Staff Blog

Category List
Monthly Archive

Product

2019/07/31 (水)

くせ毛やヘアカラーダメージにはケミストーリーのシャンプートリートメントがおすすめ☆横浜みなとみらい美容室ネイジーblog

こんにちは^^

 

くせ毛の方に好評頂いているドライカットや

2019年のトレンドヘアの

ショートスタイルやボブスタイル、

束感のあるカッコいいメンズスタイルが得意な

ドライカットがうまいで人気の横浜みなとみらい美容室

neizyのヘアデザイナー森香樹です!!

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

美容師求人募集はコチラ

 

数多くある美容室の中から

neizyblogを見て頂きありがとうございますm(__)m

 

初めてneizy(ネイジー)を知った方は

お店の最大の武器であるドライカットについて

簡単にご説明しているblogを下記にリンクしたので

ぜひチェックしてみてください(^^)/

 

 

neizyは横浜でも数少ないドライカット専門店です。

クセにお悩みの新規のお客様が多くご来店して頂きます。

くせ毛にお悩みの方にもおすすめなショートヘアと

一般的なカットとドライカットの違いをご説明したblogです。

 

 

タイトルに書きましたが、

くせ毛やヘアカラーダメージによる

パサつきや広がりに日々悩んでいる方が

多いのではないでしょうか??

 

そんなお悩み解決にぴったしの

シャンプートリートメントが

発売されました!!!!!!

 

 

 

ケミストーリー

エレメントシリーズ

 

写真のように

くせ毛用のタイプ

ヘアカラーダメージ用のタイプ

2種類展開されています!!

 

質感で選べるように

何種類かに分かれているモノは

今までありましたが、

くせ毛とヘアカラーの2つに絞って

展開しているシャンプートリートメントは

今までありませんでした。

 

そしてこの

ケミストーリーエレメントシリーズには

酸の成分

が含まれていて

それぞれ酸のトリートメントが

髪に作用してヘアケアをしてくれます。

 

くせ毛には

グリオキシル酸

ヘアカラーには

レブリン酸

 

この2つがキーマンです(^^)/

 

300ml 3000円

ですが、すごく良いホームケアなので

広がりやパサつきが気になる方は

ぜひ試してみて下さい!!!!!!

 

 


 

2019年のおすすめヘアスタイルはこちらから

 

neizyのスタイルページです!!

カットのポイントやスタイリングのポイントなど

を書いたblogをリンクしているので

気になるスタイル写真を選んで頂き、blogも良かったら

チェックして頂けると嬉しいです^^♪

 

おすすめの人気ヘアblogは下記リンクから^^

 

neizyのドライカット理論とは!!?

秋冬ヘアカラーも活用できるカラーデザインとは!?

初めての美容室でもうまく自分のやりたい髪型をオーダーする方法とは!?

neizyで使用しているおすすめのカラー剤のご紹介です!!

20代後半から30代の方におすすめのカラーデザインとは!?

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2019/07/31 (水)

ブライのケミストーリーは髪の紫外線ダメージケアにもおすすめ★横浜みなとみらい美容室ネイジーblog

こんにちは^^

 

くせ毛の方に好評頂いているドライカットや

2019年のトレンドヘアの

ショートスタイルやボブスタイル、

束感のあるカッコいいメンズスタイルが得意な

ドライカットがうまいで人気の横浜みなとみらい美容室

neizyのヘアデザイナー森香樹です!!

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

美容師求人募集はコチラ

 

数多くある美容室の中から

neizyblogを見て頂きありがとうございますm(__)m

 

初めてneizy(ネイジー)を知った方は

お店の最大の武器であるドライカットについて

簡単にご説明しているblogを下記にリンクしたので

ぜひチェックしてみてください(^^)/

 

 

neizyは横浜でも数少ないドライカット専門店です。

クセにお悩みの新規のお客様が多くご来店して頂きます。

くせ毛にお悩みの方にもおすすめなショートヘアと

一般的なカットとドライカットの違いをご説明したblogです。

 

 

暑い夏の一番のダメージ原因は

紫外線です!!!

 

皆さん紫外線予防はされていますか!?

坂本さんはついに日傘を買うくらい

めちゃくちゃ意識高いです(;゜0゜)笑

 

全身に使える紫外線スプレーなど

ケアアイテムが増えていますが

それでもやっぱりダメージをしてしまう…。

 

この時期にパサつきや広がりが気になっている方に

おすすめのアウトバストリートメントは

 

 

ケミストーリー

エレメントブースター

 

がおすすめです(^O^)/

 

業界初の酸のトリートメント成分の

ジカルボン酸が、

髪の芯となる部分をしっかり補修し、

熱に反応するエルカラクトンが内外部を補修し

ハリコシのある髪にしてくれます!!

 

すごく優秀なアウトバストリートメントなので

一気に人気商品になりました(*´꒳`*)♫

 

いつもお使い頂いている

オイルやミルク系のアウトバストリートメントに

プラスαのヘアケアとして使って頂くと

より質感が良くなるので

ぜひ皆さん試してみてください(^O^)/

 

 


 

2019年のおすすめヘアスタイルはこちらから

 

neizyのスタイルページです!!

カットのポイントやスタイリングのポイントなど

を書いたblogをリンクしているので

気になるスタイル写真を選んで頂き、blogも良かったら

チェックして頂けると嬉しいです^^♪

 

おすすめの人気ヘアblogは下記リンクから^^

 

neizyのドライカット理論とは!!?

秋冬ヘアカラーも活用できるカラーデザインとは!?

初めての美容室でもうまく自分のやりたい髪型をオーダーする方法とは!?

neizyで使用しているおすすめのカラー剤のご紹介です!!

20代後半から30代の方におすすめのカラーデザインとは!?

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2019/07/31 (水)

横浜みなとみらいでくせ毛のショートやボブカットがうまいで人気のおすすめ美容室ネイジーblog

こんにちは^^

 

くせ毛の方に好評頂いているドライカットや

2019年のトレンドヘアの

ショートスタイルやボブスタイル、

束感のあるカッコいいメンズスタイルが得意な

ドライカットがうまいで人気の横浜みなとみらい美容室

neizyのヘアデザイナー森香樹です!!

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

美容師求人募集はコチラ

 

数多くある美容室の中から

neizyblogを見て頂きありがとうございますm(__)m

 

初めてneizy(ネイジー)を知った方は

お店の最大の武器であるドライカットについて

簡単にご説明しているblogを下記にリンクしたので

ぜひチェックしてみてください(^^)/

 

 

neizyは横浜でも数少ないドライカット専門店です。

クセにお悩みの新規のお客様が多くご来店して頂きます。

くせ毛にお悩みの方にもおすすめなショートヘアと

一般的なカットとドライカットの違いをご説明したblogです。

 

 

男性の皆さん!!!

朝のスタイリングは楽しんでいますか!!?

 

僕は髪型はここ数年ほとんど変わっていませんが、

毎朝スタイリングするので

色々なスタイリング剤を使って

スタイリングを楽しんでいますよ(^O^)♫

 

最近のマイブームは新商品の

 

 

エレベートです!!!

 

ワックスの中でも3種類に分かれて、

スタイリング力、質感の違いに分かれています(^O^)/

 

ナチュラルに仕上げたい方には8Fのドライワックス、

ツヤ感をだして男らしさきめたい方は9Fのジェルワックス、

全体に束感を作りながら動きのあるヘアにしたい方は

10Fのハードワックスがおすすめです♫

 

香りも良いですし、

キープ力も問題なしの

人気スタイリング剤なので

お探しの方はぜひ一度試してみて下さい(^O^)/

 

僕はちなみに8Fと10Fを混ぜて使うのにハマってます(*´꒳`*)♫

 

 

 


 

2019年のおすすめヘアスタイルはこちらから

 

neizyのスタイルページです!!

カットのポイントやスタイリングのポイントなど

を書いたblogをリンクしているので

気になるスタイル写真を選んで頂き、blogも良かったら

チェックして頂けると嬉しいです^^♪

 

おすすめの人気ヘアblogは下記リンクから^^

 

neizyのドライカット理論とは!!?

秋冬ヘアカラーも活用できるカラーデザインとは!?

初めての美容室でもうまく自分のやりたい髪型をオーダーする方法とは!?

neizyで使用しているおすすめのカラー剤のご紹介です!!

20代後半から30代の方におすすめのカラーデザインとは!?

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2019/07/30 (火)

横浜みなとみらいでくせ毛のショートやボブカットがうまいで人気のおすすめ美容室ネイジーblog

こんにちは^^

 

くせ毛の方に好評頂いているドライカットや

2019年のトレンドヘアの

ショートスタイルやボブスタイル、

束感のあるカッコいいメンズスタイルが得意な

ドライカットがうまいで人気の横浜みなとみらい美容室

neizyのヘアデザイナー森香樹です!!

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

美容師求人募集はコチラ

 

数多くある美容室の中から

neizyblogを見て頂きありがとうございますm(__)m

 

初めてneizy(ネイジー)を知った方は

お店の最大の武器であるドライカットについて

簡単にご説明しているblogを下記にリンクしたので

ぜひチェックしてみてください(^^)/

 

 

neizyは横浜でも数少ないドライカット専門店です。

クセにお悩みの新規のお客様が多くご来店して頂きます。

くせ毛にお悩みの方にもおすすめなショートヘアと

一般的なカットとドライカットの違いをご説明したblogです。

 

 

 

暑い暑い夏、

皆さんスキャルプケアはできていますか??

 

neizyではリラクゼーションメニューにも

オープン当初から力をいれていて、

ヘアケアだけではなく、

スキャルプケアも皆さんにご提案させて頂いてきました!

 

髪は死滅細胞なので自ら良くなる事はできませんが、

頭皮は健康状態を保てばトラブル予防にもなるし

結果的に元気な髪が生えてきます!!

 

5年、10年先もヘアスタイルを楽しむためには

スキャルプケアがとても重要になってきます!!!

 

夏は紫外線などで汚れが酸化して

毛穴の中で固まってしまい、抜け毛、細毛の原因に

なってしまうので、汚れの除去が大切です!!

 

neizyでは夏限定のサマースパをやっています(^O^)/

 

 

 

炭酸の力で普段のシャンプーでは落としきれない汚れを

かき出す事ができるのですごく気持ちいいです♫

 

15分で1500円と気軽にできるメニューなので

ぜひ皆さん体験してみてください(^O^)/

 

 


 

2019年のおすすめヘアスタイルはこちらから

 

neizyのスタイルページです!!

カットのポイントやスタイリングのポイントなど

を書いたblogをリンクしているので

気になるスタイル写真を選んで頂き、blogも良かったら

チェックして頂けると嬉しいです^^♪

 

おすすめの人気ヘアblogは下記リンクから^^

 

neizyのドライカット理論とは!!?

秋冬ヘアカラーも活用できるカラーデザインとは!?

初めての美容室でもうまく自分のやりたい髪型をオーダーする方法とは!?

neizyで使用しているおすすめのカラー剤のご紹介です!!

20代後半から30代の方におすすめのカラーデザインとは!?

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2019/06/22 (土)

男性がメンズヘアスタイリング剤を選ぶポイント☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室

neizyサカモトです。

 

 

neizyでは
ただいま美容師求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

 

最近は男性用のスタイリング剤も色々と出ています。

 

その中で、

どんなものを選べばいいのか、

どうやって選べばいいか。

 

これまで、日々数多くのスタイリング剤を使ってきた

美容師の視点でご紹介させて頂きます。

 

 

まず最初に、あなたの髪質は?悩みはなに?どうなりたい???

男性のスタイリング剤を選ぶときに

「スタイリングしやすいかどうか」

をまず見ることが多いと思います。

 

でも、それより先に、

まず

どうしたいのか

を考えてみて下さい。

 

「そんなこと言われてもわからないよ」

 

という方、

次の質問を考えてみて下さい。

 

Q① しっかりスタイリングをしたいですか?ナチュラルにしたいですか?

Q② 髪に動きをつけたいですか?毛流れを整えたいですか?

Q③ 毛束感はほしいですか?まとまりがほしいですか?

Q④ ボリュームを出したいですか?おさえたいですか?

Q⑤ ツヤを出したいですか?自然に仕上げたいですか?

 

いかがでしょうか?

これらの中で、すべてではなくとも

「あ~これだな~」

というのがあれば

それだけでOKです!

 

とくに、

この中で自分にとって最も重要視するもの

を選んでおくと

優先順位が決まって

自分に合う物が見つかりやすくなります。

 

 

男性のスタイリング剤を選ぶポイントはなに?

先に挙げた5つの質問は、

男性のヘアスタイルをつくるポイントを表しています。

 

質感、動き、毛先、ボリューム、ツヤ・・・

 

これらをつくるための

スタイリング剤の違いは

・粘性

・操作性

・ホールド力

・ツヤ感

 

の4つのバランスで決まってきます。

 

他にも

トリートメント性や形状などいろいろとあるのですが

重要なのはこの4つ。

 

ここをみて検討して頂くのが

おすすめです!

 

メンズスタイリングは男性用だけじゃない?

男性のヘアスタイルのセットは

女性と違い、

基本的に髪の動きをつけることが多い

です。

 

男性のように短いヘアスタイルで

それはどういうことかというと、

メンズヘアは髪を上げることが基本。

ということです。

 

もちろん

毛流れをキレイにブローしたり

ボブなどで前髪を厚くおろしたり

などもありますが

 

それでも

真横に流したり

トップは立たせたり

など、

どこかしらに髪の動きや立ち上がりをつくります。

 

だから、

男性のスタイリング剤の

セット力は基本少し強め。

 

だからもし、

①ナチュラルに、

②毛流れを整えて、

⑤自然に仕上げたい、

などであれば

メンズスタイリング剤にこだわらず

トリートメントやレディースワックス

などを選ぶのもおすすめです。

 

必見!メンズスタイリング剤なら絶対これ!おすすめの男性のスタイリング剤。

DEMIデミ

の最新メンズスタイリング剤ブランド

ELEVATEエレベート

2019年春にデビューしたばかりのNEWライン!

ドライ、ジェル、ハードと

三種類の質感に分けたラインナップは

一般的なものと比べて

それぞれの個性が際立っています。

 

ドライはナチュラルな仕上がりをご希望の方に。

ジェルはツヤとワックスの動きの両立。

ハードはしっかりとしたキープ力を。

 

容量も85gと多めなのがうれしいポイント◎

 

ELEVATEエレベート

85g ¥1800(税別)

 

 

GAMOガモウプレゼンツ

CPコントロールポジション

デザインワックス

こちらは美容ディーラー最大手GAMOガモウが

美容メーカーアリミノと共同開発した

知る人ぞ知る、ハイクオリティワックス!

 

アリミノといえば、

1990年代にあの伝説的メンズワックス、

スパイス

を開発した

メンズスタイリング業界の中では

先進的な企業ですが、

このコントロールポジションも

そのスパイスのテイストを織り込んだ仕上がりとなっています。

 

そして、おすすめなのは

ワックスなのに

詰め替えサイズ

が販売されています。

これはコスパ的にはかなり優秀。

 

それに加え、

ナチュラル質感のマットワックスも

ラインナップしているため

男性だけでなく女性にも人気のライン。

 

一度は体験してみて下さい!

 

CPコントロールポジション

デザインワックス

40g ¥1500(税別)

 

 

話題のオーガニック100%からは

二種類。

ルベル

moiiモイクリームグローリーゼア

¥2600(税別)

oggiottoオッジィオット

ボタニカルリッチバーム

¥2800(税別)

最近は、

男性にもオーガニックワックスは人気が高いです。

とくに、

「スタイリング剤の固まる感じが苦手」

という方たちにはおすすめ。

 

自然な毛先のまとまりと

髪の毛流れ、ツヤ感を整え、

上品に仕上げます。

 

シャンプーの洗い残しなど、

頭皮に対してのケアが気になる方にもオススメです!

 

moiiモイクリームグローリーゼア

60g¥2600(税別)

 

ボタニカルリッチバーム

50g ¥2800(税別)

 

 

今一番使っています。

ARIMINOアリミノ

HARDBALMハードバーム

これもオーガニックワックスですが

とにかく操作性がいい!

そしてキープ力が高い!

 

あんまりベタベタつけたくないけど

トリートメントやオーガニックワックスよりは

動きをつけたい、

という方におすすめ。

 

97%がオーガニック成分、

それなのにこのセット力。

今のトレンドに対しての適応力が高いスタイリング剤です。

 

ARIMINOアリミノ

HARDBALMハードバーム

¥2500

 

まとめ

メンズスタイリング剤の選び方、

いかがだったでしょうか?

 

今回はワックスタイプに絞って

解説させて頂きましたが

他にも、

クリーム、ジェル、スプレー

などいろいろな物があります。

 

ぜひいろいろ試して

自分に合う物を見つけて下さい!

 

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

美容師の方へ

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2022年7月 (1)
    2022年4月 (4)
    2022年3月 (3)
    2022年2月 (2)
    2022年1月 (4)
    2021年12月 (3)
    2021年11月 (1)
    2021年10月 (1)
    2019年7月 (4)
    2019年6月 (2)
    2019年2月 (1)
    2018年11月 (2)
    2018年8月 (1)
    2018年7月 (1)
    2018年3月 (1)
    2017年9月 (5)
    2015年6月 (1)
    2015年4月 (1)
    2014年12月 (5)
    2014年9月 (1)
    2014年7月 (4)
    2013年10月 (6)
    2013年9月 (3)
    2013年8月 (5)
    2013年7月 (19)
    2013年6月 (1)