Staff Blog

Category List
Monthly Archive

2020/02/15 (土)

2020年白髪が気になる方におすすめのヘアカラー

こんにちは!!

neizyblogを見て頂き

ありがとうございます!!

 

くせ毛にお悩みの方に好評な

横浜みなとみらいのドライカット専門店

neizy ヘアデザイナー森香樹です(^^)/

 

 

僕がお客様に満足して頂いているのは

ボブスタイルトレンドカラー

クセ毛が扱いやすくなるドライカットです!!

 

 

最初のカウンセリングで

皆様に安心感を持って頂けるように、

お客様のお好みに合わせた

ヘアデザインをご提案させて頂きます!!

 

お悩みや質問等、

気軽におっしゃってください(^^)

 

 

 

neizy blogをご覧の皆さん、

2020年春のカラーデザイン

もうお決まりでしょうか!?

 

 

冬は少し落ち着いた明るさが人気になりますが

春になるといつとより少し明るめが人気になりやすいです!!

 

ヘアデザインの紹介はHPのスタイルページだけでなく、

インスタグラムでも発信して皆さんにご紹介しています。

 

インスタグラムでは

主にトレンドカラーを中心に紹介しているので

春のカラーデザインがまだ決まっていない方は

ぜひ参考にしてみてください(^O^)/

 

 

 

 

 

 

年齢を重ねて感じやすいお悩みと言えば、

 

白髪

 

 

エイジング

 

 

ですよね!!

 

 

 

白髪は色々な理由で生えてくる可能性があって、

遺伝や日々の生活習慣の乱れ、ストレス

などが主な理由となっていて、

早い方だと30代前半で白髪が増えてきます

 

生活習慣の乱れやストレスで生えてきた白髪は

黒のメラニン色素を作っている

メラノサイトという細胞が一時的にお休みしてる

可能性があって、その場合ならまた黒髪となって

生えてくる可能性がありますが、

遺伝的な白髪は黒髪になるのは中々難しいです、

 

 

髪や頭皮のエイジングは

25歳くらいから始まると言われていて、

エイジングが始まると髪に含まれるタンパク質が

少ない状態で生えてきて、

髪が細くなってやわらかくなり、

今まで気にならなかったボリュームに対して

ものたらなさを感じやすくなります。

 

エイジングダメージを受けた髪は

毛髪内部の水分と油分のバランスが崩れやすく

髪が乾燥しやすくなり広がりやすくなるため

毛先がまとまりにくくなったり、

スタイリングも難しくなります。

 

何より女性のヘアスタイルで大事な

髪の艶が出にくくなるのが

エイジングダメージです!!

 

 

近年ではグレイヘアという言葉が話題となり

白髪を染めない女性の方も増えていますが、

キレイなグレイヘアになるには

生えてくる髪のほとんどが白髪でないと

いけなく時間がかかるため

正直あまりおすすめできません

 

 

後はやっぱり白髪があるのとないのとだと

与える印象がガラッと変わるので

白髪をキレイにカラーリングして

いつまでも若々しいヘアスタイルで

居続けていて欲しいです!!

 

 

なので今回は、

白髪染めをしている方におすすめのヘアカラー

をご紹介させて頂きます(^O^)/

 

neizyで取り扱っている2つのカラー剤で

完成させるグレイカラーが

お悩み解決に繋がりとても人気なので

ぜひ最後まで読んで下さい\(^-^)/

 

 

 

頭皮のダメージを最小限にできる白髪染め

 

 

 

髪の毛が生えてくるスピードはだいたい平均で

1か月に1センチ伸びます。

早い方や頭の場所によっては

1,5センチくらい伸びることもあります。

 

という事はそのペースで白髪が生えてくるという事です。

 

 

1センチも白髪があると気になる方が多く

担当させて頂いているお客様でも

1か月に1回白髪染めをする方が多いです。

 

1か月に1回ヘアカラーをしていたら

1年で12回。5年10年と考えると

かなりの回数になってきますよね!

 

そこで気にしていかなきゃいけないのが

やっぱり頭皮のコンディションです!!

 

 

健康な頭皮環境を維持することで

生えてくる髪の状態も悪くなくなるので

月一でカラーしていても

なるべく頭皮に負担をかけずに染める事を

僕らは意識しています!!

 

スキャルプケアを意識している方も多いので

neizyでは白髪染めをされているほとんどの方が

ヴィラロドラカラーで白髪染めしています!!

 

 

 

 

ヴィラロドラカラーとはオーガニックカラーの事で、

世界で初めてカラー剤でオーガニック認証を取得した

安心安全なカラー剤となっています!!

 

オーガニックカラーと聞くと

発色や色持ちに不安が出やすい方もいますが、

この2つに関しては僕らよりも

お客様の方が良さを実感し、

実際に「良かった」と言ってくださる方が

多かったです!!

 

 

頭皮が敏感肌などの理由でやなるべく頭皮に

カラー剤をつけたくないという方は

根元ギリギリから染められる塗布技術もあるので

気軽におっしゃってください!!

 

 

初めてカラーをやらせて頂く方には

僕らも自身を持ってご提案させて頂いています(^^)

 

 

 

 

広がりやすい髪でもキレイな艶が出るカラー

 

 

上記でも書きましたが、

エイジングダメージを負うと

髪の毛が細くなりくせ毛のようなゆるやかな

うねりが目立つようになります

 

 

それは毛髪内部のタンパク質が減り

バランスが崩れてしまう事が原因で

同時に乾燥をしやすくなるため

艶がなくなりヘアスタイル全体の広がりが

気になるようになります!

 

そこで僕がおすすめなのが、

ロレアルが開発したイノアカラーです!!

 

 

 

イノアカラーは美容業界でも話題になっていて

オイル成分が配合されているため

オイルカラーとも言われています!

 

 

1剤と2剤を合わせると

約60%もオイル成分になります

 

 

従来のカラー剤はアルカリの力を使って

毛髪内部にカラー剤を浸透させるのですが、

このイノアカラーはオイル成分を浸透させて

内部に染料を入れるので

髪への負担がかなり少なく

そのオイル効果でカラー後の髪の質感が

ガラリと変わります!!

 

オイルは基本的に

髪の表面をコーディングするものが多かったので

付けすぎると重たくなってしまう事がありましたが、

イノアカラーはそういう質感ではなく、

やわらかさがありながらも毛先がさらっとまとまるので

ついつい触っていたくなるくらい

髪がキレイになるのと艶がキレイに出ます!!

 

 

髪質的に広がりやすい方や

艶が欲しいと思っている方は

ぜひこのオイルカラーの良さを

やって実感してみてください\(^o^)/

 

 

 

まとめ

 

 

長くなりましたが、

最後まで読んで頂き

ありがとうございました!!

 

2020年のおすすめの白髪染め

についてご紹介させて頂きましたが

皆さんこの2つのカラー剤を

やってみたくなりましたでしょうか!?

 

 

エイジングダメージによって

嫌だなと感じやすい

白髪とエイジングに対して

お悩み解決に繋がるカラー剤と

なっております!!

 

 

根元の白髪染めはオーガニックカラー

毛先のカラーチェンジはイノアカラー

 

 

という感じで、

この2つを組み合わせて

カラーチェンジをすると

より仕上がりに満足して頂けると思うので

ぜひ皆さん試してみて下さい\(^o^)/

 

 

春もカラーデザインを楽しみましょう!!

 

 

初めての方も、

ご予約お待ちしております!!

 

 

 

 

インスタグラムでも
ヘアスタイルを紹介しています!!
興味のある方は写真からタッチ(^^)/

  ↓  ↓  ↓  ↓

 


 

 

 

 

 

 

 

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2020/02/14 (金)

今の美容業界でトップクラスのヘアケア力がある魔法のシャンプーオッジィオット

こんにちは!!

neizyblogを見て頂き

ありがとうございます!!

 

くせ毛にお悩みの方に好評な

横浜みなとみらいのドライカット専門店

neizy ヘアデザイナー森香樹です(^^)/

 

 

僕がお客様に満足して頂いているのは

ボブスタイルトレンドカラー

クセ毛が扱いやすくなるドライカットです!!

 

 

最初のカウンセリングで

皆様に安心感を持って頂けるように、

お客様のお好みに合わせた

ヘアデザインをご提案させて頂きます!!

 

お悩みや質問等、

気軽におっしゃってください(^^)

 

 

 

neizyblogをご覧の皆さん、

ヘアデザインをキレイに保てていますでしょうか??

 

季節によって、

おすすめのヘアスタイルや

ホームケアの仕方などが変わるので、

ご来店されたお客様には

次にやってくる季節に向けての

ヘアプランのお話なども

普段のサロンワークでさせて頂いています。

 

 

今は2月で冬本番ということもあり

乾燥によるダメージケアを中心に

色々ご提案させて頂いています。

 

3月に入れば春の季節になってくるので

今度は紫外線のダメージケア

すごく大事になってきます。

 

 

紫外線をたくさん浴びるのは

表面(頭頂部)の毛束で、

紫外線が強くなってくると

その表面だけのカラーの退色だったり

毛先のコンディションが悪くなっていることも

珍しくありません!!

 

 

髪のダメージも早め早めの予防が大切なので

3月に入ったら紫外線対策ができるアイテムの

準備をしていきましょう!!

 

 

上記のように季節によって

髪にもたらすダメージに違いがあるので

それに合わせたヘアケアや

スキャルプケアがとても大切です。

 

 

ケアが大事なのは分かるけど、

商品がたくさんありすぎて

何が良いのかわからない・・・。

 

 

 

という方も多いと思います。

 

 

ホームケアを見直す時に

まず初めに考えてほしいモノは・・・

 

 

シャンプーです!!

 

 

よくお客様から、

 

市販のシャンプーで良いモノないですか??

 

と聞かれるのですが、

正直・・・ないです(>_<)!!!

 

 

 

シャンプーを選ぶ上で大事なのは、

 

界面活性剤の種類です!!

 

 

界面活性剤とはいわゆる洗浄成分の事ですが、

市販のモノは石油系の界面活性剤が多く、

石油系は泡立ちが良く使いやすいのですが

その分洗浄力も強いので

毎日のシャンプーで髪がダメージして

カラーやパーマの持ちが悪くなります。

 

 

美容室のシャンプーは

その界面活性剤からこだわっているモノが多く

シャンプーしているだけで

髪に栄養分を与えてくれるようなモノが多いです。

 

 

だから美容室のシャンプーは

市販のシャンプーと比べて高いんです!!

 

 

美容室のシャンプーもたくさんありますが、

今の美容業界で、

トップクラスのヘアケア力があると評判なのが、

 

 

 

oggi ottoです!!!

        250ml  3500円(税別)

 

 

オッジィオットと読むのですが、

シャンプーのケア力がすごくてSNSなどで、

 

 

魔法のシャンプー

 

 

というキャッチフレーズで

一気に人気を高めた商品です(^^)/

 

 

ふわっとさせたい!!

 

さらっとさせたい!!

 

しっとりさせたい!!

 

 

この3つの願いを叶えてくれやすくなるように

3種類のラインナップで展開されていて

それぞれタンパク質系の界面活性剤を使用しています。

 

 

界面活性剤が栄養分にもなるので

一度シャンプーした後にすぐ流さず、

その泡を髪の中間・毛先にも馴染ませて

全体をしっかりもみこんでから流すと

髪の質感が良くなるので

オッジィオットのシャンプーを

ご購入されたお客様には

そのようなホームケアのアドバイスも

させて頂いています!!

 

オッジィオットは美容室専売品で、

既存のお客様にしか販売できないという

厳しい決まりがあって、

オッジィオットを求めて

初めてご予約されるお客様もたくさん

いらっしゃいます(^^♪

 

 

何か質問等あればお電話頂ければ

スタッフが対応しますので

どうぞ気軽にご連絡下さい!!

 

 

ホームケアの意識を高め、

ヘアスタイルを楽しみましょう\(^o^)/

 

 

ご予約お待ちしておりまm(__)m

 

 

 

 

 

インスタグラムでも
ヘアスタイルを紹介しています!!
興味のある方は写真からタッチ(^^)/

  ↓  ↓  ↓  ↓

 


 

 

 

 

 

 

 

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2020/02/13 (木)

2020年春におすすめなショートヘアとボブヘアがうまいで人気の横浜みなとみらい美容室ネイジーblog

こんにちは!!

neizyblogを見て頂き

ありがとうございます!!

 

くせ毛にお悩みの方に好評な

横浜みなとみらいのドライカット専門店

neizy ヘアデザイナー森香樹です(^^)/

 

 

僕がお客様に満足して頂いているのは

ボブスタイルトレンドカラー

クセ毛が扱いやすくなるドライカットです!!

 

 

最初のカウンセリングで

皆様に安心感を持って頂けるように、

お客様のお好みに合わせた

ヘアデザインをご提案させて頂きます!!

 

お悩みや質問等、

気軽におっしゃってください(^^)

 

 

 

 

2月もあっという間に中旬となり

この寒い季節ももうすぐ終わりを迎えますね。

 

冬にお客様からよく聞くお悩みと言えば・・・

 

 

乾燥のダメージ

 

 

 

です!!

neizyblogを見て頂いている皆さんは

乾燥の影響を髪や頭皮に感じていますでしょうか??

 

 

乾燥すると髪の水分バランスが崩れ

毛先のまとまりが悪くなったり

スタイリングがうまく

出来なかったりする場合があります。

 

髪に手櫛を入れたときに

引っかかったり、

手触りがごわごわしたり、

毛先に広がっていたら

乾燥ダメージの影響を受けている証拠なので

今一度皆さん自分の髪の毛を触って

どういう状態なのかを感じて頂いて

それを担当の美容師さんに

ご相談してみてください!!

 

 

そしたらほとんどの美容師さんは・・・

 

 

 

トリートメント

しましょう!!!

 

 

 

と提案されると思います(^^)/

 

 

 

そうです!!

 

 

乾燥対策には・・・

 

 

 

保湿ケア

 

 

が一番効果的です\(^o^)/

 

 

 

という事で今回は

この冬に一番おすすめしたい

neizyのトリートメントメニューを

ご紹介させて頂きます!!!

 

 

 

 

おすすめのトリートメントメニューの名前は・・・

 

 

プラチナケアトリートメント

 

 

です!!

 

 

時間は約30分で

料金は6000円(税別)で、

neizyのサービスの一つでもある

セットメニュー割というのがあって

それを利用してご予約を頂くと

2メニュー割で5000円

デザインケア割で3500円

となっています!!

 

 

なのでトリートメントメニューが

かなりお得でできる仕組みになっています( *´艸`)

 

※料金の詳細はneizyスタッフに聞いてみてください。

 

 

 

 

 

プラチナケアトリートメントは、

4種類のトリートメント剤を使っていき、

ダメージを受けると出来てしまうメラニンクラック

水分と油分を補いキューティクルを引き締めたりなど、

内部と外部にそれぞれのトリートメント成分が

働きかけ補修していきます!!

 

 

プラチナケアトリートメントは、

保湿力に優れているので

ダメージで硬くなってしまった髪が

やわらかい質感になったり、

パーマのウェーブ感が復活したりもします

 

 

更にお客様の髪質やダメージ具合に合わせて

さらっとなのかしっとりなのかなどの

質感調整が出来るトリートメントなので

色々なお客様にも満足して頂いてますm(__)m

 

 

更にこのプラチナケアトリートメントを

やって頂いた方限定で、

一週間に一回使うタイプの

ウィークリートリートメント

プレゼントになります\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

これはお風呂で使うトリートメントなのですが、

だいたい約10回分あるので

プラチナケアトリートメントをして頂いてからの

約2か月半はトリートメント効果を維持することが出来ます!!

 

 

このトリートメントをやって頂いたお客様には、

 

前回のトリートメント良かったです~

 

 

と満足して頂いているので

自信をもって皆さんにご提案させて頂いています!!

 

 

このblogを見て頂いた皆さんも

ぜひ1度、プラチナケアトリートメント

良さを実感してみてください(^^)/

 

 

ご予約お待ちしております!!

 

 

 

 

インスタグラムでも
ヘアスタイルを紹介しています!!
興味のある方は写真からタッチ(^^)/

  ↓  ↓  ↓  ↓

 


 

 

 

 

 

 

 

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2020/02/12 (水)

2020年春におすすめなショートヘアとボブヘアがうまいで人気の横浜みなとみらい美容室ネイジーblog

こんにちは!!

neizyblogを見て頂き

ありがとうございます!!

 

くせ毛にお悩みの方に好評な

横浜みなとみらいのドライカット専門店

neizy ヘアデザイナー森香樹です(^^)/

 

 

僕がお客様に満足して頂いているのは

ボブスタイルトレンドカラー

クセ毛が扱いやすくなるドライカットです!!

 

 

最初のカウンセリングで

皆様に安心感を持って頂けるように、

お客様のお好みに合わせた

ヘアデザインをご提案させて頂きます!!

 

お悩みや質問等、

気軽におっしゃってください(^^)

 

 

 

neizyblogをご覧の皆さん、

2020年春にやりたいヘアスタイル

もうお決まりでしょうか?!

 

春の3月4月は

色々な人達が環境の変化がありますよね。

 

 

初めて学校に行く子供達や

通いなれた学校を卒業し専門学校や大学生となる方、

その子供達をお祝いする親御さん方、

新社会人となる方など

出会いと別れの季節ですよね\(^o^)/

 

 

子供の行事に行くために

美容室に行って髪をキレイにする方も多いので

3月と4月は予約が混み合いやすくなっています

 

 

ご予約をご希望の方は

いつもよりお早目のご予約をおすすめします。

 

いつもneizyのHPにリンクしてある

24時間受付可能なWEB予約をご利用の方は

予約欄が×になっているところも

お電話頂ければもしかしたらご案内できる

可能性があるのでご都合が中々合わない方は

ぜひ一度お電話くださいm(__)m

 

 

 

2月も中旬を迎え

もう少しで春の3月がやってきますね!!

 

 

春と言えば皆さん

どのようなヘアデザインにしたくなりますか??

 

 

僕は短くしたくなるのと

髪を明るくしたくなります(^^)/

 

 

理由は単純で、

気候が暖かくなるからです!!笑

 

 

どんな理由でも、

ヘアデザインが変わると気分も変わるし

またスタイリングが楽しくなりますよね!?(^^)

 

僕は結構昔から、

イベント前には美容院に行きたくなるし

髪型に合わせて洋服を選ぶのも好きだったので

ついつい皆さんにも、

イメチェンをおすすめしちゃいます。笑

 

 

 

 

僕が好きで得意なヘアスタイルは

 

 

ボブスタイルです!!

 

 

 

皆さんはボブスタイル好きですか!?

 

ボブスタイルを想像すると

シンプルな丸いフォルムをご想像される方が

多いと思うのですが、

実は毛先のグラデーションの作り方で

フォルムが変化するので、

お客様のお悩みや頭の骨格に対して

色々なボブスタイルをご提案することができます!!

 

 

春におすすめなボブスタイルの一つとして

20~30代の方にご提案させて頂いているのは・・・

 

 

 

 

 

ゆるふわ外ハネ

ボブスタイルです!!

 

 

 

 

毛先のラインはほぼグラデーションをいれない

ワンレングスにカットしていって、

あえてぶつ切りのラインにするのが

このボブスタイルの特徴です。

 

 

 

 

 

 

毛先のグラデーションを作らないと

フォルムが丸くならないのと

毛先が内側におさまらなくなります・・・

 

 

ですが、

この外ハネボブは

そのおさまらなさを利用して

外ハネアレンジをしやすくします!!!

 

 

なので丸みのあるボブをカットする時とは

違う考え方でカットすることが必要です(^^)/

 

 

スタイリングをしないで

オイル系のトリートメント剤で

艶を出しながら切りっぱなし感を強調すると

より大人っぽさやクール感が出るので

洋服に合わせてスタイリングを楽しめます(*^▽^*)♪

 

アイロンのスタイリングの方法も

ご紹介させて頂くのでご安心下さい!!

 

 

外ハネボブにしたい方は

ヘアデザイナー森にお任せ下さい(^^)/

 

 

 

 

ボブにしたい方、

ご予約お待ちしております!!

 

 

 

 

 

インスタグラムでも
ヘアスタイルを紹介しています!!
興味のある方は写真からタッチ(^^)/

  ↓  ↓  ↓  ↓

 


 

 

 

 

 

 

 

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2020/02/11 (火)

2020年春におすすめなショートヘアとボブヘアがうまいで人気の横浜みなとみらい美容室ネイジーblog

こんにちは!!

neizyblogを見て頂き

ありがとうございます!!

 

くせ毛にお悩みの方に好評な

横浜みなとみらいのドライカット専門店

neizy ヘアデザイナー森香樹です(^^)/

 

 

僕がお客様に満足して頂いているのは

ボブスタイルトレンドカラー

クセ毛が扱いやすくなるドライカットです!!

 

 

最初のカウンセリングで

皆様に安心感を持って頂けるように、

お客様のお好みに合わせた

ヘアデザインをご提案させて頂きます!!

 

お悩みや質問等、

気軽におっしゃってください(^^)

 

 

 

neizy blogをご覧の皆さん、

2020年春のやりたいヘアスタイル

もうお決まりでしょうか??

 

 

お客様との会話でも出てきますが、

新年を迎えてあっという間に

一か月が経って、

子供の頃は全く考えた事なかったですが、

 

(あ、今年ももう後11ヶ月か)

 

と、すぐ年末の12月の事を想像してしまったりします。笑

 

皆さんはさすがにないですかね?(^◇^;)笑

 

スタイリストになって、

お客様に色々なヘアスタイルの提案をしていると

常に先の季節を想像して喋ったりするので

本当に時間が経つのがあっという間です。

 

1月に入ってご来店されたお客様にも

今回のヘアスタイルはもちろんですが、

その先に待っている

春や梅雨のヘアスタイルについても話して

ヘアプランを決めたりしています(^^)

 

 

 

特に僕がこの春におすすめしているのは…

 

 

 

ハンサムショートヘア

 

 

 

 

 

襟足をタイトにしつつ、

上の部分は丸みを作り

顔周りから後ろに向けての毛流れを

作る事で、

より大人かわいいショートヘアに

なることが出来ます!!

 

首周りと顎ラインかキレイに見えるので

小顔効果も抜群でおすすめです♫

 

 

 

 

外ハネボブ

 

 

 

 

 

通称切りっぱなしボブとも言ったりしますが

ぶつ切り感のあるラインが特徴的で

丸みのあるボブのイメージとは真逆で、

Aラインぎみのフォルムにして

小顔効果をアップさせます。

 

カールアイロンなどスタイリングが

お好きな方にはおすすめです(^O^)/

 

 

皆さん、

ボブスタイルとショートヘア

皆さんお好きですか?!

 

 

去年からの人気が

今だに急上昇の2つのヘアスタイルなので

やられた事のない方は

ぜひ春のヘアスタイル候補に入れてみて下さい\(^-^)/

 

 

2月のご予約、お待ちしております!!

 

 

 

 

インスタグラムでも
ヘアスタイルを紹介しています!!
興味のある方は写真からタッチ(^^)/

  ↓  ↓  ↓  ↓

 


 

 

 

 

 

 

 

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2020年9月 (1)
    2020年8月 (30)
    2020年7月 (30)
    2020年6月 (42)
    2020年5月 (34)
    2020年4月 (41)
    2020年3月 (38)
    2020年2月 (29)
    2020年1月 (29)
    2019年12月 (29)
    2019年11月 (31)
    2019年10月 (35)
    2019年9月 (35)
    2019年8月 (35)
    2019年7月 (35)
    2019年6月 (35)
    2019年5月 (35)
    2019年4月 (35)
    2019年3月 (35)
    2019年2月 (35)
    2019年1月 (35)
    2018年12月 (35)
    2018年11月 (35)
    2018年10月 (35)
    2018年9月 (35)
    2018年8月 (35)
    2018年7月 (35)
    2018年6月 (36)
    2018年5月 (38)
    2018年4月 (30)
    2018年3月 (50)
    2018年2月 (31)
    2018年1月 (44)
    2017年12月 (31)
    2017年11月 (25)
    2017年10月 (50)
    2017年9月 (25)
    2017年8月 (50)
    2017年7月 (27)
    2017年6月 (28)
    2017年5月 (11)
    2017年4月 (2)
    2017年2月 (4)
    2017年1月 (7)
    2016年12月 (2)
    2016年11月 (1)
    2016年10月 (2)
    2016年9月 (4)
    2016年8月 (6)
    2016年7月 (3)
    2016年6月 (4)
    2016年5月 (2)
    2016年4月 (1)
    2016年2月 (10)
    2016年1月 (9)
    2015年12月 (6)
    2015年11月 (5)
    2015年10月 (12)
    2015年9月 (11)
    2015年8月 (7)
    2015年7月 (15)
    2015年6月 (15)
    2015年5月 (15)
    2015年4月 (15)
    2015年3月 (7)
    2015年2月 (6)
    2015年1月 (6)
    2014年12月 (4)
    2014年11月 (4)
    2014年10月 (7)
    2014年9月 (1)
    2014年8月 (3)
    2014年7月 (2)
    2014年6月 (6)
    2014年5月 (2)
    2014年4月 (1)
    2014年3月 (22)
    2014年2月 (25)
    2014年1月 (25)
    2013年12月 (20)
    2013年11月 (25)
    2013年10月 (25)
    2013年9月 (7)
    2013年8月 (3)
    2013年7月 (8)
    2013年6月 (1)