Staff Blog

Category List
Monthly Archive

□neizy blog

2021/09/04 (土)

秋にオススメなヘアカラーはおしゃれモノトーンカラー☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

ツヤツヤでダメージレス⭐︎
オイルカラーが人気の横浜みなとみらいの美容室・美容院
neizy【ネイジ-】の美容師karinaです。

 

ネイジーの感染予防対策について

ご来店前に必ずご確認ください!

 

そろそろ季節が変わってくる時期ですね!
夏が終わると思うと何だか寂しい気もしますね。

季節が変わると
髪も変化をつけたくなりませんか?



そこでオススメなのが
秋の”モノトーンカラーです!

オススメは、
オイルカラーのモノトーン⭐️



落ち着いた色味で
秋にぴったりのカラーです!!



髪質に合わせて
青みの色味を足したりして
赤みのないグレーのような色を作っていきます!

モノトーンのオススメな理由は、
秋はお洋服も落ち着いたトーンになってくるため
無彩色のモノトーンはどんな服にも合わせやすいからです!
(個人的な意見です!)

素材がセーターなどの厚手になっても
合わせやすさNo1だと思います!
(個人的な意見です!!)

そしておしゃれに決まります♩
(個人的な意見です!!!)


モノトーンって
マットなイメージだと思いますが、

オススメのオイルカラーはツヤの出るヘアカラーなので
マットな質感すぎずにモノトーンを楽しむことができます⭐️



このオイルカラーは
成分の60%以上がオイル成分でできているため
ツヤが出やすいカラーとしてお客様にも大好評です!

乾燥しやすいこれからの時期にも
ぴったりなんです!!



アッシュやマット系の寒色カラーに飽きたなという方は
この秋”モノトーン”
カラーに挑戦してみませんか?





インスタやっています!!!



karinaのインスタ☺︎↓

 

ぜひフォロー宜しくお願いいたします🙇‍♀️

https://instagram.com/neizy_karina?utm_medium=copy_link





感染予防対策についての動画も

ご確認ください!↓

 

 

 

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^





 

2021/09/02 (木)

9月スタートしました!新しいサロントリートメント”バイカルテ”始まります ☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

ツヤツヤでダメージレス⭐︎
オイルカラーが人気の横浜みなとみらいの美容室・美容院
neizy【ネイジ-】の美容師karinaです。

 

ネイジーの感染予防対策について

ご来店前に必ずご確認ください!



あっという間に9月になりましたね!
季節が過ぎるのは早いですね!

もう秋と思ってもまだ暑い日は続きそうですね。
引き続き体調に注意して過ごしていきましょう!



秋といえば、

美味しいものもたくさんある季節ですよね!

季節が変わると
色々なところで新作が出る時期だと思いますが

neizyも新しいトリートメントメニューが出ます!
9月からスタートしたトリートメントメニュー
バイカルテです!!


新しいトリートメントバイカルテとはどんなトリートメントなのか?



髪の内側の補修をしっかりすることで、
髪本来のさらっとした柔らかさや
しなやかさが出るトリートメント
です!

今までになかった、
髪の毛の主要成分「シスチン」を直接髪に補うところが業界初なんです。

あまり聞き慣れない「シスチン」という成分ですが、
髪の毛にもともとある成分
日常生活のダメージでも影響を受けやすく、減少していってしまうんです。

減少するとどうなるかというと、
髪の毛が細くなったり、切れやすくなってしまうんです!

ヘアカラーやパーマの際にもこのシスチンがとても重要な役割をしていています。

従来のトリートメントはこのシスチンを違う成分で結合させて補修して
髪を扱いやすくしていました。
シスチンは水に溶けないため、簡単に髪の毛に入れることができなかったのです!
そこで、
独自の技法で髪に直接シスチンを補うことを可能にしたのが’’バイカルテ’’なんです⭐️



どんな人に合うの?


特にオススメなのは
最近髪の変化が出てきたなという方!

髪が細くなってきた、
髪にハリ感がなく感じる、
絡まりやすくなった、
パサつきやすくなった、

などを感じている方は
続けることで違いを感じていただきやすいです!


髪本来の扱いやすい髪へと導く、
トリートメント’’バイカルテ’’!

9月からスタートの新しいトリートメントぜひお試しください!!






インスタやっています!!



karinaのインスタです☺︎


フォローしていただけるととっても嬉しいです☆

どうぞ宜しくお願いいたします🙇‍♀️





感染予防対策についての動画も

ご確認ください!↓

 

 

 

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2021/08/31 (火)

2021秋にむけて大人女子が髪を柔らかく見せるおすすめな方法☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

ツヤツヤでダメージレス⭐︎
オイルカラーが人気の横浜みなとみらいの美容室・美容院
neizy【ネイジ-】の美容師karinaです。

 

ネイジーの感染予防対策について

ご来店前に必ずご確認ください!




髪を柔らかく見せたい時、
ありませんか?

ふんわり柔らかい髪にみえるには
どうしたらいいんだろうと思ったことがある方へ

カットで柔らかくみせる!
カールで柔らかくみせる!
色で柔らかくみせる!

など、方法はいくつかあります!

カットでみせるには、
毛先をそろえずに先細りに切ることで
柔らかさが出て動きがでやすくなります!
それには、
neizyのドライカット
髪を柔らかく見せるのに適しています!



髪を線ではなく、骨格や髪質に合わせて
点でカットしていくので
髪がやわらかくみえるんです!

これほんとです!
同じスタイルでも髪の見え方が変わってみえます!




カールで柔らかく見せるには、

お家で出来る方法だと
コテ・アイロンなどでカールをつける方法ですね!



髪に動きをつけることで柔らかくみえます!
スタイリングを簡単に髪を柔らかく見せたい方は
パーマをかけるのがおすすめです☆

毎日アイロンんで巻く方や、
髪を乾かしただけでスタイルが扱いやすくしたいなという方は
ホットパーマがおすすめです!



その名の通り、熱の力でかけるパーマです!
カールの出かたもアイロンで巻いたかのようなカールが
再現できます!
しかも、通常のカールに比べて持ちが良く
ツヤ感も出しやすいところが
大人女子におすすめポイントなんです!

ツヤ感と髪の柔らかさが叶うホットパーマは
ドライカットにもよく合うのでおすすめですよ!


色で柔らかく見せるには、
毛先をグラデーションで明るくするか、
ハイライトで毛束感を作るのがオススメです!



カラーで毛束感を作ることで毛先に空気感が生まれ、
髪が柔らかく見えるんです!

これからの時期は
グレージュカラーもオススメです!

柔らかさと透明感が出てとっても綺麗です♩



以上、髪を柔らかく見せる方法でした!



みなさんもぜひ試してみてくださいね!!





インスタやっています!!!
お店のことやファションなども載せております⭐︎



karinaのインスタ☺︎↓
好きなものや景色を写真に撮るのが好きです!


https://www.picuki.com/profile/neizy_karina

見つけたらフォローしていただけると嬉しいです☆

どうぞ宜しくお願いいたします♩




感染予防対策についての動画も

ご確認ください!↓

 

 

 

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^





 

2021/08/30 (月)

夢をかなえるゾウ☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
ネイジーの感染予防対策について。
ご来店前に必ずご確認ください!

感染予防対策についての動画も

必ずご確認ください!

 

 

気づけば8月も終わります( ゚д゚)

ネイジーは今年の夏休みを早めに頂きました♪

 

長期休暇といえば!

読書

今回私が読ませていただいたのは

【夢をかなえるゾウ】

 

名前は知っていましたが、

今回初めて読みました!

 

活字よりも漫画を読む事が多いので

果たして読み切れるのだろうか…

と、一抹の不安を抱えつつ

読み始めました(⌒-⌒; )

サラリーマンの主人公が

突然現れた神様ガネーシャに

自分を変えるため

夢をかなえるため

の課題を出されながら

一つ一つクリアし、

夢を叶えるためにすべき事を学んでいくのですが、

冒頭からガネーシャの言葉が

グサグサと心に突き刺さってきました。

ガネーシャはいろんな事を主人公に伝えていくのですが、

その中でも、1番心に残ったのが

人間は意識を変えることはできない。

本気で変わろうと思ったら

具体的な何かを変えなければならない。

 

読んでいてドキっとしました!

まさに、私は何度も変わろうとして意識を変えようとしてきたからです。

その度、挫折して結局何も変えることができないまま…

 

ガネーシャは

自分がこうすると決めたことを実行し続けるためには

そうせざるを得ないような環境を作らないといけない。

と、主人公に語りかけます。

 

あぁ、確かに…

何かをするぞ!

と決めても実際には決めただけで

それを実行するための具体策は何も考えず

行動もしていなかった…

決めたその瞬間だけは息巻いていても

3日もすれば元通り。

 

まるで本の中の主人公が

自分かのようにガネーシャの言葉が

身に染みました。

 

主人公とガネーシャが

言い合いをしながらも絆を強くしていく過程が

微笑ましく、最後はどうなるんだろう?

と、活字慣れしていないながらも

どんどんと読み進むことができました!

 

ガネーシャが課す課題は無理難題ではなく、

やろうと思えば出来ること。

でも、それを続けることができないから

夢をかなえる

成功する

ということがとても大きな壁に感じるんだなぁ

と思いました。

 

変わるために、

ガネーシャの教えを少しずつ

自分でも試してみようと思いました!

 

何をしてもうまくいかない

どうせ自分は…

という思考になってしまった時は

この夢をかなえるゾウを

読み返して主人公のように変われる人に

なりたいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

耳にかけない、貼るマスクご用意しております!
詳しくはこちらをご覧ください !
ご来店の際、チェックシートのご署名をお願いしております。
詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

2021/08/28 (土)

頭皮ケアとリラクゼーションができる美髪クリームバス!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

 

横浜みなとみらいの美容室

ネイジーの永田です(^^)/

 

ネイジーの感染予防対策について。

ご来店前に必ずご確認ください!

 

 

 

感染予防対策についての動画も

必ずご確認ください!↓

 

 

 

7月よりスタートした

美髪クリームバス

 

一度やったら病みつきになる!

と、おっしゃっていただけるほど

人気のメニューとなっています♪

 

 

マイクロバブルで頭皮をリセット

 

美髪クリームバスには

マイクロバブルがセットになっています!

このマイクロバブルで毛穴の奥まで、

優しくキレイに洗浄してリセット!!

マッサージクリームと

アロマオイルの浸透をよくするベースを作ります◎

また、マイクロバブルの心地良いボコボコ感が

頭皮をほぐして血行促進の効果も!

 

気分や体調に合わせたアロマオイル

美髪クリームバスを始める前に

アロマオイルを選んでいただきます!

初めての方にはチェックシートを書いていただき、

その時の気分や体調に合わせて

お好みの1つを選んでいただけます◎

全部で9種類!

頭皮ケアができるものから

安眠効果やリフレッシュできるもの!

さらには、辛い肩コリなどに効果のあるオイルなど

様々なお悩みに対応できる物があるんです♪

どんなオイルになるかは

チェックシートの結果で全く違ってくるので

オイル選びも楽しんでいただけます(*´∀`*)

 

たっぷりのマッサージでリモート疲れもスッキリ

コロナ禍によりリモートワークになった方も

多いと思います!

そんなリモートワークのみなさんは、

首や側頭部がガチガチになっている事が多く、

今回の美髪クリームバスでは

そんな首コリ、眼精疲労に効果の高いマッサージを

増やしました!

ガチガチになった首や側頭部を

ゆっくりと時間をかけてほぐしていくので

マッサージの後はスッキリと軽くなります!

また、頭には全身の疲れに効くツボや反射区が

集まっているので、翌朝起きた時の体の軽やかさも感じられます◎

 

頭皮ケアとリラクゼーションができるのが美髪クリームバス

最近髪が細くなってきた…

ボリュームがなくなってきてペタッとする…

分け目が目立つようになってきた…

そんな髪や頭皮のお悩みから

目が疲れて頭が重い…

体が怠くて朝起きるのが辛い…

眠りが浅く疲れが取れない…

と言った、体の不調も

美髪クリームバス

なら、改善できちゃいます!

頭皮と髪の毛をキレイに育てる

ベースをしっかりと作りながら

日頃の疲れを癒せる

美髪クリームバス!

みなさんの心と体をほぐします♪

ぜひ一度体験してみてください(*´∀`*)

 

 

 

 

 

 

耳にかけない、貼るマスクご用意しております!

詳しくはこちらから!

 

 

 

 

 

 

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年5月 (1)
    2025年4月 (13)
    2025年3月 (11)
    2025年2月 (22)
    2025年1月 (16)
    2024年10月 (1)
    2024年9月 (15)
    2024年8月 (7)
    2024年7月 (15)
    2024年6月 (5)
    2024年5月 (1)
    2024年1月 (8)
    2023年10月 (4)
    2023年8月 (18)
    2023年7月 (20)
    2023年6月 (14)
    2023年5月 (5)
    2023年4月 (2)
    2023年3月 (3)
    2023年2月 (1)
    2023年1月 (3)
    2022年12月 (15)
    2022年11月 (15)
    2022年10月 (9)
    2022年9月 (9)
    2022年8月 (1)
    2022年7月 (14)
    2022年6月 (29)
    2022年5月 (12)
    2022年4月 (16)
    2022年3月 (30)
    2022年2月 (21)
    2022年1月 (32)
    2021年12月 (27)
    2021年11月 (22)
    2021年10月 (21)
    2021年9月 (24)
    2021年8月 (37)
    2021年7月 (44)
    2021年6月 (43)
    2021年5月 (37)
    2021年4月 (30)
    2021年3月 (30)
    2021年2月 (29)
    2021年1月 (36)
    2020年12月 (35)
    2020年11月 (33)
    2020年10月 (31)
    2020年9月 (31)
    2020年8月 (64)
    2020年7月 (69)
    2020年6月 (101)
    2020年5月 (83)
    2020年4月 (80)
    2020年3月 (72)
    2020年2月 (78)
    2020年1月 (80)
    2019年12月 (82)
    2019年11月 (82)
    2019年10月 (131)
    2019年9月 (130)
    2019年8月 (116)
    2019年7月 (128)
    2019年6月 (106)
    2019年5月 (106)
    2019年4月 (105)
    2019年3月 (106)
    2019年2月 (104)
    2019年1月 (105)
    2018年12月 (105)
    2018年11月 (105)
    2018年10月 (105)
    2018年9月 (105)
    2018年8月 (101)
    2018年7月 (110)
    2018年6月 (108)
    2018年5月 (105)
    2018年4月 (83)
    2018年3月 (154)
    2018年2月 (104)
    2018年1月 (124)
    2017年12月 (117)
    2017年11月 (100)
    2017年10月 (141)
    2017年9月 (85)
    2017年8月 (105)
    2017年7月 (57)
    2017年6月 (60)
    2017年5月 (14)
    2017年4月 (2)
    2017年2月 (9)
    2017年1月 (14)
    2016年12月 (12)
    2016年11月 (5)
    2016年10月 (10)
    2016年9月 (12)
    2016年8月 (13)
    2016年7月 (13)
    2016年6月 (8)
    2016年5月 (8)
    2016年4月 (9)
    2016年3月 (10)
    2016年2月 (41)
    2016年1月 (44)
    2015年12月 (34)
    2015年11月 (33)
    2015年10月 (59)
    2015年9月 (54)
    2015年8月 (49)
    2015年7月 (64)
    2015年6月 (70)
    2015年5月 (69)
    2015年4月 (61)
    2015年3月 (32)
    2015年2月 (33)
    2015年1月 (40)
    2014年12月 (37)
    2014年11月 (35)
    2014年10月 (43)
    2014年9月 (32)
    2014年8月 (21)
    2014年7月 (21)
    2014年6月 (30)
    2014年5月 (22)
    2014年4月 (26)
    2014年3月 (76)
    2014年2月 (114)
    2014年1月 (98)
    2013年12月 (115)
    2013年11月 (97)
    2013年10月 (101)
    2013年9月 (51)
    2013年8月 (42)
    2013年7月 (34)
    2013年6月 (10)