Staff Blog

Category List
Monthly Archive

永田 麻衣

2020/04/06 (月)

シャンプーは2度洗いがオススメです!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

頭皮や髪の毛のエイジングケアメニューが

人気の横浜みなとみらいの美容室ネイジーの永田です(^^)/

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

 

みなさんはシャンプーにどのくらいの時間をかけていらっしゃいますか?

ささっと洗ってすぐ流しちゃう!

という方も多いのではないでしょうか?

 

今回はシャンプーの仕方について

ご紹介していきたいと思います◎

 

 

シャンプーの仕方

最初の流しで汗・皮脂をしっかり流しましょう!

シャンプーを使う前に髪の毛をシャワーで流しますよね?

この時意識していただきたいのが

髪を濡らす

のではなく

汗や皮脂をしっかり流す

ということを意識して1〜2分かけて

頭皮と髪の毛を流していきます!

 

 

シャンプーは2度洗い

ネイジーでは、シャンプーの2度洗いをオススメしています(^^)/

1度目はスタイリング剤などお湯では落としきれない汚れを

泡だてて落としていきます。

 

1度シャンプーを流し

本番の2回目

髪を洗うのではなく

頭皮を洗う

ここが1番のポイントです(´◡`๑)

爪を立てるのはNGです(>_<)

指の腹で頭皮を動かすように

シャンプーしていきます!

髪の毛ではなく頭皮です(´ー`)☆

 

頭皮は皮脂や汗の分泌が多く、

群れやすい場所です…

特に皮脂の洗い残しはニオイの原因となる

過酸化脂質を作り出してしまうので

要注意です!!!

その日の汚れはその日のうちにスッキリ

シャンプーする!

そうする事で頭皮環境も良くなっていきます♪

 

しっかり洗えたら仕上げに

マッサージで頭皮の血行を促進していきます◎

抜け毛や、細毛の原因は

血行不良が大きく関わっています!

 

シャンプーでの刺激でじんわり温まっている

頭皮を仕上げにほぐしてあげるのは

とても効果的です◎

 

すすぎもしっかり時間をかけて

シャンプーが終わったらすすぎです!

すすぎもしっかり時間をかけて流していきます(^^)

時間でいうと3〜5分をかけてしっかりすすぎを行ってください◎

 

流し残しは頭皮トラブルの原因になります(>_<)

特に注意したいのが

・お顔周り

・襟足

この2箇所はすすぎ残しがあると痒みや荒れを起こすことが

多い箇所です(*_*)

指の腹を使って優しく頭皮をこすりながら流して完了です♪

 

 

以上がシャンプーの方法です!

一つ一つやっていくと意外と時間が

かかるシャンプー(;’∀’)

 

頭皮の油分やニオイが気になる方は

お使いのシャンプーを見直すのも一つの方法ですが

まずは、このシャンプー方法をためしてみてください♪

 

意外と洗いきれていない・・・

といこともあり、シャンプーの方法だけでも

改善できることもあります♪( ´▽`)

 

 

毎日のシャンプーは1番身近な

スキャルプケア

ヘアケアです!

 

あまり意識していなかった…

という方!

是非今日から試してみてください♪

 

 

 

リンクまとめ


*オーガニック成分にもこだわった魔法のシャンプー!oggiotto(オッジィオット)*

ドライカットと普通のカットの違いとは?

話題のヴィラロドラカラー・エヌドットカラー・スロウカラーの徹底解説!!

◇◆グレージュカラー◆◇

◎初めての美容室でも自分のやりたい髪型をうまくオーダーする方法◎

 

 

2020/04/04 (土)

アルピュアのイオン除菌って?☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

頭皮や髪の毛のエイジングケアメニューが

人気の横浜みなとみらいの美容室ネイジーの永田です(^^)/

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

 

ネイジーでは新型コロナウィルス感染予防対策と

スタッフの体調管理をしっかり行い、

毎日営業しております!

 

ご来店の際、1番最初に皆様にお願いしている

手指消毒

 

ご協力いただきありがとうございます!

 

現在コロナ対策のために手指消毒で使用しているのが

アルピュア

アルコールフリーでお肌にやさしいイオン除菌スプレーです!

 

・・・アルコールフリーで本当にコロナに効果あるの?

イオン除菌ってなに?

 

と思われた皆さん!

今回はより詳しくアルピュアの効果について

ご紹介していきたいと思います♪

 

 

アルピュアの成分

 

アルピュアの成分は

お水です。

 

と、言ってもただのお水ではなく

アルカリイオン還元水

 

電解水と言われたりもします!

アルカリ性の中でも

pH11以上は「強アルカリ」となります。

 

このpHが高くなると

洗浄力が強くなり

除菌効果も高くなります(´ー`)☆

 

 

除菌として使用できる

アルカリ性の値は

pH12〜pH13

と言われています!!

 

アルピュアはpH12なので

十分な除菌効果が得られます◎

 

そもそもなぜ強アルカリで除菌できるのか?

大半の菌やウィルスは

中性〜弱アルカリ性の範囲の中で活動が可能です。

それを越えると、不活性化。

活動ができなくなってしまうのです!!

 

酸性でも効果がないわけではありませんが、

菌やウィルスは比較的酸性領域での生きられるそうです!

 

 

強アルカリ性って本当に安全なの?

アルピュアはpH12のアルカリ性ですが

お肌に触れた瞬間弱酸性になるため

お肌への刺激はありません(´ー`)

 

 

弱酸性になったら除菌効果なくなるんじゃ・・・?

ご安心ください!

アルピュアの除菌は

お肌本来の電荷を狂わせることで

菌自体をショック死させるメカニズムになっているので

お肌に優しく除菌ができるんです◎

またお肌に存在する常在菌は通常の菌よりも

大きく厚みもあるのでアルピュアで除菌されることはありません(´◡`๑)

なので、お肌に大切な菌は生かしながら

厄介な菌・ウィルスだけを除菌してくれる優れものです(^^)/

 

 

 

普段は自転車通勤なのですが

小さなボトルにアルピュアを入れて持ち歩いています!

コンビニに寄ったあとに消毒してから自転車に乗ります(´ー`)☆

雨の日にバスや電車に乗るときも安心して通勤できます

 

 

 

お顔にも安心して使えます♪

 

 

アルカリ性のアルピュアは除菌だけでなく

洗顔としても使えます(´◡`๑)

皮脂を溶かして毛穴汚れもスッキリ落とせます◎

メイクを落とした後、アルピュアを顔全体に吹きかけると

汚れが流れていくのがわかるので

スッキリ感も違います♪( ´▽`)

 

ぬるま湯ですすいだ後の肌は

ざらつきもなくなりツルツル滑らかです♪

 

最近マスクによって蒸れているせいか、お肌の調子が悪いので

お肌に負担をかけずに汚れを落とせるのは

とても嬉しいです♪

 

お店では、リーフレットやPOPもご用意しておりますので

気になる方はスタッフまでお申し付けください(^^)

 

 

 

 

2020/04/02 (木)

おうちで簡単頭皮のマッサージ♪☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

 

頭皮のエイジングケアに効果のある

ヘッドスパが人気の横浜みなとみらいの美容室ネイジーの永田です(^^)/

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

 

暖かくなりはじめ、紫外線の話題が増えてきましたが

頭皮や髪の毛のお悩みとして多いのが

抜け毛です。

 

抜け毛がすごくて・・・

急に抜ける量が増えた気がする・・・

 

そう感じられている皆さん。

 

睡眠はしっかりとれていますか?

食生活は乱れていませんか?

お酒の量は増えていませんか?

 

 

そして、

頭皮は動きますか?

 

頭皮に手を添えて

その場でくるくると円を描くように

動かした時、頭皮も一緒に動いてますか?

 

もし、動いてないという方は

頭皮の血行が悪くなっています(><)

 

頭皮の血行が悪くなると

髪の毛への栄養分が届きにくなるので

抜け毛が増えてしまったり

髪の毛が細くなってしまう原因に…(*_*)

 

 

そこで、是非!

はじめていただきたいのが

頭皮マッサージ

 

シャンプーの仕上げに。

美容液をお使いの方なら

美容液を付けた後にすると

効果的です♪

 

以前もブログでご紹介したマッサージ

親指を後頭部に添え

残りの4本の指で耳上から後ろにクルクルと

回しながら頭頂部へ上がっていく

というマッサージでしたが

頭皮を掴むのが難しい…という方には

さらに簡単で手軽なマッサージ方法をご紹介します♪

 

耳上、側頭部を両手で挟み

後ろに向かってクルクルとゆっくり大きく回します!

1セット3回。

3回目にグーっと頭皮を真上に向かって

引き上げるとよりスッキリします♪

シャンプーの仕上げとしてなので

2セットくらいで、毎日続けるのがポイントです!!

 

 

頭皮を掴んで動かすというのは

特に頭皮が凝り固まっている方には

なかなか、難しいので

掴めないという方はます、この方法で

頭皮をほぐしていくのがおすすめです♪

 

側頭部を刺激するので

目の疲れにも効果的です(●´ー`●)

 

続けることで頭皮が少しずつ

柔らかく解れてきます!

 

そうなったら、マッサージ方法を

指を使って頭皮を動かす方法に

変えてみてください◎

 

こちらの方法ですと、

頭頂部へのマッサージもしっかり行えて

トップのボリュームアップの

効果が期待できます( ^ω^ )

耳上〜頭頂部までを2.3回繰り返せば

スッキリ!

目もパッチリしたような気がします◎

 

よし!やるぞ!!

と意気込むよりも、

あ、そうそう!少しだけ動かしとこ!

というくらい気軽な気持ちで

シャンプーの仕上げにマッサージをしてみてください♪

 

気付いたら習慣となり

頭皮の血行も促進されていきます◎

 

ホームケアとサロンケアを合わせることで

より、高い効果を得られます(●´ー`●)

ご自身では難しい後頭部や襟足付近の

マッサージはサロンケアならではです☻

 

まずは、ご自身の頭皮のコンディションを

理解するという意味も込めて

ご自宅でのマッサージをしてみてください(´◡`๑)

 

リンクまとめ


*オーガニック成分にもこだわった魔法のシャンプー!oggiotto(オッジィオット)*

ドライカットと普通のカットの違いとは?

話題のヴィラロドラカラー・エヌドットカラー・スロウカラーの徹底解説!!

◇◆グレージュカラー◆◇

◎初めての美容室でも自分のやりたい髪型をうまくオーダーする方法◎

 

 

2020/03/31 (火)

紫外線対策におすすめ♪SPFスプレー☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

 

頭皮のエイジングケアが出来る

ヘッドスパが人気の横浜みなとみらいの美容室

ネイジーの永田です(^^)/

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

 

ここ数日、すごく暖かいかと思えば、

雪が降る不思議なお天気が続いていますが・・・

 

暖かい日はグンと気温もあがり

日差しも強くなってきています(*_*;

 

 

自転車通勤の永田は

最近、曇りの日でも

こちらを使うようにしています!

 

SPFスプレー!

SPF50⁺

PA⁺⁺⁺⁺

と、高いUVケア力がありながら

とっても軽くサラサラな付け心地♪

 

独特の香りもなくスッキリ爽やかな

こちらのSPFスプレーは

ただいま

20%off キャンペーン

を、行っています(^^)/

 

ご近所へのお買い物にも

さっとスプレーしておけば

うっかり日焼けもバッチリ!

ケアできちゃいます(*^-^*)

 

このSPFスプレーには

高い抗酸化作用のある

フラーレンが配合されています!

 

フラーレンとは・・・

お肌の老化の遠因となる活性酸素を除去する力があります♪

・抗酸化力が非常に強い

・安全性が高い

のが、特徴です◎

フラーレンはほとんどの種類の活性酸素をキャッチできるとても優れた成分です(*^^*)

 

その高い抗酸化作用で

エイジングケアなどにも効果があります♪

 

UVケアをしながら美肌効果も得られるのは

SPFスプレーだけ!!!

 

UVケアは晴れている日はもちろんですが

曇りの日も必要です(^^)

雲も厚く日差しを感じにくい曇りの日ですが

紫外線はさえぎられることなく

降り注いでいます((+_+))

 

そう考えると、何もしない。

というのは、不安になりますよね…

 

少しの時間でも紫外線による

ダメージを受けています。

これが蓄積すればするほど

お肌にも髪の毛にもダメージとしてあらわれてきます(><)

 

お肌で言えば、シミが増えたり

たるみが起きたり…

髪の毛はツヤがなくなりパサパサしたり。

頭皮にもダメージが出るので

乾燥したり、抜け毛が増えたりなど

様々なお悩みが出てきます!!

 

なので、ちょっとだから!

と、考えずUVケアはしっかりできるのが

理想的です!

 

スプレータイプなら

塗りムラも起こらないので

入念に均等に伸ばしてなどの

手間も省けちゃいます♪

 

重ね付けでも重くならず、

全身に使えます◎

 

頭のてっぺんからつま先まで

これ1本でUVケア^ ^

 

とってもおすすめです(●´ー`●)

 

 

ネイジーでは新型コロナウィルスの感染予防対策を

しっかり行いながら営業しております。

 

毎日のスタッフの検温

出勤時の手指消毒

iPadや椅子などの除菌

 

 

 

また、ご来店のお客様にも

来店前の検温

来店時の手指消毒

にご協力頂いております。

 

除菌アイテムのご用意もございます。

お一人様一点までとさせて頂いておりますが

除菌アイテムが足りない方は

ご相談ください!!

 

 

 

sample

 

リンクまとめ


*オーガニック成分にもこだわった魔法のシャンプー!oggiotto(オッジィオット)*

ドライカットと普通のカットの違いとは?

話題のヴィラロドラカラー・エヌドットカラー・スロウカラーの徹底解説!!

◇◆グレージュカラー◆◇

◎初めての美容室でも自分のやりたい髪型をうまくオーダーする方法◎

 

 

2020/03/29 (日)

アルコールフリーでお肌に優しいアルピュアで安心除菌!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

新型コロナウィルスの感染予防対策をしっかり行っている

横浜みなとみらいの美容室ネイジーの永田です(^^)/

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

 

 

スタッフも毎日の検温と出勤時の手指消毒を徹底しております!

皆様にもご協力頂いている

ご来店時の

手指消毒。

その際使用している除菌アイテムは

ご購入いただけます♪

(お一人様一点までとさせていただいております。)

 

 

現在ネイジーで取り扱っている

除菌アイテムは実際に使用しているものと合わせて2種類!

 

 

そのうちのひとつご来店時の手指消毒に使用している

アルピュア イオン シャワー

内容成分は

お水だけ!!

 

防腐剤・化学成分・合成香料も一切入っていないので

小さなお子さんにも安心♪

 

 

え?

お水にそんな効果があるの?

と、思われた方もいらっしゃるかと思います!!

アルピュアのお水は普通のお水ではありません!

 

高機能ミネラルイオン還元水

が菌や衣類のニオイもスッキリ!!

アルコールフリーなので

傷に滲みたり、揮発時の乾燥なども気になりません◎

 

 

また、アルピュアのイオン水はアブラを溶かしてくれるので

洗顔に使えば皮脂汚れをスッキリ落としてくれるので

毛穴もツルツル、滑らかに♪

 

私もメイクを落とした後、

アルピュアを使って洗顔をしています( ^ω^ )

顔全体にスプレーして、

毛穴が気になる部分は優しくクルクル

馴染ませてから、ぬるま湯で洗い流しています♪

 

アルピュアを使った後は

お肌がツルツル滑らかになって

翌朝のお化粧のノリも良くなる気がします(●´ー`●)

 

 

 

手指消毒の際、従来のアルコール系の除菌アイテムは

専用容器に入れて使用するのが

一般的で、小さなボトルに詰め替えたりは

できないのですが、

アルピュアならそれができちゃいます!

 

小さめのスプレーボトルに詰め替えて

常に携帯して、気になる時にシュっとひと吹き◎

いつでもどこでも、しっかり除菌できます♪

 

手荒れが酷い永田はアルコールが

とても滲みやすく、外出先での手指消毒が

とっても億劫でしたが…

アルピュアを使い始めてからは

とても快適です(´◡`๑)

 

 

 

除菌・消臭の効果があり

洗顔にも使える

アルピュア イオン シャワー

200mlボトル 2100円(税別)

1000ml 詰替え 7400円(税別)

となっております(^^)

 

お肌に優しく除菌ができる

アルピュア イオン シャワー!

 

お肌へのストレスもなく

安心して使えるので使い心地抜群です◎

 

何かと制限も多く、

ストレスが溜まりやすい日々が続きますが

アルコールフリーで安心して

除菌ができるのは嬉しいですよね^ ^

 

お肌が弱い方でもお使いいただけるので

除菌アイテムにお困りの方は

ご相談ください(●´ー`●)

 

 

ネイジーでは感染予防対策を

しっかり行いながら営業しております!!

皆様に安心してゆったりとお過ごしいただけるよう、

店内の除菌はもちろんのこと、

スタッフ自身の体調管理にも万全を期しています!

 

ご不安なことがありましたら

ご予約の変更も承っております^ ^

 

当日でも構いませんので

お電話いただければ対応させて

いただきます!

 

手洗い・うがいと

しっかり睡眠をとって免疫力を高めて

いきましょう!

 

 

sample

 

 

 

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年7月 (13)
    2025年6月 (15)
    2025年5月 (15)
    2025年4月 (12)
    2025年3月 (10)
    2025年2月 (12)
    2025年1月 (13)
    2024年9月 (12)
    2024年8月 (5)
    2024年7月 (15)
    2024年6月 (5)
    2024年5月 (1)
    2024年1月 (6)
    2023年10月 (4)
    2023年8月 (10)
    2023年7月 (17)
    2023年6月 (14)
    2023年5月 (5)
    2023年3月 (3)
    2023年2月 (1)
    2023年1月 (2)
    2022年12月 (5)
    2022年11月 (8)
    2022年10月 (7)
    2022年9月 (7)
    2022年7月 (7)
    2022年6月 (14)
    2022年5月 (3)
    2022年4月 (6)
    2022年3月 (15)
    2022年2月 (9)
    2022年1月 (11)
    2021年12月 (9)
    2021年11月 (8)
    2021年10月 (9)
    2021年9月 (10)
    2021年8月 (13)
    2021年7月 (13)
    2021年6月 (13)
    2021年5月 (13)
    2021年4月 (13)
    2021年3月 (14)
    2021年2月 (13)
    2021年1月 (15)
    2020年12月 (14)
    2020年11月 (15)
    2020年10月 (15)
    2020年9月 (14)
    2020年8月 (17)
    2020年7月 (20)
    2020年6月 (22)
    2020年5月 (20)
    2020年4月 (16)
    2020年3月 (13)
    2020年2月 (15)
    2020年1月 (15)
    2019年12月 (15)
    2019年11月 (15)
    2019年10月 (35)
    2019年9月 (35)
    2019年8月 (35)
    2019年7月 (35)
    2019年6月 (35)
    2019年5月 (35)
    2019年4月 (35)
    2019年3月 (35)
    2019年2月 (34)
    2019年1月 (35)
    2018年12月 (35)
    2018年11月 (35)
    2018年10月 (35)
    2018年9月 (35)
    2018年8月 (31)
    2018年7月 (35)
    2018年6月 (35)
    2018年5月 (35)
    2018年4月 (30)
    2018年3月 (40)
    2018年2月 (30)
    2018年1月 (30)
    2017年12月 (13)
    2017年11月 (16)
    2017年10月 (18)
    2017年9月 (7)
    2017年8月 (6)
    2017年7月 (3)
    2017年6月 (2)
    2014年4月 (2)
    2014年3月 (4)
    2014年2月 (25)
    2014年1月 (17)
    2013年12月 (12)
    2013年11月 (25)
    2013年10月 (18)
    2013年9月 (9)
    2013年8月 (3)
    2013年7月 (4)
    2013年6月 (2)