Staff Blog

Category List
Monthly Archive

永田 麻衣

2025/04/27 (日)

紫外線対策は外と中からWでアプローチしましょう◎☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
紫外線対策は皆さんどんなことをされていますか?
日傘
これはもはやマストアイテムですよね!!
ここ数年で男性の日傘率も上がっているほど!!
neizyでは以前から
髪や頭皮に使えるUVスプレーをご紹介しておりましたが
昨年春、スキャルプケアブランド
Eralから最高峰のUVスプレーイルミガードシャワーが登場!!
大人気商品となっています(@^^)/~~~
日焼けどめ
頭皮ケア
ヘアトリートメントの効果もあり
紫外線から髪の毛を保護しつやのある髪に◎
Haloシリーズの中でも人気の
ケラチンオイルにはビタミンCが配合されており
紫外線ケア効果があります!!
エイジングダメージの原因となる活性酸素抑制してくれるので
紫外線による抜け毛や、細毛などを防いでくれるんです◎
そして、生活習慣。
なんといっても、睡眠です!
お肌のターンオーバーも髪の毛の成長も睡眠がとっても重要です
入眠から90分後に成長ホルモンが分泌されやすいので
その時間は熟睡できるように
お休み前のスマートフォンやパソコンの使用は控えて、リラックスして眠る準備をしましょう◎
そして、紫外線にケアは体の中からも行うのがオススメです やっぱり、
抗酸化作用の高い食べ物、特にビタミンA・C・ Eが
含まれているものを摂るのがお勧め
ビタミンAは、ほうれん草やかぼちゃ、レバーなど
Cは、レモンなどの柑橘類
ビタミンEは、アボカドやナッツ類といった食材から摂取できます
それぞれ抗酸化作用やコラーゲンの生成を助けてくれるものもあり、
お肌や頭皮の紫外線ダメージを軽減してくれます♪
これからの季節、どんどんどんどん紫外線が強くなってきて
気分が滅入ってしまいますが
お気に入りの紫外線対策UVケアアイテムで気分を上げて
厄介物を防いでいきましょう!!
長時間の外出で紫外線をたっぷり浴びてしまった
と言う時は、アフターケアとしてオイルキュアもお勧めです。ぜひご相談ください(*´ω`*)
横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy
〒220-0012
‪横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010
登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆
只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2025/04/26 (土)

美容液×マイクロバブルで相乗効果◎ブラックロジストの効果を高めるマイクロバブルおすすめです!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
頭皮ケアと言えば、やっぱり頭皮の美容液!!
中でもかなりの結果を出しているのがブラックロジストです
このブラックプロジェクトは、白髪ケアに特化した頭皮の美容液!!
今めちゃく結果の出ている美容液なんです♪
何がちがうのか?
美容液と言えば
育毛
白髪ケア
ニオイケア
頭皮環境を整える
といった多数のお悩みにアプローチして
総合的に頭皮の状態を改善に向かわせますが
ブラックロジストは
白髪と頭皮の保湿
に特化しているんです!
ブラックロジストの白髪ケアに関しても
黒髪をつくるために必要なメラニン色素の生成から
髪の毛にメラニンを届ける力を活性化!!
驚くほど改善が見られています\(^o^)/
最低でも3ヶ月〜6ヶ月は続けていただきたい!
しかし!早い方(毎日朝・晩の2回を欠かさずされていた方)は
3ヶ月よりも早く効果を感じた方も!!
そして、
サロンケア✖︎ホームケア!!
これ本当に大切です!!
ブラックロジストをお使いの多くの方が
お店でマイクロバブルもお使いになっています◎
毛穴を優しくクレンジング
血行促進効果で
美容液の浸透と効果をUP!!
マイクロバブル✖︎美容液は
ブラックロジストに限った事ではないので
とってもとってもおすすめです!!
マイクロバブル自体ノータイムで
頭皮ケアができるので、プラスαで
マッサージの時間は取れないけど…
頭皮ケアは気になる・・・
というときにはマイクロバブル(*´ω`*)
美容液と組み合わせてより効果を高め
頭皮ケアのモチベーションも上げていきましょう♪

 

2025/04/26 (土)

髪質改善プラチナケアトリートメントで扱いやすいツヤ髪に♪☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
この春新しく登場した
髪質改善プラチナケアトリートメント
常にたくさんの方にオーダーいただき
大変喜んでいただいてます(*^^*)
この髪質改善プラチナケアトリートメントは
ダメージケアはもちろん
くせによるうねりや広がりも、扱いやすくしてくれる効果もあるので
くせ毛の方にもとても人気なメニューとなっております
トリートメントなんてどれも同じでしょ?
それが全然違うんです!!
まず、プラチナケアトリートメントの
最大の特徴は髪の毛の結合を架橋する
橋をかけると書くんですけども
髪の毛の中の結合をつなぎ合わせることで、
髪の毛の耐久性を上げてくれたり
ダメージによって切れてしまった結合を再度つなぎ合わせることができるので
ハリ・コシ、弾力のある髪に仕上げてくれます◎
そして、今回の推しポイント
熱を味方にしたトリートメント!!!!
今までも熱を使ってトリートメントを仕上げると言うものはあったんですが
ストレートアイロンなどのかなりの高温域のものを使わないと
反応させることが難しく
neizyでは導入には至りませんでした…
今回の髪質改善プラチナケアトリートメントは
80℃で反応してくれるため
アイロンではなくドライヤーの熱でトリートメントを
仕上げることができるようになったのです(^_^)/
さらに、高濃度コラーゲンや、よりくせを扱いやすくしてくれる成分が配合され
うねり広がりを扱いやすく、日々のお手入れをやりやすくしてくれます♪
このトリートメントをされた方からは
今回のトリートメントは髪が変わったのをすぐ感じた!
持ちが良い!1ヵ月半ぐらいは効果を感じた!
自分の髪じゃないみたい。トリートメントだけでこんなに変わるんだ。
とたくさんのお声をいただいています!
今までも様々なトリートメントをご紹介して参りましたが、
こんなにも質感がすぐに変わり実感していただけるトリートメントは初めてに近いかもしれません!
髪をきれいにしながらパーマやカラーができるので
今まで諦めていたスタイルやカラーに
挑戦しやすくなります◎
両方やると痛んでしまうのが気になるからなぁ
と言う方は、ぜひ髪質改善プラチナケアトリートメントをご検討ください。

 

2025/04/25 (金)

新メニュー髪質改善パーマ大好評♪ ☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
この春登場した
髪質改善パーマ
早速大好評で
すでに先の予定を組まれる方もいらっしゃるほど
みなさんに喜んでいただけて
私たちもうれしいです( *´艸`)
そんな髪質改善パーマをしていただいた皆さんからのお声をご紹介したいと思います◎
◎髪をキレイにしながらパーマかけれるってすごい!
パーマ=ダメージする
というのは以前からイメージを持たれている方も多かったと思いますが、
今回のメニューではそのイメージを覆す仕上がりに♪( ´▽`)
パーマをしたほうが、むしろ髪がきれいになるんです( *´艸`)
◎いい意味でパーマって感じがしない!ボリュームもでてすごく良い!
パーマと言ったらクルクル!
しっかりブローしなきゃ…
髪質改善パーマならそんな事はありません!
ドライヤーでバーッと乾かして最後に整えるだけで
不思議!自然な毛流れや毛先が内巻きに!
パーマをかける事でハンドブローてふんわりボリュームが出るんです◎
◎扱いやすさが全然違う!
パーマをかけながらトリートメントを各工程でしっかりと加えているので
髪の毛がしなやかになり、扱いやすさが格段にUPします◎
ハンドブローだけでもまとまりやすく仕上がるので
パーマをしたのに、むしろ時短もできて
今までよりも、扱いやすくなるので皆さん大変喜んでいただいています
既に先のパーマの予定も考えていただけるほど
皆さん仕上がりにご満足いただいています♪
髪質改善パーマは、ウェーブやカールだけでなく
ボリュームを抑えゆるやかにくせ取りをするヘアストレッチのメニューもございます(*´ω`*)
パーマをしながら髪がきれいになる
髪質改善パーマメニュー
スタイル、チェンジはもちろん
日々の扱いやすさを手に入れるのにもオススメです!
ご興味のある方はお気軽にお尋ねください(@^^)/~~~

 

2025/04/24 (木)

くせ毛の扱いやすさは髪の毛の中の水分バランスがカギ!Haloのミスト・フォームでたっぷり保湿を◎☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
いよいよ湿度も高くなってきたいます(*_*;
ネイジーのお客さまもくせ毛対策に動き始めています!
先日お客様から
最近髪の毛が硬くなってきた・・・
うねりが気になって長めにドライヤーしてるからかな?
というお話を伺いました。
ドライヤーを長くあてることで
オーバードライ状態(乾かしすぎ)で
逆に乾燥して硬くなってしまい、湿度の影響を受けやすくなってしまいます((+_+))
くせ毛の湿気対策は
なんといっても
髪の毛の内側の保湿
なんです!!!!
そこでおすすめなのが
Haloミスト・フォーム◎
ダメージケア成分と保湿成分をたっぷりと配合♪
エルカラクトンは熱に反応してうねりを抑え
まとまりやすくしてくれます(^_^)/
もともと乾燥しやすいくせ毛は
オイルなどのキューティクルケアの前に
ミストなどの水溶性のトリートメントで
髪の毛の中の水分バランスを整えることが
湿気の多い時期、くせを扱いやすくするポイント◎
ドライヤーで乾かすのもとっても大切ですが
これからの時期はミスト・フォームの下準備でくせ毛ケア!
つけた後の優しく丁寧なコーミングもお忘れなく!!
完成をイメージして根本からしっかりとかしてくださいね♪
湿気の多いこれからの時期
Haloのミスト・フォームで
髪の毛をうるおいで満たしていきましょう(@^^)/~~~

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年10月 (12)
    2025年9月 (15)
    2025年8月 (15)
    2025年7月 (15)
    2025年6月 (15)
    2025年5月 (15)
    2025年4月 (12)
    2025年3月 (10)
    2025年2月 (12)
    2025年1月 (13)
    2024年9月 (12)
    2024年8月 (5)
    2024年7月 (15)
    2024年6月 (5)
    2024年5月 (1)
    2024年1月 (6)
    2023年10月 (4)
    2023年8月 (10)
    2023年7月 (17)
    2023年6月 (14)
    2023年5月 (5)
    2023年3月 (3)
    2023年2月 (1)
    2023年1月 (2)
    2022年12月 (5)
    2022年11月 (8)
    2022年10月 (7)
    2022年9月 (7)
    2022年7月 (7)
    2022年6月 (14)
    2022年5月 (3)
    2022年4月 (6)
    2022年3月 (15)
    2022年2月 (9)
    2022年1月 (11)
    2021年12月 (9)
    2021年11月 (8)
    2021年10月 (9)
    2021年9月 (10)
    2021年8月 (13)
    2021年7月 (13)
    2021年6月 (13)
    2021年5月 (13)
    2021年4月 (13)
    2021年3月 (14)
    2021年2月 (13)
    2021年1月 (15)
    2020年12月 (14)
    2020年11月 (15)
    2020年10月 (15)
    2020年9月 (14)
    2020年8月 (17)
    2020年7月 (20)
    2020年6月 (22)
    2020年5月 (20)
    2020年4月 (16)
    2020年3月 (13)
    2020年2月 (15)
    2020年1月 (15)
    2019年12月 (15)
    2019年11月 (15)
    2019年10月 (35)
    2019年9月 (35)
    2019年8月 (35)
    2019年7月 (35)
    2019年6月 (35)
    2019年5月 (35)
    2019年4月 (35)
    2019年3月 (35)
    2019年2月 (34)
    2019年1月 (35)
    2018年12月 (35)
    2018年11月 (35)
    2018年10月 (35)
    2018年9月 (35)
    2018年8月 (31)
    2018年7月 (35)
    2018年6月 (35)
    2018年5月 (35)
    2018年4月 (30)
    2018年3月 (40)
    2018年2月 (30)
    2018年1月 (30)
    2017年12月 (13)
    2017年11月 (16)
    2017年10月 (18)
    2017年9月 (7)
    2017年8月 (6)
    2017年7月 (3)
    2017年6月 (2)
    2014年4月 (2)
    2014年3月 (4)
    2014年2月 (25)
    2014年1月 (17)
    2013年12月 (12)
    2013年11月 (25)
    2013年10月 (18)
    2013年9月 (9)
    2013年8月 (3)
    2013年7月 (4)
    2013年6月 (2)