Staff Blog

Category List
Monthly Archive

Product

2022/02/09 (水)

安心して使える!オーガニックのヘアトリートメント☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

ツヤツヤでダメージレス⭐︎
オイルカラーが人気の横浜みなとみらいの美容室・美容院
neizy【ネイジ-】の美容師karinaです。

 

ネイジーの感染予防対策について

ご来店前に必ずご確認ください!

 

 

あっという間に2月も3分の1に差し掛かるところですね!
月日が過ぎるのがとっても早く感じます。
まだまだ寒い日が続いていますね!

乾燥の季節に嬉しい保湿剤をお紹介いたします!
neizyでも人気なオーガニックカラーのヴィラロドラ



オーガニック認証を取得しているカラー剤で、

neizyでも、
色持ちの良い白髪染めとしても
とても人気なシリーズです!

そのヴィラロドラシリーズの保湿剤(洗い流さないトリートメント)

を3種類ご紹介いたします!

 

カラー剤と同様オーガニック(*^▽^*)

ヘアトリートメント兼スタイリングにもなる優秀なアイテム
リベルスタイリングシリーズです!




リベルオイル(右)

アレンジの香りで、
べたつかずに潤ってくれる洗い流さないトリートメントオイルです。
保湿効果はもちろん、紫外線から髪を守ってくれる効果も!
ヘアオイルとしてだけでなく、
ハンドケアやボディオイルとしても使えるマルチオイルです✌︎

 

 

リベルワックス(真ん中)

バームタイプのヘアトリートメントで

ショートヘアの方や、前髪、まとめ髪などのときの

後毛にも使えるヘアバームです。

しっとりしていて、

乾燥した時は、そのままハンドクリームとしても

お使いいただけます。

 

 

リベルミルク(左)

乳液タイプのトリートメントで、

髪だけでなく、ハンド、頭皮にもつけられるさらっと

した保湿剤。

乾かす前につけると、しっとり

乾いた髪につけるとさらさらとした質感です!

 

 

洗い流さないトリートメントで、

肌にも使える万能な3つ!!

 

髪質や髪型に合わせて使い分けるのも

おすすめです🌟

 

オーガニックのものが好きな方や、

手肌につけても良いものが好きな方

安心して使える万能オーガニックトリートメント

ぜひおすすめです✌️

 

 


インスタやっています!



karinaのインスタ☺︎↓

https://instagram.com/neizy_karina?utm_medium=copy_link



フォロー宜しくお願いいたします!





感染予防対策についての動画も

ご確認ください!↓

 

 

 

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^





 

2022/02/03 (木)

実は頭皮も乾燥してる!おうちでも頭皮を保湿していきましょう☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

ツヤツヤでダメージレス⭐︎
オイルカラーが人気の横浜みなとみらいの美容室・美容院
neizy【ネイジ-】の美容師karinaです。

 

ネイジーの感染予防対策について

ご来店前に必ずご確認ください!



1月も後半になり、一段と寒さや乾燥が進んでいる気がしますね!
皆さんも体調には十分お気を付けください!

neizyでは、
2021年はヘアケアのアイテムが新しいものがたくさん入ってきましたが、
今年の2022年からは”頭皮ケア”にさらに注目していきたいと思っております!

美容室のメニューでもあるヘッドスパは、
リラクゼーションメニューというイメージが強いのではないでしょうか?

疲れたなと感じたら、リラックスは大切ですよね!
しかし、ヘッドスパはリラクゼーションだけでなく”頭皮ケア”の効果も絶大なんです!

頭皮の血行促進を促し保湿をすることで、きれいな髪をつくりやすく促してくれるんです!

サロンではヘッドスパですがお家でも”頭皮ケア”がおすすめなんです!

この時期、手肌や顔も乾燥しますが
頭皮も乾燥するので

1番おすすめのケアが
頭皮の保湿なんです!

頭皮保湿されていますか?

顔は化粧水をつけたりしますが、
頭皮はあまりきにしていなかった!という方も多いのではないでしょうか?

そんな方に使っていただきたい良いものがあるんです!

Eral(イーラル)のスキャルプトリートメントです!
なぜオススメなのかというと、

頭皮の肌表面の保湿にとても特化したシリーズなんです!

 

 

 

頭皮を保湿することで、

健康的な髪を維持していくことができます!

 

今の時期の

頭皮のかゆみも

乾燥からくるものがほとんどです。

 

頭皮の乾燥ケアをしたい方には、

頭皮用のスキャルプトリートメントがおすすめです!

 

洗い流さないものは、

クリームタイプやジェルタイプ




お風呂上がりにつけるものは、

ミストタイプの頭皮美容液がおすすめです!

 

 

合うものや使い方などは

ご相談ください!!

 

頭皮を保湿して潤いのある健やかな髪を目指していきましょう♩


インスタやっています!



karinaのインスタ☺︎↓

https://instagram.com/neizy_karina?utm_medium=copy_link



フォロー宜しくお願いいたします!





感染予防対策についての動画も

ご確認ください!↓

 

 

 

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^





 

2022/01/30 (日)

乾燥の季節に最適!最近はまっているハニーパックトリートメントが良い感じ!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

ツヤツヤでダメージレス⭐︎
オイルカラーが人気の横浜みなとみらいの美容室・美容院
neizy【ネイジ-】の美容師karinaです。

 

 

ネイジーの感染予防対策について

ご来店前に必ずご確認ください!



乾燥が日に日に強く感じるのは私だけでしょうか?
手肌がパサパサで指先が硬くなってしまっています(>_<)

髪も乾燥が気になりますよね!

最近すごく良いと思ったホームケアヘアケアトリートメント
ご紹介させて頂きたいと思います!

こちら、


ハニーパックスカルプ!!!

 

(写真の真ん中のチューブのが

ハニーパックです!)


ハニーは、はちみつのハニーです(^▽^)/
はちみつの頭皮用のトリートメントです!

私karina、

毎日使ってます!!

使ってみた感想が、
朝髪がふんわりしてる!
そしてさらさら!!



ハチミツ
亜鉛やタンパク質、有機酸、さらにビタミンなど
16種類の栄養素が含まれており
保湿に優れているんです!

乾燥した肌をしなやかに保ち潤いを与えてくれる効果があります!

特に注目したいのが、
細胞の再生や成長を促進してくれるビタミンB2
抗酸化作用と老化の原因となる活性酸素を消去するビタミンCです!
ビタミンⅭは肌のハリを保ったり、シミや小じわといったお肌の悩みだけでなく
健康な髪の毛を保つのにも役立ってくれるんです!

ビタミン大切ですね!


ハニーパックのハチミツの作用としては、
頭皮を柔らかくしてくれる効果があります!
乾燥した肌に保湿力の高いハチミツでうるおいを与えます☆
弾力のあるしなやかな頭皮にしていきます!

他のスキャルプトリートメントと比べても水分保持力が高く持続性性があるのが
嬉しいポイントです!

 

頭皮の乾燥が気になる!

髪がペタッとしてきた。

頭皮にボリュームがほしい!」

という方にオススメなホームケアトリートメントですよ!!

 

ハニーパック スカルプで
一緒にふんわりさらさらヘアを目指しましょう♪

朝のスタイリングが楽しくなること間違いなしです🍯

 





インスタやっています!



karinaのインスタ☺︎↓

https://instagram.com/neizy_karina?utm_medium=copy_link



フォロー宜しくお願いいたします!





感染予防対策についての動画も

ご確認ください!↓

 

 

 

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^





 

2022/01/26 (水)

乾燥が気になるときどうしたらいいの?☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

ツヤツヤでダメージレス⭐︎
オイルカラーが人気の横浜みなとみらいの美容室・美容院
neizy【ネイジ-】の美容師karinaです。

 

ネイジーの感染予防対策について

ご来店前に必ずご確認ください!




季節が深まってきて気になるのが、
乾燥ですかね!

最近お客様から

よく”乾燥が気になる!”ということをお伺いします。

すごくわかります!
手肌は毎日消毒でカサカサになりやすいですし、
髪は空気の乾燥で静電気が起こりパサパサしてしまいますよね!
髪にとっては、摩擦も痛む原因です(>_<)

乾燥が気になるときにチェックしてほしいことがあります!

1、髪を洗うときに熱すぎる温度ではないか?
2、完全に乾いた状態で眠っているか?
  また、髪を乾かす時に保湿剤をつけているか?
3、朝やトリートメントをつけた際にに髪を丁寧にブラッシングしているか?


1.のお湯の温度は、
冬の寒い気温だと熱くなりがちですよね!
髪を流す適温は38度といわれています!
40度以上で流されている方は、お湯の温度が乾燥する原因かもしれません!

特に頭皮が乾燥しやすくなるので、頭皮用のトリートメントを使用したり
頭皮美容液を使うのがオススメです(^^♪

2.の髪を完全に乾かしているかは
キューティクルがダメージを受けやすい状態ではないかを確認します!
髪が濡れたまま自然に乾いてしまうと
キューティクルが開いたまま枕などの摩擦が起こります。
すると髪がパサついたり絡まりやすくなるんです!

毛先のパサつきを何とかしたい方は
ドライヤーで乾かす前にかならず保湿剤(洗い流さないトリートメント)をつけてください!
ヘアオイルだけだと表面保護のみの効果になりがちなので
ミストタイプのヘアトリートメントをつけてからオイルやミルクトリートメントをつけるのが
オススメです!

お顔のケアと一緒で化粧水(水分)乳液やクリーム(油分)のバランスが大切です☆

3.のブラッシングは
髪をとかすことで整うだけでなく
特に朝起きてからのブラッシングは、
頭皮からとかせば血行促進、頭皮の自然な油分か毛先に行き渡りやすくなるんです!

また、トリートメントをつけたときにしっかりコーミングしてなじませることで
トリートメントの効果が高まります!
ブラシで丁寧にとかすことで髪をいい状態に導いて
乾燥を防ぎやすくなるんです!

乾燥が気になるときは、
熱いお湯で流さない
髪を乾かすときはしっかりヘアトリートメントをつけて完全に乾かす
地肌からしっかりブラッシングする

この3点を意識してケアをして頂ければと思います!

皆さんにあうヘアケア剤は、さまざまです!
ご来店の際にぜひご相談ください\(^o^)/
最適なものをご提案させていただだきます!

 

乾燥に負けないで、
ご自身の髪に自信を持って過ごせるように一緒に頑張っていきましょう♪

 

 

 

 





インスタやっています!!



karinaのインスタです☺︎

https://instagram.com/neizy_karina?utm_medium=copy_link

 

 

 

フォローしていただけるととっても嬉しいです☆

どうぞ宜しくお願いいたします🙇‍♀️






感染予防対策についての動画も

ご確認ください!↓

 

 

 

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^





 

2022/01/20 (木)

乾燥の時期におすすめな頭皮美容液☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

ツヤツヤでダメージレス⭐︎
オイルカラーが人気の横浜みなとみらいの美容室・美容院
neizy【ネイジ-】の美容師karinaです。

 

ネイジーの感染予防対策について

ご来店前に必ずご確認ください!

 

今年は年始から寒さが一段と深まりましたよね!

乾燥の季節です!

手も毎日の消毒などでカサカサではないでしょうか?

 

みなさんは頭皮の乾燥を感じでいますか?

頭皮も肌同様乾燥するので、

保湿をしてあげると良いんです!

 

まずは頭皮を乾燥させすぎないために、

必ず頭を洗ったら頭皮をしっかり拭いて乾かすことや

シャンプー剤を頭皮の保湿タイプを使うなども

ありますが、

今回ご紹介するのは

頭皮の保湿の方法です!

 

頭皮を保湿するタイミングは、

主にシャンプー後が一番おすすめです!

 

頭皮が清潔な状態で保湿をするのがいちばんだからです。

 

頭皮の保湿するためには

頭皮用のトリートメントをつけることを

おすすめします!

 

顔は化粧水やクリームをつけますが、

頭皮は何もしてないかも?!と

気づいた方、

今からでも遅くありません!

 

では、

頭皮トリートメントはどんな種類かあるのでしょうか?

 

主に2タイプで、

洗い流すタイプの頭皮トリートメントと

頭皮美容液です!

 

洗い流すタイプは、

お風呂の中でシャンプーをしたあとに使う

クリームタイプのものが主です!

 

地肌に直接つけてマッサージして流すことで、

頭皮の保湿と柔らかさが出やすくなります!

 

髪が短い方は、

髪質やお悩みによってですが

毛先用のトリートメントではなく

頭皮トリートメントを使うのもおすすめです!

 

もう一つの

頭皮美容液は、お風呂上がりにつけたりする

ミストタイプのものや

リキッドタイプのものです!

 

こちらはみなさんに

頭皮のスキンケアとして

おすすめしたいアイテムです!

 

肌のスキンケア同様、

頭皮もスキンケアをすると良いんです!

 

肌も保湿のために顔の化粧水をつけるように、

頭皮もトリートメントで保湿をするんです!

 

頭皮トリートメント又は美容液も

種類がたくさんありますよね!

 

 

その中でも

まず保湿という方、

敏感肌かなと感じている方におすすめなのが

こちら↓

 

敏感肌用の頭皮美容液

フローディア エッセンスモイストです!

 

頭皮がゆらぎやすいこの時期

もともと育毛剤や別の頭皮美容液をお使い

の方にもおすすめなんです!

 

いつもの美容液とのダブル使いに使用したり、

初めて美容液を使う方にも使いやすいところが

 

その理由は、

アルコールや合成香料・パラベンなどが無添加なところ!

肌に優しい成分でたっぷり保湿してくれる頭皮美容液です☺︎

 

意外と頭皮の保湿は見落としがちなのですが、

頭皮環境を整えることで

健康な髪の毛が生えてきやすくなります!

 

頭皮が乾燥しやすい時期のいまこそ、

頭皮の保湿をはじめてみませんか?

 

 

 




インスタやっています!



karinaのインスタ☺︎↓

https://instagram.com/neizy_karina?utm_medium=copy_link



フォロー宜しくお願いいたします!





感染予防対策についての動画も

ご確認ください!↓

 

 

 

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^





 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2022年7月 (1)
    2022年4月 (4)
    2022年3月 (3)
    2022年2月 (2)
    2022年1月 (4)
    2021年12月 (3)
    2021年11月 (1)
    2021年10月 (1)
    2019年7月 (4)
    2019年6月 (2)
    2019年2月 (1)
    2018年11月 (2)
    2018年8月 (1)
    2018年7月 (1)
    2018年3月 (1)
    2017年9月 (5)
    2015年6月 (1)
    2015年4月 (1)
    2014年12月 (5)
    2014年9月 (1)
    2014年7月 (4)
    2013年10月 (6)
    2013年9月 (3)
    2013年8月 (5)
    2013年7月 (19)
    2013年6月 (1)