こんにちは^^
 
 横浜みなとみらいの美容室neizyの坂本です![]()
 
 
 
 今回のご質問はこちら![]()
 
 
 
 「ヘアカラーが色持ちしやすいシャンプー
 
 ってあるんですか??」
 
 
 
 
 はい、あります!![]()
 
 
 
 カラーシャンプーっていう言葉を
 きいたことがある方もいるかもしれません。
 
 
 
 一昔前の。。。
こんにちは^^
 
 横浜みなとみらいの美容室neizyの坂本です![]()
 
 
 
 今回のご質問はこちら![]()
 
 
 
 「ヘアカラーが色持ちしやすいシャンプー
 
 ってあるんですか??」
 
 
 
 
 はい、あります!![]()
 
 
 
 カラーシャンプーっていう言葉を
 きいたことがある方もいるかもしれません。
 
 
 
 一昔前の。。。
 
 
 こんにちは^_^
 カラーがうまい横浜みなとみらいの美容室neizyの隥本です☆
 
 今日の話題は
 ゲストから聞かれることBest10には必ず入るといっていいコチラ!
 
 
 
 
 
 「白髪は抜いた方がいいんですか?」
 
 
 (>_<)(>_<)(>_<)
これを聞かれたことのない美容師はいるんでしょうか(笑)
こんにちは^^
 カラーがうまい横浜みなとみらいの美容室
ネイジーのサカモトです![]()
 
 neizyでは、
 カラーリングテクニックを
 なるべくシンプルに、高品質を生み出せるように工夫をしています。
 
 シンプルが一番無駄がなく、
 ダメージが少ない。
 
 ヘアカラーにおいて
 大切なのはツヤ。
 
 そして、ツヤを保つためには
 なるべくダメージを最小限に抑えることが大切です。
そのためには絶対に外せないポイントがいくつかあります。
こんにちは![]()
 横浜みなとみらいのカラーがうまい美容室neizyの
 エイジングカラーをご紹介するBlogです![]()
 
 
 
 皆様は、
 
 ヘアカラーをされる際に
 どういったことを気になされますか?
 
 
 
 「キレイなツヤを出したい」
 
 「ダメージをなくしたい」
 
 「色持ちを良くしたい」
 
 
 
 
 こういったことは
 当然、気になるところだと思います。
 
 
 
 
 これらを叶えるためには・・・
 
 
 こんにちは^^
 
 ヘッドスパが人気の横浜みなとみらい美容室ネイジーの森です^^
 
 
 
 真夏の8月ももうすぐ半分。
 
 朝と夜は涼しくなってきて夏の終わりを感じ、さみしいもりです・・・笑
 
 
 
 
 夏の終わりといえば抜け毛が多くなる時期です!!
 
 
 
 
 「人間も動物と一緒だから抜ける時期があって当たり前」
 
 
 
 
 と書いている記事を見ました。
 
 
 確かにそこを言われると
 
 
 
 
 
 「まあ確かにそうですね
」
 
 
 
 
 
 となってしまいますが、
 
 
 だからといって頭皮ケアをしなくていいというわけではないです!!
 
 
 
 
 
 体の中でも頭皮は皮脂脂腺や汗腺が多いので
 
 毛穴が皮脂によって詰まってしまう事があります。
 
 
 
 毛穴に皮脂や汚れが詰まると
 
 
 髪のハリコシが弱くなり、抜け毛やかゆみの原因になってしまいます![]()
 
 
 
 そのため毎日のシャンプーは基本として
 
 
 定期的な頭皮ケアがとても大事なんです![]()
 
 
 
 
 ネイジーでは夏終わりの9月をケアの月として
 
 
 皆様にヘッドスパのご提案をさせて頂いています![]()
 
 
 
 
ヘッドスパメニューはこちらから
 
 
 
 
 
 ヘッドスパのおすすめの周期はターンオーバーに合わせて
 
 
 約4週間に一回、頭皮のクレンジングをするのがいいと言われています。
 
 
 
 
 
 
 とはいっても仕事や子育てをしてるから4週間に一回は難しいのが現状ですよね・・・。
 
 
 
 
 
 そんな方にはお家でクレンジング効果を得られる炭酸シャンプーがオススメです!!!
 
 
 
 
 
 高濃度な炭酸が入っていてその濃密な泡が毛穴奥まで入り込み
 
 
 詰まった汚れを浮かしだしてくれます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 炭酸は酸性なので頭皮にも優しいです。
 
 
 週に1~2回使うをキレイな頭皮を保てます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 炭酸シャンプーはかなり優れものなので本当におすすめです!!!
 
 
 9月、スキャルプケアを意識していきましょう!!!!