Staff Blog

Category List
Monthly Archive

永田 麻衣

2020/03/13 (金)

くせ毛のショートヘアカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のショートヘアカットが

うまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーの永田です(^^)/

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

 

色々なイベント、催しが中止・延期になったり

自粛ムードで気分が滅入ってしまいますよね・・・

 

お仕事では年度末でお忙しい方もたくさんいらっしゃると

思います(><)

 

ネイジーでは感染予防対策をしっかり行いながら

毎日営業をしております!

 

 

先日ご来店のお客様にから

ここに来るのがリラックスできる時間なの!

と言っていただけたのはとても嬉しかったです(^^♪

 

コロナの感染拡大で普段通りとは

いかない状況が続く中、日程をずらしたり

などの変更はあるものの皆さん、

ご来店頂けているのはとてもありがたいです!

 

 

先日メールで送らせていただきました

ご来店時のお願いについても

皆さまご理解・ご協力をいただいております☻

 

前日・当日の検温はご自身の

体調の変化を見るバロメーターにも

なりますので、ご協力お願い致します。

 

大変申し訳ないのですが、

予約前日の段階で以下の項目に当てはまる場合は

来店をお控えください。

・37℃以上熱がある

・咳が出る

・同居人に体調が悪い人がいる

感染拡大予防のため

ご理解ご協力をお願いいたします

 

 

メールが届いていない方もいらっしゃるかと

思いますが、ブログページ1番最初の記事に

メールと同じ内容が書かれています( ^ω^ )

 

ご家庭の事情によっては

来店が困難な場合もございます。

当日でもご連絡いただければ

日程変更、キャンセルも承っております!

 

このような状況ですので

ご自身だけでなく、ご家族・ご友人・同僚の方など

様々な人の事を最優先に考え

無理のない範囲で構いません!!

 

ご来店頂けた際には

ヘアだけでなく、気分もスッキリ

リフレッシュしていただけるように

スタッフ一同お待ちしております(●´ー`●)

 

 

現在3タイプの除菌アイテムを

用意して皆様に安心してご来店

いただけるよう努めております(´◡`๑)

 

スタッフ自身も体調管理を

万全に行なっています!!

マスク着用と検温は毎日行なって

管理しています(´◡`๑)

 

 

日々変化する状況の中

営業についてもこちらのブログ、ホームページにて

更新させていただいておりますので

お手数ではございますがご来店前に

再度、ご確認いただけると幸いです。

 

 

予防対策としてもストレスを溜めない

というのは有効とされています!

カラーやカットをして

ヘアをキレイにして気分もリフレッシュして

少しでもストレスを解消していきましょう(●´ー`●)

 

 

気になることがございましたら

045-663-7010

までお気軽にご連絡ください!

お店で実施している予防対策についても

お答えさせていただきます!!

 

 

皆様も体調には気をつけてください(´◡`๑)

 

リンクまとめ


*オーガニック成分にもこだわった魔法のシャンプー!oggiotto(オッジィオット)*

ドライカットと普通のカットの違いとは?

話題のヴィラロドラカラー・エヌドットカラー・スロウカラーの徹底解説!!

◇◆グレージュカラー◆◇

◎初めての美容室でも自分のやりたい髪型をうまくオーダーする方法◎

 

 

2020/03/10 (火)

サラッと使いやすい!ブライのSPFスプレー☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のショートヘアカットが

うまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーの永田です(^^)/

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

徐々に暖かな日差しになり

コートも薄手の物に変わりつつあります♪

 

過ごしやすくなるのは嬉しいですが…

これから特に気をつけたいのが

紫外線

気づいたら日焼けしてた…

という経験のある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

 

自転車通勤の永田は毎年、この日焼け止めに

お世話になっています!!

お客様から夏でも白いね!

と、言っていただけますが、焼けない秘訣は

こちらです!!

SPFスプレー

元々、日焼けしにくい体質ではありますが

日々の紫外線の蓄積により

夏になると若干黒くなります(^^;

 

基本的に太陽に当たらないように生活していますが

自転車通勤ではそうも言っていられません!!

 

よくある、塗るタイプの日焼け止めが

とても苦手でいい日焼け止めを

探して色々なものを試した経験があります。

スーッと馴染むと書いてあった

ジェルタイプ。

他の物に比べて使いやすかったのですが

特有の香りが鼻についたのと

汗で流れてしまうので

つける回数がかなり増えて

結果的に途中で使わなくなっていました(><)

 

SPFスプレーを知ってからは

これだけで毎年紫外線対策をしています◎

(帽子は使っています♪)

 

SPFスプレーは

・日焼け止めとしての効果が高い

・髪や頭皮にも使える

・とにかく軽い

・嫌なニオイがない

 

重ね付けでもサラサラ軽くて

とにかく使いやすいです◎

抗酸化作用の高い

フラーレン配合

このフラーレンは美肌成分とも呼ばれています!

つけたら紫外線ケアとしてだけでなく

美肌効果も得られる…

嬉しいですね(●´ー`●)

 

SPFスプレーなら

うっかり日焼けがおこりやすい

・首元

・手首

・足首

などもそうですが、

夏本番の際には

サンダル焼け防止

にもとっても便利です☻

 

均等広がってくれるので

塗り漏れによるサンダル焼けも

おこりにくいです(●´ー`●)

 

春は優しい日差しで

ついつい無防備な状態で外出しがちですが

紫外線量は冬に比べて確実に増えています!

日焼け止めといえば

女性の物

というイメージもあるかもしれませんが

ゴルフやテニスなど

屋外でのスポーツをされる方には

男性、女性問わずおすすめしたい1本です♪

 

 

 

現在こちらのSPFスプレーは

20%off キャンペーン

を実施しております。

 

紫外線は頭皮トラブルやカラーの褪色を起こす

厄介なものですが、正しく対策を行なっていれば

健康な頭皮とキレイな髪の毛を維持できます(´◡`๑)

 

因み永田は、晴れていても曇っていても

SPFスプレーを使用してから

出勤しています(●´ー`●)

 

 

帽子や日傘、SPFスプレーで

厄介な紫外線を

しっかりケアしてパサつき知らずの

ツヤツヤな髪の毛を守りましょう(●´ー`●)

 

 

 

 

リンクまとめ


*オーガニック成分にもこだわった魔法のシャンプー!oggiotto(オッジィオット)*

ドライカットと普通のカットの違いとは?

話題のヴィラロドラカラー・エヌドットカラー・スロウカラーの徹底解説!!

◇◆グレージュカラー◆◇

◎初めての美容室でも自分のやりたい髪型をうまくオーダーする方法◎

 

 

2020/03/08 (日)

疲れを癒す♪頭皮マッサージ☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

 

ヘッドスパが人気の横浜みなとみらいの美容室

ネイジーの永田です(^^)/

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

毎日お仕事や子育てに忙しい皆さんや

年齢を重ねて頭皮や髪の毛にお悩みを

抱えている皆さんから

支持されているのがヘッドスパ です◎

 

アロマクリームバス

こちらのメニューは

導入以来大人気です♪

頭皮ケアとしての人気も高いですが、

特にお疲れの皆様からはリラクゼーションとしての

人気がとても高いです(^^♪

 

頭皮のマッサージには

ツボへの刺激

反射区への刺激

を同時に行えるので

身体の疲れを癒す

目的としてもとても効果が高いです(●´ー`●)

 

ですが、頻繁に美容院に通い

アロマクリームバスをするのは

とても現実的ではないですよね…

 

ご自宅でも、頭皮をマッサージして

ツボと反射区を刺激する事で

身体の疲れを癒していけます◎

 

ご自宅で頭皮のマッサージをする時は

シャンプーの時がおすすめです!

おすすめの理由としては

1,体が温まり、血行促進効果が得られやすい

2,シャンプーにより髪への摩擦が減らせる

 

ここからが本題です!!

ここで1番ほぐしたいのが

もみあげ付近から耳の上にかけての

視神経!

パソコンやスマートフォンを

長時間使用していると目が疲れてしまいますよね(><)

眼精疲労を感じている方にはとってもおすすめです◎

 

 

頭頂部にある

百会は自律神経を整える働きがあり、

心身ともに正常に導きます◎

疲労回復に加えてリラックス効果もあります!

ストレスを緩和させたいときに効果的なツボです♪

 

不眠気味の方には

神庭

生際のちょうど中心に位置するこのツボは

不眠だけでなく老化防止にも効果があります◎

 

マッサージの方法

反射区を刺激する時は

点ではなく面をイメージして刺激していきます◎

基本的には親指以外の4本の指で

頭皮を回すようにマッサージしていきます!

慣れないうちは、指がすべってしまうかもしれませんが

ゆっくりで構いませんので、

とにかく頭皮を動かす事をイメージしながら

ほぐしていきましょう(●´ー`●)

 

簡単なマッサージ方法は

耳の上に指4本を少し広げて当てます。

親指は耳の後ろ、骨が少し出っ張った部分に

添えて、頭を支えます。

 

側頭部に添えた4本の指を

後ろに向かって3回クルクルと回します!

3回回したら指を少し上にズラして

同じように回していきます!

これを頭頂部に向かって4〜5回

繰り返します!

最後に両手を側頭部に添えて

ギューっと上に引き上げるマッサージも

気持ち良くておすすめです◎

 

 

 

ツボを押す時は指の先ではなく

指の腹を使ってゆっくり指圧していきます!

痛気持ちいいくらいがツボ押しにちょうどいい強さです!

 

やってもらうのが気持ちいい

というのはもちろんありますが、

反射区やツボを刺激してあげる事で

身体に蓄積した疲れをスッキリ解消する事ができます♪

お店で行うように10分、15分じっくりほぐす

と言うことではなく、ちょっと疲れたな…

と、思った時に気軽にマッサージすることで

次の日の目覚めがとてもスッキリすると思います(●´ー`●)

 

 

マッサージはシャンプーの時がおすすめ!

と、書きましたが長時間のパソコンやスマートフォンで

目が疲れたな…と感じた時などには

側頭部の反射区をマッサージすることで

目がスッキリしてお仕事も捗ると思います(´◡`๑)

軽くマッサージするだけで全然違います!!

 

お店でのリラクゼーションは

ご褒美として、お家でのマッサージは

日々の体のケアとして頭皮マッサージは

とってもおすすめです☻

 

毎日数分のマッサージで

身体の疲れを癒しながら

頭皮のコリをほぐして血行促進をしていくことで

抜け毛や細毛といったお悩みの改善にも

繋がります(●´ー`●)

是非お試しください♪

 

身体の疲れもとれて

頭皮のコンディションも整えられる

頭皮マッサージ!

日々のケアで健康な頭皮と元気な髪の毛を

手に入れられます(●´ー`●)

 

なかなか外出するのが難しい状況ですが

ご自宅での頭皮マッサージで

心も身体もリフレッシュしていきましょう(●´ー`●)

 

 

 

リンクまとめ


*オーガニック成分にもこだわった魔法のシャンプー!oggiotto(オッジィオット)*

ドライカットと普通のカットの違いとは?

話題のヴィラロドラカラー・エヌドットカラー・スロウカラーの徹底解説!!

◇◆グレージュカラー◆◇

◎初めての美容室でも自分のやりたい髪型をうまくオーダーする方法◎

 

 

2020/03/06 (金)

くせ毛のショートヘアカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のショートヘアカットが

うまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーの永田です(^^)/

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

 

現在、新型コロナウィルスの感染拡大で

みなとみらいも、心なしかいつもよりも

人が少なく感じます(><)

 

ネイジーでは感染予防対策を行いながら

通常通りの営業をしています!

 

ご来店のゲストの皆様には

対策大変だね

ご苦労様。

止むを得ず、ご予約をキャンセルされたり

変更されるお客様にも

申し訳ないです…

など、お言葉をいただくことがあります。

 

とんでもない!

対策は、ご来店のゲストの皆さまに

安心してお過ごしいただく為。

 

キャンセルや変更に関しても

急遽決まった小中高の休校で

変更しなければいけなかったり、

やはり、落ち着くまで様子を見たいという方

色んな理由でキャンセルや変更になっています。

 

いつも通りというのがなかなか難しい

今の状況の中で、ネイジーにお越しいただく時間を

少しでも安心していただき

いつも通りお過ごしいただけるように

スタッフ全員が注意を払っています。

 

毎日感染のニュースが流れている中

お越しいただく皆さんに

気分転換していただける空間づくりを

できればと思っています!!

 

ご予約枠をいつもよりも3割減らしての

ご案内の為、皆様にはご希望の日時での

ご予約がお取りしづらい状況になってしまう

可能性が高く、ご迷惑をおかけする事も

あるかと思いますが…

その分ご来店の際には

ゆったりお過ごしいただけると思います!

 

スタッフも、睡眠時間の確保を徹底して

体調管理を万全に皆様をお迎えしております☻

 

感染対策の中にはストレスを溜めないというのも

対策のひとつのようですので

カットやカラーなどで気分転換をして

ストレス解消のお役に立てればと思います◎

 

息苦しくなる毎日ですが

ネイジーに行くのが楽しみ

と、思っていただけるように

日々努めてまいります(●´ー`●)

 

私たちもゲストの皆様とのお話を

楽しみに毎日過ごしております(*´ー`*)

 

とはいえ、新型コロナウィルスだけでなく

インフルエンザなどもまだまだ予断は許せいないと

思いますので、皆様も体調にはご注意ください☻

 

 

 

明日からも通常通り営業しております!

週末はご予約がいっぱいとなっておりますが

インターネット予約は

6週間(42日)先まで取得可能です。

電話予約であれば

5月末日まで取得可能です。

 

先の予定を組み立てることが難しい状況ですが

早めのご判断をお願いいたします。

 

 

 

リンクまとめ


*オーガニック成分にもこだわった魔法のシャンプー!oggiotto(オッジィオット)*

ドライカットと普通のカットの違いとは?

話題のヴィラロドラカラー・エヌドットカラー・スロウカラーの徹底解説!!

◇◆グレージュカラー◆◇

◎初めての美容室でも自分のやりたい髪型をうまくオーダーする方法◎

 

 

2020/03/04 (水)

くせ毛のショートヘアカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のショートヘアカットが

うまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーの永田です(^^)/

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

新型コロナウィルスの感染拡大で

不安な日々が続いていますね(>_<)

毎日のニュースは欠かさずチェックしています。

 

皆様体調はいかがでしょうか?

 

 

ネイジーでは、感染予防対策として

飛沫飛散予防の為にスタッフのマスク着用と

イスやタブレットなど、ゲストの皆様が

直接触れる物の消毒・除菌を行っています!

 

 

ネイジーで現在使用しているのが

A2 Care(エーツーケア)です!

 

航空・鉄道・病院などで広く使われている

除菌・消臭スプレーがこのA2 Care(エーツーケア)です!

 

消臭効果はもちろんですが

除菌・ウィルス感染を防ぐ目的としても

高く評価されています!

私自身も初めて使う物でしたが

消臭効果も高く、何より香りでごまかさないので

様々な物に使いやすいのがいいです!

 

99.99%の精製水と0.01%の二酸化塩素でできた

A2 Care(エーツーケア)はベタつかず無臭。

界面活性剤が入っていないので、

小さなお子さんが触れる物や

マスク・帽子といった身に着ける物などにも

安心して使える除菌・消臭スプレーです!

 

ほぼ水で出来ているA2 Careは

菌やウィルスだけに反応し効率よく除菌してくれるので

界面活性剤やアルコールが無配合でも

高い効果を発揮します(^^)/

お肌にも優しいので安心です♪

 

 

タブレットの除菌

画面だけでなく、外側もしっかり除菌しています!

同じくセット面にご用意しております、

ネイジー通信もしっかり除菌しています。

イスの除菌

椅子全体・肘掛け直接触れる部分に

直接スプレーしています!

クッションも同様スプレーしています。

 

シャンプーブースの除菌

イスはもちろん、クッション膝掛けにも

スプレーして除菌しています!

 

ご来店のゲストの皆様が触れられる場所は

使用した後1回1回除菌をさせて頂いております!

 

 

 

私自身もうがい・手洗いと手指消毒を徹底して

毎日の検温と体調管理に一層気を付けながら

ご来店くださるゲストの皆様に少しでも

安心していただけるよう細心の注意を払って営業致します!

 

サカモトさんのブログにも記載がありますが、

ゲストの皆さまにも

ご来店時の手指消毒にご協力いただいております!

ネイジーではアルコールフリーの

お肌に優しい物をご用意しておりますが、

お肌が敏感な方で、それも使用が難しい方は

普段お使いの物がございましたら

ご持参いただけるようお願い致します。

 

 

1日も早く終息に向かう事を願いながら

いつもと変わらずネイジーで皆様をお迎えさせて

いただきます!

不安な日々が続きますが

ゲストの皆様にネイジーでは

ゆったりとお過ごし頂ければと思います(^^)

 

 

 

 

リンクまとめ


*オーガニック成分にもこだわった魔法のシャンプー!oggiotto(オッジィオット)*

ドライカットと普通のカットの違いとは?

話題のヴィラロドラカラー・エヌドットカラー・スロウカラーの徹底解説!!

◇◆グレージュカラー◆◇

◎初めての美容室でも自分のやりたい髪型をうまくオーダーする方法◎

 

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年7月 (13)
    2025年6月 (15)
    2025年5月 (15)
    2025年4月 (12)
    2025年3月 (10)
    2025年2月 (12)
    2025年1月 (13)
    2024年9月 (12)
    2024年8月 (5)
    2024年7月 (15)
    2024年6月 (5)
    2024年5月 (1)
    2024年1月 (6)
    2023年10月 (4)
    2023年8月 (10)
    2023年7月 (17)
    2023年6月 (14)
    2023年5月 (5)
    2023年3月 (3)
    2023年2月 (1)
    2023年1月 (2)
    2022年12月 (5)
    2022年11月 (8)
    2022年10月 (7)
    2022年9月 (7)
    2022年7月 (7)
    2022年6月 (14)
    2022年5月 (3)
    2022年4月 (6)
    2022年3月 (15)
    2022年2月 (9)
    2022年1月 (11)
    2021年12月 (9)
    2021年11月 (8)
    2021年10月 (9)
    2021年9月 (10)
    2021年8月 (13)
    2021年7月 (13)
    2021年6月 (13)
    2021年5月 (13)
    2021年4月 (13)
    2021年3月 (14)
    2021年2月 (13)
    2021年1月 (15)
    2020年12月 (14)
    2020年11月 (15)
    2020年10月 (15)
    2020年9月 (14)
    2020年8月 (17)
    2020年7月 (20)
    2020年6月 (22)
    2020年5月 (20)
    2020年4月 (16)
    2020年3月 (13)
    2020年2月 (15)
    2020年1月 (15)
    2019年12月 (15)
    2019年11月 (15)
    2019年10月 (35)
    2019年9月 (35)
    2019年8月 (35)
    2019年7月 (35)
    2019年6月 (35)
    2019年5月 (35)
    2019年4月 (35)
    2019年3月 (35)
    2019年2月 (34)
    2019年1月 (35)
    2018年12月 (35)
    2018年11月 (35)
    2018年10月 (35)
    2018年9月 (35)
    2018年8月 (31)
    2018年7月 (35)
    2018年6月 (35)
    2018年5月 (35)
    2018年4月 (30)
    2018年3月 (40)
    2018年2月 (30)
    2018年1月 (30)
    2017年12月 (13)
    2017年11月 (16)
    2017年10月 (18)
    2017年9月 (7)
    2017年8月 (6)
    2017年7月 (3)
    2017年6月 (2)
    2014年4月 (2)
    2014年3月 (4)
    2014年2月 (25)
    2014年1月 (17)
    2013年12月 (12)
    2013年11月 (25)
    2013年10月 (18)
    2013年9月 (9)
    2013年8月 (3)
    2013年7月 (4)
    2013年6月 (2)