僕は5,6回はとかしますが(笑)

 

サロンで実際に使うと、

皆さんに驚かれるレベルです。

「でかいですね」

と。

 

 

しかし、

その大きさよりも

とても重要なもうひとつの

大きな特徴は

櫛の歯がとても柔らかい

ことです!

 

この柔らかさのおかげで

濡れている髪を

傷ませずに

一気にとかすことができます!

 

特にロングヘアの方は

髪の毛が濡れていると

かなり絡みやすいため

キューティクルを傷つけず、

ダメージなく

キレイにとかすのは

なかなか手間がかかります。

 

でもこのブラシの場合は

大丈夫!

 

 

髪の毛が絡まり始めたときに

一本一本の櫛の歯が

固く抵抗するのではなく

柔らかく受け流すため

髪の毛に引っ掛かりがなく

とかすことができるんです!

 

だからキューティクルも

傷つけない!

 

そして、

もちろん

髪の根元からとかします。

 

 

<まとめ>

そう、

今日の本題、

・クセが出てしまう。

・毛先が広がる

・乾かすのが面倒

というお悩みには

ここですね!

 

ここが一番大切です!

櫛の歯が

かなり柔らかい

ウェットブラシで

 

濡れている髪を

根元からとかすと

 

髪の毛に

キレイにまとまりやすくなる

クセづけをすることができる^^

 

そういうことなんです!

 

濡れている髪をとかすだけでOK。

しかも、大きさも充分で

簡単にとかせる!

 

とかした後は

そのままドライヤーで乾かせばOK!!!

 

クイックドライの場合は

とかしながら乾かすこともできますが

そこまでしなくても

 

髪が完全に濡れている状態で

とかせば

かなり違いが出ると思います!

 

ぜひ試してみてください^^

 

僕も毎日やってますよ〜笑

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

美容師の方へ

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2018/10/24 (水)

ショートカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室

neizyサカモトです。

 

 

neizyでは
ただいま美容師求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

 

おはようございます^_^

 

今週もよろしくお願いします!

 

 

 

neizyは

通常9:00オープンですが、

水曜日だけ11:00オープン。

 

なので、

いつもこの午前の時間で

スタッフとの面談やら

打合せやら

をしています。

 

 

ということで、今日は税理士さんと。

 

 

うちは小さいサロンですが

やっぱり美容に集中したいため、

経理や労務は

それぞれお任せしています。

 

まあ、

社会保険も完備ですし、

こう見えて

形は個人事業レベルではないんですよ笑

 

 

美容師としての成長のためには

やはり本人の努力が大部分を占めますが

社会人としての人生の作り方

としては

いろんな専門職の方の力を借りることで

会社としての待遇も変わりますし

たくさん勉強ができます^_^

 

以前行った

ライフプラン

の勉強会なんかは

美容師ではまず出来ないですからね!

 

 

そんな感じで、

いろいろ考えつつ、

もちろん

ヘアとして、美容としての

これからをイメージしつつ、

 

今年もあと残り2か月ちょい。

来年に向けてのプランが

ほぼ出来上がりつつあります。。。

 

 

neizyらしさを持ちつつ

変化を止めないサロンを

目指していきます!^_^

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

美容師の方へ

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2018/10/23 (火)

ショートカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室

neizyサカモトです。

 

 

neizyでは
ただいま美容師求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

 

今日は火曜日。

 

neizyはお休みです^_^

 

明日水曜は11:00、

木曜以降はいつも通り9:00からオープン!

よろしくお願いします。

 

 

昨日、月曜日は

美容師にとってはいわゆる花金(死語?)

 

ということで、

野毛に繰り出してきました〜。

 

いや〜野毛は月曜日から盛り上がってますね^_^

 

僕らも肉を焼きながら、

髪の毛のタンパク質の話に花を咲かせました笑

 

飲みの席では仕事の話をしない

という人もいるかと思いますが

 

僕は昔から

仕事の話が一番好きなので

飲み屋でパーマやカットの話とかするのは

大好物です^_^

 

いろんな人の

いろんな考え方を聞いたりすると

やっぱり明日からのサロンワークにも

何かしらいい変化があるかもしれないですしね。

 

 

ちょっと意外かもしれませんが

美容師は横のつながりが

かなり多く、

 

変な話、

他所には出さない秘伝のレシピ

みたいな感じではなく、

 

みんな自分達の

成功例をガンガン出し合うので

neizyでは起こらない話なども多く

とても勉強になる^_^

 

いや〜、

いいですね。

 

今週もがんばります!

明日から!

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

美容師の方へ

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2018/10/22 (月)

おすすめシャンプーoggiotto オッジィオット☆ショートカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室

neizyサカモトです。

 

 

neizyでは
ただいま美容師求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

昨日は

トリートメントクリーム

moiiモイクリームをご紹介しましたが、

 

今日はおすすめのヘアケアシャンプーの1つ。

neizy一番人気のこれをご紹介します^^

 

「oggiotto オッジィオット」

もう、neizyゲストの中では

おなじみと化している

シャンプー。

 

巷で

魔法のシャンプー

と言われている

優れものです!!

 

 

ゲストの皆様からよく聞くお悩みの

・毛先のパサつき

・くせ毛による広がり

・カラー、パーマなどによるダメージ

こういったお悩みのある方には

かなりおすすめです!

 

<oggiottoオッジオットがおすすめな理由☆>

oggiotto オッジィオットが

魔法のシャンプー

と言われる所以は

 

使うたびに髪がキレイになる!

という口コミから^_^

 

oggiotto オッジィオットで

シャンプーをすると、

泡立ちが髪に対しての補修効果があり、

 

つまりは

泡をブクブク

毛先に馴染ませると

それがトリートメント

とも言えるんです!

 

<oggiottoオッジオットの配合成分とは?>

というのも、

oggiotto オッジィオット。

 

他のシャンプーと圧倒的に違うところは

PPT系活性剤を40%以上配合

しています。

 

すごーくざっくり言うと

タンパク質系の洗浄成分

ということです。

 

これの何がすごいかというと、

 

シャンプーは

基本的に

活性剤がメイン成分となります。

 

活性剤とは、

泡だてたり頭皮の油分をとったりする成分。

つまり洗浄成分です。

これで髪と頭皮をキレイにします。

 

そこに、

現代のシャンプーでは

多様なトリートメント成分を配合して

髪の質感をよくするのですが、

 

やっぱり

洗浄と保湿

相反することなので、

なかなか効果をだすのが難しい。

 

一部の高品質なもの以外は

どうしてもシリコンなど

髪に定着しやすいものに頼りがちになります。

 

 

そこで!

oggiotto オッジィオット。

 

この

洗浄成分が

トリートメント効果あり。

 

これって本当にすごい効果的なことなんです!

もちろん、

それに加えてさらに

自然由来の植物エキスや

アミノ酸など、

たくさん配合されています^_^

 

<気になるoggiottoオッジオットの価格は?>

oggiotto オッジィオットは

250mlで¥3500(税抜)

と、決して

安価なものではありませんが、

 

本気で髪をケアしたい!

髪のツヤってめちゃくちゃ重要!

と思われた方には

とてもオススメなシャンプーです^_^

 

ml単位で言うと20%offになる

お得な詰替サイズもあります◎

 

 

家でいいシャンプー使いたいな〜

と思った時は!

ぜひ検討してみてください^^

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

美容師の方へ

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2018/10/21 (日)

美容師おすすめはmoiiモイクリーム☆ショートカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室

neizyサカモトです。

 

 

neizyでは
ただいま美容師求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

 

 

最近の僕のおすすめヘアケアアイテム。

ダントツ

これなんです^^

ルベルMoiiモイクリームグローリーゼア

 

今、人気のオーガニック100%ヘアケアです!

 

公式商品紹介コメントはこちら↓

潤いを与え、肌や髪をやわらげる

自然由来成分100%のマルチクリーム。

ヘルシーな艶のある、ナチュラルな仕上がりに。

 

そうなんです!

ボディにも使える

やつです!

 

ただ、おすすめの理由は

もちろん

ヘアへの効果

からです!!!

 

 

ゲストの皆様からよく聞くお声で

・毛先が広がりやすい

・髪がペタッとする

・髪の毛にツヤを出したい

こういったお悩みのある方には

かなりおすすめです!

 

 

こういったお悩みには、

最近では

オーガニックバームが人気でした。

いわゆる

オーガニックのヘアワックスですね。

 

髪をフワッとスタイリングしながら

質感を艶やかに仕上げるというもの。

 

あとは、

トリートメントオイル。

 

やっぱりアルガンオイル系などが人気がありました。

 

 

でも、

今は断トツ!

Moiiモイクリーム

です!!!

 

というのも、

このモイクリーム。

 

オーガニックバームやオイルトリートメントなどと比べて

圧倒的に使いやすい。

 

オーガニックバームの欠点は

やはり油分。

やっぱりシアバターとかしっかり入ってることが多いので

なんだかんだでペタッとしやすい。

 

オイルトリートメントの欠点は

スタイリング力。

まあ、トリートメントですからね。

でもスタイリング力もみんな欲しいでしょう。

 

ワックスでもなくオイルでもない、

クリーム

という形状に仕上がってることで

これらの欠点をクリアしています!

 

 

ワックスより、さらさらに。

オイルより、ふんわりと。

仕上げてくれるんです!

 

 

 

ちょっとケミカル的な深堀は難しいのですが

どうやらオーガニック商品で

を配合することが難しかったようですね。

どうしても水が入ると防腐剤が必要になったりしますので。

 

しかし、moiiはそこをクリアしました^^

 

そして、

アルガンオイルより保湿力が高いといわれている

ウチワサボテンオイル

を配合しています。

 

そんなハイスペックな

このアイテム。

ちなみにの料金は・・・

 

¥2600!!!(税抜)

 

安い・・・。

 

 

いや、ヘアクリームとして考えたら

けっこう高いですよ。

 

でも、100%オーガニックのケアとして考えたら

全然普通の値段というか、

この仕上がり、この質感、このヘアケア力なら・・・

これは安いな、と。

 

というわけで、

ベタぼれの僕は

発売開始から冗談抜きで

サロンでつくるヘアスタイルのほとんどを

このmoiiで仕上げています。

 

ナチュラルも、ガーリーもマニッシュもクールも、

エレガントもいけます。

スタイリッシュもいけます。

コンサバ・・・はneizyではないか。

 

艶髪ワンカール30代大人女子グラボブ

 

切りっぱなし外ハネミディアムボブ

 

30代大人女子前下がりワンレンボブ

 

そもそも、

アイロンの後とかにもいいんですよね~

 

アイロン後の熱ダメージのケアをしつつ、

ふんわり、自然な抜け感とツヤ感をつくれる・・・。

 

しかもよくのびる^^

 

 

いや~、

ベタぼれですよ。

 

冬になったらハンドクリーム代わりにもするつもりですし(笑)

 

 

 

・・・と、

しつこいぐらいにおすすめさせて頂いた

Moiiモイクリームグローリーゼア

ですが、

 

 

まあ~、

正直に言うと、

今年は他に特にグッとくるのがなかったんですよね。

 

いつも新しいヘアケア、ヘアスタイリングは

探しているのですが、

今年は・・・

「ない。・・・ない。・・・・・何もない~~~~~!!!」

ということで

新商品に飢えていたところに

こいつがやってきた。

 

どん!

 

その待ち焦がれた気持ちも重なっての

ベタぼれ、

というのは正直あります(笑)

 

ゲストに皆様におすすめしたときに

唯一デメリットかな、

と思うのは

チューブタイプ

というところですね。

 

最近、こういうの流行ってますけど

実際、整理整頓しづらいじゃないですか。

 

neizyのゲストは

ヘアケア商品を並べたときの

おしゃれな感じが好き

という方も多くいらっしゃるので

並べづらいチューブタイプは

「う~ん」

です。

 

 

でも、

そういうの含めても

断トツ、使いやすいおすすめアイテム^^

 

もしかしたら、

ご来店の際に

「これいいんですよ~」と

ドヤ顔で使い始めるかもしれませんが

その時は、

「ああ、あれね。」

と、暖かく見守ってください(笑)

 

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

美容師の方へ

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年7月 (1)
    2025年6月 (1)
    2025年5月 (2)
    2025年4月 (1)
    2025年3月 (1)
    2025年2月 (10)
    2025年1月 (3)
    2024年10月 (1)
    2024年9月 (3)
    2024年8月 (2)
    2024年1月 (2)
    2023年8月 (1)
    2023年4月 (2)
    2023年1月 (1)
    2022年12月 (6)
    2022年2月 (1)
    2022年1月 (6)
    2021年12月 (4)
    2021年11月 (1)
    2021年8月 (1)
    2021年7月 (1)
    2021年5月 (1)
    2021年2月 (2)
    2021年1月 (6)
    2020年12月 (5)
    2020年11月 (3)
    2020年10月 (1)
    2020年9月 (1)
    2020年8月 (1)
    2020年7月 (4)
    2020年6月 (5)
    2020年5月 (3)
    2020年4月 (7)
    2020年3月 (6)
    2020年2月 (20)
    2020年1月 (20)
    2019年12月 (23)
    2019年11月 (21)
    2019年10月 (34)
    2019年9月 (35)
    2019年8月 (35)
    2019年7月 (36)
    2019年6月 (36)
    2019年5月 (35)
    2019年4月 (35)
    2019年3月 (35)
    2019年2月 (35)
    2019年1月 (35)
    2018年12月 (35)
    2018年11月 (35)
    2018年10月 (35)
    2018年9月 (35)
    2018年8月 (35)
    2018年7月 (40)
    2018年6月 (37)
    2018年5月 (30)
    2018年4月 (25)
    2018年3月 (60)
    2018年2月 (41)
    2018年1月 (49)
    2017年12月 (72)
    2017年11月 (62)
    2017年10月 (70)
    2017年9月 (53)
    2017年8月 (45)
    2017年7月 (25)
    2017年6月 (24)
    2017年5月 (3)
    2017年2月 (5)
    2017年1月 (7)
    2016年12月 (10)
    2016年11月 (4)
    2016年10月 (8)
    2016年9月 (8)
    2016年8月 (7)
    2016年7月 (10)
    2016年6月 (4)
    2016年5月 (6)
    2016年4月 (6)
    2016年3月 (2)
    2016年2月 (15)
    2016年1月 (18)
    2015年12月 (9)
    2015年11月 (10)
    2015年10月 (15)
    2015年9月 (15)
    2015年8月 (14)
    2015年7月 (16)
    2015年6月 (13)
    2015年5月 (15)
    2015年4月 (15)
    2015年3月 (6)
    2015年2月 (9)
    2015年1月 (16)
    2014年12月 (18)
    2014年11月 (14)
    2014年10月 (17)
    2014年9月 (15)
    2014年8月 (5)
    2014年7月 (3)
    2014年6月 (11)
    2014年5月 (7)
    2014年4月 (8)
    2014年3月 (12)
    2014年2月 (20)
    2014年1月 (26)
    2013年12月 (61)
    2013年11月 (27)
    2013年10月 (29)
    2013年9月 (24)
    2013年8月 (24)
    2013年7月 (9)
    2013年6月 (4)