Staff Blog

Category List
Monthly Archive

2019/12/12 (木)

2019年冬におすすめ!ショートヘアについて☆みなとみらいの美容師yaoです☆横浜みなとみらい美容室ネイジーblog

ドライカットがうまい☆

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】の美容師yao(やお)です。

 

くせや髪質を活かすドライカット技術、

オーガニックや最新毛髪理論に基づく

ヘアトリートメント

ヘッドスパ

アロマクリームバスなど

お客様ひとり一人に似合う

オススメメニューをご提案致します☺︎

 

 

お客様を

よりキレイに、よりかわいく

素敵なヘアを提供できるよう

心がけています!☺︎

 

担当させていただくお客様は、

以前担当させて頂いていた

顧客の方のみになります!

横浜のみなとみらい

お待ちしております!!

 

そのため現在は

電話予約のみの受付となっております。

こちら↓

0456637010

「八尾の予約をしたい」とお問い合わせください♪

 

営業時間は、

9時から18時

水曜日のみ11時から20時

月曜 定休日

 

となっております!

 

neizyでは、プライベートサロンのため

ご案内できるお客様の人数に限りがあり、

直前のご連絡の場合は予約が埋まってしまっていることが多いです。

 

できましたら、

一週間前までの問い合わせがおすすめ⭐️

です。

 

ご予約の際お気をつけください!

 


 

ショートヘアスタイルのご紹介(^^)

をさせていただこうと思います!!

 

 

 

⬜️ショートヘアの良いところ⬜️

 

 

⭐️長さが短いので

シャンプー&ドライが楽!

 

→単純にお手入れにかかる時間が

ロングヘアに比べて短い。

 

 

⭐️すっきり見える

 

→顔まわりや襟足などが

短いので、見た目がすっきり爽やかな

印象がつきやすい

 

 

⭐️スタイリングがしやすい

又は楽しい!

 

→頭のかたちに合わせてカットすることで

扱いやすくなり、耳にかけたり

分け目をふんわり見せることもしやすくなるため、

スタイリングで印象の変化をつけることができる。

 

 

⭐️オシャレに見えやすい

 

→ショートヘアにすることで、

洋服のバランスがとりやすく、ピアスなどの

アクセサリーも映えやすいため

オシャレに見えることが多い。

 

 

⭐️意外と色々なお洋服にあわせやすい

 

→甘めな服装もショートヘアだと

あまくなりすぎす、オシャレの足し算や引き算がしやすい。

襟足がすっきりしていると、

今の時期の首元が隠れる服装や

マフラーをする時期にもあわせやすいスタイルです

 

 

 

 

⬜️ショートヘアの色々なスタイル⬜️

 

 

◉ハンサムショートヘア

 

 

オシャレ度の高い

前髪長めのボーイッシュショートヘアです!

 

 

◉大人ショートヘア

 

 

短かめショートヘアで

大人めなスタイル!

短くても流れがつきやすいショートヘア。

 

 

◉耳掛けショートヘア

 

 

耳にかけたときに見後ろに重さが出ないくらいに

すっきりカットしたショートヘア!

 

ボブっぽさの少ないないすっきりショート。

 

 

 

◉ナチュラルショートボブヘア

 

 

柔らかさのあるふんわりショートヘア!!

ボーイッシュにしすぎたくない方には

オススメ♪

 

 

ショートスタイル 1つをとっても

今回ご紹介したスタイルでも、

全く印象が違うと思います!!

 

 

お客様のお好み、

髪質・スタイル方法

に合わせて、

 

 

ショートヘアの形をそれぞれに合わせると

ショートヘアをより楽しめるのではないでしょうか?

 

 

冬こそショートヘアにしてみませんか?!?

 

 

☺︎☺︎☺︎

 

 

 


 

 

 


 

 

 

 

☺︎yaoのインスタ

お客様スナップ&私の好きなものコレクション♪

https://www.instagram.com/kira2collection/

よろしければフォローお願いします☆

 

 

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2019/12/10 (火)

くせ毛のドライカットがうまい横浜みなとみらい美容室ネイジーblog

ドライカットがうまい☆

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】の美容師yao(やお)です。

 

くせや髪質を活かすドライカット技術、

オーガニックや最新毛髪理論に基づく

ヘアトリートメント

ヘッドスパ

アロマクリームバスなど

お客様ひとり一人に似合う

オススメメニューをご提案致します☺︎

 

 

お客様を

よりキレイに、よりかわいく

素敵なヘアを提供できるよう

心がけています!☺︎

 

担当させていただくお客様は、

以前担当させて頂いていた

顧客の方のみになります!

横浜のみなとみらい

お待ちしております!!

 

そのため現在は

電話予約のみの受付となっております。

こちら↓

0456637010

「八尾の予約をしたい」とお問い合わせください♪

 

営業時間は、

9時から18時

水曜日のみ11時から20時

月曜 定休日

 

となっております!

 

neizyでは、プライベートサロンのため

ご案内できるお客様の人数に限りがあり、

直前のご連絡の場合は予約が埋まってしまっていることが多いです。

 

できましたら、

一週間前までの問い合わせがおすすめ⭐️

です。

 

ご予約の際お気をつけください!

 


 

 

風が冷たくなってきたこの季節❄︎

 

 

乾燥が気になりませんか?

 

 

髪の毛が絡まりやすく感じる

 

毛先のパサつきが気になる

 

まとまらない

 

などの

髪の変化がありますか?

 

 

乾燥しはじめるこの時期は

髪の毛も扱いづらくなってくるころだと思います🙁

 

 

 

こういう時期こそ、

 

★おうちでの髪のホームケア★

 

がとっても大切です!

 

 

 

 

しかし!

 

おうちでの髪の毛のケアは

 

特別なことは

 

いりません!!

 

 

 

まず、

 

 

シャンプー&トリートメントを合うものを使う

 

保湿剤をつけてきちんと乾かす

 

この2点が重要です!!

 

 

 

その人その人で

合うものはさまざまですが、

 

 

補修能力が高いシャンプー&トリートメントの

 

 

オッジィオット

(oggi otto)

 

 

はご存知でしょうか?

 

 

 

シャンプー☆

トリートメント☆

 

 

ボトルもオシャレですが、

 

中身もこだわっている

 

シャンプー&トリートメントなんです!

 

 

美容液の発想で作られているため、

 

実はシャンプーとは言わず

 

セラムと言います!

 

 

特徴は、

 

美容液の成分でシャンプーをするだけで、

毛髪の補修をしながら洗うことができます!

 

 

この時期は

季節が変わり、

髪もダメージを感じやすい時期です!

 

 

髪を洗うだけで髪を補修してくれるので、

とっても簡単なヘアのお手入れですが

毎日のことなので、

とっても大事です!

 

 

今の時期は

1番保湿力の高い

モイスチャーが人気です!

 

 

 

毎日のシャンプーで保湿していきましょう♪

 

 

 

 

そして、

 

髪の毛を乾かす前は

必ず保湿をしてください!!

 

 

オススメは、

 

オイルタイプや

ミルクタイプの

油分の保湿剤だけでなく

 

水分の保湿剤をつけること!

 

 

ミストタイプの保湿剤⭐️

 

 

 

お顔と同じで、

髪にも水分が大切です!

 

 

 

そのあとは、

静電気から髪を守ってくれる

オイルの保湿剤⭐️

 

 

をつければ保湿完了!

 

 

冬のダメージから

髪を守ってツヤツヤ

髪で年を越しましょう!!

 

 


 

 

 


 

 

 

 

☺︎yaoのインスタ

お客様スナップ&私の好きなものコレクション♪

https://www.instagram.com/kira2collection/

よろしければフォローお願いします☆

 

 

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2019/12/08 (日)

ドライカットとウエットカットについて✳︎ みなとみらいの美容師yaoです☆横浜みなとみらい美容室ネイジーblog

ドライカットがうまい☆

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】の美容師yao(やお)です。

 

くせや髪質を活かすドライカット技術、

オーガニックや最新毛髪理論に基づく

ヘアトリートメント

ヘッドスパ

アロマクリームバスなど

お客様ひとり一人に似合う

オススメメニューをご提案致します☺︎

 

 

お客様を

よりキレイに、よりかわいく

素敵なヘアを提供できるよう

心がけています!☺︎

 

担当させていただくお客様は、

以前担当させて頂いていた

顧客の方のみになります!

横浜のみなとみらい

お待ちしております!!

 

そのため現在は

電話予約のみの受付となっております。

こちら↓

0456637010

「八尾の予約をしたい」とお問い合わせください♪

 

営業時間は、

9時から18時

水曜日のみ11時から20時

月曜 定休日

 

となっております!

 

neizyでは、プライベートサロンのため

ご案内できるお客様の人数に限りがあり、

直前のご連絡の場合は予約が埋まってしまっていることが多いです。

 

できましたら、

一週間前までの問い合わせがおすすめ⭐️

です。

 

ご予約の際お気をつけください!

 


 

●ウエットカットとドライカットの違い●

とは?

 

 

ずばり、

 

髪が濡れた状態でカットをするのか

髪が乾いた状態でカットをするのかの

 

違いです。

 

 

 

ウエットカットでも

 

髪が乾いた状態で

最後に少しアフターカットをすること

はありますが、

 

それはドライカットではありません。

 

 

毛先の質感を調節したり、

ウエットカットでは出てきたたわみの毛を

最後に調節するだけです!

 

 

🔶ドライカットは

 

完全に乾いた状態で

乾いた毛の状態をみて

 

髪の毛を切っていきます。

 

 

 

スタイルの基準となる長さを

 

作りながら切っていくのが特徴です。

 

 

カットラインに

パッっとしたラインがでにくいです。

 

そのため、スタイルの馴染みがよく

乾いたときにまとまりや扱いやすい特徴が

あります。

 

最近のスタイルに多い

馴染みのあるショートなども

ドライカットで作っているものも

よく見受けられます。

 

 

そのため、

見た目の質感も変わってきます。

 

 

🔷ウエットカットは

濡れている時にカットするため、

 

カットの切り口がまっすぐになり

パッっとしたラインが決まりやすいです。 

 

 

引き出した角度での丸みを作っていく

グラデーションを積んで作っていくのが

特徴です。

 

乾いたときに癖が出ることがあるので、

それを想定して

ぬれている髪の毛は少し長めに切って

長さを設定していきます。

 

カットの作り方が違うます。

 

 

 

 

切っていくときのハサミ✂︎も

違うんです!!

 

 

ウエットカットに使うのは、

主に

 

 

こちらのシザー(はさみ)です!

 

一般的なシザーズです!

 

ハサミの種類も

シザー(長さを切るときに主に使う)

セニングシザー(髪を間引いてすいていくもの)

を用いて使い分けていくことが多いです。

 

 

 

ラインを切るのに適しているものだったり、

スライドカットに適しているものだったり

色々あります!

 

ウエットカットは

ハサミで質感作りを変えたりすることが

多いです。

 

ウエットカットは切り口で作っていく

という感じです。

 

 

 

 

ドライカットでも

もちろんシザーは使います!

 

セニングシザーは

基本的に

使いません。

 

 

カットで軽さを作っていきます。

 

 

シザーの材質で

 

ドライカットに適している材質と

ウエットカットに適している材質があります!

 

ドライカットは

 

こちらの

 

黒いハサミを使っています!

 

 

乾いた髪を切るため、

 

シザーの材質が違うのと

 

少し小さめを使うことが多いです。

 

 

細かい作業をするのに

 

扱いやすいためです。

 

 

ドライカットは一本一本を見て切っていく

 

という感じです!

 

 

 

 

わたしは、

ネイジーに入社させてもらう前は

 

ネイジーのような

ドライカットの専門のお店ではなく

 

皆さんがイメージしている

髪を濡れた状態でカットして

形をつくるお店で働かせていただいていました!

 

 

それぞれの特徴があり、

仕上がりも違うため

カットは

とても奥が深いです。

 

 

ドライカット専門のお店は少ないので、

ドライカットを体験したことのない方は

ぜひ一度体験していただくと

面白いと思います!

 

 

カットの仕方の違い、

ハサミの違い、

スタイルのニュアンスの違い

 

それぞれ比べてみていただいてはいかがでしょうか?

 

 

 

 


 

 

 


 

 

 

 

☺︎yaoのインスタ

お客様スナップ&私の好きなものコレクション♪

https://www.instagram.com/kira2collection/

よろしければフォローお願いします☆

 

 

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2019/12/06 (金)

オイルカラーが人気!みなとみらいの美容師yaoです☆横浜みなとみらい美容室ネイジーblog

ドライカットがうまい☆

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】の美容師yao(やお)です。

 

くせや髪質を活かすドライカット技術、

オーガニックや最新毛髪理論に基づく

ヘアトリートメント

ヘッドスパ

アロマクリームバスなど

お客様ひとり一人に似合う

オススメメニューをご提案致します☺︎

 

 

お客様を

よりキレイに、よりかわいく

素敵なヘアを提供できるよう

心がけています!☺︎

 

担当させていただくお客様は、

以前担当させて頂いていた

顧客の方のみになります!

横浜のみなとみらい

お待ちしております!!

 

そのため現在は

電話予約のみの受付となっております。

こちら↓

0456637010

「八尾の予約をしたい」とお問い合わせください♪

 

営業時間は、

9時から18時

水曜日のみ11時から20時

月曜 定休日

 

となっております!

 

neizyでは、プライベートサロンのため

ご案内できるお客様の人数に限りがあり、

直前のご連絡の場合は予約が埋まってしまっていることが多いです。

 

できましたら、

一週間前までの問い合わせがおすすめ⭐️

です。

 

ご予約の際お気をつけください!

 


 

 

冬の乾燥が

 

気になるこの時期に

 

人気のカラー

 

オイルカラー

 

 

みなさんもう試されましたか??

 

 

 

 

 

オイルカラーとは

 

名前の通り

 

 

オイルで染めるカラーです!!

 

 

 

なので

 

ツヤが出やすいです!!

 

 

 

 

 

オイル💧=ツヤ✨

 

 

みなさんも

 

ドライヤーで髪を乾かすときに

 

オイルトリートメントなどを

 

つけると思うんですが、

 

オイルは髪表面を保護してくれる効果があるため

 

この冬気になる

 

静電気を緩和してくれやすいです!

 

 

オイルは冬には

ぴったりのアイテムです!!

 

 

 

オイルはオイルでも

 

実は

 

カラー剤のオイルはちょっと違います!

 

 

 

このイノアカラー(オイルカラー)は、

 

オイルで髪の毛を染めていきます!!

 

 

Qどうしてオイルで染まるの?

→それはイノアカラー独自の

    オイルデリバリーシステムによって

    染まるんです!

 

 

髪の毛のキューティクルを無理やり開くのではなく、

オイルの浸透圧で

染めていくため

 

 

ダメージレス!!

 

 

 

なぜならオイルが主成分なので、

 

とってもツヤがでます!!

 

 

 

オイル成分が60%も含まれているからなんです♪

 

 

カラー剤の半分がオイル💧

 

 

今までには無いカラー剤です!

 

 

 

 

 

 

カラー剤は

 

独特のアンモニアの臭いがすると

気になったことがある方もいらっしゃるかもしれませんが、

 

 

 

このカラーは、

アンモニアが無配合なんです!!

 

 

 

そのため

あの独特な臭いはないです!

 

 

快適にカラーを楽しんでいただけます⭐️

 

 

 

 

また、

オイルカラー

 

 

寒色も

 

透明感があってキレイ✨

 

 

 

一般的には寒色が

マットな質感に仕上がり、

 

暖色が

ツヤが出やすいカラーと言われています!

 

 

それがオイルカラーは寒色もツヤ✨

 

透明感もでます!!

 

 

この冬はオイルカラーで決まりですね(*^^*)

 

 


 

 

 


 

 

 

 

☺︎yaoのインスタ

お客様スナップ&私の好きなものコレクション♪

https://www.instagram.com/kira2collection/

よろしければフォローお願いします☆

 

 

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2019/12/04 (水)

くせ毛のドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog☆横浜みなとみらい美容室ネイジーblog

ドライカットがうまい☆

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】の美容師yao(やお)です。

 

くせや髪質を活かすドライカット技術、

オーガニックや最新毛髪理論に基づく

ヘアトリートメント

ヘッドスパ

アロマクリームバスなど

お客様ひとり一人に似合う

オススメメニューをご提案致します☺︎

 

 

お客様を

よりキレイに、よりかわいく

素敵なヘアを提供できるよう

心がけています!☺︎

 

担当させていただくお客様は、

以前担当させて頂いていた

顧客の方のみになります!

横浜のみなとみらい

お待ちしております!!

 

そのため現在は

電話予約のみの受付となっております。

こちら↓

0456637010

「八尾の予約をしたい」とお問い合わせください♪

 

営業時間は、

9時から18時

水曜日のみ11時から20時

月曜 定休日

 

となっております!

 

neizyでは、プライベートサロンのため

ご案内できるお客様の人数に限りがあり、

直前のご連絡の場合は予約が埋まってしまっていることが多いです。

 

できましたら、

一週間前までの問い合わせがおすすめ⭐️

です。

 

ご予約の際お気をつけください!

 


 

 

乾燥の季節、

 

髪も頭皮も肌も乾燥で

 

カサカサになってしまいますよね😭

 

 

 

 

 

わたしも今まで

手が乾燥することは

ほとんどなかったのですが、

 

カサカサです!!

 

 

夏が湿度が高かったせいか

 

秋ごろから急に

 

肌や髪の水分が足りないのかな

 

ということが

 

多くなってきました。

 

 

 

美容師は

 

お湯を使ったり、

 

ドライヤーをかけたりするため

 

手荒れをしてしまうことが多いですが、

 

以前より

 

シャンプー剤も美容液発想のものだったり

 

地肌を保湿してくれるものが

 

増えてきているため、

 

以前よりも刺激は少ないように感じます。

 

 

薬剤などのアレルギーだったり、

 

手袋の粉などで荒れてしまうことは

 

まだまだあるので気をつけなくては

 

いけないですね!

 

 

 

 

最近は

 

 

 

このハンドクリームを使っています!!

 

 

ノジアカラーのメーカーさん

ムーランエムーランさんのハンドクリーム✋

 

 

ノジアカラーは

ノンジアミンカラーの

カラー剤!

 

 

アレルギーの原因となる

ジアミンを含まないカラーです!!

 

 

 

美容師の手のことも考えて

ハンドクリームも作っているんです!

 

 

 

この白いハンドクリームは

 

 

使用感はさらさらです!!

 

 

 

仕事中は

さらさらでとても仕事しやすいです!

 

 

すぐ手を使うので、さらさらだと作業が

しやすいです!

 

 

ピンクの方は

 

 

 

保湿力が高くしっとりとした手触りです!

 

 

仕事終わりや、

おやすみ前

あまり作業をしないときに使っています!

 

使い分けられるので、

ありがたいです!!

 

 

ハンドクリームは

たくさん種類がありますが

仕事で手を使う方には

香りもほのかなのが使いやすいですよね!

 

 

シンプルなパッケージも良いですよねー(^^)

 

 

 

美容師の

最近のハンドクリーム事情でした!

 

 

 


 

 

 


 

 

 

 

☺︎yaoのインスタ

お客様スナップ&私の好きなものコレクション♪

https://www.instagram.com/kira2collection/

よろしければフォローお願いします☆

 

 

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2022年8月 (1)
    2022年7月 (7)
    2022年6月 (15)
    2022年5月 (9)
    2022年4月 (10)
    2022年3月 (15)
    2022年2月 (11)
    2022年1月 (15)
    2021年12月 (14)
    2021年11月 (13)
    2021年10月 (12)
    2021年9月 (14)
    2021年8月 (23)
    2021年7月 (30)
    2021年6月 (30)
    2021年5月 (23)
    2021年4月 (17)
    2021年3月 (16)
    2021年2月 (14)
    2021年1月 (15)
    2020年12月 (16)
    2020年11月 (15)
    2020年10月 (15)
    2020年9月 (15)
    2020年8月 (16)
    2020年7月 (15)
    2020年6月 (32)
    2020年5月 (26)
    2020年4月 (16)
    2020年3月 (16)
    2020年2月 (14)
    2020年1月 (16)
    2019年12月 (15)
    2019年11月 (15)
    2019年10月 (27)
    2019年9月 (25)
    2019年8月 (11)
    2019年7月 (17)