Staff Blog

Category List
Monthly Archive

□neizy blog

2021/09/16 (木)

2021冬に向けてBYKARTE(バイカルテ)の”シスチン”トリートメントで素髪を綺麗にしましょ☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

ツヤツヤでダメージレス⭐︎
オイルカラーが人気の横浜みなとみらいの美容室・美容院
neizy【ネイジ-】の美容師karinaです。

 

ネイジーの感染予防対策について

ご来店前に必ずご確認ください!

 

今年もあと3ヶ月ちょっとですね!

秋らしさを感じる季節になってきました。

冬に向けてヘアケアを始めるのに

良い季節です!


おうちでなかなかヘアケアをする時間がない!!
そんな時は、
美容室でするのサロンケアトリートメントはいかがですか?

サロンケアトリートメントの特徴は、
おうちで出来ないケアができるというところ!

おうちでケアするものは
ほとんどが髪の表面のキューティクルケアが多く、
手触りを滑らかにするものがほとんどです。
(髪内部も少しケアしてくれるものもあります)

そのため、
おうちで髪の内部補修をするのはなかなか難しいのですが、
髪をいい状態に保ちたい場合は髪の表面だけでなく
髪内部のケアもとっても大切です!

そこでオススメなトリートメントが
バイカルテトリートメントです!

このトリートメント髪がふわっとさらっとします!

その理由は、
5つある工程のほとんどが内部補修だからです!

今までのサロンケアは半分くらいが内部補修で残りの半分が外部補充
のものが多かったのですが、
こちらはサロンならではの5つの工程のうちの4つが内部補修という
珍しいトリートメントです!

このバイカルテトリートメント は
ただ中身を補修するのではないんです!!



あまり聞き慣れないかもしれませんが、
髪の内部にもともとある髪の主成分
”シスチン”を直接補充するトリートメントなんです!

シスチンは
髪にとって大切な成分
このシスチンが減ってしまうと
髪が細くなったり、髪が痩せて
切れ毛になりやすくなってしまうんです!

それは困りますよね(><)

このシスチン、
今までは形状がパウダー状でなかなか髪に入れることが
出来なかったんです!

”シスチン”を液体状にして補うことを可能にしたのが、
このバイカルテなんです!!

”シスチン”を補うことで
髪の弾力や、ヘアカラー・パーマをされている方の場合は
持ちがよくなります!!

ダメージ補修をしてシスチンを補うことで
ご自身の髪本来のいい状態に整えていくんです\(^o^)/

さらっとふんわり、
髪が何だか元気になったという質感に!!

髪のケアで迷っている方は一度試していただきたい
サロンケアトリートメントです!!



お時間はカットなどの施術と合わせるとプラス30分 ¥7000〜(施術の組み合わせで割引あり)
でできるメニューです⭐️

素髪を綺麗にすることで
扱いやすくするサロンケアトリートメント 

バイカルテ
この秋からはじめてみませんか?





インスタやっています!!



karinaのインスタです☺︎

https://instagram.com/neizy_karina?utm_medium=copy_link

 

 

 

フォローしていただけるととっても嬉しいです☆

どうぞ宜しくお願いいたします🙇‍♀️






感染予防対策についての動画も

ご確認ください!↓

 

 

 

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^





 

2021/09/15 (水)

TOKYO MERが最終回でした!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
ネイジーの感染予防対策について。
ご来店前に必ずご確認ください!

感染予防対策についての動画も

必ずご確認ください!

 

 

夏のドラマが一気に最終回を迎えました!

毎週楽しみにしていた

TOKYO MERも、日曜日に最終回でした!

放送開始前から、面白そうだなぁと思っていましたが

初回からストーリーに引き込まれて

あっという間でした(><)

 

東京都知事直轄の救命チームであるMER

医師3名、看護師2名、麻酔科医1名、臨床工学技師1名で

構成された救命チーム。

事故や災害現場に派遣され

救命活動を行うのですが、

キャストの皆さんが全員ハマり役!!

 

放送当日、SNSでトレンドにもなるほどでした!

1番痺れたシーンは

都知事と敵対関係にあった

厚生労働大臣が政治的なしがらみを

突っぱねて、解体されるはずだったMERに

正式認可を出すシーン。

委員会にてMERの解体を決定した直後

同時テロが発生。

チーフドクター喜多見不在のなか

MERが出動しますが、

緊急オペが必要になったその時

ERカーの使用は出来ないと

止められてしまいます。

もう、どうにもならないのか…

と思った瞬間、厚生労働大臣が颯爽と現れて

認可を出し、厚生労働省職員にMERの支援に回る事を指示。

大臣役の渡辺さんがとってもかっこよかったです!

最終回だけで、すでに3回見てしまいました!笑

 

毎週日曜日の楽しみが終わってしまったのは

残念ですが…

新しくスタートする

日本沈没も錚々たるキャスト!

面白そうです♪

 

 

 

 

 

耳にかけない、貼るマスクご用意しております!
詳しくはこちらをご覧ください !
ご来店の際、チェックシートのご署名をお願いしております。
詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

2021/09/14 (火)

意外と知らない?シャンプーの泡立て方の基本☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

ツヤツヤでダメージレス⭐︎
オイルカラーが人気の横浜みなとみらいの美容室・美容院
neizy【ネイジ-】の美容師karinaです。

 

ネイジーの感染予防対策について

ご来店前に必ずご確認ください!

 

最近お天気が不安定な日が続いていますね!
体調に充分お気を付けください!

今回はシャンプーの泡立てについてお話させて頂こうと思います!





意外と知らない?シャンプーの基本の泡立て方


1、お湯(ぬるま湯)でしっかり髪と頭皮をウェット状態にする!
→これをはしょってしまうと、泡立たないどころかちゃんと汚れが落ち切りません。
 しっかり頭皮まで指を通し、お湯で汚れを流すイメージで洗い流してください。
 これだけでチリやホコリは洗い流れます!

2、シャンプー剤を手のひらのよく伸ばしてからつける!
→シャンプー剤を手に取ってそのまま付けるのではなく手のひらで伸ばすことで
 広範囲にシャンプー剤が均一に広がりやすくなり、泡立ちやすくなる!

3、手をまあるくして空気を含むように泡立てる!
→泡立てのポイントは“空気と水”
 ただこすって泡立てるのではなく、フワッと空気をまぜ込みながら泡立てる
 ように意識すると泡立てがしやすくなります!

この3つが基本のポイントです!

そして、
サカモトさんもTwitterで書かれていますが、
シャンプーの2度洗いについて!

シャンプーを一度軽く泡立てたら、さっと流し、
もう一度シャンプーをつけて洗います!

この時にしっかり地肌をほぐすように洗ってあげるのがシャンプーのポイントです!

一度軽く泡立てて洗うことで、2度目が泡立ちが良くなり
余計なシャンプーを使いすぎることなく
洗うことができます!

また、
泡立てがどうしても苦手(>_<)という方には
ちょっとした裏技をお教えいたします!

それは、、、
ウォーマーを使うこと!
泡で出てくる入れ物に、お湯とシャンプー1プッシュを入れて
よく混ぜ合わせて使う方法です!

この方法は、1回で使いきれる量を作ってください!
(お水と合わせると日持ちがしません。)

こんな風に、シャンプーを泡立てて洗うと
髪も地肌もさっぱりスッキリします!

しっかり泡立てたシャンプーで
マッサージ気分でシャンプーを楽しんでくださいね!



よろしければ参考にされてください!!


 

 

 





インスタやっています!!



karinaのインスタです☺︎

https://instagram.com/neizy_karina?utm_medium=copy_link

 

 

 

フォローしていただけるととっても嬉しいです☆

どうぞ宜しくお願いいたします🙇‍♀️






感染予防対策についての動画も

ご確認ください!↓

 

 

 

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^





 

2021/09/13 (月)

ネイジーの毎朝の日課!1分間スピーチ!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
ネイジーの感染予防対策について。
ご来店前に必ずご確認ください!

感染予防対策についての動画も

必ずご確認ください!

 

 

ネイジーでは朝礼の際に

1分間のスピーチをしています!

その日のスピーチはじゃんけんで決めるのですが…

じゃんけんが異常に弱い永田は

あまり出番がありません…苦笑

 

そんな数少ないなかで

先日、俳優の鈴木亮平さんの

言っていた事が、とても大切だなぁと思い

スピーチしました♪( ´▽`)

ストイックな役作りで有名な鈴木亮平さん。

穏やかな雰囲気でとても、素敵な俳優さんです!

 

そんな鈴木亮平さん

若い頃はとても尖っていたそうで

ドラマの撮影現場に台本を読まずに

行ったりと今では想像できない

不真面目さだったと語っていました!

 

そんな事を続けていると仕事がうまくいかず

俳優を続けていくうえで

また、一緒に仕事をしたい

と思ってもらえなければ先は無いと気づいたとき

今までの行いを悔い改めたそうなんです!

 

そこから、ストイックな役作りを行ったり

誠実な役から超個性派な役、

アウトローな役など、なんでもこなす俳優さんという

イメージだったのでとっても意外でした!

今でも当時の関係者の方から

声がかかることはないんですけどね!

と、笑いながら話していましたが、

確かになと思いながら見ていました!

 

美容師は俳優さんのように現場によって

一緒に働く人が目まぐるしく変わることは稀ですが

どんな職業でも一緒に働きたいと思ってもらえる事が

仕事をスムーズに進める秘訣だなぁと

感じました!

一緒に働きたいと思ってもらえるのは

もちろんですが、この人がいたら

安心するな!と、思っていただけるように

精進したいと思います!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

耳にかけない、貼るマスクご用意しております!
詳しくはこちらをご覧ください !
ご来店の際、チェックシートのご署名をお願いしております。
詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

2021/09/12 (日)

疲れを感じたらマイクロナノバブルを使ったヘッドスパメニュー”美髪クリームバス ”で癒しのひととき☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

ツヤツヤでダメージレス⭐︎
オイルカラーが人気の横浜みなとみらいの美容室・美容院
neizy【ネイジ-】の美容師karinaです。

 

ネイジーの感染予防対策について

ご来店前に必ずご確認ください!

 

季節の変わり目な時期ですが、
みなさんいかがお過ごしですか?

お客様をシャンプーさせていただいていて思うのが、
首の付け根や背中が張っている方が多いということです!

首こりの原因としてあげられるのが、
今はみなさんが毎日使っている
スマホやパソコンを見続けることによる
疲れではないでしょうか?

お仕事でずーっとパソコンを使っている方はもちろん、
スマホも気づけばずっと見てしまっている!ということがありますよね!

最近は、自粛生活でお家にいるとよりそういう時間も増えますし、
外に出かけないことで体も動かしにくくなったのもあるかもしれません!

気持ち的にも不安やストレスを感じやすいため
不眠が続くなんて方も、、、

そんな疲れを癒すのにオススメなのが
マイクロナノバブルの効果を生かしたneizyのヘッドスパメニュー
”美髪クリームバス ”です!





美髪クリームバス とは

neizyオリジナルのヘッドスパメニューで
約60分のゆったりヘッドスパです!

ポイントは、
ヘッドスパの際に
マイクロナノバブルの気泡の効果を生かし
血行促進、毛穴汚れのイオン除去、キューティクルを整えてサラサラヘア
などの効果があるというところ。



そこに、ヘッドスパマッサージが加わることで
相乗効果で癒しの効果抜群です!

特にこの”美髪クリームバス ”のマッサージは
頭頂部から首までほぐしていきますが、
特にこりが出やすい「首」をよりほぐすことで
スマホやパソコン疲れに効果的です!

さらに、リフトアップのツボを刺激することで
マスク生活でたるみやすいフェイスラインをキュッと刺激していきます!

この”美髪クリームバス” はまさに
今のこの時代に寄り添うメニューになっています!

アロマの効果で体も心もリフレッシュ!!



9種類からその時の体調、気分に合わせてエッセンシャルアロマオイルを
1種類お選びいただきます!

「今日はゆったり気分を穏やかにしたいな、、」
という時もあれば
「疲れがたまっているから元気になりたいな」
など、
疲れていても
元気になりたいときと
穏やかな気分になりたいときとありますよね!

アロマオイルの効果効能により
交感神経・副交感神経のそれぞれに
効果的なものが異なるため、
その時にぴったりなエッセンシャルアロマオイルを
選んでいただきます!



マイクロナノバブルとマッサージ効果
うとうとしてしまう方がほとんどなので
眠ってしまって大丈夫です!
(移動の際だけお声をおかけしますね!)

癒しの”美髪クリームバス ”で
心も頭皮もリフレッシュしていただいて
明日への活力になっていただけるよう
全力でヘッドスパさせていただいています!!



マイクロナノバブルを使った極上のヘッドスパメニュー
”美髪クリームバス ”
ぜひ体験されてみてください!!





インスタやっています!!



karinaのインスタです☺︎

https://instagram.com/neizy_karina?utm_medium=copy_link

 

 

 

フォローしていただけるととっても嬉しいです☆

どうぞ宜しくお願いいたします🙇‍♀️






感染予防対策についての動画も

ご確認ください!↓

 

 

 

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^





 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年10月 (13)
    2025年9月 (15)
    2025年8月 (15)
    2025年7月 (16)
    2025年6月 (16)
    2025年5月 (17)
    2025年4月 (13)
    2025年3月 (11)
    2025年2月 (22)
    2025年1月 (16)
    2024年10月 (1)
    2024年9月 (15)
    2024年8月 (7)
    2024年7月 (15)
    2024年6月 (5)
    2024年5月 (1)
    2024年1月 (8)
    2023年10月 (4)
    2023年8月 (18)
    2023年7月 (20)
    2023年6月 (14)
    2023年5月 (5)
    2023年4月 (2)
    2023年3月 (3)
    2023年2月 (1)
    2023年1月 (3)
    2022年12月 (15)
    2022年11月 (15)
    2022年10月 (9)
    2022年9月 (9)
    2022年8月 (1)
    2022年7月 (14)
    2022年6月 (29)
    2022年5月 (12)
    2022年4月 (16)
    2022年3月 (30)
    2022年2月 (21)
    2022年1月 (32)
    2021年12月 (27)
    2021年11月 (22)
    2021年10月 (21)
    2021年9月 (24)
    2021年8月 (37)
    2021年7月 (44)
    2021年6月 (43)
    2021年5月 (37)
    2021年4月 (30)
    2021年3月 (30)
    2021年2月 (29)
    2021年1月 (36)
    2020年12月 (35)
    2020年11月 (33)
    2020年10月 (31)
    2020年9月 (31)
    2020年8月 (64)
    2020年7月 (69)
    2020年6月 (101)
    2020年5月 (83)
    2020年4月 (80)
    2020年3月 (72)
    2020年2月 (78)
    2020年1月 (80)
    2019年12月 (82)
    2019年11月 (82)
    2019年10月 (131)
    2019年9月 (130)
    2019年8月 (116)
    2019年7月 (128)
    2019年6月 (106)
    2019年5月 (106)
    2019年4月 (105)
    2019年3月 (106)
    2019年2月 (104)
    2019年1月 (105)
    2018年12月 (105)
    2018年11月 (105)
    2018年10月 (105)
    2018年9月 (105)
    2018年8月 (101)
    2018年7月 (110)
    2018年6月 (108)
    2018年5月 (105)
    2018年4月 (83)
    2018年3月 (154)
    2018年2月 (104)
    2018年1月 (124)
    2017年12月 (117)
    2017年11月 (100)
    2017年10月 (141)
    2017年9月 (85)
    2017年8月 (105)
    2017年7月 (57)
    2017年6月 (60)
    2017年5月 (14)
    2017年4月 (2)
    2017年2月 (9)
    2017年1月 (14)
    2016年12月 (12)
    2016年11月 (5)
    2016年10月 (10)
    2016年9月 (12)
    2016年8月 (13)
    2016年7月 (13)
    2016年6月 (8)
    2016年5月 (8)
    2016年4月 (9)
    2016年3月 (10)
    2016年2月 (41)
    2016年1月 (44)
    2015年12月 (34)
    2015年11月 (33)
    2015年10月 (59)
    2015年9月 (54)
    2015年8月 (49)
    2015年7月 (64)
    2015年6月 (70)
    2015年5月 (69)
    2015年4月 (61)
    2015年3月 (32)
    2015年2月 (33)
    2015年1月 (40)
    2014年12月 (37)
    2014年11月 (35)
    2014年10月 (43)
    2014年9月 (32)
    2014年8月 (21)
    2014年7月 (21)
    2014年6月 (30)
    2014年5月 (22)
    2014年4月 (26)
    2014年3月 (76)
    2014年2月 (114)
    2014年1月 (98)
    2013年12月 (115)
    2013年11月 (97)
    2013年10月 (101)
    2013年9月 (51)
    2013年8月 (42)
    2013年7月 (34)
    2013年6月 (10)