Staff Blog

Category List
Monthly Archive

永田 麻衣

2020/06/27 (土)

飛沫飛散防止の為にフェイスシールド使っています♪ ☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

  1. 横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です(*´ー`*)
7月10名限定でご新規様の受け付けを開始しました!
現在ご予約7名
残り3枠となっております。
ネイジーの感染予防対策についてはこちら
ご来店前に一度ご覧ください!

 

 

現在もコロナの感染予防、

飛沫飛散防止のためにマスクを着用して

営業しております☻

 

最近はとにかく

暑い!!

ですね(・・;)

 

正直5月半ばくらいから

マスクの中が暑すぎて

何度かクラクラしてました(^_^;)

 

 

 

そんな時、

お店に荷物が届きました!

開封してみると…

 

フェイスシールドでしたー!!!

サカトモさんが注文してくださっていました\(^^)/

 

 

よく見る頭からかぶるタイプではなく

眼鏡タイプなので開放感抜群!!

とっても涼しいです!!

 

ネイジーでは現在マスクか

フェイスガードのどちらかの着用で

営業しています☻

 

フェイスシールドのみでも

飛沫飛散防止としてとっても優秀です◎

 

未だに距離感が掴めておらず

たまに手をぶつけていますが…笑

 

クラクラはなくなりました\(^-^)/

 

 

メガネタイプのフェイスガードしか

使ったことがないので比較はできないのですが…

永田的良かったポイントです(●´ー`●)

・涼しい

これが1番です!

顔に密着していないので、とにかく涼しいです。

 

 

・髪の毛が潰れない

メガネタイプなのでヘアスタイルを

崩す事なく、着用できるのでどんなスタイルの人でも

使いやすいです♪

 

・声が聞き取りやすい

口元が覆われていない分

聞き取りやすくなってるように感じました( ^ω^ )

 

・マスク以上に飛沫防止効果がある

マスクよりも呼吸がしやすく涼しいフェイスシールドですが

マスクよりも飛沫防止効果が高いそうです♪

 

 

 

状況に応じて

マスク、フェイスガードを

使いながら感染予防対策を

引き続き徹底しておこなっていきます(*´∀`*)

 

ご来店いただける皆様に

安心して過ごしていただけるよう

個人としても体調管理

感染予防対策をしっかりとって

お迎えさせていただきます◎

 

皆さん元気な姿でお会いしましょう( ´ ▽ ` )

 

 

 

 

 

アルコールフリーだから

お肌に優しい♪

コロナ対策におすすめ◎

 

 

 

 

 

 

 

 

2020/06/25 (木)

ネイジーのトリートメントメニューをご紹介します!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog


頭皮や髪の毛のエイジングケアメニューが

人気の横浜みなとみらいの美容室ネイジーの永田です(^^)/

 

 

7月10名限定で

ご新規様のご予約受け付けを開始しました!

 

現在予約7名。

残り3枠となっております!!

ネイジーの感染予防対策について

ご来店前に一度ご覧ください

 

 

6月も後半になり

横浜駅やみなとみらいは

以前のような活気が戻ってきましたね♪

 

外にいる時間も自然と長くなりますが

気をつけたいのが紫外線ダメージです(>_<)

 

 

 

ネイジーでは

そんな紫外線ダメージや

カラーやパーマなど

さまざまなダメージや髪質のケア

ができるようトリートメントメニューを豊富に揃えています◎

 

 

デザインケア 15min 4000円(税別)

シャンプー台で行う手軽にできる

トリートメントケアです♪

時間もかからずケアができるので、

人気の高いメニューです◎

4種類のトリートメントを重ねて、

ダメージをケアしていきます!

 

 

プラチナケア 40〜60min 6000円(税別)

お席で行うトリートメントケアです♪

デザインケア同様4種のトリートメントを

重ねていくなかで

トリートメントの浸透をより高めるために

髪の毛を温めていきます!

これにより、髪の毛内部への浸透が高まり

柔らかな質感になります!

 

 

モイスチャートリートメント 40〜60min 7000円(税別)

新登場のモイスチャートリートメントは

エイジングダメージによる乾燥にピッタリ♪

プラチナケアのグレードUPメニューとして

この春デビューしました◎

うるうるツヤツヤ、なめらかな質感は

今までにない質感です!!

 

 

酸熱トリートメント 60〜90min 7000円(税別)

酸と熱の力でエイジングダメージによる

うねり、ゆがみを整えて

くせを扱いやすくするトリートメント◎

エイジングダメージによる乾燥も

しっかりケアできるので、

パサつき広がりを抑えられます(*´ー`*)

 

 

 

オーダーメイドケア 90min 9000円(税別)

ネイジーの中でも最高クラスの

ケア力を誇るのがオーダーメイドケアトリートメントです♪

魔法のシャンプーoggiotto(オッジィオット)の

サロンケアトリートメントなら自分だけのトリートメントで

髪の毛の中にしっかり栄養分を補給して

キューティクルが剥がれないようにケアするので

オーダーメイドケアトリートメントを繰り返す事で

髪の毛がどんどんキレイになっていきます◎

 

 

 

 

 

なぜこんなに種類があるのか?

なぜこんなに種類があるのかと言いますと、

ダメージの原因が

たくさんあるからです!!!

 

 

ネイジーのトリートメントメニューは

お客様の髪質やダメージに合わせてご提案しています(^-^)/

 

・カラーやパーマのダメージ

カラーやパーマと一口に言っても

1ヶ月に1回全体を染めているのか、

ブリーチ をしているのかなど

カラーの中でも様々なダメージがあります!

パーマに関しても同様です。

熱を加えるタイプなのか

そうでないものか、

またパーマをかける頻度によってもダメージの度合いが変わってきます!

 

・アイロンによる熱ダメージ

今の時期は湿度も高く

くせを気にして、毎日のアイロンのダメージや

縮毛矯正を繰り返してのダメージ。

また、髪の毛を巻くスタイルや、最近流行りの外ハネアレンジによって

毛先を中心にダメージしやすくなります。

 

・紫外線や冷暖房による乾燥

紫外線により髪の毛も日焼けをしてしまったり、

冷暖房によってお肌も髪の毛も

パサパサ、カサカサしてしまったり!

 

 

例えば、

同じカラーをしていても

アイロンを使うか使わないか

使う回数でもダメージが変わってくるので

そんな様々なダメージを

見極めて、お客様に最適な

トリートメントを選ばせていただいています(*´ー`*)

 

 

サロントリートメントのメリットは?

・髪の毛の中から補修できる

サロントリートメントでは、

髪の毛の中をしっかりケアすることができます◎

髪の毛に必要な栄養分

タンパク質

このタンパク質はサロントリートメントでなければ補うことは

なかなか難しいです(><)

髪の毛の中にタンパク質を補給し

ダメージホールを埋めながら

中と外をしっかり補修していきます♪( ´▽`)

 

 

・カラーの色持ち、パーマの持ちが良くなる

髪の毛の中をしっかり補修する事で

カラー、パーマの持ちが良くなります◎

カラーしても1ヶ月も経たずに色が抜けきってしまう…

パーマがすぐ取れちゃうからいつも強めにかけてもらう。

という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

カラーは髪の毛の中に染料を浸透させていきます。

ダメージしていると、キューティクルがしっかり閉じず

カラーの染料が流れ出てしまうため

色持ちが悪くなってしまいます(><)

 

パーマの持ちは髪の毛の内部がしっかり構築されているかがとても重要です!

髪の毛の内部がスカスカだとパーマがだれてしまったり、

持ちが悪くなりすぐ落ちてしまいます。

 

サロンケアトリートメントを同時に行って

髪の毛の中を補修、キューティクルを補修する事で

カラーやパーマを長持ちさせることができるんです♪

 

ネイジーのトリートメントなら

・生活習慣

・カラーやパーマの頻度

・紫外線による日焼け

・アイロンの頻度

などさまざまあるダメージの中で、

その時のコンディションに合ったものを使って

ケアをしていきます!

 

サロンケアを長持ちさせる為に

サロンケアを長持ちさせるために

・デザインケア

・プラチナケア

・モイスチャートリートメントでは

ご自宅で使っていただく、ホームケアをプレゼント。

 

oggiotto(オッジィオット)はシャンプー・トリートメントが

既にホームケアアイテムなので、

シリーズの購入が10%offとなります◎

 

髪の毛は自然に綺麗になる事はありません!

扱いやすく

キレイなカラーを保ち

パーマを長持ちさせて

キレイに見せるためのスタイリングではなく

ヘアを楽しむためのスタイリング

になるようサロンでのトリートメントをおすすめしています◎

 

ダメージはそんなに気にならない!

という方も、紫外線が強い時期・乾燥が気になる時期など

季節ごとにケアをするのもおすすめです( ^ω^ )

 

ネイジーでは

皆さんのお悩みに合ったトリートメントを

ご紹介させていただきますので

是非ご相談ください(^^)

 

キレイなヘアでスタイリングを楽しみましょう^ ^

 

 

魔法のシャンプー

oggiotto(オッジィオット )の

サロンケアトリートメント♪

 

 

 

2020/06/25 (木)

ネイジーのカラーメニューのご紹介です♪☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

  1. 横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です(●´ー`●)
7月10名限定でご新規様のご予約受け付けを開始しました!
現在ご予約7名
残り3枠となっております。
ネイジーの感染予防対策について
ご来店前に一度ご覧ください!

透明感のあるカラーを楽しみたい!

白髪をしっかり染めながら自由にカラーを選びたい!

頭皮への負担はなるべく減らしていきたい!

ツヤ感が欲しい!

色持ちのいいカラーにしたい!

 

カラーをされるお客様からこのようなお声を聞くことが多いです^ ^

 

 

そんなお客様にお応えできるよう

ネイジーでは色々な特徴のある

カラー剤を揃えています(*´ー`*)

 

 

 

スタンダードカラー 7000円(税別)

ネイジーのスタンダードなカラーです◎

ネイビーベースで赤味を消して

透明感のあるオーシャンカラーも

こちらのスタンダードカラーになっております( ^ω^ )

 

 

オーガニックカラー     8000円(税別)

 

ネイジー人気No.1のオーガニックカラー!

カラー剤で唯一、オーガニック認証を取った

髪の毛にもお肌にも優しいカラーです◎

ツンとするニオイも、

頭皮への刺激も少なく、

カラーが滲みやすい方にも選ばれています♪

 

 

透明感カラー 8000円

オーシャンカラーよりも、

赤味を消しやすく暗めのカラーでも

透明感が出やすいのがエドルの透明感カラーです♪

人気のアッシュやグレージュだけでなく

ピンクなどの暖色系もとっても

キレイな透明感のあるカラーに仕上がります◎

 

 

オイルカラー 9000円(税別)

オイルの浸透圧で染めていくオイルカラーは

仕上がりはツヤツヤ!

従来のカラーに比べてアルカリ配合量が少なく

ダメージが少ない上に、ツヤツヤ感も長持ちします◎

カッパーやレッド系の色味はツヤ感とも相まって

とってもキレイな発色です◎

 

ノンジアミン  8000円(税別)

カラーによるアレルギーの原因として

多い「ジアミンアレルギー」

そのジアミンが配合されていないカラーです◎

髪の毛の明るさを変えることはできませんが

カラー剤をミックスする事で色味を変化

させることは可能です( ^ω^ )

ジアミンアレルギーの方でもカラーを楽しんでいただけます(*´ー`*)

男性からの支持も高いカラーです!

 

 

 

なんでこんなに多いの?

ネイジーでは、頭皮と髪の毛の事を考えた

エイジングカラーとしてカラーメニューを行なっています。

 

①頭皮のサポートオイル

②塗布テクニック

③炭酸スパをセット

 

それに加えて、

繰り返し行うカラーだからこそ

使用する薬剤にもこだわって

頭皮や髪の毛に優しく、

なおかつお客様のご希望を叶えたいという事

で現在のカラーメニューになっています(*´ー`*)

 

 

 

 

カラー剤は染まればOKではありません。

頭皮に直接触れるからこそ

どんなものを使うかが大切になってきます!!

10年後20年後も健康な頭皮と髪の毛を

保つ為にカラー剤を見直すことは必要な事なんです(*´ー`*)

 

また、アレルギーの方にもカラーを楽しんでほしい!

毎回カラーの後の痒みに悩まされている方に

ストレスなくカラーを楽しんでほしい!

という思いから、ノンジアミン もご用意しています( ^ω^ )

 

頭皮にお悩みがあるときは

遠慮なくスタッフにご相談ください!

その時できる最善の方法で

カラーをさせていただきます(^ ^)

 

 

 

 

 

光除菌で

効果長持ち♪ナノソルCC◎

 

 

 

 

 

 

 

 

2020/06/23 (火)

ネイジーオリジナルシャンプー作っています♪☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

横浜みなとみらいの美容室

ネイジーの永田です(^^)/

 

 

7月10名限定で

ご新規様のご予約受付を開始しました。

ネイジーの感染予防対策について

ご来店前に一度ご覧ください。

 

 

皆さん、ご自宅でのヘアケアはどうされていますか?

 

毎日時間をかけてじっくりケアをするのは

ちょっと難しいですよね(>_<)

 

ですがお家でのケアは、

キレイなスタイルを維持するためには

必要不可欠なんです!!!

 

なのでネイジーでは

お家でも

簡単に

時間をかけずに

ヘアケアができるように優秀なシャンプーをトリートメントを

揃えています!

 

魔法のシャンプーoggiotto(オッジィオット)

 

スキャルプケアでも人気のフローディア

 

ダメージや髪質に合わせて、ご紹介しています♪

ダメージと一言で言っても様々。

今で通りヘアケアなのに

さいきん効果を感じにくくなった・・・

なんてことはありませんか?

エイジングダメージによって、ケア効果を感じにくくなっているのかもしれません・・・

 

そこでネイジーでは

頭皮と髪のエイジングケア

をコンセプトにオリジナルシャンプーを作っています♪( ´▽`)

 

従来シャンプーは、

ヘアケア

頭皮ケア

でタイプ別になっていました。

 

ゲストの皆さんも

気軽にご相談していただきお悩みに

合わせて色々ご紹介していましたが

こんなお悩みにも対応できるものがあれば・・・

と、こだわればこだわるほど

ネイジーのゲストの皆様に

ピッタリなものを・・・

 

ということで今回のオリジナルシャンプーを

作ることになりました♪( ´▽`)

 

 

 

 

実はネイジーシャンプー

お店でも短期間ですが、使わせていただき

実際の使用感と

皆様からの感想をお伺いしながら

夏頃の完成を目指していたのですが・・・

コロナの感染拡大もあり

現在予定よりも遅れています( ;  ; )

 

でもその分いいもの作れるように

メーカーさんにお願いして調整しています\(^^)/

完成は秋頃の予定♫

新しい情報がお伝えできるようになりましたら

また、ブログでもお伝えしていきたいと思います!

 

 

今まであった

サロンシャンプーは泡立ちにくくて洗いにくい

効果は確かだけど値段が高い

というのを少しでも減らして

毎日のケアを手軽に!

効果もバッチリ実感できる!

そんなシャンプーを完成させるため

スタッフ同士でもたくさん意見を出し合ったので

私たちも完成がとっても楽しみです♪

 

 

ネイジーのオリジナルシャンプー

ご期待ください(*´ー`*)

 

 

 

 

 

 

2020/06/23 (火)

永田的自転車の楽しみ方! ☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
7月10名限定で
ご新規様の受付を開始しました。
ネイジーの感染予防対策について
ご来店前に一度ご覧ください。

梅雨入りして不安定なお天気が続きますね(><)

 

 

自転車通勤の永田は

朝、雨が降っていなかったら自転車で来ます♪( ´▽`)

 

カッパを忘れ夜ずぶ濡れになる事もしばしば・・・(^^;

そんな永田の相棒はこちら!

 

クロスバイクです♪

自分で組み立てたので愛着があります( ^ω^ )

 

コロナのため自粛期間は

おうち時間を楽しんでいましたが…

寒さも和らぎ日差しもぽかぽかしてきた

4月〜5月は自転車で走りたいなぁ!!!

と思っていました!

自粛期間が明けたらいくぞ!

と、思っていたら…

梅雨入りしてしまいました(・ω・`)

 

 

 

 

私は

江ノ島に向かうのが

好きで、よく走りに行っていました♪

 

車もバイクの免許も持っていない

永田は遠出をするとき電車が多いです。

 

そのせいもあってか

永田の自転車の楽しみ方は

目的地

ではなく、

目的地までの道のりです!!

ナビに従いながら走ってはいますが
全く知らない道をドキドキしながら
走るのはとっても楽しいんです♪
え、こんな道通れるの?!
とか
へーこの先はこうなってるんだ!
などみなとみらいや自宅付近には
無いような道を走れるので
好きなんです\(^-^)/
永田の最長距離は
自宅〜十条駅の41kmです。
目的地は大宮だったのですが
時間がかかり過ぎてしまい、
あと少しで埼玉県というところまで行きましたが
十条で断念…
帰りは行きの倍以上時間をかかり
足がガクガクになったのを
覚えていますσ(^_^;)
でも、楽しかったので
もう、懲り懲りとは思っていません( ´ ▽ ` )
だいぶ前から、狙っていて
なかなか踏み切れないのが
ロードバイクです。
中長距離に適していて
スピードも出しやすいタイプ。
高いんですよね…( ゚д゚)
めちゃくちゃ!!!
本気出したら100万なんて軽く超えちゃいます((((;゚Д゚)))))))
そんな大金で買った自転車を盗まれたらと思うと
怖くて怖くて…苦笑
タイヤの交換、ブレーキ交換など
大体のことは自分でやれるので
ロードバイクも購入したら
自分できちんとメンテナンスしたいなぁ
なんて、思いながら
怖さもあってまだ現実になっていません(・ω・`)
今年こそ念願のロードバイクを
手に入れようと計画中です^ ^
一瞬にして写真フォルダが自転車で埋まりそうな予感がしますが…
お気に入りを見つけたいと思います\(^-^)/
ロードバイクを、手に入れたら
行きたい場所を今からリストアップして
おこうと思います◎
山よりも海沿いを走るのが好きですが、
ここら辺、視界がひらけてて気持ちいいよ!
というスポットがあれば
ぜひ教えてください(*´∀`*)
光の力で除菌効果が持続する
ナノソルCC♪

 

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年7月 (10)
    2025年6月 (15)
    2025年5月 (15)
    2025年4月 (12)
    2025年3月 (10)
    2025年2月 (12)
    2025年1月 (13)
    2024年9月 (12)
    2024年8月 (5)
    2024年7月 (15)
    2024年6月 (5)
    2024年5月 (1)
    2024年1月 (6)
    2023年10月 (4)
    2023年8月 (10)
    2023年7月 (17)
    2023年6月 (14)
    2023年5月 (5)
    2023年3月 (3)
    2023年2月 (1)
    2023年1月 (2)
    2022年12月 (5)
    2022年11月 (8)
    2022年10月 (7)
    2022年9月 (7)
    2022年7月 (7)
    2022年6月 (14)
    2022年5月 (3)
    2022年4月 (6)
    2022年3月 (15)
    2022年2月 (9)
    2022年1月 (11)
    2021年12月 (9)
    2021年11月 (8)
    2021年10月 (9)
    2021年9月 (10)
    2021年8月 (13)
    2021年7月 (13)
    2021年6月 (13)
    2021年5月 (13)
    2021年4月 (13)
    2021年3月 (14)
    2021年2月 (13)
    2021年1月 (15)
    2020年12月 (14)
    2020年11月 (15)
    2020年10月 (15)
    2020年9月 (14)
    2020年8月 (17)
    2020年7月 (20)
    2020年6月 (22)
    2020年5月 (20)
    2020年4月 (16)
    2020年3月 (13)
    2020年2月 (15)
    2020年1月 (15)
    2019年12月 (15)
    2019年11月 (15)
    2019年10月 (35)
    2019年9月 (35)
    2019年8月 (35)
    2019年7月 (35)
    2019年6月 (35)
    2019年5月 (35)
    2019年4月 (35)
    2019年3月 (35)
    2019年2月 (34)
    2019年1月 (35)
    2018年12月 (35)
    2018年11月 (35)
    2018年10月 (35)
    2018年9月 (35)
    2018年8月 (31)
    2018年7月 (35)
    2018年6月 (35)
    2018年5月 (35)
    2018年4月 (30)
    2018年3月 (40)
    2018年2月 (30)
    2018年1月 (30)
    2017年12月 (13)
    2017年11月 (16)
    2017年10月 (18)
    2017年9月 (7)
    2017年8月 (6)
    2017年7月 (3)
    2017年6月 (2)
    2014年4月 (2)
    2014年3月 (4)
    2014年2月 (25)
    2014年1月 (17)
    2013年12月 (12)
    2013年11月 (25)
    2013年10月 (18)
    2013年9月 (9)
    2013年8月 (3)
    2013年7月 (4)
    2013年6月 (2)