Staff Blog

Category List
Monthly Archive

永田 麻衣

2025/01/15 (水)

冬休みは甥っ子達とゲーム三昧でした( *´艸`)☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
長めの冬休みをいただきまして
1月も元気に営業しております!!
長めのお正月休み・・・
例年通りゲーム三昧でした!!笑
今更ながら年末にNintendo Switchを購入しまして
爆発的ブームになったあつまれ!どうぶつの森を始めていました( *´艸`)
お正月はやりこむぞー!!
と思っていたのですが・・・
甥っ子の面白いゲームを訪ねたところ
色々教えてくれまして・・・
こちらも今さらですが
ポケモンにドはまりしました笑
永田がプレイしたポケモンと言ったら
今のポケモンはすごいですね!!
フルカラーで主人公は好きな髪型にできて
ポケモンも1000種類をこえているという・・・
ちなみに名前が全然覚えられません・・・苦笑
ピカチュウやイーブイはわかります!
昔からいたので(^_^)/
分からないところは甥っ子に
進めてもらい、少しづつ進んでいます(*^^*)
見たことのないアイテムが出てきて
これは何に使うの?
と尋ねたところグーグルで検索したページを見せてくれて
とっても丁寧に教えてくれました 笑
初代ポケモンもでしたが
冒険を始める前に
相棒を選ぶのですがクワっスという
水属性のポケモンを選びました!
全く知らなかったですが
1番最初に選ぶと愛着が湧きますね( *´艸`)
年末年始は、なかなか時間が合わなくなってきた
甥っ子たちと久しぶりにゆっくり遊べて楽しい時間を過ごせました♪
リフレッシュできたので
2025年も皆さんに気持ちよさとキレイをお届けします(@^^)/~~~

 

2025/01/09 (木)

Haloの泡パックとスペシャルケアでパサつき知らず!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
皆様、本年ももよろしくお願いいたします!!
さて、1月から2月にかけて、ひどくなるのが
乾燥です!!!

 

ちゃんとトリートメントしてるのに
どうしてもパサついてしまって
ブローもうまくいかない…
そんな方には、ぜひ
Haloモイスチャーシャンプーの泡パックと
ボンディングミスト/フォーム+オイルのスペシャルケア
をお試しいただきたいです!!

 

保湿と言ったら
油分を想像しがちですが
やはり水分も重要です!!!

 

なので、乾燥には髪の毛の中に
水分をたっぷりと補給してあげることがポイント
まずはHaloモイスチャーシャンプーで
髪の毛の栄養補給!
たんぱく質系の活性剤でダメージをケア!
そしてスペシャルケア!
ボンディングミスト/フォームを
タオルドライした髪の毛の毛先を中心に10〜30プッシュ!
コーミングした後
モイスチャートリートメントにケラチン又はナチュラルオイルを1〜3プッシュ混ぜて
重ねづけします!
丁寧にコーミングをして流します◎

 

流した後の質感がいつもと違う!!!
しっとり感があり、乾かすのが楽しみになります♪
しっかりとトリートメントが効いていると
ブローの仕上がりも変わりますからね( `ー´)ノ
アウトバスとして
ミスト/フォーム+オイルの重ね付けもおすすめ!
これでパサつきも気にならなくなります◎

 

また、しっかりと髪の毛が保湿されることで
静電気も抑えることができるので
マフラーを取ってもツヤ髪に( *´艸`)
乾燥の時期は
泡パックとスペシャルケアで乾燥知らずのツヤ髪を維持していきましょう♪

 

2024/09/29 (日)

抜け毛が増える季節…頭皮ケアをはじめませんか?☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
9月に入り、涼しくなる日もちらほら出てきましたね
気候的には過ごしやすくなってきますが
髪の毛にとってこれから気をつけていきたいのが抜け毛!!
秋から冬にかけての抜け毛対策をしていきましょう!!
秋から冬にかけて
めちゃくちゃ増えるんです抜け毛!!

 

毎年、今くらいになると
このまま髪の毛なくなっちゃうんじゃないかなぁ
と心配されるお客様が増えます(;´・ω・)
なんでこの時期に抜け毛が増えるのか?
季節の変わり目
と言うのもありますが
1番の要因は夏に受けた紫外線ダメージです!!
紫外線は、髪の毛の中の結合を切って、くせ毛にしてしまうだけでなく
頭皮への影響もかなりのものです(´・_・`)
頭皮のコンディションの悪化を招いてしまったり
毛母細胞へダメージを与えることで

 

抜け毛や細毛、
薄毛・白髪

 

と、いった、髪の毛の変化にもつながります…
やばいですよね
普段何気なく浴びている紫外線
頭皮のコンディションの悪化を防ぐためには、
そもそも紫外線を浴びないことが大切なのですが
既に夏の終わり…
紫外線ふんだんに浴びてしまった…
と言う方も多いと思います
でも大丈夫です!
今から頭皮ケア始ましょう!
毎日手軽にできる頭皮ケアと言えば
頭皮の美容液
毎日、シャンプーした後の清潔な頭皮につけるだけ
頭皮の保湿成分に加え、血行促進効果や育毛効果のあるものが多いので
紫外線によってダメージを受けたモブ細胞の活動を活性化することができます
現在は、様々な商品の美容液が登場しているので
頭皮の状態を美果ちゃんさんに確認してもらい
今、どんなケアをするのが適切なのか
今どんなことで悩んでいるのか
ということを踏まえて、美容液を選ぶのがお勧めです
Neizy人気の美容液
スキャルプケアの専門ブランド
イーラルのスカルプエッセンス  
兄弟ブランドでスカルプケアにも定評のあるDEMIから発売されている
DEMI DO(デミドゥ) ブラックロジスト
これはおうちでできる毎日の頭皮ケアになりますが
定期的にサロンケアを行うのもポイントです
サロンケアで1番おすすめで人気なのが美髪オイルキュア
neizyの美髪オイルキュアでできる事は
頭皮のクレンジング
保湿
マッサージによる筋肉のほぐしと
血行促進
頭皮のクレンジング
neizyではマッサージの際に使用するホホバオイルと
人気のマイクロバブルで
頭皮に負担をかけずに優しく汚れを落としていきます
ホホバオイルは、皮脂に1番近いと言われていて
酸化した皮脂、臭いの素となる過酸化脂質を優しく浮かせて行きます!
マイクロバブルは、マイナスに帯電させることで
プラスに帯電している皮脂などの汚れを吸着し、毛穴の奥しっかりと洗浄していきます!
マッサージはツボをゆっくりと刺激し
表面ではなく、筋肉の奥にある太い血管を流していきます
さらにリンパをなぞってマッサージしていくことで、
老廃物の排出を促し頭皮だけでなく、
お顔周りのトーンアップにもつながります
ターンオーバーや周期を整える効果もあるので
頭皮のコンディションが気になる方や、そもそもお悩みがある方は
ターンオーバーの周期である、約1ヵ月ごとのオイルケアがオススメです◎
頭皮をきれいにし、血行を促進。
筋肉の凝りもしっかりほぐすことで、
頭皮への栄養分が届きやすくなる。
エッセンスの浸透が高まる。
毛母細胞の活性化にもつながる。
紫外線を浴びた後の頭皮に起こるお悩みを解決しやすくなります♪
両方合わせてできるとより、効果が出やすくなるので
2024年秋本格的に頭皮ケアを始めてみるのはいかがでしょうか?
これから起こる抜け毛の季節放っておくと
細毛、薄毛白髪
といったお悩みにつながってきます
1日でも早い。頭皮ケアのスタートがポイント。
抜け毛対策していきましょう👍

 

2024/09/27 (金)

ドライカットってくせ毛にとってもおすすめなんです!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
neizyはくせ毛のお客様が多くいらっしゃいます!
よく聞かれるのが
広がってしまう
まとまらない
すぐに形が崩れてしまう

と言ったところです!

 

そんなお悩みの多い

くせ毛にはドライカットがおすすめ!

 

くせ毛は

髪をまとめて切ると毛先がハネる。

真っ直ぐ切るとブローしないとまとまらない。

すきばさみで髪をすくと毛先が広がる。

といった特性があります。

 

上記のような経験があるの方も多いのではないでしょうか?

濡れた状態で毛先をカット

すきバサミで毛量調節。

お家に帰ってブローしたら

全くまとまらない…( ゚Д゚)

こうなると日々のブローやスタイリングが

億劫になってしまいますよね(´・_・`)

 

くせ毛の方にオススメなドライカットは

髪をまとめて切らない

髪を真っ直ぐに切らない

すきばさみを使わない

だから、くせ毛でも扱いやすく

まとまるスタイルや

くせを活かすスタイルを作りやすいんです♪( ´▽`)

 

 

50代女性

くせが強く硬めで広がりやすい髪質

1ヶ月も経たないうちにハチ周りがおさまりにくくなり

いつもお悩みだったお客様、

neizyでドライカットをしていく事で

ハチ周りの膨らみが気になりにくくなり

次のカットまでストレスを感じにくくなったと

喜んでいただけています♪( ´▽`)

 

 

 

 

ちょっと専門的になりますが

ドライカットは真っ直ぐ線で切らずに

点で切ることにより

骨格や

細かい顔のパーツへの似合わせも可能になり

似合わせの幅が広がります♪

実際にneizyのお客様から頂く声には

時間が経っても扱いやすい

量は増えても、スタイリングが形になる

ドライヤーだけでもまとまる

と言ったお声をいただきます!

そうなんです!

ドライカットってスタイルが長持ちするんです!

髪の毛は1本1本バラバラの毛周期なので

一斉に同じ長さには伸びません!

ばらつきが出る事によって

毛先のまとまりにくくなるんですよね(・_・`)

 

点で切るドライカットは

毛先を揃えずにまとまりを作っているので

伸びてきてもまとまりやすい!!

永田もくせ毛で、neizyに入社する前は

2週間もすれば

あれ?スタイリングしづらいかも…?

と、感じる事がありました!

 

neizyに入社し、初めてカットしてもらってから

1ヶ月経過してもスタイリングが苦にならない!

とは言っても毛量は増えているので

カットしたてと比べたら多少は重さを感じますが

手に負えない(._.)

という事にはならなかったのに感動した記憶があります!

髪をまとめて切らない

髪を真っ直ぐに切らない

すきばさみを使わない

ドライカットはくせ毛におすすめです!

 

 

 

2024/09/25 (水)

髪の毛のボリュームなくなった・・・そう感じたら頭皮ケアしていきましょう!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
年齢を重ねると気になるのがボリュームの低下
昔はあんなにしっかりしていたのにと言う方も多いのではないでしょうか?
実際にゲストの方からも

 

若いときは少なくならないかなって思ってたけど実際にそうなるとかなり落ち込むね・・・
私は絶対大丈夫!と思ってたけど明らかに髪のボリュームが減ってきた・・・

 

というお悩みを聞くことが多いです(>_<)

 

 

そうなんです!!!

髪の毛のボリュームが少なくなるのは

誰にでも起こることなんです!!!

 

 

 

誰にでも起こることとはいえ
やっぱりボリュームが無くなることによって
老けて見られたくない!!!
ですよね!!!
永田もトップのボリュームが出にくくなっているので
必死でケアしています!!

 

 

そうなんです!
やっぱり頭皮ケアが大切です!!!
なぜならボリュームが出なくなってくる

 

原因はエイジングダメージだからなんです!!!

 

エイジングダメージって髪の毛のタンパク室が減ってハリ・コシがナックなってしまったり
水分量が少なくなって乾燥しやすくパサつきやすくなったりするんです(´・_・`)
皆さん髪質変わってませんか?
ブロースタイリング今までと同じ工程なのに仕上がり違いませんか?
髪の毛の変化が頭皮ケアで変わるの??

 

変わります!!!!

しかも!

 

毎日3分の継続で変わります!

 

やっぱりおすすめなのが
頭皮のマッサージ!
シャンプーの時
毎日3分間 頭皮ケアに充てる事で
未来の頭皮、髪の毛変わります!
身体が温まった状態で
頭皮を3分間ほぐ!
これで血行促進ができ得御要素や水分が届きやすくなっていきます!
毎日3分頭皮をさわれば
調子の良い悪いも自ずとわかってきます☺︎
すると、
あ!ここ凝ってるからしっかりほぐしとかなきゃ!
ってなるんですねぇ(*´-`)

しっかり届けてくれよ!

なんて念を送りながら(笑)

 

頭皮ケアを始めたお客様は
髪の毛が変わってきた実感をされています!
なんとなくの元の立ち上がり良くなってない?
分け目が見えにくくなってきたよね?
と聞かれることも増えてます♪
皆さん表情が明るく生き生きされていて
永田も嬉しくなります( *´艸`)

 

頭皮ケアは
毎日3分継続で変わってきています!

 

ボリュームがなくなった
髪質が変わったかも・・・
と感じている方!
未来の自分のために、
頭皮ケアをしていきましょう!!

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年4月 (12)
    2025年3月 (10)
    2025年2月 (12)
    2025年1月 (13)
    2024年9月 (12)
    2024年8月 (5)
    2024年7月 (15)
    2024年6月 (5)
    2024年5月 (1)
    2024年1月 (6)
    2023年10月 (4)
    2023年8月 (10)
    2023年7月 (17)
    2023年6月 (14)
    2023年5月 (5)
    2023年3月 (3)
    2023年2月 (1)
    2023年1月 (2)
    2022年12月 (5)
    2022年11月 (8)
    2022年10月 (7)
    2022年9月 (7)
    2022年7月 (7)
    2022年6月 (14)
    2022年5月 (3)
    2022年4月 (6)
    2022年3月 (15)
    2022年2月 (9)
    2022年1月 (11)
    2021年12月 (9)
    2021年11月 (8)
    2021年10月 (9)
    2021年9月 (10)
    2021年8月 (13)
    2021年7月 (13)
    2021年6月 (13)
    2021年5月 (13)
    2021年4月 (13)
    2021年3月 (14)
    2021年2月 (13)
    2021年1月 (15)
    2020年12月 (14)
    2020年11月 (15)
    2020年10月 (15)
    2020年9月 (14)
    2020年8月 (17)
    2020年7月 (20)
    2020年6月 (22)
    2020年5月 (20)
    2020年4月 (16)
    2020年3月 (13)
    2020年2月 (15)
    2020年1月 (15)
    2019年12月 (15)
    2019年11月 (15)
    2019年10月 (35)
    2019年9月 (35)
    2019年8月 (35)
    2019年7月 (35)
    2019年6月 (35)
    2019年5月 (35)
    2019年4月 (35)
    2019年3月 (35)
    2019年2月 (34)
    2019年1月 (35)
    2018年12月 (35)
    2018年11月 (35)
    2018年10月 (35)
    2018年9月 (35)
    2018年8月 (31)
    2018年7月 (35)
    2018年6月 (35)
    2018年5月 (35)
    2018年4月 (30)
    2018年3月 (40)
    2018年2月 (30)
    2018年1月 (30)
    2017年12月 (13)
    2017年11月 (16)
    2017年10月 (18)
    2017年9月 (7)
    2017年8月 (6)
    2017年7月 (3)
    2017年6月 (2)
    2014年4月 (2)
    2014年3月 (4)
    2014年2月 (25)
    2014年1月 (17)
    2013年12月 (12)
    2013年11月 (25)
    2013年10月 (18)
    2013年9月 (9)
    2013年8月 (3)
    2013年7月 (4)
    2013年6月 (2)