Staff Blog

Category List
Monthly Archive

□neizy blog

2022/02/03 (木)

実は頭皮も乾燥してる!おうちでも頭皮を保湿していきましょう☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

ツヤツヤでダメージレス⭐︎
オイルカラーが人気の横浜みなとみらいの美容室・美容院
neizy【ネイジ-】の美容師karinaです。

 

ネイジーの感染予防対策について

ご来店前に必ずご確認ください!



1月も後半になり、一段と寒さや乾燥が進んでいる気がしますね!
皆さんも体調には十分お気を付けください!

neizyでは、
2021年はヘアケアのアイテムが新しいものがたくさん入ってきましたが、
今年の2022年からは”頭皮ケア”にさらに注目していきたいと思っております!

美容室のメニューでもあるヘッドスパは、
リラクゼーションメニューというイメージが強いのではないでしょうか?

疲れたなと感じたら、リラックスは大切ですよね!
しかし、ヘッドスパはリラクゼーションだけでなく”頭皮ケア”の効果も絶大なんです!

頭皮の血行促進を促し保湿をすることで、きれいな髪をつくりやすく促してくれるんです!

サロンではヘッドスパですがお家でも”頭皮ケア”がおすすめなんです!

この時期、手肌や顔も乾燥しますが
頭皮も乾燥するので

1番おすすめのケアが
頭皮の保湿なんです!

頭皮保湿されていますか?

顔は化粧水をつけたりしますが、
頭皮はあまりきにしていなかった!という方も多いのではないでしょうか?

そんな方に使っていただきたい良いものがあるんです!

Eral(イーラル)のスキャルプトリートメントです!
なぜオススメなのかというと、

頭皮の肌表面の保湿にとても特化したシリーズなんです!

 

 

 

頭皮を保湿することで、

健康的な髪を維持していくことができます!

 

今の時期の

頭皮のかゆみも

乾燥からくるものがほとんどです。

 

頭皮の乾燥ケアをしたい方には、

頭皮用のスキャルプトリートメントがおすすめです!

 

洗い流さないものは、

クリームタイプやジェルタイプ




お風呂上がりにつけるものは、

ミストタイプの頭皮美容液がおすすめです!

 

 

合うものや使い方などは

ご相談ください!!

 

頭皮を保湿して潤いのある健やかな髪を目指していきましょう♩


インスタやっています!



karinaのインスタ☺︎↓

https://instagram.com/neizy_karina?utm_medium=copy_link



フォロー宜しくお願いいたします!





感染予防対策についての動画も

ご確認ください!↓

 

 

 

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^





 

2022/02/02 (水)

パサパサする今の時期にはオイルカラーがおすすめです!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
ネイジーの感染予防対策について。
ご来店前に必ずご確認ください!

感染予防対策についての動画も

必ずご確認ください!

 

 

2月になりました!

まだまだ乾燥する季節…

髪の毛がパサパサしてツヤが出にくいですよね(・_・`)

 

そんな時には!

人気のオイルカラーがおすすめです◎

 

まるでトリートメントをしたようなツヤ感で
透明感もでるオイルカラー!
登場以来オーダーされる方が増え続けています♪
以前永田もオイルカラーで
ブルーにしていました!
カラーをする前の永田です!
ブリーチを繰り返し毛先はパサパサに…
そこにオイルカラー!!
毛先全くなかったツヤが!!
ブルーで染めたので光に透かすとうっすらと青みがかっています(*´∀`*)
手触りも良くなるので、思わず触ってしまうほど!
乾燥でパサつき髪の毛が硬くなりやすい
今の時期!
トリートメントをしっかりしながら
いつものカラーをオイルカラーに変えることで
ツヤも長持ち柔らかな質感に整えることができちゃいます♪
ダメージが気になる方にもとってもおすすめ◎
パサつき対策にはカラーを
オイルカラーにしてみてはいかがでしょうか?
耳にかけない、貼るマスクご用意しております!
詳しくはこちらをご覧ください !
ご来店の際、チェックシートのご署名をお願いしております。
詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

2022/01/31 (月)

読書blog 「転職後」の教科書を読んで☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

ツヤツヤでダメージレス⭐︎
オイルカラーが人気の横浜みなとみらいの美容室・美容院
neizy【ネイジ-】の美容師karinaです。

 

ネイジーの感染予防対策について

ご来店前に必ずご確認ください!




今回は、

neizyでは恒例となっております

課題読書のblogを書かせて頂こうと思っております!

 

みなさんはよく読書されますか?

今は直接手に取らなくても、

スマホやKindleなどで気軽に本が読めるから

便利ですよね!

 

私は文庫本をちょこちょこ買って

通勤時に読んだりしていたこともあったのですが、

最近は全く読んでいなかったので

久しぶりの読書です!

 

今回のサカモトさんから貸していただいた本

課題図書は、

こちら

 

 

『転職後』の教科書 です。

Twitterのフォロワーさんの数が2万越えの

グローねぇさんという方の本です!

 

私もneizyに入らせていただく前は、

10年ほど他の美容室に勤務させていただいておりました。

転職はスタートですが、

その後が大切ですよね!

 

転職を考えている方も

私のように転職をした方も

この本を読むことで、

改めて考えさせられる部分があると思います。

 

特に共感させていただいたところを

書かせて頂こうと思います。

 

新人のように素直な心で。

謙虚に学ぶ姿勢を全面に出し、成果はしっかとあげる。

これが転職者の理想の姿!

 

転職をしたとき、

どうしても気合いがはいり、

自分のやり方で仕事ができる人風に装ってしまう

という失敗

私もそうでした。

 

いままでのままでは、

新しい環境にはなじめません。

 

気持ちをリセットして

まっさらな気持ちで謙虚に学ぶ。

本当にそうだなと思いました。

 

私の場合、なかなかまっさらになることが

できておらず理想の形ではなかったかもしれません。

これからもたくさん学んで成長していきたいと

思っております!



1人ではなし得ないことを達成する、

スピードを加速させる。

それを「巻き込み力」によって強化せよ!

 

美容室は特にチームワークで仕事をしていることが

多いです。

個人でみなさんをおもてなしするより、

チームでみなさんをおもてなしするほうが

心地よい雰囲気で過ごしやすいのでは

ないでしょうか?

 

一人ではできないことも

チームで協力することで達成できることがあると思います。

みんなを巻き込んでより良いよい方向に進めるような人

を目指していきたいですね!

 

カッコよく見えるような職業でも、

裏で大変な努力が伴っていることがほとんど。

泥臭い経験が必ずあとから生きてくると信じて!

 

本当にそうだと思いました。

華やかに見えることも

裏での努力や準備を怠っているものは

ありません。

成功している方たちは、

必ず努力を継続している方、

感謝の気持ちを持ち続けているという話をよく聞きます。

 

そしえ、努力を継続していく。

継続は本当に難しいですよね。

転職をする心構えをしたとき

かなりの決断だと思います。

私もそうでした。

転職してこうなりたい、

こうしていこうということを

忘れることなく継続していくこと。

 

日々振り返り続けていきたいと思います。

 

そして挑戦し続けること。

私の場合もウエットカットから

ドライカットを学びたくて

neizyに転職させていただきました。

より多くの方の髪質に合わせたスタイルが

作れるようになりたい、と。

私にとっては大きな挑戦でした!

 

現状維持ではなく、

挑戦を続けていきたいと改めて思わせてくれる本でした!

 

そして、

3年間で振り返ること、原点に帰って考えてみること

を成功する転職のポイントの一つとしてあげてらっしゃいました。

 

転職を決めたときの目標を今一度振り返り

結果を出せるよう日過ごそうと思います。

 

転職を考える前に読んでおいたらもっと良かったなと

思いました!  

私のように転職をご経験させている方にも

共感と改めて考えさせられる内容だと思います。

 

転職を考えてらっしゃる方は

ぜひお手にとられてみてください!

 

 


インスタやっています!!



karinaのインスタです☺︎

https://instagram.com/neizy_karina?utm_medium=copy_link

 

 

 

フォローしていただけるととっても嬉しいです☆

どうぞ宜しくお願いいたします🙇‍♀️






感染予防対策についての動画も

ご確認ください!↓

 

 

 

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^





 

2022/01/30 (日)

乾燥の季節に最適!最近はまっているハニーパックトリートメントが良い感じ!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

ツヤツヤでダメージレス⭐︎
オイルカラーが人気の横浜みなとみらいの美容室・美容院
neizy【ネイジ-】の美容師karinaです。

 

 

ネイジーの感染予防対策について

ご来店前に必ずご確認ください!



乾燥が日に日に強く感じるのは私だけでしょうか?
手肌がパサパサで指先が硬くなってしまっています(>_<)

髪も乾燥が気になりますよね!

最近すごく良いと思ったホームケアヘアケアトリートメント
ご紹介させて頂きたいと思います!

こちら、


ハニーパックスカルプ!!!

 

(写真の真ん中のチューブのが

ハニーパックです!)


ハニーは、はちみつのハニーです(^▽^)/
はちみつの頭皮用のトリートメントです!

私karina、

毎日使ってます!!

使ってみた感想が、
朝髪がふんわりしてる!
そしてさらさら!!



ハチミツ
亜鉛やタンパク質、有機酸、さらにビタミンなど
16種類の栄養素が含まれており
保湿に優れているんです!

乾燥した肌をしなやかに保ち潤いを与えてくれる効果があります!

特に注目したいのが、
細胞の再生や成長を促進してくれるビタミンB2
抗酸化作用と老化の原因となる活性酸素を消去するビタミンCです!
ビタミンⅭは肌のハリを保ったり、シミや小じわといったお肌の悩みだけでなく
健康な髪の毛を保つのにも役立ってくれるんです!

ビタミン大切ですね!


ハニーパックのハチミツの作用としては、
頭皮を柔らかくしてくれる効果があります!
乾燥した肌に保湿力の高いハチミツでうるおいを与えます☆
弾力のあるしなやかな頭皮にしていきます!

他のスキャルプトリートメントと比べても水分保持力が高く持続性性があるのが
嬉しいポイントです!

 

頭皮の乾燥が気になる!

髪がペタッとしてきた。

頭皮にボリュームがほしい!」

という方にオススメなホームケアトリートメントですよ!!

 

ハニーパック スカルプで
一緒にふんわりさらさらヘアを目指しましょう♪

朝のスタイリングが楽しくなること間違いなしです🍯

 





インスタやっています!



karinaのインスタ☺︎↓

https://instagram.com/neizy_karina?utm_medium=copy_link



フォロー宜しくお願いいたします!





感染予防対策についての動画も

ご確認ください!↓

 

 

 

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^





 

2022/01/29 (土)

美容師YouTber AYAMAR(あやまる)さんの本「1分ヘア革命〜読むだけで髪の悩みが消える本〜」を読みました!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
ネイジーの感染予防対策について。
ご来店前に必ずご確認ください!

感染予防対策についての動画も

必ずご確認ください!

 

 

 

美容師でYouTuberのAYAMAR(あやまる)さんの本

1分間のヘア革命をよみました!

 

美髪になるために

高価な物を使わなくても

1分間で毎日できることを続ければ

ツヤツヤのキレイな髪の毛が手に入る

という内容なのですが、

基本的なケアがたくさん書かれています!

それぞれChapterにわかれているのですが

読んでいてわかりやすいなと思ったのが

見出しがケアの内容になっていること!

例えば

○美髪をつくるブラッシングの基本

○汚れをしっかり落とす「予洗い」の大切さ!

○頭皮マッサージで顔はどんどん若返る

 

これだけで少しはケアの内容が想像できますよね!!

読んでみたらあ!なるほどやっぱりそういうことか!

となるものが多かったです♪( ´▽`)

最初から、順を追って読むのがベストですが

気になるケアから読めるところ!

あ、これ気になってた!

と言う内容が一目瞭然◎

そのChapterのページを開くと

具体的な内容が書かれています♪

 

Chapterの最後には簡潔にまとめが書かれていて

とにかくわかりやすい!!

 

1つ1つがあっさりしているわけでなく

こういう悩みはこれが原因!

なのでこんなケアが合いますよ!

と原因と解決法を短くわかりやすい表現で書かれていることで

途中でもういいや(^^;)

とならずにスラスラと読めました!

 

もちろん私も髪の毛、頭皮のケアについて日々勉強しているので

スッと入ってきたというのもあると思いますが

詳しくなくても読みやすい、わかりやすい構成になっているので

読み終わった時には、よし!明日からやってみようと思えるものばかりでした

読んでいる中で意外と盲点だったなと思ったChapterが

水分不足による髪の毛のダメージ!

水分が不足すると髪に酸素や栄養を運んでいる血液がドロドロになってしまう、

すると十分な酸素や栄養が届きにくくなり

ツヤがなくなったり、白髪が増えたり、薄毛になったり…

 

血行が悪くなると起こる事です!

頭はもちろん首や肩の凝りに対して意識が向いていましたが、

血液がドロドロになるのも血行が悪くなる一因ですよね!!

たしかに!!と思いながら読んでいました(*´∀`*)

 

この水分不足によって起こる髪のダメージは

1日2Lを目安に9回に分けて水を飲むのを

 AYAMAR(あやまる)さんはおすすめされていました◎

朝、起きた時や食事中など常温の水をコップ1杯!

一気に水分を取るのは内臓に負担がかかるため
こまめに取るのがいいそうです◎
私は割と水分をとっているつもりでしたが
お茶を飲む事が多いので、意識的に
お水を取ろうと思います♪( ´▽`)
ケアが中心となっていますが、
アレンジ方法についても書かれていたので、
トータルでキレイになれる本だなぁ!!
と思いました(*´-`)
インプットしたことを
アウトプットできるよう、
しっかりまとめて皆さんにお伝えしていきたいと思います♪
耳にかけない、貼るマスクご用意しております!
詳しくはこちらをご覧ください !
ご来店の際、チェックシートのご署名をお願いしております。
詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年10月 (13)
    2025年9月 (15)
    2025年8月 (15)
    2025年7月 (16)
    2025年6月 (16)
    2025年5月 (17)
    2025年4月 (13)
    2025年3月 (11)
    2025年2月 (22)
    2025年1月 (16)
    2024年10月 (1)
    2024年9月 (15)
    2024年8月 (7)
    2024年7月 (15)
    2024年6月 (5)
    2024年5月 (1)
    2024年1月 (8)
    2023年10月 (4)
    2023年8月 (18)
    2023年7月 (20)
    2023年6月 (14)
    2023年5月 (5)
    2023年4月 (2)
    2023年3月 (3)
    2023年2月 (1)
    2023年1月 (3)
    2022年12月 (15)
    2022年11月 (15)
    2022年10月 (9)
    2022年9月 (9)
    2022年8月 (1)
    2022年7月 (14)
    2022年6月 (29)
    2022年5月 (12)
    2022年4月 (16)
    2022年3月 (30)
    2022年2月 (21)
    2022年1月 (32)
    2021年12月 (27)
    2021年11月 (22)
    2021年10月 (21)
    2021年9月 (24)
    2021年8月 (37)
    2021年7月 (44)
    2021年6月 (43)
    2021年5月 (37)
    2021年4月 (30)
    2021年3月 (30)
    2021年2月 (29)
    2021年1月 (36)
    2020年12月 (35)
    2020年11月 (33)
    2020年10月 (31)
    2020年9月 (31)
    2020年8月 (64)
    2020年7月 (69)
    2020年6月 (101)
    2020年5月 (83)
    2020年4月 (80)
    2020年3月 (72)
    2020年2月 (78)
    2020年1月 (80)
    2019年12月 (82)
    2019年11月 (82)
    2019年10月 (131)
    2019年9月 (130)
    2019年8月 (116)
    2019年7月 (128)
    2019年6月 (106)
    2019年5月 (106)
    2019年4月 (105)
    2019年3月 (106)
    2019年2月 (104)
    2019年1月 (105)
    2018年12月 (105)
    2018年11月 (105)
    2018年10月 (105)
    2018年9月 (105)
    2018年8月 (101)
    2018年7月 (110)
    2018年6月 (108)
    2018年5月 (105)
    2018年4月 (83)
    2018年3月 (154)
    2018年2月 (104)
    2018年1月 (124)
    2017年12月 (117)
    2017年11月 (100)
    2017年10月 (141)
    2017年9月 (85)
    2017年8月 (105)
    2017年7月 (57)
    2017年6月 (60)
    2017年5月 (14)
    2017年4月 (2)
    2017年2月 (9)
    2017年1月 (14)
    2016年12月 (12)
    2016年11月 (5)
    2016年10月 (10)
    2016年9月 (12)
    2016年8月 (13)
    2016年7月 (13)
    2016年6月 (8)
    2016年5月 (8)
    2016年4月 (9)
    2016年3月 (10)
    2016年2月 (41)
    2016年1月 (44)
    2015年12月 (34)
    2015年11月 (33)
    2015年10月 (59)
    2015年9月 (54)
    2015年8月 (49)
    2015年7月 (64)
    2015年6月 (70)
    2015年5月 (69)
    2015年4月 (61)
    2015年3月 (32)
    2015年2月 (33)
    2015年1月 (40)
    2014年12月 (37)
    2014年11月 (35)
    2014年10月 (43)
    2014年9月 (32)
    2014年8月 (21)
    2014年7月 (21)
    2014年6月 (30)
    2014年5月 (22)
    2014年4月 (26)
    2014年3月 (76)
    2014年2月 (114)
    2014年1月 (98)
    2013年12月 (115)
    2013年11月 (97)
    2013年10月 (101)
    2013年9月 (51)
    2013年8月 (42)
    2013年7月 (34)
    2013年6月 (10)