Staff Blog

Category List
Monthly Archive

2020/07/19 (日)

2020年の夏もホットパーマが人気でおすすめ★横浜みなとみらい美容室のネイジーblog

 

neizyblogをご覧の皆さん、

 

 

 

こんにちは!!

 

 

 

 

neizyの森香樹です!!

 

 

neizyは横浜みなとみらいにある

小さなアットホームサロンです!!

 

 

 

 

neizyを始めて予約しようと

思って下さっていたお客様、

大変お待たせしました!!

 

 

 

新規のお客様の

受付スタートしました!!

 

 

大変有難い事に、

7月の新規受付枠はいっぱいになり受付終了となりましたm(_ _)m

8月以降の受付も承っておりますので、

ご予約のご連絡お待ちしております(^^)

 

 

 

 

いつもneizyをご利用して下さる皆様、

変わらずお元気にお過ごすでしょうか??

 

僕は除菌をバッチリして

毎日元気に営業しています(^O^)/

 

 

既にご予約頂いているお客様、

これからご予約をされるお客様に

コロナウイルスの事でまとめたblog

ぜひ読んで頂きたいので、

お時間がある時にぜひ読んで下さいm(_ _)m

 

 

neizy blogをご覧の皆さん、

夏にやりたいヘアスタイル

もうお決まりでしょうか!?

 

 

中々梅雨明けせず、

雨や湿度の高い日が多く

今が1年の中で特にヘアスタイルの

扱いが難しくなる時期です(>_<)

 

 

バッサリカットして

暑い夏を乗り切るのも良いですが、

お客様の髪質(くせ毛など)によっては

このタイミングのイメチェンがおすすめではない事もあります。

 

 

カットだけがイメチェンではないですよね!?

 

 

扱いにくい時期なら

少しでも扱いやすくすれば良いんです!!(^O^)/

 

 

neizyのドライカットは、

髪が硬さをやらかく作れたり、

髪がペタっとするのをふわっとボリューム感を作るのも

得意としていますが、

髪を曲げる事は出来ません。

 

 

毛先が内側に曲がるだけで

扱いやすさは全然変わります!!

 

 

 

 

今回はスーパーロングのお客様が

バッサリ胸上に人気のパーマメニューで

イメチェンさせて頂いたので

ご紹介したいと思います(^O^)/

 

 

 

 

まずはbeforeのお客様です!!

 

 

 

 

1年前にパーマをかけたということで

毛先10センチくらいは少しパーマが残っている状態です。

 

お客様の髪質は硬毛で

パーマがかかりにく髪質なのですが

ずっとコールドパーマでかけられていたそうで

前回のパーマで強い薬剤を使ったせいか

ダメージでさらに髪が硬くなってしまっています。

 

 

 

 

ここで僕がおすすめさせて頂いたメニューが

 

 

ホットパーマです!!!

 

 

 

ホットパーマは名前の通り

熱の力を使ってかけていくパーマの事です。

 

 

デジタルパーマと同じ熱系のパーマですが

neizyで使っている機械が

MAX90℃で設定していて

ほとんどの方はMAX80℃でかけているくらい

低温でもしっかりパーマをかけることが

できる優秀な機械になります(^^)/

 

なぜホットパーマをおすすめしたのかと言いますと

コールドパーマに比べてホットパーマの方が

ロングスタイルにはメリットがあるからです。

 

・ホットパーマの方が持ちが良い

・ホットパーマは乾かしながらスタイリングできる

・ホットパーマの方がツヤが出やすい

・ホットパーマでかけると髪がやわらかくなる

 

これらのメリットが

今回やらせて頂くお客様にぴったりだったので

ご提案してホットパーマをやらせて頂きました(^^)/

 

 

ではafterの写真です!!!!

 

 

 

いかがでしょうか??

 

ロングスタイルに合う大きいカールで

よりナチュラルなパーマスタイルにさせて頂きました!!

 

 

 

コールドパーマではこの質感は絶対に作れません!!

 

ホットパーマならではのやわらかい質感になります(*^▽^*)

 

 

・パーマがすぐ落ちてしまう

・パーマで良い思いをしたことがない

・パーマダメージを気にしてやった事がない

 

 

という方は、

ぜひ担当させて下さい!!!

 

 

 

お客様の髪質に合わせた

薬剤選定と温度調整はもちろんですが、

ドライカットでより持ちと扱いやすい

パーマスタイルにさせて頂き

パーマに対しての悪いイメージを

良いイメージに変えさせて頂きます!!!

 

 

 

くるくるのウェーブパーマもおしゃれで可愛いですが、

今より再現性や持ちを良くするためのパーマスタイルが

この梅雨や夏にはおすすめです!!

 

 

 

2020年の夏も、

ホットパーマでヘアからおしゃれを楽しみましょう\(^-^)/

 

 

 

 

 

 

neizyでは只今

除菌アイテムを2種類ご用意させて頂いています。

 

それぞれ特徴が違いますので、

興味のある方はぜひ下記のblogを

チェックしてみて下さい(^^)

 

 

 

 

遂に!!待望の!!

neizyオリジナルシャンプーの

試作品が完成しました!!

 

サロンワークで皆さんにお使いできるので

興味のある方は気軽におっしゃってください(^O^)/

 

 

 

 

neizy blogは毎日更新中です!!

明日も朝と昼に更新予定なので、

ぜひチェックしてみて下さい(^O^)/

 

 

 

 

 

それでは皆さん、

元気な姿でお会いできるのを

楽しみにしています!!!

 

 

 

 

 

neizyの森でした〜( ^_^)/

 

 

 

 

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2020/07/18 (土)

くせ毛の梅雨のお悩みはコスメストレートで解決★横浜みなとみらい美容室のネイジーblog

 

neizyblogをご覧の皆さん、

 

 

 

こんにちは!!

 

 

 

neizyの森香樹です!!

 

 

neizyは横浜みなとみらいにある

小さなアットホームサロンです!!

 

 

 

 

neizyを始めて予約しようと

思って下さっていたお客様、

大変お待たせしました!!

 

 

 

7月から新規のお客様の

受付スタートしました!!

 

 

 

大変有難い事に、

7月の新規のお客様の受付枠はいっぱいとなり

受付終了となりました。

ご予約して下さった皆さん、

ありがとうございますm(_ _)m

 

8月以降の予約受付もスタートしていますので

新規のお客様もご予約楽しみにお待ちしております(^^)

 

 

 

 

いつもneizyをご利用して下さる皆様、

変わらずお元気にお過ごすでしょうか??

 

僕は除菌をバッチリして

毎日元気に営業しています(^O^)/

 

 

既にご予約頂いているお客様、

これからご予約をされるお客様に

コロナウイルスの事でまとめたblog

ぜひ読んで頂きたいので、

お時間がある時にぜひ読んで下さいm(_ _)m

 

 

neizy blogをご覧の皆さん、

梅雨や夏の湿気対策は

もう出来ていますでしょうか!?

 

 

 

neizyのドライカットは、

ただ乾いている髪をカットしているのではなく、

お客様の頭の骨格や髪質を見極めて、

ご希望のヘアスタイルに似合わせる事が出来ます。

 

 

そのため、

ドライヤーで乾かしただけでまとまりやすく、

再現性が高くヘアスタイルの持ちが良くなるので

くせ毛にお悩みの方には相性の良い

カット技術となっています。

 

 

くせ毛にお悩みのお客様を

多く担当させて頂いているので、

この梅雨や夏にくせ毛のお悩み解決として

人気になるデザインメニューが、

コスメストレートです!!

 

 

先日、

neizyのyoutubeチャンネルでも

コスメストレートについてご紹介させて頂きましたが、

皆さん見て頂けましたでしょうか!?

 

 

先日ご来店された常連のお客様も、

コスメストレートでバッサリイメチェンされたので

写真付きでご紹介させて頂きます\(^-^)/

 

 

 

 

まずはお客様のbeforeの状態です!!

 

 

 

 

 

髪のクセの影響で

広がりやすいため、

ずっと重めのロングをしていましたが

 

「夏に向けて切りたい!!」

 

ということだったので、

 

「トレンドスタイルでもあるボブスタイルに

ばっさりイメージチェンジも良いと思います!!」

 

と、ご提案させて頂き、

何年振りかのボブスタイルにさせて頂きました(^^)/

 

 

 

クセによる広がりを少しでも抑えるために

コスメストレートを一緒に

やらせて頂きました!!

 

 

 

スーパーストレート(縮毛矯正)は

ストレートアイロンを使って

がっつりクセを伸ばすメニューですが

コスメストレートはストレートアイロンを使わず

ブローでクセをゆるやかに伸ばすことができます。

 

 

クセを完全には伸ばせませんが

クセによる広がり・ふくらみを

抑える事ができるので

ダメージを気にされている方、

ナチュラルヘアにしたい方には

おすすめのストレートメニューです(^^)/

 

 

 

お客様のご希望のボブスタイルは

あご下のワンカールボブです。

 

 

 

あご下の長さのボブは一番扱いしやすく

世代を問わず似合うヘアスタイルなので

すごくおすすめです♪

 

 

 

 

ただ一つだけ注意点があります。

 

 

それは…

 

 

 

前髪のある方

 

 

 

です!!!

 

 

 

薄めのシースルーバングや

分け目をつけて流すような前髪に

している方は大丈夫なのですが

パッツンや重めの前髪にして

おでこが見えないような

前髪にしている方はボブにするときには

前髪のヘアデザインも変える事をおすすめします。

 

 

 

ボブスタイルは顔周りに厚みが出るので

重たい印象になりやすいヘアスタイルで

そこに重めの前髪だと

顔全体の見える面積が小さくなり

重い印象を増したり、

頭を大きく見せてします事もあります。

 

 

 

重めのパッツン前髪が

お好みのお客様だったので

そこの雰囲気の違いをご説明させて頂いて

今流行りのシースルーバングにしました(*^▽^*)/

 

 

 

 

前髪はこだわりがある方が多い場所なので

より丁寧にカットすることを心がけています。

 

 

 

 

では、afterの写真がこちらです!!!

 

 

 

 

いかがでしょうか??

ばっさりイメチェン大成功です!!!!

 

 

 

表面より

中の方がクセが強くふくらみやすかったですが

コスメストレートとドライカットで

扱いやすいワンカールボブになりました♪

 

 

 

セニング(スキばさみ)を使わず

毛量調整をしたのできれいな毛束間も

再現できてよかったです!!

 

 

皆さんも2020年の夏はボブスタイルに

イメチェンしてみませんか??

 

 

いつものヘアスタイルに飽きた方、

横浜みなとみらい近辺で美容室を探している方、

くせ毛で中々ヘアスタイルがきまらない方、

 

 

ぜひ担当させてください!!!

 

 

 

お客様のライフスタイルに合わせて

扱いやすくなるヘアデザインをご提案させて頂きます(^^)

 

 

 

 

 

neizyでは只今

除菌アイテムを2種類ご用意させて頂いています。

 

それぞれ特徴が違いますので、

興味のある方はぜひ下記のblogを

チェックしてみて下さい(^^)

 

 

 

 

遂に!!待望の!!

neizyオリジナルシャンプーの

試作品が完成しました!!

 

サロンワークで皆さんにお使いできるので

興味のある方は気軽におっしゃってください(^O^)/

 

 

 

 

neizy blogは毎日更新中です!!

明日も朝と昼に更新予定なので、

ぜひチェックしてみて下さい(^O^)/

 

 

 

 

 

それでは皆さん、

元気な姿でお会いできるのを

楽しみにしています!!!

 

 

 

 

 

 

neizyの森でした〜( ^_^)/

 

 

 

 

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2020/07/17 (金)

流行りの前髪とダメージケアカラーがうまい横浜みなとみらい美容室のネイジーblog

 

neizyblogをご覧の皆さん、

 

 

 

こんにちは!!

 

 

 

 

neizyの森香樹です!!

 

 

neizyは横浜みなとみらいにある

小さなアットホームサロンです!!

 

 

 

 

neizyを始めて予約しようと

思って下さっていたお客様、

大変お待たせしました!!

 

 

 

7月から新規のお客様の

受付スタートしました!!

 

 

 

大変有難い事に

7月の新規受付枠は終了しましたm(_ _)m

引き続き8月以降も予約受付していますので、

ご希望の方はご連絡お待ちしております(^^)

 

 

 

 

 

いつもneizyをご利用して下さる皆様、

変わらずお元気にお過ごすでしょうか??

 

僕は除菌をバッチリして

毎日元気に営業しています(^O^)/

 

 

既にご予約頂いているお客様、

これからご予約をされるお客様に

コロナウイルスの事でまとめたblog

ぜひ読んで頂きたいので、

お時間がある時にぜひ読んで下さいm(_ _)m

 

 

 

 

neizyblogをご覧の皆さん、

夏にやりたいヘアデザインは

もうお決まりでしょうか!?

 

 

美容室で1番人気のメニューと言えば…

カットカラートリートメントで、

たくさんのお客様に満足の声を頂き、

僕も皆さんを笑顔に出来る自身のある

セットメニューです(^O^)/

 

 

いつもこのセットメニューでご予約して頂いている

お客様も夏に向けてのヘアスタイルはもちろんのこと、

ヘアケアも含めてご提案させて頂いたので、

皆さんにもご紹介したいと思います(*^▽^*)

 

 

写真付きで色々ご説明できたら分かりやすくかったのですが

写真をアフター写真しかご用意できませんでした(´;ω;`)

すいませんm(__)m

 

 

なので今回は

お客様のヘアスタイルのポイントと

どんな所をお客様にあどアドバイスしたかを

blogでご紹介したいと思います!!

 

 

まずお客様とのカウンセリング内容は、

 

・全体を5センチカットして胸上の長さにする

・前髪は田中みなみ風のシースルーバング

・黄色味を消したグレージュカラー

・からまりやパサつきをなくしたい

 

 

以上が主なカウンセリング内容です。

 

 

ロングヘアのカットは

ショートやボブに比べて

シンプルそうに見えますが

毛先の段の入れ方や顔まわりのレイヤー、

生え癖に合わせた毛量調整などで

扱いやすくなるかどうか違いがでます。

 

 

 

巻いた時にふわっとなりやすくしてほしい

 

 

 

 

という事だったので、

表面の所と顔まわりのレイヤーを

しっかり作らせて頂きました(^O^)/

 

 

 

前髪は今流行りのシースルーバングです

 

 

 

 

生え際は特に1人1人生え癖が違ったり

額の広さも異なるのでお客様の好みを把握して

どういう前髪が良いのかをご提案させて頂きます。

 

 

 

 

ご紹介しているお客様は

富士額で前髪が割れやすくなっていたのですが、

ドライヤーの掛け方で対応できる状態だったので

ご説明して薄めの束感シースルーバングにしました(^O^)/

 

 

 

 

ヘアカラーも人気のグレージュに。

 

 

 

夏は特に色落ちがしやすく

髪質によっては黄色味が出やすい季節なので

グレージュに少しヴァイオレットをミックスして

色持ちが少しでもよくなるようにさせて頂きました!!

 

ヘアカラーで全体が重くみえないように

塗布の仕方も工夫して根元から毛先に

自然に明るくなるようなナチュラルグラデーションに

仕上げました(^O^)/

 

 

 

 

 

 

そして最後のダメージ補修。

 

カールアイロンをよく使うという事で

髪に熱のダメージが蓄積されたため

からまりや広がりが強くなってしまっています。

 

全部で4種類のシステムトリートメントで

内外部からケアして、

アウトバストリートメントの重要さを

伝えさせて頂きました!!

 

カールアイロンをよく使う方は

オイル系のトリートメントがおすすめです(^O^)/

 

オイルは髪の表面をコーティングする作用があるので

外的ダメージから髪を守ってくれます。

 

仕上がりの質感が色々あるので

お好みのモノを探して使いましょう♫

 

 

今回もカットカラートリートメント

満足して頂けて良かったです(*^_^*)

 

 

 

それぞれのメニューでカウンセリングを

しっかり行い、お客様のニーズを把握できるように

心がけています。

 

 

 

 

いつものヘアスタイルに飽きた方、

美容室を探している方は

ぜひ森に担当させて下さい!!!

 

 

ヘアからおしゃれを楽しみましょう(*´꒳`*)

 

 

 

 

 

 

 

neizyでは只今

除菌アイテムを2種類ご用意させて頂いています。

 

それぞれ特徴が違いますので、

興味のある方はぜひ下記のblogを

チェックしてみて下さい(^^)

 

 

 

 

皆さんに元気な姿でお会い出来るように

毎日除菌をしまくりです!!笑

 

感染リスクが高まる通勤中の

電車でも感染予防対策ばっちりです(^^)b

 

 

 

 

 

neizy blogは毎日更新中です!!

明日も朝と昼に更新予定なので、

ぜひチェックしてみて下さい(^O^)/

 

 

 

 

 

それでは皆さん、

元気な姿でお会いできるのを

楽しみにしています!!!

 

 

 

 

neizyの森でした〜( ^_^)/

 

 

 

 

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2020/07/15 (水)

イノアカラーとエドルカラーが人気でおすすめの横浜みなとみらい美容室のネイジーblog

 

neizyblogをご覧の皆さん、

 

 

 

こんにちは!!

 

 

 

 

neizyの森香樹です!!

 

 

neizyは横浜みなとみらいにある

小さなアットホームサロンです!!

 

 

 

 

neizyを始めて予約しようと

思って下さっていたお客様、

大変お待たせしました!!

 

 

 

7月から新規のお客様の

受付スタートしました!!

 

 

 

 

 

いつもneizyをご利用して下さる皆様、

変わらずお元気にお過ごすでしょうか??

 

僕は除菌をバッチリして

毎日元気に営業しています(^O^)/

 

 

既にご予約頂いているお客様、

これからご予約をされるお客様に

コロナウイルスの事でまとめたblog

ぜひ読んで頂きたいので、

お時間がある時にぜひ読んで下さいm(_ _)m

 

 

 

neizy blogをご覧の皆さん、

夏のヘアカラーは楽しんでいますか??

 

 

 

2020年の夏、

neizyの人気カラーといえば

 

 

 

イノアカラー

        &

エドルカラー

 

です!!

 

 

どちらも美容業界で話題のカラー剤で、

魅力に溢れた新しいカラー剤です(^O^)/

 

 

イノアカラーは業界初のオイルカラーで

オイル成分の配合率はなんと60%以上!!

 

そのオイル効果で、

カラーしたのにダメージを全く感じず、

逆にオイルの力でツヤ感のあるヘアカラーを楽しめます♫

 

 

特に、赤、オレンジ、ヴァイオレットなどの

暖色系にするとツヤ感が更にアップするのでおすすめです(^O^)/

 

 

 

 

 

見た目だけでなく、

手触りも良くなり、

髪質が変わったかのように感じるのが

イノアカラーの良い所になります(*^▽^*)b

 

 

 

エドルカラーのコンセプトは

 

透明感のあるカラー

 

です!!

 

 

日本人特有の髪に含まれている赤メラニンを除去し

欧米人のような透け感のある髪に近づけてくれるカラー剤です!!

 

この赤メラニンをいかに消す事が出来るのかが、

透明感を再現するための最大のポイントとなります。

 

アッシュやグレージュの色味がすごくきれいで、

2020年の夏にもおすすめな色味になるのでおすすめです(^O^)/

 

 

 

 

ヘアカラーの退色が赤やオレンジっぽくなるのが

嫌だなと感じている方にはエドルカラーが

とてもおすすめです(*^▽^*)b

 

 

どちらも特徴やメリットがハッキリして、

皆さんのご希望の色味だけでなく、

髪質やダメージ状態を見て

ご提案させて頂いています!!

 

 

夏はいつもより明るめのカラーが人気で、

夏はまだ始まったばかりなので

まだ夏のヘアカラーをされていない方、

紫外線による退色を感じている方は

ぜひ7月にヘアカラーをしましょう(^O^)/

 

 

大変有難い事に、

7月は中旬まで既に

予約がほぼ満席となっています!!

 

今月予約をご希望される方は、

早目の予約確認をよろしくお願いしますm(_ _)m

 

7月の後半はまだ予約が取れる所があるので、

ご都合の合う方はご予約お待ちしておりますm(_ _)m

 

 

 

 

neizyでは只今

除菌アイテムを2種類ご用意させて頂いています。

 

それぞれ特徴が違いますので、

興味のある方はぜひ下記のblogを

チェックしてみて下さい(^^)

 

 

 

 

皆さんに元気な姿でお会い出来るように

毎日除菌をしまくりです!!笑

 

感染リスクが高まる通勤中の

電車でも感染予防対策ばっちりです(^^)b

 

 

 

 

 

neizy blogは毎日更新中です!!

明日も朝と昼に更新予定なので、

ぜひチェックしてみて下さい(^O^)/

 

 

 

 

 

それでは皆さん、

元気な姿でお会いできるのを

楽しみにしています!!!

 

 

 

 

 

neizyの森でした〜( ^_^)/

 

 

 

 

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2020/07/15 (水)

ショートヘアとボブのカットがうまいコロナ対策万全の横浜みなとみらい美容室のネイジーblog

 

neizyblogをご覧の皆さん、

 

 

 

こんにちは!!

 

 

 

 

 

 

neizyの森香樹です!!

 

 

neizyは横浜みなとみらいにある

小さなアットホームサロンです!!

 

 

 

 

neizyを始めて予約しようと

思って下さっていたお客様、

大変お待たせしました!!

 

 

 

7月から新規のお客様の

受付スタートしましたが、

大変有難い事に新規の予約枠は

いっぱいになりました。

 

ありがとうございますm(_ _)m

 

初めて予約しようと思って頂いた方は

8月の予約を心よりお待ちしております(^^)

 

 

 

 

 

いつもneizyをご利用して下さる皆様、

変わらずお元気にお過ごすでしょうか??

 

僕は除菌をバッチリして

毎日元気に営業しています(^O^)/

 

 

既にご予約頂いているお客様、

これからご予約をされるお客様に

コロナウイルスの事でまとめたblog

ぜひ読んで頂きたいので、

お時間がある時にぜひ読んで下さいm(_ _)m

 

 

neizy blogをご覧の皆さん、

夏にやりたいヘアスタイルは

もうお決まりでしょうか!?

 

 

梅雨に入り、

扱いやすいヘアスタイルにイメチェンする方も増えて

今月もたくさんの方に人気のボブやショートヘアへの

イメチェンを任せて頂いています(^O^)/

 

 

今回ご紹介するのは

ロングスタイルからトレンドボブスタイルに

イメチェンしたお客様のbefore & afterです(^^)/

 

 

 

まずはお客様のbefore写真です。

 

 

 

 

そして今回のカウンセリング内容は

トレンドスタイルのボブスタイルにしたい

ドライヤーで収まる感じが良い

退色後の赤みを消したい

 

 

以上が主なカウンセリング内容です。

 

 

トレンドスタイルであるボブスタイルは

やっぱり外ハネボブがまだまだ人気でおすすめです♪

スタイリングも簡単ですし

ボブスタイル特有の丸いフォルムから

雰囲気をガラッと変えられるので

スタイリングも楽しくできると思います(^^)/

 

 

「毛先が収まるボブスタイルにしたい」

という事に関しては

どの長さのボブスタイルにするか

がポイントになります。

 

ボブスタイルを表す長さは基本的に

肩上から顎下までの事を言いますが

肩上ギリギリにすると1カ月もすれば

毛先が肩にぶつかって跳ねてしまいますが

顎と肩の間の長さなら

結べるしカールアイロンなどでも

巻きやすい長さになるのでおすすめです♪

 

ドライカットで毛先の重なりをキレイに

作れるのでそれだけではねにくくはできます(^^)/

 

 

「ドライヤーでおさまる」

に関してはドライヤーのかけ方も

もちろんポイントなのですが

土台作りがすごく重要です。

 

アウトバストリートメントを

つけたら必ず根元からしっかりとかしてください!!

 

(え!?それだけ!!?)

 

と思うかもしれませんが

このコーミングが根元のくせどりを

してくれて、尚且つ根元をふわっと

乾かせるコツでもあります。

 

根元がふわっとすれば

毛先は自然に内側に収まるようになります(^^)/

 

 

「赤みを消したヘアカラー」

この意見は数年前から非常によく聞く内容です。

 

blogを見ている方の中でも

赤みが気になる方は多いのではないでしょうか??

 

この赤みに関係しているのが

メラニン

です。

 

日本人の髪のメラニンには

欧米人と違って赤メラニンが多く含まれていて

そのメラニンの影響で退色後に赤っぽくなったり

オレンジっぽくなったりします。

 

なのでこの赤みを消すために

人気な色味がアッシュ)やマットになります。

 

今回のお客様は

「なるべくくすませたい」

という事だったので

スモーキーグレージュ

にさせて頂きました!!!

 

 

では、お待たせしました!!

after写真です!!!

 

 

 

いかがでしょうか??

トレンドスタイルの

ゆるふわ外ハネボブの完成です!!!!

 

 

うん、かわいい( *´艸`)(笑)

 

 

外ハネをカールアイロンで作る時に

全部の毛先を外ハネにしすぎないのが

かわいくスタイリングするコツです(^^)/

 

表面の毛束だけ中間巻きにしたり

内巻きのワンカールにしたりすると

全体が硬くならずやわらかい雰囲気になります♪

 

 

長さに関係なく、

スタイリングのコツはお伝えさせて頂きますので

質問等あれば気軽におっしゃってください!!

 

 

 

トレンドスタイルのボブスタイルで

ヘアからおしゃれを楽しみましょう(^^)/

 

 

 

 

 

neizyでは只今

除菌アイテムを2種類ご用意させて頂いています。

 

それぞれ特徴が違いますので、

興味のある方はぜひ下記のblogを

チェックしてみて下さい(^^)

 

 

 

 

皆さんに元気な姿でお会い出来るように

毎日除菌をしまくりです!!笑

 

感染リスクが高まる通勤中の

電車でも感染予防対策ばっちりです(^^)b

 

 

 

 

 

neizy blogは毎日更新中です!!

明日も朝と昼に更新予定なので、

ぜひチェックしてみて下さい(^O^)/

 

 

 

 

 

それでは皆さん、

元気な姿でお会いできるのを

楽しみにしています!!!

 

 

 

 

neizyの森でした〜( ^_^)/

 

 

 

 

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2020年9月 (1)
    2020年8月 (30)
    2020年7月 (30)
    2020年6月 (42)
    2020年5月 (34)
    2020年4月 (41)
    2020年3月 (38)
    2020年2月 (29)
    2020年1月 (29)
    2019年12月 (29)
    2019年11月 (31)
    2019年10月 (35)
    2019年9月 (35)
    2019年8月 (35)
    2019年7月 (35)
    2019年6月 (35)
    2019年5月 (35)
    2019年4月 (35)
    2019年3月 (35)
    2019年2月 (35)
    2019年1月 (35)
    2018年12月 (35)
    2018年11月 (35)
    2018年10月 (35)
    2018年9月 (35)
    2018年8月 (35)
    2018年7月 (35)
    2018年6月 (36)
    2018年5月 (38)
    2018年4月 (30)
    2018年3月 (50)
    2018年2月 (31)
    2018年1月 (44)
    2017年12月 (31)
    2017年11月 (25)
    2017年10月 (50)
    2017年9月 (25)
    2017年8月 (50)
    2017年7月 (27)
    2017年6月 (28)
    2017年5月 (11)
    2017年4月 (2)
    2017年2月 (4)
    2017年1月 (7)
    2016年12月 (2)
    2016年11月 (1)
    2016年10月 (2)
    2016年9月 (4)
    2016年8月 (6)
    2016年7月 (3)
    2016年6月 (4)
    2016年5月 (2)
    2016年4月 (1)
    2016年2月 (10)
    2016年1月 (9)
    2015年12月 (6)
    2015年11月 (5)
    2015年10月 (12)
    2015年9月 (11)
    2015年8月 (7)
    2015年7月 (15)
    2015年6月 (15)
    2015年5月 (15)
    2015年4月 (15)
    2015年3月 (7)
    2015年2月 (6)
    2015年1月 (6)
    2014年12月 (4)
    2014年11月 (4)
    2014年10月 (7)
    2014年9月 (1)
    2014年8月 (3)
    2014年7月 (2)
    2014年6月 (6)
    2014年5月 (2)
    2014年4月 (1)
    2014年3月 (22)
    2014年2月 (25)
    2014年1月 (25)
    2013年12月 (20)
    2013年11月 (25)
    2013年10月 (25)
    2013年9月 (7)
    2013年8月 (3)
    2013年7月 (8)
    2013年6月 (1)