Staff Blog

Category List
Monthly Archive

隥本 智史

2018/10/30 (火)

【美容師求人情報】横浜みなとみらいの小さな個人店美容室ネイジーblog

こんにちは^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室

neizyサカモトです。

 

 

 

 

neizyでは
ただいま美容師求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

 

本日、火曜日は

neizyはお休みです。

 

 

 

最近、

ホームページを見て

初めてneizyに来てくださる方が

増えてきました。

 

看板すらない

neizyに

ご新規として

来てくださることは

本当にうれしいことです。

 

ありがとうございます!

 

 

そんななか、

最近気になっているのは

そういった、

ご新規のお客様から見ると

neizyがどういうサロンなのか、

 

どんなことができるのか、

どんなヘアになれるのか、

 

ちょっとわかりにくいんじゃないかな??

ということ。

これは

neizyに限らず

全国の美容室がそうだと思います。

美容室って初めていくときに

ちょっとわからない部分が多いですよね。

 

そして、

美容室の中でも

担当美容師によって、

やっぱり

かなりの違いがある。

 

 

 

改めて

もっともっと、

何をどう選べばいいのか

をわかりやすくしたいな

と思っています!

 

 

だって、

正直な話、

僕らも

せっかく初めて

neizyに来たのなら

他では得られないものを提供したい

という気持ちはあります。

 

もしかしたら

人生で一度きりのneizyかもしれないのに

(そうはならないでほしいのですが(^_^;))

 

「それ、どこの店でもできますよ」

 

という内容で終わってしまっては切い(>_<)

 

 

 

僕らがこれまで支持されてきた、

改めて振り返ると

お店の成績的にはお客様からの評価が高いもの、

 

それはやはり

カット

であり、

 

くせ毛対応

であり、

 

ヘアカラー

であったりします。

 

そして、

お客様のヘアスタイルを

生涯キレイにさせて頂くことを目標に、

冗談抜きに5年、10年先まで

美しくいられるためのケアを考えて、

この規模のサロンではありえないくらい

豊富なホームケアの選択肢をご紹介しています。

 

この辺は

第三者目線で

数字を確認したときに

業界平均を明らかに超えており、

 

僕らも

お客様からの喜びのお声などで

自信を積み上げてきたところでもあります。

 

 

 

だから、

そういうものことをもっと伝えて、

その良さを

もっと改めて

知って頂きたいな、と。

 

もっとneizyのことを

わかりやすく伝えていきたいな、と。

 

 

例えば、カットでいえば

僕が切らせて頂くのに

ただの

切りっぱなしボブ

を切ってもしょうがないと思うんです。

 

特に髪質やクセに悩みのない、

サラサラストレートで

適度に毛量もあって

首も長く、襟足が浅い方が

 

なんとなく最近流行ってるし

切りっぱなし

やろ〜

と思ったなら

 

ぶっちゃけ、

誰でも切れます。

 

 

 

あんな簡単なスタイルありませんからね笑

絶対アイロン巻くし。

 

わざわざ

まわりより少し高めのカット料金をお支払いしてまで

というものでもないかもしれない。

 

クセや髪質に悩みがあって、

ただまっすぐに切っただけでは

そうならない方なら

話は別です。

 

僕も僕で、

せっかくきてくれたのだから、

カット4000円の店ではできないスタイルを、

ましてや、

1000円では絶対できない

切りっぱなしボブを

ベストを狙って全力でつくります!

 

が、

そのとき、

「これなら他でもできただろうに

何故この方はわざわざうちを選んでくれたんだろう…」

と、思います。

 

いや、

切りっぱなしを

切りたくないわけではないんですよ。

 

ちょっと専門用語になって嫌なんですが、

要は

僕らのドライカットの真髄は

レイヤー

なんです。

ほかのカットとは

レイヤーが違うから

仕上げが変わるわけです。

 

レイヤーはカットの技術の中でも

かなり奥深く

難しい技術なんです。

 

そこにきて、

切りっぱなしはいわゆるワンレングス。

 

誰でも切れるというか、

絶対切れなきゃいけないやつで、

美容師が

何より先に習う

基本中の基本のカットです。

 

まあ、

もちろん

本当の技術力は基本に出ますので

それこそある意味奥深いのですが…

 

まあ正直な話

ドライカットのメリットを

お客様が実感しにくいスタイルではあります。

もちろん違いは出ますが、

美容師ならわかる、というレベル。

 

デザイン的に喜んで頂ければ

それでいいとの意見もありますが、

やっぱりせっかくなら

最大限に喜んで頂きたい。

 

だから、

まだ言われたことはありませんが、

初めてご来店された方が

切りっぱなしボブにしたい

とおっしゃられたら…

ちょっともったいない気持ちになってしまうかも。

 

まあ、もちろん

こちらとしては切りっぱなしを切ることも好きなので

嬉しいのですが…

 

「あ…、いや…、

neizyはじめてなのに

切りっぱなしでいいんですか?」

みたいな笑

 

 

お隣の

みなとみらいイチの人気蕎麦店

香露庵

でも、

 

初めて行ったときに

カツ丼食べて帰るのはもったいないじゃないですか。

 

唐揚げ丼

ならいいですよ!

 

香露庵の隠れ一番人気メニューは

唐揚げ丼ですから笑

 

でも、それでないなら

刻みですよね。

刻み鴨せいろ。

 

百歩譲って、

とにかく蕎麦。

蕎麦食ってください。

 

じゃなきゃ、カツ丼食べても

香露庵のことの半分もわかりませんよ。

(実はカツ丼めっちゃ気合い入れてたらごめんなさい!笑)

 

でもそれは、

やっぱり

あくまでお客様が決めることだから。

お客様が一番いい選択をできる環境をつくることが

お店のやるべきことで。

 

そこいくと、

香露庵は

刻みが本命

というのは店に入る前にわかります。

 

メニューを見て確信できます。

 

そういうことを、

僕らももっとやっていかないとな、と。

 

 

 

あ、でも

唐揚げ丼がめちゃくちゃ美味しい

ということは

口コミでしかわかりません笑

 

まだの方はぜひ!!!

 

 

ということで、

ホームページ上では

これからもっと、

自分たちの技術で何ができるか

をもっと書いていこうと思います^_^

 

乞うご期待です〜╰(*´︶`*)╯

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

美容師の方へ

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2018/10/29 (月)

ゆるふわ抜け感ショートボブカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室

neizyサカモトです。

 

 

neizyでは
ただいま美容師求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

今日は

おすすめヘアスタイルのご紹介です^^

 

<こんな悩みの方へ>

今回のスタイルは、

・髪の量が多くて重くなりやすい。

・クセが扱いづらい。

・ペタッとしやすい。

といった

お悩みの解決にもおすすめ◎

 

 

ゆるふわ抜け感ショートボブ

スパっと切った

軽い質感のふんわりボブ

です^^

 

<おすすめの理由>

このゆるい抜け感は、

髪の重さをとって、

根元から柔らかく髪の動きをつくり、

 

毛先をまとめるのではなく

自然に全体に散らしながら

スタイルの雰囲気でまとまりをつくるスタイル。

 

こう書くと

自分でスタイリングをするのが

難しそうなイメージですが

実はスタイリングは簡単なんですよ!

 

<スタイルの特徴>

というのも、

この

ゆるふわ抜け感ショートボブは、

全体的に

いわゆるレイヤーという

髪の表面を短くするカットは

あまり入っておらず、

あくまでボブベース。

 

やっぱりヘアスタイルの中で

一番スタイリングが楽なのは

ボブ

ですね!

 

 

ヘアスタイルの表面に

長さのある髪があって

まとまりをつくってくれるので

仕上げ方によっての違いがでにくいんです^^

 

<髪質別のカットポイント>

多毛の方の場合

髪の量が多いな、と感じる方は

髪をどう軽くするかがポイントです!

 

僕が切らせてもらう場合は

こういうケースではほぼスキばさみは使いません。

普段から女性のヘアスタイルにはほとんど使わないのですが、

多毛の方をゆるふわにする場合は

スキばさみを使ってしまうと

前述の

扱いやすさ

が全くなくなってしまうので

注意が必要です。

 

しっかりハサミで丁寧に軽くすることが効果的です!

 

ただ、

多毛で直毛の方が

パーマでこのスタイルをつくる時は

スキばさみが効果的なこともあります。

 

ぺたんこ髪の方の場合

普通に乾かしただけだと

てっぺんがいつもつぶれてしまう・・・

という方には

レイヤーの入れ方

がとても重要です。

 

さきほど、

あまり表面を短く切らない

と言いましたが

全く切らないわけではありません。

この絶妙な判断は

かなり美容師の腕の見せ所です!!!

 

最初に

ぺたんこにつぶれてしまうことが気になっている

と伝えておくことはもちろんですが、

ある程度、

表面の長さを切ることも

良しとした方がいいでしょう。

 

前髪を厚めにつくるのも

効果的です!

 

 

ショートボブを切ったことないの方の場合

裾の長さをどのくらいにするかがポイントです。

今回のスタイルは

あご下の長さ

ですが、

肩上~あご下

くらいまでは切った方がいいと思います。

 

ひとつ注意なのが

肩につく長さの場合。

 

初めて切る時は

ちょっと余裕を見て

長めにしたくなる方も多いですが、

こういった「ふんわり系」のスタイルは

スパっと長さを切らないと

どうしても

髪の動きやボリューム感が出ません。

 

初めて切る時ほど

ぴったりのバランスを狙うことが大切です。

基本的に髪は

ある程度短くないと

動きやボリュームは出ないため

「このくらいの短さまではOK」

というラインを決めておきましょう^^

 

 

<スタイリング方法>

抜け感ショートボブは

スタイリングがラク、

と言いましたが

 

基本的には

毛先を軽くまとめるようなものを

つけておけばOK!

moiiモイクリームグローリーゼア

 

これなんかもおすすめです^^

オーガニック100%のトリートメントクリームなので

髪にやさしく、

毛先をうまく保湿してくれます。

 

こういったものを使うときは、

これで形をつくろう

と思わない方がベター。

 

形をつくるのは

その前の段階です^^

 

ペタッとしているな、と思えば

先にドライヤーをかけて

ボリュームを整えて

仕上げにスタイリング剤、

という流れがおすすめです!

 

<まとめ>

ゆるふわ抜け感ショートボブ、

いかがだったでしょうか?

 

だいぶ軽さを感じるスタイルなので

思い切りよく

スタイルチェンジしたい方におすすめです!

 

ぜひ参考にしてください^^

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

美容師の方へ

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2018/10/28 (日)

ショートカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室

neizyサカモトです。

 

 

neizyでは
ただいま美容師求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

 

ついにこの日がやってきました!

 

今日は何の日でしょうか???

 

 

 

もう忘れてしまいましたか…?

 

悪夢の横浜マラソンです!!!

 

あ、悪夢は僕だけの話です^_^

横浜マラソンと聞くと

いまだに膝がうずきます…笑

 

neizyサカモトの

横浜マラソン第一回体験記はこちら

 

いや〜、

 

皆さん、

本当にお気をつけて…

 

 

無理せず…

 

 

後悔のないように…

 

 

 

全力で!!!

 

 

あ〜、

 

 

あれからもう4年が経つのか〜(遠い目)

 

 

よくneizyでも話していますが、

 

 

 

あれ以来、

ほぼ走ってません笑

 

 

 

カビ生える前に

使わなきゃな^_^

 

 

 

ちなみに

横浜マラソンの会場は

パシフィコなので

めちゃくちゃ近いですが

コースも関係ないため

 

 

neizyは

今日も通常営業です!!!

 

よろしくお願いします^_^

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

美容師の方へ

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2018/10/27 (土)

ショートカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室

neizyサカモトです。

 

 

neizyでは
ただいま美容師求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

 

おはようございます!

 

10月最後の週末、

気合いが入ります!

 

ちなみに今週は

ほぼ満席ですが、

来週はまだ週末も空きがあります^_^

ぜひご予約をお待ちしております。

 

 

 

本当にありがたいことに、

neizyのお客様の中には

海外在住の方もいて、

帰国の際に寄ってくださります。

 

海外でなくとも、

県外に転勤、お引越しされた方が

やはり、横浜にきたときに

ご予約を入れてくださったりします。

 

 

言うまでもないことですが…

 

 

 

すごく嬉しいです!!!

 

 

 

僕ら美容師は、

家族とも友人とも違いますが、

 

やっぱり

覚えていてくださって、

neizyに行きたい

と遠くでも思ってくださることは

本当にありがたい、嬉しいことです。

 

やっぱり、

早くても半年に一度、

だいたい一年に一度、

だったりしますし、

正直、一年持たせられるスタイルは

ロングのパーマくらいしかありません。

 

が!

気持ち的には

「めちゃくちゃ長持ちしますように」

と、

願掛けしてお送り致します。

 

横浜への

ご来店が難しい方でも、

僕らのことを思い出して

このブログを読んで下さっている方も

いらっしゃると思います。

 

今年の秋にも

neizyのオープン前からお世話になっていたお客様が

お引越しのためお別れとなりました。

 

 

僕ら美容師にできることは

とにかく

腕を磨いてヘアをもっとつくれるようになること。

勉強して提供できる情報をもっと発信すること。

くらいしかありません。

 

センスを磨くためにも、

毎日少しも無駄にできませんね^_^

 

 

毎月来てくださる方も

毎年来てくださる方も

 

毎回ベストなヘアをご提案できるように☆

 

 

いつもありがとうございます!

 

 

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

美容師の方へ

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2018/10/26 (金)

ショートカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室

neizyサカモトです。

 

 

neizyでは
ただいま美容師求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

 

いや〜

 

美容業界、

 

急速に変化しています。

 

 

 

この調子だと

オリンピックを迎える頃には

これまでの常識が一切通用しなくなるか、

また逆転現象で

全く違う新しい流れになっていくのか、

 

正直予測が難しい(>_<)

 

 

というのも、

その変化の大元にあるものが

いわゆる

イノベーション

というような

新しいプラスな出来事ではなく、

 

じわじわきている

ジリ貧のマイナス要因、

 

…て感じなんですよね〜(・_・;

 

 

 

練習する美容師が減る

美容師の技術力下がる

お客様の美容室への期待値下がる

お客様の美容への関心・投資が減る

お客様が来なくなるので値下げする

現場で求められる技術が下がる

練習する美容師が減る

 

そのまま延々と続く…

 

 

 

なんじゃこりゃあ!!!

 

 

こんなんでいいわけないだろ〜。

 

 

目を覚ませ!

 

 

お客さんが

くるとかこないとか

言う前に、

 

1人のお客様を

キレイにしてますか?

 

喜んで頂いていますか?

 

また来てくれていますか?

 

 

 

ただ、それだけ!

 

 

なんか、今の

「人口減ってるからお客様減ってる」理論

 

僕は納得いかないですね〜。

 

 

美容師だって減ってるんだから

たいして以前と変わらないでしょ。

 

 

人気の美容師やお店、

頑張ってる美容師やお店、

工夫してる美容師やお店、

 

に、

お客様が集まってる

だけ!

 

 

自分のことばっかり考えないで

お客様の気持ちや

店のことを考えていれば

自然と結果でるよ。

 

 

美容師はそういうシンプルな仕事です。

 

近道はない。

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

美容師の方へ

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年7月 (1)
    2025年6月 (1)
    2025年5月 (2)
    2025年4月 (1)
    2025年3月 (1)
    2025年2月 (10)
    2025年1月 (3)
    2024年10月 (1)
    2024年9月 (3)
    2024年8月 (2)
    2024年1月 (2)
    2023年8月 (1)
    2023年4月 (2)
    2023年1月 (1)
    2022年12月 (6)
    2022年2月 (1)
    2022年1月 (6)
    2021年12月 (4)
    2021年11月 (1)
    2021年8月 (1)
    2021年7月 (1)
    2021年5月 (1)
    2021年2月 (2)
    2021年1月 (6)
    2020年12月 (5)
    2020年11月 (3)
    2020年10月 (1)
    2020年9月 (1)
    2020年8月 (1)
    2020年7月 (4)
    2020年6月 (5)
    2020年5月 (3)
    2020年4月 (7)
    2020年3月 (6)
    2020年2月 (20)
    2020年1月 (20)
    2019年12月 (23)
    2019年11月 (21)
    2019年10月 (34)
    2019年9月 (35)
    2019年8月 (35)
    2019年7月 (36)
    2019年6月 (36)
    2019年5月 (35)
    2019年4月 (35)
    2019年3月 (35)
    2019年2月 (35)
    2019年1月 (35)
    2018年12月 (35)
    2018年11月 (35)
    2018年10月 (35)
    2018年9月 (35)
    2018年8月 (35)
    2018年7月 (40)
    2018年6月 (37)
    2018年5月 (30)
    2018年4月 (25)
    2018年3月 (60)
    2018年2月 (41)
    2018年1月 (49)
    2017年12月 (72)
    2017年11月 (62)
    2017年10月 (70)
    2017年9月 (53)
    2017年8月 (45)
    2017年7月 (25)
    2017年6月 (24)
    2017年5月 (3)
    2017年2月 (5)
    2017年1月 (7)
    2016年12月 (10)
    2016年11月 (4)
    2016年10月 (8)
    2016年9月 (8)
    2016年8月 (7)
    2016年7月 (10)
    2016年6月 (4)
    2016年5月 (6)
    2016年4月 (6)
    2016年3月 (2)
    2016年2月 (15)
    2016年1月 (18)
    2015年12月 (9)
    2015年11月 (10)
    2015年10月 (15)
    2015年9月 (15)
    2015年8月 (14)
    2015年7月 (16)
    2015年6月 (13)
    2015年5月 (15)
    2015年4月 (15)
    2015年3月 (6)
    2015年2月 (9)
    2015年1月 (16)
    2014年12月 (18)
    2014年11月 (14)
    2014年10月 (17)
    2014年9月 (15)
    2014年8月 (5)
    2014年7月 (3)
    2014年6月 (11)
    2014年5月 (7)
    2014年4月 (8)
    2014年3月 (12)
    2014年2月 (20)
    2014年1月 (26)
    2013年12月 (61)
    2013年11月 (27)
    2013年10月 (29)
    2013年9月 (24)
    2013年8月 (24)
    2013年7月 (9)
    2013年6月 (4)