Staff Blog

Category List
Monthly Archive

Product

2021/06/08 (火)

この時期に嬉しいマイクロバブル!炭酸との違いは?☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

ツヤツヤでダメージレス⭐︎
オイルカラーが人気の横浜みなとみらいの美容室・美容院
neizy【ネイジ-】の美容師karinaです。

 

ネイジーの感染予防対策について

ご来店前に必ずご確認ください!

 

 

湿度が高いと髪がまとまりにくいですよね!
髪が広がって扱いにくい!
neizyで最近、
見違えるように髪がさらさらでまとまる
話題のマイクロバブルについて
お話しさせていただきたいと思います♩

 


そもそもマイクロバブルって何?

と思われた方も多いはず!
マイクロバブルとはなんぞやというのも見ていきましょう!

マイクロバブルとは、
簡単にいうとすごく細かい極小の気泡です!

CMなどで見かけたことがある方はイメージしやすと思いますが、シャワーヘッドから出てくる

あのイメージです!

マイクロバブルはご家庭用だとシャワーヘッドなどの取り付けるものが
一般的です。
ご家庭用のものは電気屋さんやロフトさんでも取り扱っているみたいですが
色々なメーカーの種類があります!

neizyが導入したマイクロバブルは
ご家庭用のとは全く違います!
プロ用のマイクロバブルなんです!


(これは機械のイメージです)



その名もmarbb(マーブ)です♩


マイクルバブルで流す
これで一体何が変わるのか?


見た目の変化
キューティクルが整い、艶が出る
うねりが和らぎまとまりやすくなる
頭皮のふわっとした立ち上がり
ヘアカラーがより綺麗に発色する

感じる変化
毛穴からのスッキリ感
血行促進によりポカポカ
髪の毛のさらさら感
乾かした時のドライヤー時間の短さ

見た目と実際触ってみたりして感じやすいのは
こんな感じです!




では実際どんな効果があるの?

 


微細なmarbbのマイクロバブルは、
毛穴の200分の1の大きさなため、
毛根の細部に入り汚れを吸着し取り除きます!
ただ小さいだけでなく、マイナスの電気を帯びているため汚れをしっかり吸着するんです。
キューティクルの間の汚れも洗浄できるので艶が出やすくなります。
というより100%艶が出ます!
これ本当です!!

汚れが落ちて艶が出る
それだけでも嬉しいですが、
最近お客様でもいらっしゃるのが頭皮の悩み。
ヘアカラーをした後にかゆみが出てしまうという心配ありますよね!
このmarbbを使って薬剤を流すことで
薬剤の残留を防ぐことができ、頭皮のかゆみを感じにくくなります!



カラー後にかゆみが出やすっかった方も安心してヘアカラーをすることができますね!

また、


今までneizyでも導入していた炭酸との違いについて


炭酸との違いは気泡の大きさの違い。

気泡の大きさが炭酸の2000分の1というから驚きです!
ちょっと想像ができないレベル、、、

炭酸の大きさを例えば
ビル28階建くらいの大きさだと仮定して
髪の毛の断面の大きさが、三階建伸びるくらいの大きさとしたら
marbbはというとピンポン球くらいの大きさだそうです!

とりあえず小さいということは確かです😄


この大きさの比較からもお分かりいただけるかもしれませんが
炭酸の大きさだと、
髪の表面の汚れを落とすのと炭酸の気泡が弾けること(水の勢い)で汚れを落とすことしかできなかったのです。

marbbのマイクロバブルは気泡が小さいことで毛根の細部に入り込んだあと
”マイナスの電荷”を帯びていることで髪の細部の汚れを確実にキャッチして
髪と頭皮の油分の除去もしてくれるんです!
炭酸よりも効果が高いんですね!


また薬剤の浸透も良くしてくれるところも
美容室でマイクロバブルを使うメリットなんです⭐️

通常髪を濡らすことで髪は膨潤します。
もともと必要でない水分を取り込みすぎると
ヘアカラー剤やトリートメントの効果が半減してしまいます(><)



マイクロバブルを使うことで髪内部に薬剤を浸透せるスペースを残すことで
薬剤浸透が高まります♩


そのため、
パーマやヘアカラー、トリートメントと一緒に使うと
より実感しやすいです!


マイクロバブルの効果だけでも
1週間効果が続くので
薬剤効果が高まれば
さらに嬉しい限りですね!!

まだ体験されていない方にも
早く体験してもらいたい!!

髪を触るのが思わず楽しくなってしまう
マイクロバブルとってもオススメです⭐️






 

 

 


インスタやっています!!!
お店のことやファションなども載せております⭐︎



karinaのインスタ☺︎↓
好きなものや景色を写真に撮るのが好きです!


https://www.picuki.com/profile/neizy_karina

見つけたらフォローしていただけると嬉しいです☆

どうぞ宜しくお願いいたします♩




感染予防対策についての動画も

ご確認ください!↓

 

 

 

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^





 

2021/06/07 (月)

ハイトーンカラー美容師が教えるハイトーンを綺麗に保つ方法☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

ツヤツヤでダメージレス⭐︎
オイルカラーが人気の横浜みなとみらいの美容室・美容院
neizy【ネイジ-】の美容師karinaです。

 

ネイジーの感染予防対策について

ご来店前に必ずご確認ください!

 

 

紫陽花の季節ですね!



道端でよく見かけるようになりました!

暖かくなってきた季節、
みなさんは髪の色はどうされていますか?

私はここ最近ハイトーンを保つようになったのですが、
お客様の明るいカラーをされる方が増えてきたような気がします!

そこでハイトーンを綺麗に保つ方法をご紹介いたします♩



ハイトーンを綺麗に保つ方法 その1

シャンプーにこだわる!

髪をブリーチしていたりすると髪が痛んだなと感じることが
あると思います。
そういう時こそ、シャンプーを見直してみてください。

シャンプーはタンパク質ケアできるものがお勧め!
髪の毛は水分、油分、タンパク質でできています。

しかし年齢とともにタンパク質は減っていきます。
髪をブリーチして明るくしていると
タンパク質が髪から流失していていてタンパク質が不足している
状態がほとんどです。
ヘアダメージがあると
洗うだけでどんどんタンパク質が流出しやすい状態に!

そのためシャンプーでタンパク質を補うのがとっても重要です。

オススメのタンパク質ケアができるシャンプーは
こちら↓

OggiOtto(オッジィオット)シリーズ




頭皮ケアと髪のタンパク質ケアができる

neizyオリジナルシャンプー

Haloヘイロー




髪を洗う時が顔でいう
洗顔と同じくらい大切です!

洗う成分にこだわりましょう♩

 

ハイトーンを綺麗に保つ方法 その2

毛先のケアにこだわる!

先ほどお話ししたタンパク質ケアは
トリートメントにも言えます!

トリートメントで髪を保湿して手触りの良い髪を保ちましょう!

ヘアトリートメントにも種類があります!
しっかりケアをするなら絶対これ
OggiOtto(オッジィオット)
洗い流さないトリートメントシリーズ↓



この3つは
お店でケアするサロントリートメントと同じ成分なんです。

おうちでもサロンケアのようなしっかりケアをしたい
ハイダメージが気になる方には必須です!

それぞれ右からオイル、ミルク(エマルジョン)、ミストです。
これは髪を人間の体に見立てると
オイルが皮膚
ミルクが筋肉
ミストが血管になります。
どれも重要ですよね!
髪質に合わせて必要な補うものが変わってくるので
それぞれの髪の毛にどれが合うのかはご相談くださいね!


ハイトーンを綺麗に保つ方法 その3

 

頭皮ケアをする!

髪のケアはもちろん大事ですが、
やっぱり頭皮がいい状態にないと
思いっきりハイトーンを保ちにくいですよね!

頭皮の血行をよくすことで
次に生えてくる髪を健康な状態に保ちやすくなります。
単純に髪が細くなるのを防いだり、
次に明るくした時にも傷みにくい状態を作ることも!

オススメの頭皮ケアは頭皮美容液をつけることです。
頭皮美容液のオススメはこちら↓



右側が 敏感肌用の保湿美容液で
左側が 髪に潤いとハリを与えてケアできる頭皮美容液です。
こちらは白髪が気になるなという方にもオススメな美容液です。


頭皮を保湿して乾燥やダメージから守りましょう♩
頭皮マッサージをするとさらに良いですよ⭐️


以上、ハイトーンを綺麗に保つ方法を
簡単にご説明させていただきました!

ヘアカラーの色を保つのには
カラーシャンプーなどで色を足すこともありまが
基本的なケアで
綺麗な髪を保つことがオススメです\(^o^)/

ご覧いただいてありがとうございます!
参考になれば幸いです!





インスタやっています!!!
お店のことやファションなども載せております⭐︎



karinaのインスタ☺︎↓
好きなものや景色を写真に撮るのが好きです!


https://www.picuki.com/profile/neizy_karina

見つけたらフォローしていただけると嬉しいです☆

どうぞ宜しくお願いいたします♩




感染予防対策についての動画も

ご確認ください!↓

 

 

 

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^





 

2021/06/05 (土)

湿度が高いこれからの時期にオススメなモイスチャートリートメントがいい感じ☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

ツヤツヤでダメージレス⭐︎
オイルカラーが人気の横浜みなとみらいの美容室・美容院
neizy【ネイジ-】の美容師karinaです。

 

ネイジーの感染予防対策について

ご来店前に必ずご確認ください!



きましたね、ジメジメ時期が!

みなさんこの時期は髪の扱いに
困った経験はありませんか?

湿度で髪が広がる、
毛先が纏まらない
うねりが出る
など、、、

その原因は実は水分バランスが大きく関係しているんです!

髪は、
タンパク質で構成されており、水分と油分のバランスによって保たれています。

よって、水分バランスはとっても大切なんです。

この写真のように
髪の表面と内部補修をして
水分バランスを整うと、
見違えるほどまとまりやすくなります。



そこでオススメなのが、
neizyのモイスチャートリートメントです!

髪の水分バランスを整え扱いやすくするトリートメントなんです⭐️

モイスチャートリートメントで使うのは、
こんなにたくさんのトリートメント!
/                                                                                                                                 \

 

 

ご自宅ではなかなかできない、

髪の内部補修と外部補修をしっかりするため
髪の質感が変わります!

このトリートメントは髪の内部をこのように
補修していきます!



独自のバルネイドシステムで髪の内部ダメージをケア!
しっかり内部補修する事で、
髪の扱いやすさの向上や、ヘアカラー・パーマの効果も
高めることができます!

そのため、
カットとのセットメニューとしてされる場合もありますが、
ヘアカラーメニューと一緒にオーダーされるかたも
いらっしゃいます!

モイスチャートリートメントをした髪は
こんなにツヤツヤさらさらに!



湿度が高く広がりやすいからといって
ただしっとりするだけでは扱いやすくはなりません。

髪の内部の水分をコントロールする事で、
髪に重さをつけなくても
まとまる扱いやすい髪に導きます!

neizyの
モイスチャートリートメントは
湿度の高いこの時期に
さらさらとした扱いやすい髪を目指す方にオススメです♩

ストレスを感じないサラツヤ髪を目指しましょう!!

 

 


インスタやっています!!!
お店のことやファションなども載せております⭐︎



karinaのインスタ☺︎↓
好きなものや景色を写真に撮るのが好きです!


https://www.picuki.com/profile/neizy_karina

見つけたらフォローしていただけると嬉しいです☆

どうぞ宜しくお願いいたします♩




感染予防対策についての動画も

ご確認ください!↓

 

 

 

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^





 

2021/06/03 (木)

紫外線ケアしましょう!美容室のUVグッズ☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

ツヤツヤでダメージレス⭐︎
オイルカラーが人気の横浜みなとみらいの美容室・美容院
neizy【ネイジ-】の美容師karinaです。

 

ネイジーの感染予防対策について

ご来店前に必ずご確認ください!



6月に入り、昼間はお家にいると暑く感じる日が多くなってきましたね!

これで真夏はどうなってしまうのでしょう。
今からでも水分はしっかりとって過ごしましょう!

普段紫外線対策はされていらっしゃいますか?
紫外線ケアなどって日焼け止めを塗ったり、
こまめなケアが必要ですよね!

そこで美容室にある
簡単に紫外線ケアできるものをご紹介いたします⭐️

男性でも女性でも
使えるアイテムです!

まずは
髪にも顔にもつけられるアイテム!

日焼け止めスプレーです!



サイズも小さく、持ち歩きにもおすすめ♩
今だとお散歩のお供に!

なんと言っても良いのが
スプレーなので
日焼け止めのあのべたつきがなくさらさらなところです!

つい日焼け止めを塗り忘れた!っていう時にも
簡単につけれるので安心なので、
めんどくさがりの方にはかなり良いと思います!

肌だけでなく、お顔、髪の毛にもつけられるので
髪の色落ちが気になる方にも😄

紫外線で分け目が日に焼けてダメージを受けると
白髪や、
髪が細くなってしまう恐れもあるため
紫外線対策は必須です!

小さいサコッシュにもすっぽり入るサイズ感が嬉しいですね!



お次は、
シャンプーで紫外線ケアです!

シャンプーなので
日焼け止めのようにSPFがあるわけではないのですが
ケアができるシャンプーです。

neizyオリジナルシャンプー

Haloヘイロー




こちらのシャンプーは
neizyに通ってきていただいている方には1回以上は
使わせていただいているオリジナルシャンプーです!

こちらも紫外線ケアできる効果が
あるんです!
配合成分のヘマチンには紫外線を吸収する効果があるため、
紫外線ダメージを抑えてくれる効果が期待できます♩


また、
Haloヘイローは頭皮の保湿と髪の補修効果も合わせ持っているため、
頭皮と髪のスキンケアシャンプーとしても
オススメです⭐️

泡で髪と頭皮を包み込み
洗ってあげれば、夏のダメージケアが簡単にできてしまいます!

シャンプーは毎日使うもの。
そこでケアできるのが一番簡単に紫外線ケアできる方法だと思います!


さらさらスプレーと、毎日のシャンプーで
これからくる
あっつい夏に向けて、紫外線ケアグッズで
快適に過ごしていきませんか?


 

 










インスタやっています!!!
お店のことやファションなども載せております⭐︎



karinaのインスタ☺︎↓
好きなものや景色を写真に撮るのが好きです!


https://www.picuki.com/profile/neizy_karina

見つけたらフォローしていただけると嬉しいです☆

どうぞ宜しくお願いいたします♩




感染予防対策についての動画も

ご確認ください!↓

 

 

 

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^





 

2021/06/02 (水)

ジメジメ時期にも!シャンプーで頭皮と髪のケアができるシャンプーヘイロー☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

ツヤツヤでダメージレス⭐︎
オイルカラーが人気の横浜みなとみらいの美容室・美容院
neizy【ネイジ-】の美容師karinaです。

 

ネイジーの感染予防対策について

ご来店前に必ずご確認ください!

ジメジメの季節がやってきました!
頭皮も蒸れて、髪も扱いづらくなる時期ですよね(><)


みなさん

neizyオリジナルシャンプー

Haloヘイロー

はもうご存知ですか?



実はこのシャンプー
こんなジメジメ時期にとても合うんです!

この時期にオススメな理由

頭皮の皮脂や汚れを吸着してくれるから
紫外線対策ができる成分が入っているから
髪の毛の補修ができるから
トリートメントの効果を生かせるシャンプーだから
柑橘系の香りですっきりするから

などが挙げられます!

頭皮に汗をかきやすい時期は
頭皮もケアしたいですよね!
洗浄成分に頭皮を優しくケアしながら洗ってくれる
オリーブ系の界面活性剤を使用しているため
頭皮を保湿しながら汚れを吸着し洗い上げてくれるんです!


またこの時期は、紫外線によるダメージも気になるところ!



シャンプーするだけで紫外線ケアができるのもこの

Haloヘイローの特徴です!

洗浄成分は頭皮ケアだけでなく、
髪と同じ成分、タンパク質系の界面活性剤も配合しているので
髪の補修をしながら洗うことができます!

今の時期にオススメしているのが、
シャンプーの泡パックです!

通常、シャンプーを頭に乗せて泡だてて
髪を洗いますよね!

その泡だてた泡をつけたまま時間をおくのが
シャンプーの泡パックです⭐️




頭に泡を乗せたままシャンプーで時間をおくのもいいですし、
頭皮をマッサージしてあげるのもおすすめです♩

実はこの泡パックという方法、
タンパク質系の界面活性剤を使用しているシャンプーならではの方法なんです!

髪の毛と同じタンパク質で洗うシャンプーなので
シャンプーで髪を補修してくれるから時間をおくと効果的なんです。

そのためHaloヘイロー
トリートメントとの相性も抜群です!
タンパク質ケアで髪をととのえる事でトリートメントの効果を
高めます!
湿度が高くなり広がりやすい方にも嬉しい効果ですね!

しっかり保湿して扱いやすい髪を目指しましょう♩

髪を洗っていても心地の良い
オレンジターペンレスという精油をベースにした香りになっているので
暑い時期もさっぱした気分で洗うことができますよ!

このジメジメの時期は、
柑橘の精油で癒されなから
頭皮と髪のケアをしてみませんか?

 

 

家族みんなで使える詰め替えサイズもご用意しております!

 

 


インスタやっています!!!
お店のことやファションなども載せております⭐︎



karinaのインスタ☺︎↓
好きなものや景色を写真に撮るのが好きです!


https://www.picuki.com/profile/neizy_karina

見つけたらフォローしていただけると嬉しいです☆

どうぞ宜しくお願いいたします♩




感染予防対策についての動画も

ご確認ください!↓

 

 

 

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^





 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2022年7月 (1)
    2022年4月 (4)
    2022年3月 (3)
    2022年2月 (2)
    2022年1月 (4)
    2021年12月 (3)
    2021年11月 (1)
    2021年10月 (1)
    2019年7月 (4)
    2019年6月 (2)
    2019年2月 (1)
    2018年11月 (2)
    2018年8月 (1)
    2018年7月 (1)
    2018年3月 (1)
    2017年9月 (5)
    2015年6月 (1)
    2015年4月 (1)
    2014年12月 (5)
    2014年9月 (1)
    2014年7月 (4)
    2013年10月 (6)
    2013年9月 (3)
    2013年8月 (5)
    2013年7月 (19)
    2013年6月 (1)