Staff Blog

Category List
Monthly Archive

□neizy blog

2022/11/11 (金)

心も体も頭皮もケアしましょう!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジー

こんにちは!

くせ毛のドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室neizyネイジーの

モモです!

 

 

突然ですが皆さんは

四季でいつが一番好きですか?

秋の陽気は気持ちがよくて

好きな方も多いのではないでしょうか

 

私も秋は過ごしやすくて好きなのですが

少し苦手なところもあります…

 

女性は特に感じる方が多いのではないでしょうか

それは、自律神経の乱れです。

 

 

秋はどうしても、季節の変わり目なのもあり

自律神経が乱れると言われています

私も実際に感じることが多いです

 

自律神経が乱れると

体が重くなったり、寝ても寝ても眠かったり

身体が重く感じるなんてこともあります

 

そこでオススメなのがオイルキュアです!

 

 

オイルキュアは自律神経の乱れに効果があると言われており

私も実際オイルキュアのセミナーに行ってきて

実際に他の方とやり合ってみる時間があり

やっていただいた少しの時間で身体が楽になる感覚がありました!

 

年末に向けて

1年の溜まった疲れを癒してみませんか?(^^♪

 

 

2022/11/10 (木)

最近ハマったYouTubeは神経ストレッチ!!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

オイルキュアが人気の
横浜みなとみらい美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
ネイジーの感染予防対策について。
ご来店前に必ずご確認ください!

感染予防対策についての動画も

必ずご確認ください!

 

 

 

ブログでもよく書かせて頂いてますが、

オイルキュアのマッサージ以外に

YouTubeで顔や体のマッサージを学ぶのが大好きな永田です!

もはや趣味になっているのですが、
動画でマッサージを覚える。
頭に関しては専門なのでもちろんたくさん勉強していますが
顔や体に関してはセミプロ?
専門ではないので、以前は割と浅めの知識しかなかったりしました!
なんですが、永田自身たるみや不規則な食生活による顔のむくみ、
腰痛・肩こり、膝痛と色々悩みを抱えていて
どうにかならないものか?とYouTubeを見るようになったのがキッカケです!
いろんなマッサージを見るのが好きな永田が最近めちゃくちゃハマって見ているのが
ストレッチトレーナーで理学療法士の兼子ただしさん!
ちょっぴり強面の方ですが、
動画が面白くて一気にいろんなものを見ました!
基本的には酷い痛みを抱えた
視聴者の方に施術をしていく動画が多いのですが、
過去の動画に自宅でできるマッサージやストレッチが
登場しています!!
すぐさまやってみました!
百聞は一見にしかず
解説もわかりやすく、
痛みの原因と解消法
どのくらいの強さで押したらいいのかなど
めちゃくちゃ簡単に聞こえます!
(実際簡単なのでチャレンジしやすいです♪)
私が感動したのが
腰痛はお腹を押す!!
一体何を言ってるんだ?と、思いました最初。
動画が進むにつれてメカニズムは理解できました!
腹筋についている神経が
前から腰を引っ張っているかも?
ということ。
えっっ?!
ってなりますよね?
確かに腰をいくらマッサージしてみても
整体に行って調整してもらっても
治らなかったんです。
仰向けで寝ると腰の痛さで目が覚めてしまったりするほど…
酷い時は腰が伸ばせず少し屈むような感じでしか歩けない事も…
そんな腰痛持ちの永田
さっそくやってみました!
腰の痛い部分のお腹側を押してみる。
するとあるんですねー!
お腹側にも痛い場所!!
大きく深呼吸しながら何度か押して見ました。
その瞬間の実感としては
あ、なんとなく痛みが和らいだかなー?
という感じでしたが!!!!
びっくりしたのが仰向け寝の腰の痛み!!!
なくなったんです!!
たった数分お腹を押しただけなのに!!
一時的にに腹筋に付いている神経が緩んで腰の痛みが消えたんだと思うのですが、
本当に驚きでした!!
あんなに痛くて寝れなくて起き上がるのも一苦労だったのに?!
嘘のように痛みが出なかったのです。
普段の生活の姿勢ですぐに戻ってしまうと思いますが、
腰の痛みを感じずに寝れたことが嬉しくて仕方なかったです!!
マッサージやストレッチって奥が深いなぁ…
と改めて感じました!
まだまだ勉強不足。
頭皮から体の不調を整えてられるよう、
さらに勉強していかなければと思いました!
皆さんにお伝えできるマッサージも日々レパートリーを増やしていっております♪
もちろん、私が実際に試して
簡単に
スッキリできる
効果を感じられる
と思ったものをご紹介しておりますので、
お家でマッサージしてみたいけど何から始めればいいかわかんない…
という方はお気軽に永田にお尋ねください♪( ´▽`)
あ、もちろんお店でのケアに関しても
お任せください◎
頭皮ケアをしながらお肌と体をメンテナンスして
日々の生活が楽になるよう、
手技の方にも磨きをかけて参ります(*´-`)
皆さんの疲れやコリ、
永田にほぐさせてください♪
耳にかけない、貼るマスクご用意しております!
詳しくはこちらをご覧ください !
ご来店の際、チェックシートのご署名をお願いしております。
詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

2022/11/09 (水)

モモママのイメチェン☆横浜みなとみらいの美容室ネイジー

こんにちは!

くせ毛のドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室neizyネイジーの

モモです!

 

 

先日、最近人気のインナーカラーについて

お話させていただいたのですが

私の母もインナーカラーを入れたので

ご紹介させていただきます!

 

是非カラーの参考にしていただけると嬉しいです(^^♪

 

私の母は少し前までロングヘアーで

毛先をグラデーションにしていたのですが

ショートカットにしたタイミングで

弟の高校見学があり、カラーを我慢していたので

今回インナーカラーの提案をしてみました!

 

 

 

 

色はピンクにしたいけど派手になりすぎないか心配

と言っていたのですが

ベースが落ち着いた茶色なので

派手過ぎずに映えて目立つ、綺麗な色になりました!

 

 

 

↑鈴木家のアイドル♡マルプーのルークくん♡

 

私は就職と同時に実家を出てしまったので

家族にはあまり会えずにいるのですが

ゆっくり話もできて

美容師ならではの親孝行ができました!

 

皆さんもインナーカラー、してみませんか?(^^)/

2022/11/08 (火)

オイルキュアで頭質改善と、お肌と体のメンテナンス◎☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

オイルキュアが人気の

横浜みなとみらい美容室ネイジーの

永田です♪( ´▽`)

 

今年の4月からスタートした、

オイルキュア。

 

従来のヘッドスパとは全く違う新しい

メソッドで、頭皮の深くまでアプローチ!

血行促進だけでなく、リンパもながせる

メニューとなっております!

 

 

頭皮は心臓から遠く末端に位置しているだけでなく重力が加わって

血行が悪くなりやすい場所なんです(><)

 

血行が悪くなることで、

薄毛・抜け毛・細毛・髪の毛のボリュームダウン

といったお悩みが増えるだけでなく、

肩こり、腰痛、関節痛といった症状も現れてしまいます…

 

 

 

もう一つ忘れてはいけないのが

リンパ!!

老廃物を除去してくれるフィルターの役割をもつリンパは

体を守る免疫機能にも関係しています!

 

血液は心臓が動くたびにどんどんと体中を巡っていきますが、

リンパはそうはいきません(・_・`)

筋肉や血管の収縮がリンパを流す役割を果たしている為

血行不良や筋肉の緊張で動きが悪くなると老廃物が溜まってしまったり

免疫力の低下に繋がります!!

 

 

老廃物のろ過をしてくれるリンパが滞ってしまうと

手足のむくみ、顔のたるみ、ニキビ、肌荒れといった

体へのトラブルも起きてしまいます。

 

特に頭周辺には全身の1/6〜1/8のリンパ節が集まっているため

トラブルが起きやすい場所といえます。

 

頭皮のベタつき、頭ニキビ、細毛といった状態が

ある方はリンパが滞っている可能性が高いです!!

 

血液は心臓がポンプとなって全身を巡っていますが

心臓から遠い場所に位置する頭や下半身では

筋肉の役割も重要になってきます!!

 

筋肉の収縮で血液リンパを流すことができるのですが、

年齢や運動不足、過度のストレスによって

筋肉は硬くなってしまいます。

 

すると血管やリンパ管自体が細くなってしまい

流れが悪くなってしまいます(´・_・`)

 

 

そんなトラブルを予防・改善するために

オイルキュアがぴったりなんです!!

 

 

オイルキュアにおける技術で大切なのが

PUSH・ROLL・SLIDEの3種類の手技です!

 

PUSHはその名の通り押す。

ツボをとらえて指圧して筋肉の奥まで力を加えます。

 

ROLLではとらえたツボの大きさに合わせてゆっくりと回転。

筋肉をゆるませ流れを良くしていきます!

 

SLIDEはその名の通りツボからツボへ指を滑らせリンパを流していきます。

この時溜まった老廃物をしっかりと流します!

 

 

 

血行不良やリンパの滞りは

髪の毛の栄養分を十分に毛母細胞に送れないだけでなく

頭皮のベタつきやニキビ、細毛といった

トラブルを引き起こしてしまいます!

 

頭〜首にかけてのマッサージはお家ではなかなか難しいですよね。

ですので、

サロンケアで奥までしっかり流しておくのが大切です!

 

辛い肩こりや、お顔のリフトアップにも効果があるので

頭皮トラブルの予防改善と一緒に

お肌と体のメンテナスもしていきましょう◎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022/10/31 (月)

手技だけではありません!!オイルキュアが評判のキュアリスト永田のこだわり♪☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室neizyネイジーの永田です(^^)/

 

 

 

 

オイルキュアが大人気のネイジー!

有り難いことにゲストの皆さんからマッサージに対して

お褒めの言葉を頂きます(*^^*)

 

ツボにしっかり入ってる!

少し触ってもらっただけで血行が良くなった気がする!

ゴッドハンドですね!!

 

めちゃくちゃ嬉しいです\(^o^)/

 

以前もブログに書かせて頂きましたが

ナガタのヘッドスパやマッサージのこだわり

頭皮表面ではなく奥をほぐす

リラックスして頂くために存在感を消す

お客様の呼吸を見る

など書き出すととっても沢山あるのですが、

最近はお家で出来る簡単なマッサージをご紹介すること!

 

 

最近マスクたるみ解消のブログもかきましたが

がんばらなくてもできるとっても簡単なマッサージを

常に仕入れています!!

 

 

簡単なというのがこだわりで

私はけっこうズボラなのでがんばらないといけないと思うと

やりたくなくなっちゃうんですよね(^^;)笑

 

なので手軽に頑張らずにできることをお伝えさせて頂いてます♪

習慣にすることが大切なのでわかりやすく真似しやすい事が

1番皆さんに覚えてもらいやすいかなとも考えています(^^)

 

キレイになるため

身体を楽にするため

 

色んな理由があります。

そんな簡単なもので効果期待できないよ!!

と思われるかもしれませんが

あくまでも最初のホームケアはがんばりすぎないこと。

毎日のルーティンに取り入れやすいもの。

がいいと思ってます!

 

もう少しできるかも?と思えたらステップアップするのがおすすめです♪

そしてしっかりきっちりケアは私たちにおまかせ下さい(^_^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年4月 (13)
    2025年3月 (11)
    2025年2月 (22)
    2025年1月 (16)
    2024年10月 (1)
    2024年9月 (15)
    2024年8月 (7)
    2024年7月 (15)
    2024年6月 (5)
    2024年5月 (1)
    2024年1月 (8)
    2023年10月 (4)
    2023年8月 (18)
    2023年7月 (20)
    2023年6月 (14)
    2023年5月 (5)
    2023年4月 (2)
    2023年3月 (3)
    2023年2月 (1)
    2023年1月 (3)
    2022年12月 (15)
    2022年11月 (15)
    2022年10月 (9)
    2022年9月 (9)
    2022年8月 (1)
    2022年7月 (14)
    2022年6月 (29)
    2022年5月 (12)
    2022年4月 (16)
    2022年3月 (30)
    2022年2月 (21)
    2022年1月 (32)
    2021年12月 (27)
    2021年11月 (22)
    2021年10月 (21)
    2021年9月 (24)
    2021年8月 (37)
    2021年7月 (44)
    2021年6月 (43)
    2021年5月 (37)
    2021年4月 (30)
    2021年3月 (30)
    2021年2月 (29)
    2021年1月 (36)
    2020年12月 (35)
    2020年11月 (33)
    2020年10月 (31)
    2020年9月 (31)
    2020年8月 (64)
    2020年7月 (69)
    2020年6月 (101)
    2020年5月 (83)
    2020年4月 (80)
    2020年3月 (72)
    2020年2月 (78)
    2020年1月 (80)
    2019年12月 (82)
    2019年11月 (82)
    2019年10月 (131)
    2019年9月 (130)
    2019年8月 (116)
    2019年7月 (128)
    2019年6月 (106)
    2019年5月 (106)
    2019年4月 (105)
    2019年3月 (106)
    2019年2月 (104)
    2019年1月 (105)
    2018年12月 (105)
    2018年11月 (105)
    2018年10月 (105)
    2018年9月 (105)
    2018年8月 (101)
    2018年7月 (110)
    2018年6月 (108)
    2018年5月 (105)
    2018年4月 (83)
    2018年3月 (154)
    2018年2月 (104)
    2018年1月 (124)
    2017年12月 (117)
    2017年11月 (100)
    2017年10月 (141)
    2017年9月 (85)
    2017年8月 (105)
    2017年7月 (57)
    2017年6月 (60)
    2017年5月 (14)
    2017年4月 (2)
    2017年2月 (9)
    2017年1月 (14)
    2016年12月 (12)
    2016年11月 (5)
    2016年10月 (10)
    2016年9月 (12)
    2016年8月 (13)
    2016年7月 (13)
    2016年6月 (8)
    2016年5月 (8)
    2016年4月 (9)
    2016年3月 (10)
    2016年2月 (41)
    2016年1月 (44)
    2015年12月 (34)
    2015年11月 (33)
    2015年10月 (59)
    2015年9月 (54)
    2015年8月 (49)
    2015年7月 (64)
    2015年6月 (70)
    2015年5月 (69)
    2015年4月 (61)
    2015年3月 (32)
    2015年2月 (33)
    2015年1月 (40)
    2014年12月 (37)
    2014年11月 (35)
    2014年10月 (43)
    2014年9月 (32)
    2014年8月 (21)
    2014年7月 (21)
    2014年6月 (30)
    2014年5月 (22)
    2014年4月 (26)
    2014年3月 (76)
    2014年2月 (114)
    2014年1月 (98)
    2013年12月 (115)
    2013年11月 (97)
    2013年10月 (101)
    2013年9月 (51)
    2013年8月 (42)
    2013年7月 (34)
    2013年6月 (10)