リラクゼーションメニュー☆
アロマクリームバスが人気の
横浜みなとみらいの美容室・美容院
neizy【ネイジー】の美容師yao(やお)です。

neizyの感染予防対策はこちらをご覧ください↓
風が冷たくなってきましたね!
朝晩は冷え込む日も多くなってきました(>_<)
体調には十分に気を付けましょう♪
先日、neizyシャンプーが完成したとお伝えさせて頂きましたが、
先日トリートメントもついに揃い
✨オリジナルヘアケアシャンプー&トリートメント✨
が完成いたしました!!!ついに、揃いました⭐︎

美容室のオリジナルシャンプーのいいところは、
その
お店に通ってきてくださっている顧客の方に合わせたシャンプーを作れるところです!
美容室で取り扱っているメーカーさんのシャンプーは
それぞれに特徴があって
効果があり人気のものが多いです!
今回neizyでは、
人気と効果の高い数種類のシャンプーからヒントを得て
いいとこどりをして
neizyに通ってきてくださっている
お客様にあわせて作らせて頂きました☆
完成まで実に、
構想から2年かかっています!!
やっとやっとお客様の手元に届けることができる!私たちneizyのスタッフも
とっても嬉しいんです\\(*^▽^*)//こだわりと気持ちのつまったシャンプー&トリートメントです✌
neizyの
オリジナルシャンプーの特徴はというと、
頭皮と髪の両方がケア出来ること!!
髪の毛のケアはもちろん、
髪の毛をケアするのは
まず土台から!頭皮のケアも大切です☆髪のケアとしては
髪の主成分である
タンパク質系の洗浄成分で優しく洗浄し、
頭皮を保湿する
オリーブ系の界面活性剤を使用しています!
そして、
皆さんヘアカラーやパーマをされている方も多いと思いますが
カラーやパーマの持ちが良くなってくれる毛髪補修成分の
ヘマチンが配合されているため、
ヘアカラーやパーマの後に使っていただけるんです!
毎日洗うシャンプーで✨頭皮と髪のケア
また、ヘアスタイルの持ちが維持しやすくなる✨のが
neizyのシャンプーの特徴です☆

また、
シャンプーといったら
香りも重要視される方も多いのではないでしょうか?香りは、
オレンジターペンレスという
オレンジの精油をベースに作ってあります☆
精油がベースなので
強すぎない柔らかな香りがお風呂場に広がります!!
シャンプーの仕方は、いつも通りで良いのですが、
髪を洗う前に
お湯で流したら良く泡立てて(泡立ちが良いので割とすぐ泡立ちます)
頭皮をマッサージするように洗い、
毛先に泡をもみこむようになじませてください!
単に、汚れを落とすだけでなく
シャンプーの栄養分が入りやすくなります!
普段お使いのシャンプーと交互に使ったり、
カラーやパーマの後に1週間使ったりという使い方も出来ます☆
もちろん毎日使用していただくのもお勧めです♪
そして
トリートメントの特徴は、
香料は入っておらず、精油のみを使用しているところ!
これは珍しいのではないでしょうか?
トリートメントに使用している精油は、
●イランイラン
●ベルガモット
●オレンジ
です⭐︎
そして、
乾燥する髪質を保湿ケアしてくれる
保湿力の高いアルガンオイルが配合されています😊
つけ方は、毛先の乾燥の気になる所につけてコーミングすると
なじみやすく、髪全体に素早く馴染ませることが出来ます♪
neizyこだわりのシャンプーとトリートメント
お店で使わせて頂くことが出来ます!
人気の詰替え用もご用意があります!おうちの空き容器に詰替えて使えば
エコですね(^^)/

10月も残りわずかとなりました!
11月も後半はご予約が埋まってきておりますので、
ご予約はお早目がオススメですよ!
ご来店お待ちしております\(^o^)/
☺︎yaoのインスタ
ぜひ観ていただきたいです!!!

先日アカウントをリニューアルしています!
なかなか難しいですが、
年内フォロワーさん1000人目指し、
投稿頑張っています!
https://www.picuki.com/profile/hairy_ao
見つけたらフォローしていただけると嬉しいです☆
事態が長期化しているウイルス対策について、neizyの取り組みになります。基本的な除菌消毒はもちろんご予約についてのお話も。中にはお客様にご協力をお願いする内容もございます。ご来店前にぜひご一読くださいませ。サカモト