Staff Blog

Category List
Monthly Archive

2024/06/12 (水)

紫外線のケアもくせ毛のケアもオラプレックスにお任せ!!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
neizyで人気のトリートメント
オラプレックス!
髪の毛の中がぎゅっと詰まった感じがする
内側から水分で満たされて潤った
髪質が変わってきた気がする
とゲストの皆様から変化を実感していただける声を多くいただいています\(^o^)/
そんなオラプレックスのトリートメント
実は紫外線やくせ毛のケアにもオススメなんです◎
実は紫外線を浴びるとくせ毛がよりくせ毛になってしまうんです(+_+)
そうでなくても高い湿度で広がりうねりが出て大変なのに・・・
さらにくせ毛になる・・・!?
めちゃくちゃ困りますよね(>_<)
そんなくせ毛にも大敵な紫外線のケアができるのが
オラプレックス!!
このトリートメントでくせを抑えられます◎
そもそも、なぜ紫外線で癖になってしまうのか
髪の毛の中には、SS結合と言われる骨ようなものがあります
この結合が紫外線によって切れてしまうと
髪の毛の状態を維持することができなくなりうねりが出てきてしまいます(+_+)
オラプレックスのトリートメントは
この結合を再度つなぎ合わせることができるので
うねりを整えて扱いやすくしてくれます!
↓カラーとオラプレックス同時施術
中間にあった大きなうねりがすとんとなっています◎
くせが扱いやすくなるのは嬉しいど・・・
トリートメントってすぐ効果なくなるよね?
と思われる方も多いかもしれませんが
オラプレックスのトリートメントは
従来のトリートメントのように
たんぱく質系の成分を補ったり
ダメージホールを埋めるという方法ではなく
元々の髪の結合をケアし
タンパク質などの流出を防ぐ
ので2週間や3週間でいきなり質感がか戻ってしまった・・・
ということもなく持ちも良く感じられます♪
そして、オラプレックスのトリートメントを重ねていくことで
髪の耐久力が増していき
カラーやパーマ、紫外線などのダメージを
受けにくくなります!
明るめのカラーをずっと楽しみたい方
カラーもしたいけど、パーマを優先して我慢していた方
年齢とともに、髪が細くなってしまった方
オラプレックスのトリートメントなら
気になるダメージを最小限に抑え
扱いやすく、強い髪に仕上がるので
今まで挑戦できなかったメニューを出来るようになったり
日々の扱いにくさのストレスを軽減してくれます◎
ブリーチを繰り返している永田も
オラプレックスをすることで
ギシギシバシバシになっていた髪の毛が
しなやかでまとまりやすく癖も、扱いやすくなったことにとても感動しました!!!!
外を歩くだけでダメージする
紫外線が強くなるこれからの季節には
結合ケアできるオラプレックスのトリートメントで
くせ毛のケアをして少しでもストレスを減らし
快適に過ごしていきましょう!!!

 

 

2024/05/07 (火)

梅雨でもくせ毛をまとめる秘伝のヘアケア教えます☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
だんだんと暖かくなってきましたが
これからの季節くせ毛の方には
かなり憂鬱ですよね(>_<)
くせ毛は打つ手なし・・・・
なんてことはありません!!!
2ステップケア
 ×
濡れ髪コーミング
でかなり変わります!!!
もう皆さんご存知かと思いますが
くせ毛は
乾燥しやすく
髪の毛の中の水分バランスが乱れている
ので、
湿度の高い時期は
空気中の水分に左右されやすい!!!!
ここでホームケアの出番です!!!!
インバストリートメント
ミストトリートメント
この二つで
髪の毛の中に水分をたっぷり補給する!!!
雨の日のうねりを抑えて
保湿ができるHaloモイスチャートリートメント◎↓
乾いたスポンジがグーっと水を吸い込むように
お風呂の中と外でしっかりと水分を入れること!
水分バランスが整い乾燥もケアされるので
まとまり落ち着きやすくなります♪
水分補給×結合ケアでくせ毛が扱いやすくなる
Haloボンディングミスト◎↓
そしてそして!!!
くせ毛は
髪の水分量
乾かす前のくし
が最重要ポイント!!!
濡れ髪コーミング!!
これも本当にやって頂きたい!!!
くせ毛の方の中には
「髪が濡れたときのまんまで、維持出来たらいいのに・・・」
と思ったことあるのではないでしょうか?
永田は昔思ってました!
でもこれ、絶対無理とは言えないのです!!!
なぜかというと
髪は濡れると柔らかく
乾くと硬くなります!
なので
濡れた状態で
根元からくせを整えてとかすことで
仕上がりが変わります!!!
騙されたと思って是非試してみたください!!!
毛先だけでなく根元から!
以前くしをサボって乾かした結果、
根元はつぶれ、
毛先はシャンプートリートメントしたてなのに
使い古しバサバサのホウキのようになり
編み込んで誤魔化した記憶があります・・・笑
濡れ髪はとてもデリケートですので
とかす時は無理やり引っ張らず
やさしく通すようにとかしてください♪
乾かすときにも使えるウェットブラシ クイックドライ◎
ピンが柔らかいので優しくとかすことができます♪↓
湿度が高くなるこれからの時期
2ステップケア
 ×
濡れ髪コーミング
で扱いやすく!!
ぜひお試しください\(^o^)/

 

2024/01/31 (水)

髪の毛のボリュームを維持するには頭皮ケアが大切です!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
neizyのゲストの方からも聞かれる事が多い
髪の毛のボリュームが減った
昔は量が多くてまとめるのも一苦労だったのに…
生活習慣が変わったわけじゃないのに髪の毛に元気がない…
という方いらっしゃいませんか?
それは年齢とともに
髪の毛が痩せてハリコシがなくなってしまっているから!!

髪の毛のボリュームを維持するには

頭皮のケアが大切です!

大人の髪の毛は誰でも細くなるんです!

周りから見たらしっかりしていて羨ましい!

と言われるような髪質の方でも

以前より減った・細くなったと感じている方は多いです!

それは

たんぱく質減少でハリコシがなくなり

髪の毛自体が細くなりぺタっとしてしまうから

から(´・_・`)

 

一生懸命、髪の毛をケアしてもなかなか結果が出ないんです…

髪の毛のボリュームがなくなったと感じたら

頭皮ケア!!

 

◎美容室でヘッドスパ

毛穴の汚れをスッキリ落として

頭皮のコリをほぐして血行促進!!

毛根へしっかりと栄養を届けられるようにするのが

プロが行うヘッドスパです!

 

◎ホームケアには頭皮の美容液

大人の頭皮は血行不良や乾燥により

頭皮環境が悪くなっている事が多いです!

頭皮の美容液には保湿成分だけでなく

血行促進効果や育毛効果のある物が多く

毎日つけるだけでも頭皮ケアとして効果的です♪

 

◎シャンプーは揉み洗い

 

シャンプーの時に頭皮を揉む!

シャカシャカではなく

ゆっくり頭皮を動かして筋肉をほぐします!

揉み洗いで頭皮ケアにつながります!

サロンケアとホームケアを組み合わせて

頭皮をほぐしていく事で

血行が良くなり、栄養分・水分がしっかりと毛根に届けられます!

たんぱく質、亜鉛、ビタミンなど普段の食事から摂れる栄養素が

髪の毛を作っていきます!

なので、バランスの良い食事を心がけるのも

ボリュームを保つ方法のひとつです(*´-`)

 

大人の頭皮は乾燥も目立つので

お水をしっかり摂って体の中から保湿をすることも忘れずに◎

お茶やコーヒーではなくお水がポイント(^-^)/
以前に比べて
髪の毛のボリューム減った
髪の毛が細くなった
と感じる方、
髪の毛のボリュームを維持するには
頭皮ケアが大切です!!!

 

2024/01/31 (水)

美髪と美肌は頭皮から☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
頭皮とお顔はつながってい
よく聞く言葉ですが
これ本当その通りなんです!
お肌をキレイに保つにも
髪の毛をキレイに多毛にも
頭皮ケアをするのが効果的!!!
なので頭皮マッサージと頭皮の
美容液はマストなんです(*^^*)
頭皮のコリ
頭がガチガチに凝るということは
柔軟性が無くなり血行も悪くなります
髪の毛はペタっとボリュームが無くなり
パサついてツヤがなくなってしまいます。
お肌はというと重力に負けたるんでしまい
巡りがわるいのでくすんできます・・・
ご自宅での
シャンプー2度洗い【揉みシャンプー】
や頭皮の美容液での保湿効果や血行促進効果で
髪が元気になり根元がフワッとしてきた
抜け毛が減ったといったお声が!!
重かった頭もスッキリ軽くなります♪
サロンケアでは
定期的なオイルキュア
によって
目が大きくなった
肌が明るくなった
フェイスラインがシュっとした
といったお声を頂きます!
とはいってもやっぱり目に見える
お肌と髪の毛ばかりに気をとられ
頭皮のケアがおろそかになってしまいます(>_<)
そして頭皮ケアは即効性があまり感じられない・・・(特に髪の毛に関して)
ので地道にコツコツ続けていかなければなりません
頭皮の状態は目に見えないので意味あるのかな・・・?と
思ってしまうかもしれませんが
ここで継続することがとっても大切です!!!
もし、やりがいを感じれないようであれば
ぜひ、担当美容師さんにご自身の頭皮の状態を見てもらってください!
色、硬さ
生活習慣
頭皮の状態をみて
どこがポイントなのかきっとアドバイスをしてくれます!
もちろん、ネイジーでも毎月見させて頂き
頭皮の気になるポイントをお伝えして
改善やケアのアドバイスをさせて頂きます!
よく解ったね!
今回ちょっとケアきちんとできなかったんだよね
など、皆さんの正直な自己申告をしてもらえるので
アドバイスもさせて頂きやすいです\(^o^)/
毎日コツコツ続けることで
髪の毛にもお肌にも良い結果が表れる
頭皮ケア◎
美髪と美肌は頭皮から!!
マッサージで血行促進リンパもながれる
リフトアップ効果、老廃物が溜まらずに肌のトーンアップ
美容液を使えば血行促進効果、育毛効果で元気な髪の毛に!
ぜひ皆さんも明日のキレイの為に頭皮ケア始めてみてください\(^o^)/

 

 

 

 

2024/01/29 (月)

くせ毛のカットがうまい美容室neizyが作ったくせ毛におすすめのシャンプーHalo!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
neizyにはくせ毛でお悩みの方が多くいらっしゃって頂いております!
もちろん、くせ毛が悩みだけでなく
なかなか気にいるスタイルにならない
縮毛矯正をやめたいのにどこに行っても勧められる
透明感のあるキレイなカラーを楽しみたい
できるだけ髪や頭皮を守りたい
と、いろんな理由でご来店してくださいます。
neizyのゲストの皆様にはお馴染みとなった
Halo(ヘイロー)
実はこれ、neizyのヘアケアシリーズなんです◎
neizyは10年ほど前から
ゲストの皆さんの今の髪の毛の状態に合ったシャンプーを
使いスタイルを完成させる
と、毎回の施術の中でシャンプーを使い分ける
サービスを始めました!
シャンプーってただ汚れを落とすだけじゃなくて
キレイなスタイルを作るうえで大切な工程です◎
なので当時から新しいシャンプーが登場すると
すぐさまテスト!→導入!
と様々なシャンプーを試しては
その時のゲストのみなさんに合うものをラインナップしてきました!
日々変化していく髪の毛に
最適なヘアケアをご提案するべく
こんなシャンプーはないかな?
と常にアンテナを張り巡らせていましたが、
求めるものがなかなか見つからず…
ないなら作ってしまおう!
ということで
Halo(ヘイロー)
の制作がスタートしました!
スタッフ一丸となり
使用感の意見を出し合っては
少しずつ少しずつ形になっていきました!
Halo(ヘイロー) は
【香り】
にもとてもこだわり、
香料ではなく精油で香り付けしています◎
いろんな香りを試して
行き着いたのがオレンジの香りをベースとした
あの爽やかなHalo(ヘイロー)の香り!
トリートメントにはイランイランの香りもブレンドして
シャンプータイムが癒しの時間に!!
シャンプーだけでなく
ボンディングミスト
ケラチンオイル
ナチュラルオイル
ナチュラルバーム
Halo(ヘイロー)のアイテムは
全てがシャンプー・トリートメントの香りを
ベースに作られています♪( ´▽`)
お使いいただいた皆さんからも大好評で
とても嬉しいです!!
このHaloは
髪と頭皮のエイジングケアができる
シャンプー・トリートメントとして作りました。
誰しも起こる
年齢による髪と頭皮の変化。
ここをケアしないことには
満足いくスタイルにならない…
なので
界面活性剤にかなりこだわって作りました!
Halo(ヘイロー)のシャンプーには
PPT系界面活性剤
が使われています!
たんぱく質です!
年齢と共に少なくなり、
ハリコシがなくペタっとしてしまう原因。
それをシャンプーでケアしていく!!
永田もハイダメージ✖️エイジングで
以前よりもボリュームのなさや、
毛先の扱いにくさが気になっています。
でもHalo(ヘイロー)のシャンプーで
丁寧に洗い、泡パックをすると
全然違うんです!!
トリートメントの効きも変わりますし
乾いた時のまとまり感。
たまーに違うの使うと髪の毛がハリガネみたいになります笑
今年、Halo(ヘイロー)から
ボンディングミスト
ケラチンオイル
が登場しました!
どちらもくせ毛やダメージによる乾燥を
ケアしていく新しいアウトバストリートメント!
エイジングダメージにもピッタリ!!
Halo(ヘイロー)シリーズは
素髪感を大切にしています。
サラっとふわっと仕上げることで
大人髪のベース作りにふさわしいアイテムです♪( ´▽`)
くせ毛
うねり・広がり
パサつき
ツヤがない
ダメージが気になる
髪質が変わった気がする
どれか1つでも当てはまったら
シャンプー選びを変えてみませんか?
毎日のケアが今の髪とこれからの髪の毛を作ります!
好きなスタイル
似合うスタイル
トレンドのスタイル
いろんな髪型を楽しめるように!!
シャンプー選びに迷ったら
ぜひご相談ください\(^o^)/
Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年9月 (14)
    2025年8月 (30)
    2025年7月 (33)
    2025年6月 (33)
    2025年5月 (38)
    2025年4月 (27)
    2025年3月 (22)
    2025年2月 (51)
    2025年1月 (32)
    2024年10月 (2)
    2024年9月 (30)
    2024年8月 (14)
    2024年7月 (30)
    2024年6月 (10)
    2024年5月 (2)
    2024年1月 (17)
    2023年10月 (8)
    2023年8月 (40)
    2023年7月 (41)
    2023年6月 (34)
    2023年5月 (10)
    2023年4月 (5)
    2023年3月 (7)
    2023年2月 (2)
    2023年1月 (6)
    2022年12月 (30)
    2022年11月 (23)
    2022年10月 (17)
    2022年9月 (19)
    2022年8月 (4)
    2022年7月 (33)
    2022年6月 (70)
    2022年5月 (32)
    2022年4月 (47)
    2022年3月 (69)
    2022年2月 (49)
    2022年1月 (81)
    2021年12月 (65)
    2021年11月 (57)
    2021年10月 (54)
    2021年9月 (57)
    2021年8月 (89)
    2021年7月 (110)
    2021年6月 (105)
    2021年5月 (90)
    2021年4月 (71)
    2021年3月 (71)
    2021年2月 (67)
    2021年1月 (83)
    2020年12月 (80)
    2020年11月 (71)
    2020年10月 (64)
    2020年9月 (65)
    2020年8月 (133)
    2020年7月 (150)
    2020年6月 (215)
    2020年5月 (174)
    2020年4月 (176)
    2020年3月 (158)
    2020年2月 (176)
    2020年1月 (173)
    2019年12月 (189)
    2019年11月 (185)
    2019年10月 (287)
    2019年9月 (282)
    2019年8月 (256)
    2019年7月 (278)
    2019年6月 (237)
    2019年5月 (231)
    2019年4月 (233)
    2019年3月 (240)
    2019年2月 (230)
    2019年1月 (239)
    2018年12月 (229)
    2018年11月 (242)
    2018年10月 (237)
    2018年9月 (244)
    2018年8月 (216)
    2018年7月 (234)
    2018年6月 (231)
    2018年5月 (229)
    2018年4月 (185)
    2018年3月 (329)
    2018年2月 (236)
    2018年1月 (279)
    2017年12月 (254)
    2017年11月 (223)
    2017年10月 (313)
    2017年9月 (223)
    2017年8月 (268)
    2017年7月 (118)
    2017年6月 (125)
    2017年5月 (29)
    2017年4月 (4)
    2017年2月 (18)
    2017年1月 (32)
    2016年12月 (26)
    2016年11月 (10)
    2016年10月 (23)
    2016年9月 (26)
    2016年8月 (27)
    2016年7月 (27)
    2016年6月 (17)
    2016年5月 (17)
    2016年4月 (17)
    2016年3月 (12)
    2016年2月 (70)
    2016年1月 (77)
    2015年12月 (53)
    2015年11月 (50)
    2015年10月 (94)
    2015年9月 (85)
    2015年8月 (73)
    2015年7月 (109)
    2015年6月 (103)
    2015年5月 (101)
    2015年4月 (96)
    2015年3月 (51)
    2015年2月 (51)
    2015年1月 (64)
    2014年12月 (70)
    2014年11月 (58)
    2014年10月 (68)
    2014年9月 (56)
    2014年8月 (32)
    2014年7月 (40)
    2014年6月 (56)
    2014年5月 (32)
    2014年4月 (39)
    2014年3月 (114)
    2014年2月 (185)
    2014年1月 (175)
    2013年12月 (213)
    2013年11月 (182)
    2013年10月 (217)
    2013年9月 (112)
    2013年8月 (89)
    2013年7月 (102)
    2013年6月 (19)