Staff Blog

Category List
Monthly Archive

□neizy blog

2025/03/26 (水)

Haloモイスチャーシャンプーのモチモチ泡で2度洗い!頭皮も髪もスッキリ♪☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
少しづつ暖かくなってきて気持ちがいいですが
季節の変わり目・・・
花粉に黄砂
皆さん頭皮や髪の毛気になりませんか?
先日ご来店のお客様が
花粉なのか黄砂なのか分からないけど
髪の毛がザラザラして手触りが悪い・・・
とおっしゃっていました!
そうなんですよね・・・
花粉はとげとげしてて引っかかりやすいし
黄砂は花粉よりも細かい粒でゴツゴツしているため
これまた絡まりやすい!!!!
頭皮に付着すれば刺激になってかゆみが出たり
髪の毛はキューティクルがはがれてパサつきや切れ毛の原因に・・・
ネイジーでオススメしている
2度洗いはこんな時にもピッタリ!
Haloモイスチャーシャンプーの
モチモチな泡で頭皮と髪の毛をしっかり包み込んで
やさしく洗い上げることで
髪や頭皮に付着した汚れもスッキリ♪
オリーブ系の活性剤が頭皮のうるおいを守り
たんぱく質系の活性剤でダメージケア!!
乾かす前にケラチンオイルで仕上げていけばより◎
どうしても髪の毛に付着させたくない!!
という方には
保湿×アンチポリューションの
イルミガードシャワーオススメです!
詳しくはまたご紹介します◎
季節の変わり目
花粉や黄砂で髪の毛や頭皮に不安がある方は
Haloのモイスチャーシャンプーやオイルで
しっかりケアしていきましょう\(^o^)/

 

2025/03/20 (木)

くせ毛、ダメージいろんな髪の毛と頭皮のお悩みに厳選したホームケアをご提案します◎☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
長年、neizyにご来店のゲストの皆様には
お馴染みの
商品ディスプレイ
初めてご来店されたゲストの方や
取引メーカーさんにも
驚かれるほどラインナップが豊富なんです( *´艸`)
なぜこんなにたくさん並んでいるのか
neizyではサロンケアと同じ位、
ホームケアにも力を入れています!!
髪の毛のダメージはカラーやパーマアイロンだけではありません((+_+))
くせ毛や髪が硬い柔らかい
年齢とともにタンパク質が減少し、ツヤがなくなり、パサつきやすくなったり
お風呂上がり、すぐにドライヤーをするのか、少し時間を置いているのか
お仕事上髪を結ばなければいけないのか
など、日々の生活によっても、ダメージの仕方は変わります・・・
できるだけいろいろなお悩みに合う
ホームケアをご用意できるようにと
シャンプーやトリートメント美容液などは
厳選したものを取り揃えています(*^^*)
また、紫外線に対しても、対策を重要視しているので
UVスプレーや紫外線ケアができるヘアケアアイテムや頭皮ケアアイテム
を積極的に取り入れてます◎
毎日のシャンプートリートメント
ドライヤー
紫外線
日々の生活の中で
いかにして、ダメージを少なくし
艶のある扱いやすい髪の毛にしていくかは
実は、ホームケアにかかっているんです!!
neizyが作ったくせ毛ケアシャンプー
Halo
neizyにはくせ毛でお悩みのお客様がたくさんいらっしゃっています
様々な髪質お悩みがあり
こだわればこだわるほど、もっと良いものを使いたい
と、考えたときに
お客様に合うシャンプーを自分たちで作ろう
と試行錯誤を繰り返し、現在のHaloが誕生しました♪
大変うれしいことに使用感を気に入ってくださり
やっぱり仕上がりが全然違う!
髪の毛が扱いやすくなってきた!
と言うお声もいただいています!!
そうなんです
おうちでのケアはめちゃくちゃ大切なんです
日々使うものを髪質。お悩みに合わせて選ぶことで
私の髪質こうだから…
と諦めていた扱いにくさも
変わっていく可能性があります!
シャンプーやトリートメントの正しい使い方も
皆さんにお伝えさせていただいています◎
シャンプーは2度洗い
トリートメントはコーミング
結果を出すには、正しいやり方も大切です(^ ^)
neizyでは、お客様のお悩みに寄り添えるよう
選択肢の広い商品と
その商品の効果を最大に発揮できるように使い方をお伝えさせていただいています!
シャンプーの選び方がわからない
長年同じものを使っているけど、変えたほうがいいのかなぁ
など気になることがあればお気軽にお尋ねください◎

 

2025/03/19 (水)

髪質の変化は頭皮の変化・・・頭皮ケアもサロンケア×ホームケアがキモなんです!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
neizyではショートからロングコースのヘッドスパ・オイルキュアのメニューがあります!
先日、お客様と頭皮ケアのお話になり、
サロンケアとホームケアでかなりの効果を実感していらっしゃる
お客様が多いんですとお話しさせていただきました!
そうなんです!
お店でやるヘッドスパ・オイルキュアで
しっかりとケアをしながら、
それに加えてご自宅での頭皮ケアで
かなりの効果期待できます!!
1年以上継続して、月に1回オイルキュアをさせていただきながら
白髪ケアができるブラックロジストをお使いのお客様は
現在ほとんど白髪目立たないほど効果を得られています!!
(分け目やお顔周りの目立ちやすい部分)
月1のサロンケアと毎日のホームケアを一緒にやっていくことで
確実に結果が変わってきます(^_^)/
コンディションが乱れることも少なく頭皮トラブルが起こりにくい状態になっています♪
サロンケア×ホームケアは
ヘアケアだけでなく
頭皮ケアにも大切なことなんです♪
月1回の来店でも
1年で12回
残りの353日はご自宅でのケアがキモになります◎
毎日の美容液
加えてマッサージ
ができたら最高に理想的ですが
マッサージはできるときで構いません( *´艸`)
まずは美容液が毎日つけられたら◎
毎日の美容液と
定期的なサロンケア
これを続けると
頭皮も髪の毛も確実に変わります!!
白髪が増えた
分け目が薄くなった気がする
ボリュームが出なくて困っている
昔は、あんなに髪の毛の量が多かったのに・・・
髪質の変化は頭皮の変化です((+_+))
早めの頭皮ケアで、将来の美髪を守っていきましょう!
2025/03/18 (火)

季節の変わり目…頭皮のコンディションを保つノータイムケア!マイクロバブル☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
暖かい日も少しずつ増えてきて
気持ちのいい日も多くなりました♪
季節は過ごしやすくし始める今の時期
気をつけたいのが
頭皮のコンディション!!
実際に頭皮の赤みや
乾燥によるかゆみがきになる…
というゲストの方も多いです(・_・`)
皮脂少ない
湿度低い
紫外線は強くなる
花粉の刺激
などで頭皮のコンディションが悪くなりやすい時期なんです。
いつものカラーがピリピリしたり
かゆく感じたりするのも
季節の変わり目だからかも!!
そこで!!
美髪・頭皮ケアの新スタンダード
🫧マイクロバブル🫧
これは全ての方におすすめしたい!
元々頭皮がデリケートな方
月1回カラーをしている方
男性の頭皮ケア
マイクロバブルは
シャワーで流すだけ
で、できる頭皮ケアなので
時間かかりません!!
頭皮優しくケアできます
毛穴だけでなくキューティクルまできれいになる
そして、
カラー・パーマ、トリートメントの効果UP!!
いい事づくめ♪( ´▽`)
特に頭皮気になってないしなぁ。
まだいいかな!
と思ったみなさん!!!
頭皮ケアに「まだ」はありません!
必ず訪れる髪質の変化
何もしなければ、例外はありません
髪の毛細くなってきた
分け目が薄く見える
ペタっとして張り腰がなく、ボリュームが出ない
部屋がなくパサパサして見える
こういった髪のお悩みは
特に、気になっていなくても
数年後気になり始めます
なので
今始める事で必ず将来いい結果につながります\(^o^)/
と、いろいろ書いてきましたが
マイクロバブルって単純に気持ちいいんです!
特にこれから湿度も高くなってじめじめしやすく
手軽にスッキリ
ノータイム頭皮ケアができる
🫧マイクロバブル🫧
当日メニューの追加も可能ですので、
まずは1度体験してみてください!

 

2025/03/11 (火)

花粉は頭皮トラブルにも要注意!!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
皆さん花粉は大丈夫ですか?
永田は時折、目の痒みやくしゃみ
顔がかゆいことがあります(;´・ω・)
この花粉目の痒みやくしゃみだけでなく
頭皮のトラブルにも要注意なんです!!!!
以前、ブログにも書きましたが
冬から春にかけての季節の変わり目は
湿度が低く乾燥していて
皮脂量が少ないためお肌や頭皮のバリア機能も低下気味・・・
なので、花粉の刺激により
痒みが出たり、炎症起こしてしまうこともあるんです・・・
そこで、季節の変わり目にも
オイルキュア
皮脂に近いホホバオイルを使い
優しく頭皮をクレンジングしていきます
皮脂に近い成分のため、肌なじみがとても良く
乾燥して、デリケートになったお肌にも安心して使えます◎

指圧で頭皮の筋肉の凝りをほぐす
トリートメントやオイルで保湿をする
リンパを流す
と言ったマッサージなのですが
血行が良くなることで栄養分だけでなく、水分も届きやすくなり内側からの保湿
また、ターンオーバーを整えることで、バリア機能を整えて
外部の刺激からお肌を守りやすくしてくれます♪
オイルキュアの理想の周期は28日(約1ヶ月)ですが
季節の変わり目のケアも効果的!!!
なんとなく頭皮がかゆいなぁ。乾燥してるかな
少しでも頭皮に違和感を感じたら
ひどくなる前に頭皮ケアをしていくのが大切です!
頭皮のトラブルは、将来の髪の毛のお悩みにつながります◎
早め早めの対策で5年後10年後のボリューム感・ツヤ・ハリコシを守っていきましょう(^_^)/

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年4月 (12)
    2025年3月 (11)
    2025年2月 (22)
    2025年1月 (16)
    2024年10月 (1)
    2024年9月 (15)
    2024年8月 (7)
    2024年7月 (15)
    2024年6月 (5)
    2024年5月 (1)
    2024年1月 (8)
    2023年10月 (4)
    2023年8月 (18)
    2023年7月 (20)
    2023年6月 (14)
    2023年5月 (5)
    2023年4月 (2)
    2023年3月 (3)
    2023年2月 (1)
    2023年1月 (3)
    2022年12月 (15)
    2022年11月 (15)
    2022年10月 (9)
    2022年9月 (9)
    2022年8月 (1)
    2022年7月 (14)
    2022年6月 (29)
    2022年5月 (12)
    2022年4月 (16)
    2022年3月 (30)
    2022年2月 (21)
    2022年1月 (32)
    2021年12月 (27)
    2021年11月 (22)
    2021年10月 (21)
    2021年9月 (24)
    2021年8月 (37)
    2021年7月 (44)
    2021年6月 (43)
    2021年5月 (37)
    2021年4月 (30)
    2021年3月 (30)
    2021年2月 (29)
    2021年1月 (36)
    2020年12月 (35)
    2020年11月 (33)
    2020年10月 (31)
    2020年9月 (31)
    2020年8月 (64)
    2020年7月 (69)
    2020年6月 (101)
    2020年5月 (83)
    2020年4月 (80)
    2020年3月 (72)
    2020年2月 (78)
    2020年1月 (80)
    2019年12月 (82)
    2019年11月 (82)
    2019年10月 (131)
    2019年9月 (130)
    2019年8月 (116)
    2019年7月 (128)
    2019年6月 (106)
    2019年5月 (106)
    2019年4月 (105)
    2019年3月 (106)
    2019年2月 (104)
    2019年1月 (105)
    2018年12月 (105)
    2018年11月 (105)
    2018年10月 (105)
    2018年9月 (105)
    2018年8月 (101)
    2018年7月 (110)
    2018年6月 (108)
    2018年5月 (105)
    2018年4月 (83)
    2018年3月 (154)
    2018年2月 (104)
    2018年1月 (124)
    2017年12月 (117)
    2017年11月 (100)
    2017年10月 (141)
    2017年9月 (85)
    2017年8月 (105)
    2017年7月 (57)
    2017年6月 (60)
    2017年5月 (14)
    2017年4月 (2)
    2017年2月 (9)
    2017年1月 (14)
    2016年12月 (12)
    2016年11月 (5)
    2016年10月 (10)
    2016年9月 (12)
    2016年8月 (13)
    2016年7月 (13)
    2016年6月 (8)
    2016年5月 (8)
    2016年4月 (9)
    2016年3月 (10)
    2016年2月 (41)
    2016年1月 (44)
    2015年12月 (34)
    2015年11月 (33)
    2015年10月 (59)
    2015年9月 (54)
    2015年8月 (49)
    2015年7月 (64)
    2015年6月 (70)
    2015年5月 (69)
    2015年4月 (61)
    2015年3月 (32)
    2015年2月 (33)
    2015年1月 (40)
    2014年12月 (37)
    2014年11月 (35)
    2014年10月 (43)
    2014年9月 (32)
    2014年8月 (21)
    2014年7月 (21)
    2014年6月 (30)
    2014年5月 (22)
    2014年4月 (26)
    2014年3月 (76)
    2014年2月 (114)
    2014年1月 (98)
    2013年12月 (115)
    2013年11月 (97)
    2013年10月 (101)
    2013年9月 (51)
    2013年8月 (42)
    2013年7月 (34)
    2013年6月 (10)