Staff Blog

Category List
Monthly Archive

ヘアスタイル

2018/10/01 (月)

横浜みなとみらいのショートヘアのカットがうまい美容室ネイジーblog

こんにちは^^

いつもneizyblogを見て頂き、ありがとうございます!!

 

 

2018年のトレンドヘアの

ショートスタイルやボブスタイル、

束感のあるカッコいいメンズスタイルが得意な

横浜みなとみらい美容室neizyのヘアデザイナー森香樹です!!

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

美容師求人募集はコチラ

 

本日はneizyはお休みを頂いております。

水曜日からのご予約をお待ちしております^^

 

今回はクセ毛のお客様のカットのご紹介をさせて頂きます!!

 

 

 

 

 

 

膨らみやすく、乾燥しやすい髪質で

特に後ろの収まりをきれいにしてほしいとのご要望でした。

 

後ろの収まりをよくするには

襟足の上にかかってくる髪の毛をどう作るかがポイントに

なっていて、お客様の髪の状態がそこの部分が

まばらになっていたので、襟足の所の毛先の重なりを

しっかりつくらせて頂きました。

 

ドライカットはその名の通り

乾いた髪の状態で髪を切る事を言います。

 

乾いた状態で切る事で髪質やクセを

確認しながらカットすることができるので

キレイな毛流れや収まりを作る事ができるんです^^

 

膨らみやすい髪質の方は量を取りたがる方が

多いですが、ただ量をとるのではなく

どこをしっかり量をとるのかが重要です。

 

量をとりすぎると収まりが逆に悪くなったりするので

そこは注意しないといけません。

 

 

 

 

お客様のご希望のへスタイルに対して、

お客様の今の髪の状態をしっかり確認させて頂き

どういう風にカットしていくかなども

カウンセリングでご説明させて頂きます!!

 

なので気になる事はなんでもおっしゃってください(^O^)/

 

お客様のライフスタイルに合わせたヘアのご提案をさせて頂きます!!

 

ご予約はHPにリンクされている

web予約が24時間対応なので、ぜひご利用下さい!!

 

blogの下記にもリンクさせて頂いてます。

 

ご予約、心よりお待ちしております^_^

 

 

 

 


 

2018年のおすすめヘアスタイルはこちらから

 

neizyのスタイルページです!!

カットのポイントやスタイリングのポイントなど

を書いたblogをリンクしているので

気になるスタイル写真を選んで頂き、blogも良かったら

チェックして頂けると嬉しいです^^♪

 

 

2018年のおすすめトレンドカラーはこちらから

 

ヘアデザイナー森のインスタグラムのページを

リンクさせて頂きました!!

トレンドカラーはもちろんのこと、

より近くでヘアカラーの写真を撮影して紹介しているので

ぜひ秋冬ヘアカラーの参考にしてください!!

 

 

おすすめの人気ヘアblogは下記リンクから^^

 

neizyのドライカット理論とは!!?

秋冬ヘアカラーも活用できるカラーデザインとは!?

初めての美容室でもうまく自分のやりたい髪型をオーダーする方法とは!?

neizyで使用しているおすすめのカラー剤のご紹介です!!

20代後半から30代の方におすすめのカラーデザインとは!?

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2018/09/29 (土)

横浜みなとみらいのショートヘアのカットがうまい美容室ネイジーblog

こんにちは^^

いつもneizyblogを見て頂き、ありがとうございます!!

 

 

2018年のトレンドヘアの

ショートスタイルやボブスタイル、

束感のあるカッコいいメンズスタイルが得意な

横浜みなとみらい美容室neizyのヘアデザイナー森香樹です!!

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

美容師求人募集はコチラ

 

 

秋冬のヘアスタイルはもう皆さんお決まりですか??

 

今月は秋冬におすすめのヘアスタイルについて

blogをたくさん書かせて頂いたので

ぜひヘアスタイルのカテゴリーをチェックしてみてください^^

 

ロングの方は毛先を重めにして

顔周りを短くするおもかるのヘアスタイルがおすすめです。

前髪がある方はお好みの前髪で良いと思います^^

前髪がない方はリップラインか顎ラインで

少しサイドバングをつくってあげると

より大人可愛さをが再現できます!!!

 

 

夏と違って、髪を縛る事も少なくなると思うので

カールアイロンなどで巻き髪ヘアでおしゃれを楽しみましょう^^

 

 

 

 

ボブの方は思い切っていつもより短めにするのが

良いと思います!!

 

 

冬は首回りのお洋服(マフラーや襟のある服など)を

することも多いと思うので、

特に襟足の長さと、全体の長さが顎下の長さだと

毛先が肌にあたってかゆくなったり

毛先がお洋服との摩擦でパサつきやすくもなって

まとまりにくくなったりもするので

顎ラインでスパっと短くすると扱いやすくなります^^

 

 


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆


 

 

 

ヘアカラーはやっぱりベージュ系がおすすめです!!

その中でもさらにおすすめなのが

モノトーンがミックスされたフォギーベージュです!!!

 

 

ブラウン味でやわらかさを出しながらも

寒色の力で赤味や黄色味が抑えられ

全体的に透明感のあるヘアカラーになります^^

 

僕の一押しのカラーデザインである

ハイライトダブルカラーが出来たら尚良いですね♪

 

ブリーチを使って全体をホイルカラーして

コントラストではなく、色味重視の

ナチュラル仕上げが、特に秋冬はおすすめです!!

 

ハイライトダブルカラーなら、

暗めにして、しっかり色を深めにいれても

透け感が出て、重い雰囲気を和らげてくれます。

 

 

 

お客様とは次のシーズンに向けたヘアスタイルの

お話しをしっかりさせて頂いて、

それを踏まえたヘアデザインのご提案をさせて頂きます(^O^)/

 

 

初めての方も気軽にご連絡したください!!

 

 ご予約、心よりお待ちしております^_^

 

 


 

 

2018年のおすすめヘアスタイルはこちらから

 

neizyのスタイルページです!!

カットのポイントやスタイリングのポイントなど

を書いたblogをリンクしているので

気になるスタイル写真を選んで頂き、blogも良かったら

チェックして頂けると嬉しいです^^♪

 

 

2018年のおすすめトレンドカラーはこちらから

 

ヘアデザイナー森のインスタグラムのページを

リンクさせて頂きました!!

トレンドカラーはもちろんのこと、

より近くでヘアカラーの写真を撮影して紹介しているので

ぜひ秋冬ヘアカラーの参考にしてください!!

 

 

おすすめの人気ヘアblogは下記リンクから^^

 

neizyのドライカット理論とは!!?

秋冬ヘアカラーも活用できるカラーデザインとは!?

初めての美容室でもうまく自分のやりたい髪型をオーダーする方法とは!?

neizyで使用しているおすすめのカラー剤のご紹介です!!

20代後半から30代の方におすすめのカラーデザインとは!?

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2018/09/29 (土)

30代大人女子ハンサムショートヘアがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室

neizyサカモトです。

 

neizyでは
ただいま美容師求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

 

今回のヘアスタイルは

 

女性らしいショートヘアにしたい

いつもの髪型を変えたい

クセ毛でペタッとするのがいや

 

という方への

横浜みなとみらいの美容師

neizyサカモトのおすすめスタイルです^^

 

髪をバッサリ切りたい!

と、

スタイルチェンジOKならば

小顔効果抜群のハンサムショート

はいかがでしょうか^_^

 

首すじ、あごもと、スッキリ見せてしまって◎

サイドの髪も耳にかければ

軽やかな耳かけショートヘア☆

後ろのえりあしも短めに切っちゃいます。

 

 

このくらいアウトラインが短いバランスだと、

髪をざっくり乾かすだけで、

自然なボリューム感

女性の髪特有の艶やかな柔らかさ

が出やすいため

簡単に女性らしいショートヘアが完成!

 

ショートヘアは扱いが難しい、

とのイメージを持たれている方もいらっしゃいますが

意外と

スタイリングもとてもラクチンです^^

 

正面から見たバランスは

あご元がシュッと締まる、

いわゆる

ダイヤ型のフォルムのヘアスタイル

なので

小顔効果もあり

耳かけにしてピアスを見せたりして

よりナチュラルなおしゃれバランスに◎

 

モデルさんの前髪は

眉ラインでCカールがとてもお似合いですが、

この長さじゃなくてもけっこうなんでも合いやすいんです。

 

パッツンでも

ショートバングでも

逆に前髪なしでも

いろんなデザインが合わせられるので

ヘアを楽しみやすいヘアスタイルですね^^

 

 

 

カットだけでも充分きれいになりますが、

もっと動きをつけたい

もっとフワッとさせたい

スタイリングを楽にしたい

もっとかわいくしたい

という方は

 

ご予約の際には

ホットパーマ

を選んでください^^

 

横浜みなとみらいの美容室neizy

登録無しの24時間受付予約はコチラ☆

 

柔らかいカールが毛先中心につくことで

さらにおしゃれに^^

 

ブラシブローが必要なコールドパーマより

ハンドブローで

てぐしで簡単に仕上げられるホットパーマ

の方が

断然おすすめです。

 

 

そしてバックがこちら。

すみません!

流れ的に「パーマじゃないんかい( ゚д゚)」って

感じですね(ノ_<)

いや~、申し訳ないです(ノД`)

パーマはまた別のブログで書きます。

 

さて、

バックですが、

バックも思い切りよくキレイにすっきり

切っていきます。

 

こういう髪型は潔く首を出すようにカットをすると

正面から首が長く見えて

正面から見たときにも小顔バランスになりやすいです^^

毎日のスタイリングも

えりあしのおさまりがいいと楽チンですよね^^

 

えりあしのクセ毛がどうなっているかにもよりますが

基本はスパっと短めがおすすめです。

 

 

 

このハンサムショートの

ヘアカットのポイント

それぞれの髪質やクセ毛からくる

お悩み別にまとめました。

 

<髪がペタッとしやすい方>

ポイントは表面の髪の長さをどうするか。

特にサイドの表面は大切です。

 

ここは短くとも目の高さぐらいまでは

欲しいのですが、

ここを少し短めにしたり、

後ろのくびれの角度を強めにつくったり

することで

バランスがとれます^^

 

もちろんホットパーマをかけれるなら

なおGOOD!

 

ただこのパターンの場合

一つ注意なのは

骨格、髪質、パーツの条件などに合わせて

繊細なカットラインが求められますので

ぶっちゃけ、カット技術が超大切です。

前回のカットの仕上がりによっては

不可能なこともあります。

 

僕が担当させて頂いた時も

最長で三回かけて作らせて頂いたこともあります。

(必要な部分を伸ばしながら形をつくって、という感じです。)

 

意外とショートヘアって

すぐできないこともあるんです

 

<丸顔が気になる方>

ハンサムショートをする場合、

横の長さを長めにとるか、

逆に思い切ってチークライン位に短くする

というのもおすすめです。

 

前髪とのバランスがとても大切☆

基本的には

サイドが短いバランスなら

前髪はない方が

ハンサムショートのかわかっこいい雰囲気が

よく出るのでおすすめです^^

 

あと、前髪だけでいいので

パーマをかけたいですね^^

前髪がまっすぐなのと

やわらかくカールがついているのとでは

印象が全然違います。

 

<髪が膨らみやすい方>

ハンサムショート、

実はこのスタイルの一番のポイントは

髪の真ん中より根元よりのところに

クセがないことが結構ポイントなんです><

 

膨らみやすい方は、ここにクセがあることが多く、

なので、

ちょっと面倒かもしれませんが

パーマか、

ヘアアイロンまたはホットカーラー

などでのアレンジがあった方がいいと思います。

 

それなしでカットだけで・・・

という事でしたら、

イメージと若干違うかもしれませんが

サイドがあごライン、など、

全体的に少し長めのバランスでつくる

のがおすすめです^^

 

 

そして、

小顔効果抜群のハンサムショート

続きましては

スタイリングについてです。

 

 

ブローの仕方

ポイントは二つ。

襟足をタイトにすること。

分け目をつけないこと。

 

まず襟足は

下を向いて上からドライヤーを当てればOK。

 

分け目は、

人によって(髪のクセによって)

効果的なやり方が違ってかなり難しいのですが

基本は

乾かし始める前に

分け目をジグザグにする。

ドライヤーの風を根元に向かって

左右両方から入れる。

 

これでOKです!

 

とにかくざっくりと

根元から乾かしていきましょう!

 

 

おすすめのヘアスタイリング剤

Moiiクリームグローリーゼア

 

普段からサカモトのブログを見て頂いてる方からすると

「またかよ」

というかんじですが笑

 

これ、本当に使いやすいんですよね

 

オーガニック100%のトリートメントクリームですが、

軽くフワッとすることもできて、

質感もほどよくて

傷んだ毛先への馴染み方も

全部ちょうどいい。

 

横浜のハンサムショートには欠かせません。

横浜じゃなくても欠かせません。

 

 

お手軽スタイリング

 

髪をシャンプーした後、

まだ髪が濡れている状態で

キレイに頭皮まで櫛を入れ毛先までキレイにとかします。

そうして整えた髪を、

下を向いて上からドライヤーをかける。

 

髪が乾いてきたら、

最後に頭を起こして

ざっくり手ぐしでかきわけてブロー。

 

これだけでOKです!

正確には、

これだけでOKの人もいます!

 

これじゃまとまらない、という方は

乾かす前に

しっとりめのアウトバストリートメントを

つけるとうまくいきやすくなります^^

 

 

終わりに

 

 

小顔効果抜群のハンサムショート、

いかがでしたでしょうか?

 

ショートヘアは

似合うかどうかわからない

切るのに勇気がいる。

こういった声をよく聞きます。

 

でも本当は

ショートヘアの方が

実は

骨格やお顔への似合わせの方法も多く、

小顔効果も出しやすく、

スタイリングもシンプルで

明るいヘアカラーなんかも似合いやすい、

 

外さないスタイルチェンジ、

ショートカット。

 

ということなんです。

 

確かに、

ショートヘアになると

毎日のスタイリングのやり方は変わりますが

そこは気にせず楽に試してみるのもいいと思います^^

 

不安な方は、

ブローが難しそうなところは

軽くパーマかストレートを

しておくといいですね^^

 

どこが難しそうかは、

担当の美容師さんに聞いてみてください◎

 

ハンサムショート、

まだ試したことのない方は是非☆

 

neizyにご来店の方は

お気軽にご相談下さいませ^_^

 

オススメです☆

 

 

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

美容師の方へ

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2018/09/27 (木)

前髪カットがうまい横浜みなとみらい美容室ネイジーblog

こんにちは^^

いつもneizyblogを見て頂き、ありがとうございます!!

 

 

2018年のトレンドヘアの

ショートスタイルやボブスタイル、

束感のあるカッコいいメンズスタイルが得意な

横浜みなとみらい美容室neizyのヘアデザイナー森香樹です!!

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

美容師求人募集はコチラ

 

 

先日、女性のお客様との会話の中で

 

「何かやりたい髪型や髪色をインスタグラムなどの

SNSなどで探して用意して頂いても大丈夫ですよ^^」

 

「あー・・・それ思って見てたんですけど・・・」

 

「あまりなかったですか??(;^ω^)」

 

「いや、髪色はあるんですけど、髪型が見つけられないんですよね。」

 

「ハッシュタグで検索かけると探しやすいですよ??」

 

「それもやったんですけど、ほとんどの美容師さんが

バックショットを載せる人が多いので前髪ある私からすると

想像しにくいんですよね・・・。」

 

 

 

・・・!!確かに・・・!!!!!!!!!

 

 

僕も結構バックショットやサイドショットを

撮ったりしてて、前髪がある方への

そこの欲求は満たせてなかったかもしれません(´;ω;`)

 

 

という事で!!!

 

今回は色々ある前髪のご紹介をさせて頂きます!!!

 

 

①サイドバング

 

 

 

サイドバングとはリップラインや顎くらいの

長さで作る方が多いです。

かきあげたり、流したりもできる万能型の前髪です^^

毛先を後ろに流れるように巻いたりしてあげると

より大人っぽい雰囲気になります!!

 

 

②かきあげ

 

 

 

かきあげは「外国人風」というワードできて

より人気になった前髪です^^

かきあげてスタイリングするには

リップラインか

顎下くらいの長さが扱いやすくておすすめです☆

 

 

③パッツン

 

 

 

重めのパッツンは顔が丸く見えるようになるので

かわいさがアップします^^

ただ、ボブに重めのパッツンは注意してください!!

だいぶ重い雰囲気になってしまうので

髪を明るくできない方はなるべく避けた方が良いと思います。

 

④シースルーバング

 

 

 

最近人気のシースルーバングです^^

毛先の作りはパッツン気味ですが、

前髪を薄くして束感を出せて重たさをなくしています。

表情が明るく見えるのがまたかわいらしさが

アップしますよね^^♪

 

 

⑤流し前髪

 

 

 

分け目をつけて流す前髪は

たくさんの方がやられている前髪ではないでしょう??

前髪の重さや長さのこだわりが一番多い前髪です。

ドライカットで毛先の重なりを作って

流しやすいように作らせて頂きます。

分け目は目の上に位置するところがおすすめです(^O^)/

 

 

 

⑥オン眉

 

 

オン眉は一時期より人気が落ち着いた気がします。

でも、わりとどんなヘアスタイルにも合う

おすすめの前髪になります!!

束感を作ってより可愛らしさを作れるオン眉がおすすめです♪

 

 

 

⑦うざバング

 

 

結構ここ最近人気の出た前髪ですね!!

束感を出して流してあげたりすると

可愛らしさがアップしますが、名前通り

ちょうど邪魔になる長さでもあるので、

スタイリングをあまりしない方にはおすすめしにくい前髪です(^_^;)

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

前髪は雰囲気をめちゃめちゃ変える力があるので

お客様の前髪を切るときはかなり慎重に毛先一本一本

切らせて頂いてます!!!

 

 

秋冬スタイルの参考にして頂ければ嬉しいです^^

 

 

 

 

 

 


 

2018年のおすすめヘアスタイルはこちらから

 

neizyのスタイルページです!!

カットのポイントやスタイリングのポイントなど

を書いたblogをリンクしているので

気になるスタイル写真を選んで頂き、blogも良かったら

チェックして頂けると嬉しいです^^♪

 

 

2018年のおすすめトレンドカラーはこちらから

 

ヘアデザイナー森のインスタグラムのページを

リンクさせて頂きました!!

トレンドカラーはもちろんのこと、

より近くでヘアカラーの写真を撮影して紹介しているので

ぜひ秋冬ヘアカラーの参考にしてください!!

 

 

おすすめの人気ヘアblogは下記リンクから^^

 

neizyのドライカット理論とは!!?

秋冬ヘアカラーも活用できるカラーデザインとは!?

初めての美容室でもうまく自分のやりたい髪型をオーダーする方法とは!?

neizyで使用しているおすすめのカラー剤のご紹介です!!

20代後半から30代の方におすすめのカラーデザインとは!?

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2018/09/27 (木)

ショートカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室

neizyサカモトです。

 

neizyでは
ただいま美容師求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

 

今回のヘアスタイルは

毛先がうまくまとまらない

今の髪型にあきちゃった

ヘアアイロンをよく巻く

という方に

ちょっと攻めたオススメを^_^

 

ヘアアイロンを使った

アレンジヘアです◎

 

横浜みなとみらいの美容師

neizyサカモトの今回のおすすめは、

 

トレンドの人気ヘアスタイル

切りっぱなし外ハネミディアムボブ

です^_^

 

インスタで人気の外ハネアレンジですが

横浜みなとみらいでも変わらず人気☆

今日のご提案は外ハネの中でも

ごくゆる

のナチュラルヘアアレンジです^^

 

外ハネヘアアレンジは、

やったことがない

という方も多いのですが

カットを整えておけば簡単にできるんです。

ポイントは

ワンレングスのカットライン。

ワンレングスとは、同じ長さで

真っすぐに切ってあること。

 

いわゆる

切りっぱなし

というやつです^_^

 

長さは、

今回のスタイルのような

肩レングス

だけでなく、

あご下〜鎖骨下

まで幅広く合います◎

 

ひとつだけポイントは、

カットの時に

毛先をあまり軽くしたり

段をつけないのがポイントです^_^

 

毛先だけをクルっと外ハネにするので

あるていど髪の毛先に厚みがあった方が

キレイなカールが出せるんです。

 

 

使用したアイロンは

32mm

温度は180℃で使います。

32mmというと、

少し大きめ、といった感じのサイズです。

 

お客様に話を聞くと

もっと低い温度で使っている方も多いのですが、

僕はほとんどのヘアスタイルをこの温度で仕上げます。

 

低い温度で巻きっぱなしにするよりも、

一回でカールがつくれるていどの

温度でアイロンを止めずに滑らせて巻いた方が

余計なダメージを防げます。

 

たまにアイロンをくるくる巻いて

数秒放置するような巻き方も見かけますが、

巻きっぱなしは

髪にどんどん熱が伝わり

そのたびにダメージの危険がありますから

すごく注意が必要です。

アイロンヘアアレンジはほんとうに、要注意です。

 

そうなんです。

何度もしつこいですが、

ヘアアイロンで髪を傷ませないコツは

ヘアアイロンを常に滑らせながら使うこと^_^

アイロンは止めたら良くないです。

 

さて、

スタイルに戻りまして、

今度はバックスタイル。

なだらかな曲線の

自然なシルエットのバックスタイル。

 

髪の長さがこのくらいあると、

自分で後ろの髪を巻くには

ちょうどいいです。

 

後ろの髪も、

前に持ってきて、

前から見て巻くことができるため

初めて外ハネヘアアレンジをしたいときには

このくらいの

肩下ミディアムワンレングス

はオススメです^_^

 

 

毛先がうまくまとまらない

ときのオススメヘアアレンジ、

 

まとまらないならハネさせよう

 

という、逆転のチョイスです^^

 

外ハネをキレイに仕上げるには

もう一つオススメがあります。

それは

トリートメントをオーダーすること。

 

neizyのメニューでは

トリートメントのセットメニューも豊富にあります。

時間にして30分以内の追加でできます。

トリートメントは是非検討してみて下さい^_^

 

横浜みなとみらいの美容室neizy

24時間受付、登録不要の簡単予約♪

 

というのも、

外ハネアレンジだけでなく、

ヘアアイロンアレンジ全般に言えること

ですが

 

ヘアアイロンは熱を使って

髪の形をつくります。

 

実はその熱がポイントで

熱により髪がダメージをした場合、

髪の改善はかなり難しいです。

 

ぶっちゃけた話、

お客様が満足いくような改善は不可能

なことも珍しくはありません。

 

なのでヘアアイロンを使うとき、

髪に熱をあてるときは、

 

傷んだら直そう、ではなく、

まず傷めない。

傷めないための予防が一番大切。

トリートメントは

髪が傷んでからするのではなく、

髪を傷ませないためにする、

ということがとても有効です。

 

ご自宅で使うヘアトリートメントと

サロンのヘアトリートメントは

効果が全く違います。

 

さらにneizyの場合は、

トリートメントをオーダー頂くと、

ご自宅でのアフターケアとして

週に一回使う

特殊なトリートメントのプレゼントがあります。

 

そういったケアの準備を

万全にしておくと、

髪が傷みにくくなります^^

 

 

おすすめのヘアスタイリング剤

さらに、

巻いた後にはさらっとこいつをなじませます。

Moiiクリームグローリーゼア

 

オーガニック100%の

トリートメントクリーム。

ほどよいツヤ感、スタイリング力が

ちょうどいい。

 

髪に熱を与えて形をつくったら

適度な潤いを戻してあげて。

 

艶髪で仕上げましょう^_^

 

 

外ハネは試したことがない方が多い

ヘアスタイルですが、

ヘアアイロンだけでできるので

けっこう簡単なヘアチェンジです。

 

まだ試したことのない方は

是非お気軽にご相談下さいませ^_^

 

新しいヘアスタイルは

キレイな髪でつくっていきましょう!

 

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

美容師の方へ

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年2月 (2)
    2023年8月 (1)
    2021年8月 (1)
    2021年7月 (4)
    2020年7月 (1)
    2020年6月 (1)
    2020年2月 (7)
    2020年1月 (4)
    2019年12月 (13)
    2019年11月 (9)
    2019年10月 (4)
    2019年9月 (5)
    2019年8月 (9)
    2019年7月 (13)
    2019年6月 (11)
    2019年5月 (7)
    2019年4月 (9)
    2019年3月 (17)
    2019年2月 (16)
    2019年1月 (16)
    2018年12月 (10)
    2018年11月 (18)
    2018年10月 (18)
    2018年9月 (24)
    2018年8月 (4)
    2018年7月 (1)
    2018年6月 (3)
    2018年5月 (2)
    2018年4月 (2)
    2018年2月 (2)
    2018年1月 (10)
    2017年12月 (6)
    2017年11月 (4)
    2017年10月 (10)
    2017年9月 (21)
    2017年8月 (12)
    2017年7月 (2)
    2017年6月 (3)
    2016年9月 (1)
    2015年4月 (1)
    2014年11月 (4)
    2014年10月 (1)
    2014年9月 (3)
    2014年8月 (1)
    2014年7月 (4)
    2014年6月 (4)
    2014年1月 (7)
    2013年11月 (3)
    2013年10月 (14)
    2013年9月 (12)
    2013年8月 (6)
    2013年7月 (1)